宿・ホテル >  愛知県 >  三河 >  奥三河・新城・湯谷 >  休暇村茶臼山高原 >  クチコミ・評価

宿番号:301436

愛知県最高峰 南アルプスの眺望が自慢

東名高速道路名古屋ICから猿投グリーンロード→国道153号線→国道257号線経由で約80km

休暇村茶臼山高原のクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.7
風呂 4.0
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.8
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/30代 家族旅行

はーさんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【2025年9/1〜11/30】秋・紅葉スポットを探しに行こう!茶臼山高原 秋色ビュッフェ
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ゆっくり避暑しながら自分癒しの旅

皆様とっても親切で優しいお心遣いが心に染みる場所
大自然の中の安らぎと優しいお心遣いがおもてなしのお宿連泊して居たいずっと居たい気持ちに成る宿
猫も一緒に車で移動なので猫の世話に行くのも気にして頂きとっても感謝しています
美味しい食事に温かいお言葉にとっても感謝
娘と二人旅なのでとっても心強い
お風呂も温まる宿の布団がまた体が楽になる!ここ重要
感謝
また行きたい場所

休暇村茶臼山高原からの返信

はーさん様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
連休後のご宿泊でゆったりとしたご人数のなか、おくつろぎいただけたことと存じます。
全国の国立・国定公園内に多く位置する休暇村の中でも、
客室から山並みを一望いただける施設は限られております。
想い出に残っていただけたら幸いです。
夕食も繁忙期はビュッフェでの対応となります。
この三遠南信地域にちなんだ料理や旬の食材、可能な限りの地域の食材でもって、
おもてなしをさせていただきます!
茶臼山高原は今後、10月下旬には紅葉シーズンを迎えます。
その後、大井平公園(豊田市稲武町)や香嵐渓(豊田市足助町)の紅葉と合わせてお楽しみください。
ぜひ季節を変えて、はーさん様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/10/11

男性/60代 夫婦旅行

タカピーさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【2025年9/1〜11/30】秋・紅葉スポットを探しに行こう!茶臼山高原 秋色ビュッフェ
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事の素晴らしさと茶臼山の景色、スタッフの方々のやさしさを感じる宿です。

夕食朝食ともにバイキング形式ですが、その質の高さに驚かされます。今回2回目でしたが、「秋」「地元」をとても感じる食事で、どれを食してもおいしかったです。茶臼山の景色は言うことありません。1時間ほど登れば360度様々な山々がみられるそうですが、宿からも南アルプスを十分見ることができました。それに加えてすばらしいのはスタッフの方々の配慮です。私の妻がそばアレルギーがあったのですが食事の担当の方は「〇〇様、そばは□□の信州そば以外には使われておりませんので、安心してお料理を楽しんでください」と言ってくださいました。朝食時にも「朝食にはそばは一切使用しておりませんので、安心して朝食をお楽しみください」と言ってくれました。今まで100軒以上の宿を利用したと思いますが、このように言われたのは初めてでした。感謝の気持ちで更に美味しくなりました。ありがとうございました。

休暇村茶臼山高原からの返信

タカピー様
この度はご夫婦で休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
休暇村茶臼山高原でのご滞在をお愉しみいただけたようで私どもも大変嬉しく存じます。
お声がけしたスタッフの対応についてお褒めの言葉を授かり、大変恐縮しております。
「ただただ、お食事を愉しんでいただきたい」その一心での対応だったのかと存じます。
ここ茶臼山高原は三遠南信奥三河という地域に属しており、
静岡・長野・愛知のいいとこどりの郷土料理・名物・地元産の食材を中心に、
他の施設では召し上がることのできない独特な食の世界をお愉しみ頂けたことと存じます。
中でも長野県産の鹿肉のロースト(シンタマという希少部位を使用)は、
ジビエとは思えない臭みのない、しっとりとした仕上がりに。
料理長の技術が冴えわたる一品です!!白馬吟醸豚の角煮も絶品で大人気です☆
夕食ビュッフェは11/30まで行ないます。
茶臼山高原は今後、
10月中旬からは紅葉シーズンを迎えます。
11月下旬の香嵐渓(豊田市足助町)の紅葉と合わせてぜひ季節を変えて、
タカピー様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/10/7

女性/60代 夫婦旅行

まるちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【2025年7/19〜8/31】夏・涼しい高原で過ごす夏休み!茶臼山高原 夏色ビュッフェ
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

良かったです

久しぶりの茶臼山でのんびりするのに泊まりました。
お風呂もゆっくり入れましたし思ったより静かで
(もっと隣の音とか聞こえるのかと思ってました)
何よりご飯が美味しかったです。
こんな近場でゆっくりできる所があったのかと思うと
今まで来てなかったのが残念です。
また来たいと思います。
ありごとうございました。

