宿番号:300259

明治43年創業◆国の登録有形文化財認定の宿で過ごす優雅なひと時を

日奈久温泉
九州自動車道・日奈久ICより2分。肥薩おれんじ鉄道・日奈久駅より徒歩12分。

<木造三層楼の宿>日奈久温泉 金波楼のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.9
風呂 4.3
料理(朝食) 4.2
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.4
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 家族旅行

やらさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【スタンダード】登録有形文化財の老舗旅館で味わう四季折々の創作会席(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉の温度が少し温めでした

地元では有名な登録有形文化財の老舗旅館で
年老いた母と妻と3人で宿泊しました。
有名な老舗旅館で母が満足してくれたのが、一番です。
1つ残念だったのが、日奈久温泉郷の温泉の温度が
相当高いことを聞いておりました。
夏場の為恐らく旅館側からぬるめの温度設定に
されていたと思いますが、熱いお湯に浸かって
クーラーの効いた部屋の冷たい布団にダイブしたかったです。

男性/50代 夫婦旅行

やまちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【スタンダード】登録有形文化財の老舗旅館で味わう四季折々の創作懐石(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

館内の雰囲気が素晴らしい。

創業115年、登録有形文化財に認定される歴史ある建物に宿泊という貴重な体験をさせて頂きました。
館内の雰囲気が素晴らしく、日常を離れてゆっくりと過ごすことが出来ました。
温泉ももちろんですが、ゆっくりと個室で頂く料理も最高でした。

女性/60代 友達旅行

noriさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

歴史を感じる1度は行きたい宿

友人と鹿児島阿久根に行く用事があり、今回この宿に1度行きたくて平日限定で予約して行きました。ほんとに素晴らしい建築で良かったです。静かでとても癒されました。お風呂も良かったです。

男性/40代 子連れ旅行

ロドスタさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【1泊朝食付】熊本県内最古の温泉!種田山頭火も愛した日奈久温泉を堪能
和室 朝のみ
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

泊まってみたかった宿

歴史的建築物に泊まってみたかったので、こちらの宿を選びました。
食事も温泉も大変良くてまた機会があれば利用したいです。

男性/60代 夫婦旅行

じいじさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【スタンダード】登録有形文化財の老舗旅館で味わう四季折々の創作懐石(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

和の趣き

玄関から歴史ある建物が身体全体に感じ、ワクワクしました。食事は地元の食材を使っているとのこと、味付けが薄めなのが良く、食材を楽しめていただきました。建物が古いですが、清潔感があり良かった。

男性/70代 夫婦旅行

まさふみちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

歴史を感じる空間

館内を丁寧に案内してもらい、明治から守り続けている色んな努力に感心しました。ただ、宿泊した日が、雪が降るかなり寒い日だったので、開けっ放し廊下が冷たかった。でも、部屋にホーム炬燵を置いてくれてたので、部屋の中は暖かく過ごせました。
夕食の時、お吸物と茶碗蒸しが一緒に出てきたのは、ちょっと困った。お吸物は、ご飯と一緒が良かったなぁ。あと、ちょっと香の物も欲しかった。温泉は、とても気持ちよかった。

男性/60代 夫婦旅行

さきさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【年末年始】〜創業明治43年〜歴史が息づく金波楼で過ごす贅沢なひと時
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

接客が良かった。

歴史ある旅館で、清潔感があり良かったです。
お風呂も落ち着く感じでした。料理もお酒もオリジナル感が有り良かったです。

男性/40代 友達旅行

Terryさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【九州をみつけよう】【グレードアップ】地産地消にこだわったワンランク上の贅沢会席(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

Heritage Wooden Hotel

More than 100 years of History. The hotel is a live wooden museum that demonstrates the living style of the Japanese one century ago.  I recommend that every foreigner stay and experience this old traditional Japanese hotel.  The hotel staff are very nice.

男性/60代 夫婦旅行

七時雨さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【平日限定】明治の古き良き時代を感じ非日常を味わう☆お得な平日プラン(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理が大変おいしかった

明治に建造された建物が歴史を感じました。ガラス窓に隙間があったりで寒い日は隙間風が入り寒いだろうなと思いましたが部屋はエアコンが効いていて暖かかったです。料理のお刺身は最高でした、量も適量で手が込んだおいしいものでした。

女性/40代 家族旅行

おかあさんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【九州をみつけよう】【グレードアップ】地産地消にこだわったワンランク上の贅沢会席(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

大変、満足でした

家族6人で宿泊しました 建物自体は昔のつくりでしたが広い旅館なのにスミズミまでぴかぴかで驚きました 食事も色々な品数、お腹いっぱいになりました また利用したいと思います

男性/50代 夫婦旅行

まなさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【スタンダード】登録有形文化財の老舗旅館で味わう四季折々の創作懐石(1泊2食)
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

文化財を理解してのんびり過ごしたい方に

この日は雨上がりで蒸し暑くなったので旅館に到着してからのんびり温泉に浸るのを楽しみにしていましたが、運悪く宿泊以外の方が4、5名おり楽しみが半減。仕方なく翌朝、朝食前に温泉を楽しむことにしました。温泉は私好みのぬる目で長湯が楽しめ朝食も旬の太刀魚をみりんで焼いたものの他に日奈久で作られた竹輪や味噌汁が食べられて大変良かったです。部屋はガラス戸の飾り細工が素敵でウィルス除去の機器やスプレーが置かれ衛生面に気を配られていることがわかりました。ただ玄関口がオープンで1F廊下の庭側の壁上部が外とつながっているせいか廊下に虫が数匹飛んでいたのが気になりました

ページの先頭に戻る
[旅館]<木造三層楼の宿>日奈久温泉 金波楼 じゃらんnet