千葉の海水浴場・ビーチ情報&周辺宿情報2025
千葉の海水浴場・ビーチへ行こう!海水浴場の情報が満載。千葉の海水浴場・ビーチ周辺の宿も探せます。

- …湖水浴場
- …砂浜
- …岩場
- …トイレ
- …駐車場
- …快水浴場百選
-
一宮海水浴場
-
所在地千葉県長生郡一宮町営業期間7月19日〜8月24日
-
-
-
九十九里浜南端に位置する海水浴場。約350m続く遠浅のビーチはやわらかな砂地で透明度も高い。7月19日の海開きには「南九十九里はまぐり祭り」といった夏を満喫できるイベントを開催。
-
岩井海水浴場
-
所在地千葉県南房総市営業期間7月19日〜8月18日(予定)※開設期間については要問合せ
-
-
-
ゆるやかに弧を描く長さ3kmにおよぶ海岸は、小さな子供から大人まで家族で安心して遊べるスポット。弓なりの海岸線と緑の山並みが訪れる人の心を和ませる。また海の向こうに沈む夕陽もロマンティック。
-
岩和田海水浴場
-
所在地千葉県夷隅郡御宿町営業期間7月中旬~8月下旬 日程未定
-
-
-
波も小さく家族連れに人気の穴場的海水浴場。きめ細かな白い砂浜が特徴。近くの高台から海岸全体が見渡せるメキシコ記念公園もある。のんびりと夏の休暇を過ごしたい。無料シャワー完備。
-
内浦海水浴場
-
所在地千葉県鴨川市営業期間7月24日〜8月24日(予定)
-
-
-
太平洋に面した透明度が高い海岸に開設されたビーチ。大きく弧を描く景観も美しい内浦湾の奥に位置し、波が比較的穏やかで子ども連れに人気がある。家族で夏の思い出をつくりに行こう。
-
江見海水浴場
-
所在地千葉県鴨川市営業期間7月24日〜8月24日(予定)
-
-
-
駅や国道に近くアクセスが非常に良い海水浴場。特に駅からは徒歩5分と近いため、子ども連れで賑わう。市内では比較的小型のビーチだがシャワーなどの設備は整っている家族向けの海水浴場。
-
大貫中央海水浴場
-
所在地千葉県富津市営業期間7月下旬〜8月中旬(予定)
-
-
-
遠浅の海水浴場で、波がほとんど立たず砂が細かい。家族連れが多く、ゆったりと海水浴を楽しむことができる穴場。天気の良い日には、前方に富士山、右手に富津岬を望むことができる。
-
御宿中央海水浴場
-
所在地千葉県夷隅郡御宿町営業期間7月中旬~8月下旬 日程未定
-
-
-
御宿のシンボル・月の沙漠記念像がある海水浴場。またONJUKUモニュメントはインスタポイント。近くには人気の御宿ウォーターパークもある。友人や家族と一緒に足を運んで楽しもう。無料シャワー完備。
-
片貝海水浴場
-
所在地千葉県山武郡九十九里町営業期間7月1日〜8月31日※状況により変更あり
-
-
-
九十九里浜の中央部に位置する、九十九里町の中心地にある県下最大級の海水浴場。シーズン中には多くの海水浴客が訪れるスポット。長く続く白い砂浜と遠浅の海が魅力で家族連れや若者で賑わっている。
-
勝山海水浴場
-
所在地千葉県安房郡鋸南町営業期間7月中旬〜8月中旬(予定)
-
-
-
波が静かで磯遊びも楽しめる海岸。小さな子供でも楽しく遊べるスポット。駅から近く、また、源頼朝上陸の石碑も建てられている。景色もきれいなので、ゆっくりと楽しみたい。
-
塩浦海水浴場
-
所在地千葉県南房総市営業期間7月26日〜8月17日予定
-
-
-
白浜でもっとも東側に位置する、景観の良い海水浴場。入り江になっているため潮の流れが穏やかで波も少ない。子供連れでも安心して遊べる。周辺ではサイクリングも楽しめる。
-
白子海水浴場
-
所在地千葉県長生郡白子町営業期間7月18日〜8月24日※予定
-
-
-
白子海水浴場には古所(フルトコロ)及び中里(ナカザト)の2つの海水浴場があり、たくさんの海水浴客で賑わう。家族やグループで過ごすのにも最適。付近には釣りや温泉など、海水浴以外のスポットも多くある。
-
白里海水浴場
-
所在地千葉県大網白里市営業期間7月5日〜8月24日
-
-
-
