1. イベントガイド
  2. 群馬のイベント

群馬のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全34件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 吹割の滝の紅葉の写真1
    • 吹割の滝の紅葉の写真1

    1吹割の滝の紅葉

    沼田・老神・尾瀬

    期間:
    2025年10月下旬〜11月上旬
    場所:
    群馬県沼田市 吹割の滝

    “東洋のナイアガラ”と称される「吹割の滝」では、例年10月下旬になると周辺の木々が赤く色づき、清流との見事なコントラストを創ります。この滝に続く「鱒飛びの滝」でも壮絶な景観...

  • 伊香保温泉の紅葉の写真1
    • 伊香保温泉の紅葉の写真2
    • 伊香保温泉の紅葉の写真3
    • 伊香保温泉の紅葉の写真1

    2伊香保温泉の紅葉

    渋川・伊香保

    期間:
    2025年10月下旬〜11月中旬
    場所:
    群馬県渋川市 伊香保温泉 湯元河鹿橋

    榛名山北東の斜面に広がる伊香保温泉では、秋になると、モミジ、カエデ、クヌギなどが一斉に色づきます。伊香保温泉源泉近くにある朱塗りの太鼓橋「湯元河鹿橋」の周りの紅葉は特に美...

  • 榛名湖花火&イルミウインターフェスの写真1

    3榛名湖花火&イルミウインターフェス

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年12月19日〜21日
    場所:
    群馬県高崎市 榛名湖南側の商店街周辺

    冬の榛名湖を彩る「榛名湖花火&イルミウインターフェス」が開催されます。2025年は、連日10分間の花火の打ち上げをメインに、榛名湖南側商店街や湖畔に装飾された約10万球のイルミネ...

  • 少林山七草大祭だるま市の写真1
    • 少林山七草大祭だるま市の写真2
    • 少林山七草大祭だるま市の写真1

    4少林山七草大祭だるま市

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2026年1月6日〜7日
    場所:
    群馬県高崎市 少林山達磨寺

    少林山の七草大祭が、正月6日から夜通し行われます。7日の午前2時は本尊の北辰鎮宅霊符尊降臨の吉日であり、6日の前夜祭から縁日として多くの参拝者で賑わいます。本堂の霊符堂で、方...

  • わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーションの写真1
    • わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーションの写真1
    • わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーションの写真2
    • わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーションの写真3

    5わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年12月7日〜2026年2月28日
    場所:
    群馬県みどり市、桐生市、栃木県日光市 わたらせ渓谷鐵道 各駅(16駅予定)

    わたらせ渓谷鐵道の駅が、ボランティアの手によってイルミネーションで飾られます。群馬県桐生市、みどり市、栃木県日光市を結び、渓谷美に恵まれたわたらせ渓谷鐵道のレトロ感あふれ...

  • 高崎光のページェント2025の写真1
    • 高崎光のページェント2025の写真2
    • 高崎光のページェント2025の写真3

    6高崎光のページェント2025

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年10月31日〜2026年3月1日
    場所:
    群馬県高崎市 高崎駅西口周辺(シンフォニーロード、ペデストリアンデッキ ほか)

    高崎の冬を鮮やかに彩る「高崎光のページェント2025」が、32回目を迎え開催されます。定番となったシンフォニーロードやお堀エリアなど中心市街地の街路樹や街路灯、水辺が華やかに彩...

  • 群馬サファリパーク ナイトサファリの写真1
    • 群馬サファリパーク ナイトサファリの写真2
    • 群馬サファリパーク ナイトサファリの写真1
    • 群馬サファリパーク ナイトサファリの写真2

    7群馬サファリパーク ナイトサファリ

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年4月26日〜27日・29日、5月3日〜6日、7月19日〜2...
    場所:
    群馬県富岡市 群馬サファリパーク

    群馬サファリパークで恒例の「ナイトサファリ」が実施されます。日没後、暗くなってからスタートします。暗闇に光るシマウマの瞳、忍び寄るライオンの影など、昼間には見られない野生...

  • 8第28回フェスティバル in FUJIMI 富士見産業祭

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年11月3日
    場所:
    前橋市 富士見公民館、田島なかよし広場公園、富士見中学校体育館

    出店・体験・演奏が楽しめる産業祭「フェスティバル in FUJIMI」が、富士見公民館と田島なかよし広場公園を中心に開催されます。出店スペースでは、富士見産の農産物をはじめ、...

  • 9アイリスの丘 ダリア園オープン

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年9月上旬〜11月上旬
    場所:
    群馬県安中市 アイリスの丘

    季節ごとにさまざまな花が咲き競い、“花々の楽園”と称されるアイリスの丘で、例年9月上旬になるとダリア園がオープンします。ダリアは、テンジクボタン(天竺牡丹)という和名を持...