都心からほど近く、雄大な九十九里浜のほぼ中央に位置する海水浴場。幅500mの砂浜で、きめの細かい砂と、遠浅のなだらかな海岸が特徴。綺麗なトイレや無料のシャワーもあり便利。
-
城崎海水浴場
-
所在地千葉県鴨川市営業期間7月20日〜8月24日(予定)
-
-
-
天津地区神明川の河口付近に広がる海岸で、海水の透明度に定評があり、約300mにわたって白い砂浜が続いている。波が穏やかで子ども連れに最適。シーズン中多くの人で賑わう。
-
新舞子海水浴場
-
所在地千葉県富津市営業期間7月中旬〜8月中旬(予定)
-
-
-
景色が良く比較的ゆったりと過ごせる。天気の良い日には海の向こうに横浜ベイブリッジやランドマークタワーなどが見られる。背後には豊かな緑に囲まれた東京湾観音があり、自然を満喫してリフレッシュできる。
-
瀬戸浜海水浴場
-
所在地千葉県南房総市営業期間7月18日〜8月17日(予定)
-
-
-
小さな湾上の開けた海水浴場。波が穏やかな第1ビーチと適度な波がある第2ビーチの2つに分れており、青い海と白い砂浜のコントラストが美しい。磯遊びのできる岩場もあり、貝殻採取やカニ獲りなども楽しめる。
-
太東海水浴場
-
所在地千葉県いすみ市営業期間7月中旬〜8月中旬
-
-
-
九十九里浜の最南端に位置する太東海水浴場は、国道128号沿いに広がる波の静かな海水浴場。おだやかな波と長く美しい砂浜が魅力で、シーズン中は多くの人で賑わう。サーフィンスポットとしても、人気が高い。
-
大六海水浴場
-
所在地千葉県安房郡鋸南町営業期間7月中旬〜8月中旬(予定)
-
-
-
波が静かで磯遊びも楽しめる海岸。小さな子供でも楽しく遊べるスポット。駅から近く、また、源頼朝上陸の石碑も建てられている。景色もきれいなので、ゆっくりと楽しみたい。
-
多田良北浜海水浴場
-
所在地千葉県南房総市営業期間7月19日〜8月18日(予定)※開設期間については要問合せ
-
-
-
眺めの良い大房岬のふもとに位置する海水浴場。遠浅で波が静かなので家族連れも安心して楽しむことができる。岬では磯遊びもできる。夏期は一部、キャンプ場としても利用できる。
-
銚子マリーナ海水浴場
-
所在地千葉県銚子市営業期間7月19日〜8月18日(予定)
-
-
-
東洋のドーバーと言われる屏風ケ浦(びょうぶがうら)を前面に眺めながらの波の静かな海水浴場。隣接する名洗港海浜公園では、テラスなどがあり、夕陽を眺めることもできる。
-
殿下海水浴場
-
所在地千葉県山武市営業期間7月12日〜8月24日(予定)
-
-
-
シーズン中は多くの海水浴客で賑わう。堤防や消波ブロックがないため、左右に広がる広い砂浜と海の景色が良い。近くには海浜公園蓮沼ウォーターガーデンもあり色々な楽しみ方ができる。
-
豊岡海水浴場
-
所在地千葉県南房総市営業期間7月19日〜8月18日(予定)※開設期間については要問合せ
-
-
-
波が静かな海水浴場で、子供に優しく家族連れにとても適している。砂浜や磯のほか法華崎遊歩道もあり、眺めのよい景勝地としても人気である。砂浜と岩場で、2つの磯遊びが楽しめる。
-
長崎海水浴場
-
所在地千葉県銚子市営業期間7月19日〜8月18日(予定)
-
-
-
遊泳区域は周りを岩で囲まれているので安心。夏は海水浴客で賑わい、干潮時には磯遊びも楽しめる。犬吠埼灯台も望める。景色も良く、周辺にはノスタルジックな雰囲気も残る。
-
波左間海水浴場
-
所在地千葉県館山市営業期間7月19日〜8月24日(予定)
-
-
-
波おだやかで遠浅、透明度が高い海は子ども連れのファミリーに人気。周辺には磯遊びや釣り、ダイビングを楽しめるスポットも。海水浴の後は地元定置網で獲れた新鮮な地魚を味わい、日帰り温泉でサッパリなどいかが。
-
浜海水浴場
-
所在地千葉県夷隅郡御宿町営業期間7月中旬~8月下旬 日程未定
-
-
-
御宿漁港に隣接した海岸で、人混みを避けることができるため、家族連れに人気の海水浴場。きめ細かな美しい白い砂浜が特徴。無料シャワーが完備されているのでビーチを存分に楽しめる。