  • 榛名湖の紅葉の写真1
    • 榛名湖の紅葉の写真1
    • 榛名湖の紅葉の写真2

    10榛名湖の紅葉

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年10月下旬〜11月上旬
    場所:
    群馬県高崎市 榛名湖

    山に囲まれ、標高1100m付近にある榛名湖では、秋になるとカエデ、モミジ、ヤマウルシ、カラマツ、サクラなどが赤く色づき彩りを添えます。紅葉のピークは例年10月下旬で、榛名湖と中...

  • 国指定名勝「吾妻峡」の紅葉の写真1
    • 国指定名勝「吾妻峡」の紅葉の写真2
    • 国指定名勝「吾妻峡」の紅葉の写真3
    • 国指定名勝「吾妻峡」の紅葉の写真1

    11国指定名勝「吾妻峡」の紅葉

    四万・吾妻・川原湯

    期間:
    2025年10月下旬〜11月上旬
    場所:
    群馬県東吾妻町 吾妻峡

    吾妻峡は「関東の耶馬渓(やばけい)」と称されるほど、紅葉時期の景観が素晴らしいスポットとして知られます。約2.5kmにわたって続く渓谷に、カエデやクヌギ、アカマツなどが季節ご...

  • 三嶋様の夜祭りの写真1

    12三嶋様の夜祭り

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年11月14日
    場所:
    群馬県藤岡市 三嶋神社

    三嶋神社秋季大祭の前夜祭として、毎年11月14日に夜祭りが行われます。氏子総代、高張り提灯、猿田彦・天細女命、神官、御輿、長持、世話人の順で行列をなし、本社(下ノ宮)と別殿(...

  • ぐんま環境フェスティバルの写真1

    13ぐんま環境フェスティバル

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年11月15日
    場所:
    前橋市 群馬県庁1階県民ホール、県民広場

    “資源循環で持続可能な社会へ”をテーマに、「ぐんま環境フェスティバル」が催されます。環境学習展示、G−FIVE環境寸劇、タイルアートの制作体験など、「環境」に関して理解を深め...

  • 市民菊花展の写真1
    • 市民菊花展の写真1
    • 市民菊花展の写真2
    • 市民菊花展の写真3

    14市民菊花展

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年10月26日〜11月16日
    場所:
    群馬県館林市 茂林寺

    童話「分福茶釜」で有名な茂林寺で、「市民菊花展」が開催されます。芳しい秋の風情が、訪れる人々を魅了します。期間中は、茂林寺境内のタヌキ像が力士の姿に変装する「茂林寺たぬき...

  • 桜山公園の紅葉の写真1
    • 桜山公園の紅葉の写真1

    15桜山公園の紅葉

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年10月下旬〜11月中旬
    場所:
    群馬県藤岡市 桜山公園

    全国でも珍しい「冬桜」が咲く桜山公園では、例年10月下旬から11月中旬の紅葉の時期に、冬桜との競演を見ることができます。おすすめの観覧スポットは日本庭園で、11月1日から12月7日...

  • 老神温泉 朝市の写真1
    • 老神温泉 朝市の写真1
    • 老神温泉 朝市の写真2

    16老神温泉 朝市

    沼田・老神・尾瀬

    期間:
    2025年4月20日〜11月20日
    場所:
    群馬県沼田市 老神温泉 利根観光会館前朝市会場

    老神近郊の人々が持ち寄った新鮮な農産物などが、老神温泉の朝市会場で販売されます。季節の野菜や果物、キノコなどがずらりと並び、すがすがしい朝の空気の中に元気のいい掛け声が響...

  • たかさき能の写真1

    17たかさき能

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    2025年11月22日
    場所:
    群馬県高崎市 群馬音楽センター

    高崎の秋の風物詩として定着した「たかさき能」が、群馬音楽センターで行われます。白衣観音建立50周年記念として始まり、2025年で39回目を迎えます。日本の伝統芸能である能と狂言、...

  • ザッ!祭りの写真1
    • ザッ!祭りの写真2
    • ザッ!祭りの写真1
    • ザッ!祭りの写真2

    18ザッ!祭り

    万座・嬬恋・北軽井沢

    期間:
    2025年10月18日〜11月24日
    場所:
    群馬県嬬恋村 軽井沢おもちゃ王国

    軽井沢おもちゃ王国がお祭りムード一色となる「ザッ!祭り」が開催されます。おもちゃ王国のハッピをまとい、ダンスを踊ったり、ダイヤブロックでできたおみこしを担いだりできるほか...

  • 赤城山の紅葉の写真1
    • 赤城山の紅葉の写真2
    • 赤城山の紅葉の写真1

    19赤城山の紅葉

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年10月中旬〜11月下旬
    場所:
    前橋市 赤城山

    上毛三山の一つ赤城山では、例年10月中旬になるとカエデやミズナラ、シラカバ、ダケカンバなどが赤や黄色に色づき始めます。二重式火山の外輪山にあたる黒檜山(標高1828m)の裾野に...

  • 覚満淵の紅葉の写真1
    • 覚満淵の紅葉の写真2

    20覚満淵の紅葉

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年10月中旬〜11月下旬
    場所:
    前橋市 覚満淵

    「小尾瀬」とも呼ばれる覚満淵(かくまんぶち)では、秋になると珍しい草紅葉が色づき、黒檜山など周囲の山々を彩る紅葉との取り合わせを楽しむことができます。ミズバショウをはじめ...

  • 関東菊花大会の写真1
    • 関東菊花大会の写真1

    21関東菊花大会

    赤城・桐生・渡良瀬

    期間:
    2025年11月1日〜30日
    場所:
    群馬県みどり市 ながめ公園

    大間々町の景勝地、高津戸峡の眺めを楽しめるながめ公園で、菊花大会が開催されます。大菊三本立ての盆養菊や盆栽菊、懸崖菊、大作り菊など約1000鉢のほか、ハート形の菊づくりやフラ...

  • 妙義山の紅葉の写真1
    • 妙義山の紅葉の写真2
    • 妙義山の紅葉の写真1

    22妙義山の紅葉

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年11月上旬〜下旬
    場所:
    群馬県富岡市 妙義山

    「日本三奇勝」の一つであり、上毛三山の一つである妙義山は、秋になると色づいたモミジやカエデなどで彩られ、行楽客が紅葉狩りに訪れます。例年10月下旬から山頂付近が色づきはじめ...

  • 水澤観世音の紅葉の写真1
    • 水澤観世音の紅葉の写真1
    • 水澤観世音の紅葉の写真2
    • 水澤観世音の紅葉の写真3

    23水澤観世音の紅葉

    渋川・伊香保

    期間:
    2025年11月中旬〜下旬
    場所:
    群馬県渋川市 水澤観世音

    「水澤観世音」の名で親しまれる天台宗の古刹、水澤寺は、紅葉の名所としても知られ、秋になると境内のカエデやイチョウなどが赤や黄色に色づきます。本尊十一面千手観世音菩薩が安置...

  • 桜山まつりの写真1
    • 桜山まつりの写真1

    24桜山まつり

    藤岡・碓氷・磯部・妙義

    期間:
    2025年12月7日
    場所:
    群馬県藤岡市 桜山公園 第3の広場

    「日本さくら名所100選」に選定されている桜山に咲く、冬桜を祝うまつりです。午前11時と午後1時からの2回、藤岡市観光大使である湯原昌幸さんによる歌謡ショーが行われます。標高591...

  • 四万あかりの写真1
    • 四万あかりの写真2
    • 四万あかりの写真3
    • 四万あかりの写真1

    25四万あかり

    四万・吾妻・川原湯

    期間:
    通年
    場所:
    群馬県中之条町 四万温泉

    四万温泉を流れる清流、四万川沿いに、竹を用いたイルミネーションが展開されます。標高700mの高地に位置する四万温泉は、高村光太郎、太宰治、斎藤茂吉、井伏鱒二など多くの文人に愛...

  • 草津温泉のドレスコードは浴衣でしょ! 浴衣de街歩きの写真1
    • 草津温泉のドレスコードは浴衣でしょ! 浴衣de街歩きの写真1
    • 草津温泉のドレスコードは浴衣でしょ! 浴衣de街歩きの写真2

    26草津温泉のドレスコードは浴衣でしょ! 浴衣de街歩き

    草津・尻焼・花敷

    期間:
    通年
    場所:
    群馬県草津町 草津温泉

    草津温泉街を“浴衣”でそぞろ歩くと、キャンペーン参加店舗で特典が受けられます。飲食店や土産物店など、湯めぐりの途中で立ち寄れるお店がいっぱいです。入店時に、「浴衣de街歩き...

  • 熱乃湯 「湯もみと踊り」ショーの写真1
    • 熱乃湯 「湯もみと踊り」ショーの写真1
    • 熱乃湯 「湯もみと踊り」ショーの写真2

    27熱乃湯 「湯もみと踊り」ショー

    草津・尻焼・花敷

    期間:
    通年
    場所:
    群馬県草津町 草津温泉 熱乃湯

    大正ロマン風の外観が特徴の「熱乃湯」では、湯もみ娘たちによる草津伝統の湯もみと踊りを再現するショーが、毎日開催されます。1日6回の公演があり、歴史ある草津温泉の伝統を目で見...

  • 県立ぐんま天文台 夜の天体観望の写真1
    • 県立ぐんま天文台 夜の天体観望の写真1
    • 県立ぐんま天文台 夜の天体観望の写真2

    28県立ぐんま天文台 夜の天体観望

    四万・吾妻・川原湯

    期間:
    毎週土日曜と祝日
    場所:
    群馬県高山村 県立ぐんま天文台

    県立ぐんま天文台にある口径150cmの大型望遠鏡などを覗いて、星や星雲などを観察する「夜の天体観望」が、毎週土日曜と祝日に開催されます。職員による望遠鏡の操作と天体の解説があ...