-
一松海水浴場
-
所在地千葉県長生郡長生村営業期間7月中旬〜8月下旬
-
-
-
太平洋沿いに全長2.8qに渡って広がる一松海岸を200mにわたり整備した海水浴場。交通アクセスも良く、シーズン中に実施する無料の地曳網体験イベントの際には、年齢層を超えた多くの人で賑わう。
-
富津海水浴場
-
所在地千葉県富津市営業期間7月中旬〜8月中旬(予定)
-
-
-
富津岬の南側にあり、首都圏から近い海水浴場。遠浅で広々としている。近隣の富津公園内にはジャンボプールやキャンプ場などレジャー施設もあるので、家族や友人と楽しもう。
-
不動堂海水浴場
-
所在地千葉県山武郡九十九里町営業期間7月1日〜8月31日※状況により変更あり
-
-
-
遠浅で堤防などもなく、砂浜と海の広がりを満喫できる海水浴場で、交通の便も良く、シーズン中は多くの人で賑わう。海水浴場に隣接する巻貝型の展望台が特徴的。海水浴だけではなく、色々な楽しみ方ができる場所だ。
-
太海海水浴場
-
所在地千葉県鴨川市営業期間7月24日〜8月24日(予定)
-
-
-
千葉県指定名勝にも選ばれている、仁右衛門島が目の前に位置する場所に開設された海水浴場。湾になっているため波が比較的穏やかで、砂浜遊びもできる。子どもも楽しむことができるので家族連れに最適だ。
-
北条海水浴場
-
所在地千葉県館山市営業期間7月19日〜8月24日(予定)
-
-
-
別名「鏡ヶ浦」と呼ばれるほど波穏やかな館山湾。海水浴を楽しんだ後、海越しに眺める富士山が夕陽に染まっていく景色はとてもロマンティック。駅からも近く、多くの人で賑わう。
-
保田海水浴場
-
所在地千葉県安房郡鋸南町営業期間7月下旬〜8月中旬(予定)
-
-
-
東京湾に面しているので波が静かで遠浅。家族連れで賑わう。駅からも近く便利。夏目漱石の日記に海水浴を楽しんだ様子が記されており、「房州海水浴発祥の地」といわれている。
-
前原海水浴場
-
所在地千葉県鴨川市営業期間7月20日〜8月24日(予定)
-
-
-
JR安房鴨川駅からほど近くに位置する海水浴場(約500m)。美しいヤシ並木が続く南国ムードいっぱいの遊歩道があり、「日本の渚百選」にも選ばれている。素敵な夏のひとときを過ごそう。
-
南千倉海水浴場
-
所在地千葉県南房総市営業期間7月18日〜8月17日(予定)
-
-
-
青い海と白い砂浜が眩しく、長さは約400mにも及ぶ透明度が高い綺麗な海岸。遠浅で家族連れにも人気だが、適度に波が立つため、遊泳区域外ではサーフィンを楽しむ方も多い。
-
本須賀海水浴場
-
所在地千葉県山武市営業期間7月12日〜8月24日(予定)
-
-
-
砂浜の長さ500m、奥行き160mの広々とした海水浴場。海は遠浅で開放感があり、砂浜には約30本の椰子が植栽されリゾート気分満点。ビーチの国際環境認証「ブルーフラッグ」を県内で初めて取得。
-
元名海水浴場
-
所在地千葉県安房郡鋸南町営業期間7月中旬〜8月中旬(予定)
-
-
-
波が静かで磯遊びも楽しめる遠浅の海岸。小さな子供でも楽しく遊べるスポット。鋸山のすぐ下にある海岸で景色もきれいなので、ハイキングの帰りに立ち寄ってゆっくり楽しみたい。
-
矢指ケ浦海水浴場
-
所在地千葉県旭市営業期間7月中旬〜8月下旬
-
-
-
きめ細かい砂のきれいな浜が広がり、遠浅で波が穏やかなため、ゆったりと海水浴を楽しめる。家族連れにも最適な穴場的ビーチ。駐車場が無料なのも魅力。毎年7月には「サマーフェスタin矢指ケ浦」が行われる。
-
和田浦海水浴場
-
所在地千葉県南房総市営業期間7月19日〜8月17日(予定)
-
-
-
選明度の高い水質で、貝がら混じりの白い砂浜と青い松の海岸線が美しく、潮が引くと岩場が現れる。岩場では磯遊びや磯の生物観察もでき、家族で行くのに最適。「日本快水浴場100選」に認定された優良ビーチである。
- 千葉県周辺の
都道府県