  • 西の河原公園ライティングの写真1
    • 西の河原公園ライティングの写真2
    • 西の河原公園ライティングの写真1

    29西の河原公園ライティング

    草津・尻焼・花敷

    期間:
    通年
    場所:
    群馬県草津町 西の河原公園
    5.0 口コミ1件

    草津温泉の湯畑と並ぶ人気の観光スポット、西の河原公園が夜間にライトアップされます。園内の各所で温泉が噴き出し、荒涼とした風景が夜のとばりに浮かび上がり、非日常の世界を醸し...

  • 30ようこそ高崎人情市

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名

    期間:
    毎月第4日曜(2月、8月、9月、10月を除く)
    場所:
    群馬県高崎市 もてなし広場 ほか

    もてなし広場で、毎月第4日曜の早朝から、高崎人情市が開催されます。「義理と人情と商人の街・高崎」らしい人情味溢れるフリーマーケットで、生鮮食品や手づくり品を売る屋台が並ぶ...

群馬のおすすめ観光スポット

  • 雪乃さんの草津湯畑の投稿写真1

    草津湯畑

    草津・尻焼・花敷/日帰り温泉

    • 王道
    4.5 1,482件

    温泉街と感じる雰囲気でとてもよかったです。 ただ、写真を撮りたいのはわかりますが通行の妨げ...by ちなつさん

  • ネット予約OK
    だるまのふるさと大門屋の写真1

    だるまのふるさと大門屋

    前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/伝統工芸

    • 王道
    4.8 426件

    体験して来ました。思ったより数倍難しかったけどいい体験ができ良かったです。改めて職人さんは...by たかさん

  • 雪乃さんの草津温泉の投稿写真1

    草津温泉

    草津・尻焼・花敷/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.5 3,351件

    家内と久々の草津温泉でした。湯畑周りは外国人も多く観光客で賑わっていましたね。温泉饅頭をは...by 電池男さん

  • 西の河原露天風呂の写真1

    西の河原露天風呂

    草津・尻焼・花敷/日帰り温泉

    • 王道
    4.2 1,485件

    予想外の大露天風呂で驚きました! お湯も最高で約90分入ってました。 公園散策も楽しく過ごし...by けんちゃんさん

群馬のおすすめご当地グルメスポット

  • にょろどんさんの本家ちちやの投稿写真1

    本家ちちや

    草津・尻焼・花敷/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 551件

    温泉地に来たらやっぱり老舗の温泉まんじゅうでしょう。 餡も皮も美味しいですよ! 湯畑以外の...by たっちゃんさん

  • さうるすさんの松むら饅頭の投稿写真1

    松むら饅頭

    草津・尻焼・花敷/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 381件

    泊まってた旅館の朝食前に散策してたら、8時前だというのに営業されてました。 その日は早くでき...by ぽんしゅけさん

  • 雪乃さんの永井食堂の投稿写真1

    永井食堂

    渋川・伊香保/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 251件

    今回はお土産のままの購入でしたが、お店の前には人だかりでした。 もつっ子は自宅にて美味しく...by ケロちゃんさん

  • ケンちゃんさんの元祖 田丸屋の投稿写真1

    元祖 田丸屋

    渋川・伊香保/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 309件

    12:00前に到着。5組待ちでメニューを見ている間に順番がきました。食べ終わった頃にはさらに待...by オーウェンさん

群馬のおすすめホテル

群馬の温泉地

  • 草津温泉

    草津温泉の写真

    日本有数の名湯として名高く、名物「湯畑」を中心に、様々なタイプの宿やみや...

  • 伊香保温泉

    伊香保温泉の写真

    万葉の時代から人々に親しまれてきた、石段街がシンボルの温泉地。そこはかと...

  • 四万温泉

    四万温泉の写真

    国道353号行き止まり。全国の国道で行き止まりはここだけ。自然が残るまちの...

  • 片品温泉郷

    首都圏から約2時間半の「尾瀬の郷 片品村」は尾瀬国立公園をはじめ上州武尊山...

  • 猿ヶ京温泉

    谷川連峰三国連山の雄大な景観に囲まれ、美しい赤谷湖を見下ろすようにある温...

  • 老神温泉

    沼田インターから尾瀬方面に向かい約20分。利根郡利根村老神。各温泉宿は片品...

群馬の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...

    55695 1340 0
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    186781 1146 7
  • 水上温泉 2024(1泊2日)

    2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)
    • 夫婦
    • 2人

    リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...

    2644 351 0
(C) Recruit Co., Ltd.