休暇村茶臼山高原からの返信

まるちゃん様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
ここでのご滞在をお愉しみいただけたようで私どもも大変嬉しく存じます。
特にお食事について好評をいただき、ありがとうございます!
秋野菜は近隣の長野県売木村の農家さん獲れたての野菜を中心に、提供させていただいております。
その他にも愛知県産の川魚(現在は主にヤマメ)、長野県産の鹿肉といったこの三遠南信地域ならではの食材を中心にお愉しみいただいております。
茶臼山高原は今後、
10月中旬からは紅葉シーズンを迎えます。
11月下旬の香嵐渓(豊田市足助町)の紅葉と合わせてぜひ季節を変えて、
まるちゃん様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/10/4

女性/60代 夫婦旅行

みっこちゃんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【2025年9/1〜11/30】木のぬくもりを感じる自然と調和した空間“和洋室”に泊まろう!
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

幾重にも浮かび上がる山並みに癒され、山海の料理に堪能

標高1200mに位置するホテルの窓から東を見ると、幾重にも連なる濃淡な山並みが幻想的に浮かび、到着後、いきなり癒されました。口コミどおり夕食は魚のお刺身もあり、馬肉の刺身、鹿肉のロースト、川魚の串焼き、天ぷら、手羽先その他もすべて味付けがよく本当に美味しかったです。スタッフの方々の接遇も大変気持ちよく、ゆったり過ごさせていただきました。

休暇村茶臼山高原からの返信

みっこちゃん様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
開放感抜群のリニューアルした客室・和洋室はいかがでしたでしょうか。
ごゆっくりおくつろぎいただけたことと存じます。
全国の国立・国定公園内に多く位置する休暇村の中でも、
客室から山並みを一望いただける施設は限られております。
想い出に残っていただけたら幸いです。
夕食も繁忙期はビュッフェでの対応となります。
この三遠南信地域にちなんだ料理や旬の食材、可能な限りの地域の食材でもって、
おもてなしをさせていただきます!
茶臼山高原は今後、
10月半ばまで避暑地として(平地の気温に対して、7〜8度低い!!)、
10月下旬には紅葉シーズンを迎えます。
その後、大井平公園(豊田市稲武町)や香嵐渓(豊田市足助町)の紅葉と合わせてお楽しみください。
ぜひ季節を変えて、みっこちゃん様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/9/27

男性/50代 夫婦旅行

なおちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【2025年7/19〜8/31】夏・涼しい高原で過ごす夏休み!茶臼山高原 夏色ビュッフェ
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理が美味しい。

ホテル、スタッフの笑顔最高です!又遊び行きます、野菜料理が新鮮、どの野菜も甘みがあって美味しいです、

休暇村茶臼山高原からの返信

なおちゃん様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
まだまだ残暑が厳しい昨今ですが、
ここ茶臼山高原は名古屋市内(平地)と比べて、8〜10度低い気候となり、朝晩は20度を下回ることも増えてきました。
“天然のクーラー”で涼しくお過ごしいただけたことと存じます。
特にお食事について好評をいただき、大変嬉しく存じます!
夏野菜は近隣の長野県売木村の農家さん獲れたての野菜を中心に、提供させていただいております。
その他にも愛知県産の川魚(現在はアマゴ)、長野県産の鹿肉といったこの三遠南信地域ならではの食材を中心にお愉しみいただいております。
茶臼山高原は今後、
10月中旬からは紅葉シーズンを迎えます。
11月下旬の香嵐渓(豊田市足助町)の紅葉と合わせてぜひ季節を変えて、
なおちゃん様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/9/6

男性/70代 夫婦旅行

masachanさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【2025年7/19〜8/31】夏・涼しい高原で過ごす夏休み!茶臼山高原 夏色ビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

灼熱の名古屋から2時間で別世界!

猛暑の名古屋から車で2時間、茶臼山高原にある国民休暇村は爽やかなそよ風が吹き、気温は朝晩は25度前後の別世界でした。夕食は炭焼きの香ばしい鮎の塩焼き、新鮮な馬刺し、珍しい鹿肉のローストなど地元食材が豊かで地酒の蓬莱泉にピッタリでした。また従業員の方々の応対も丁寧親切で、部屋の水栓の不具合も食事の間に修理対応していただき感謝しております。また朝の散歩では従業員の方の案内で休暇村の周辺の自然に触れさせていただきありがとうございました。また紅葉の季節にお邪魔したいと思います。

休暇村茶臼山高原からの返信

masachan様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
基本的には平地とは7〜8度気温が低く、
朝晩は20度を下回る気候のここ茶臼山高原です。
愛知県最高所の標高1240mに佇む一軒宿で、お寛ぎいただけたことと存じます。
茶臼山高原は今後、
10月半ばまで避暑地として(平地の気温に対して、7〜8度低い!!)、
10月下旬には紅葉シーズンを迎えます。
大井平公園(豊田市稲武町)や香嵐渓(豊田市足助町)の紅葉と合わせてお楽しみください。
ぜひ季節を変えて、masachan様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/8/23

女性/60代 夫婦旅行

みゅうさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【2025年7/19〜8/31】夏・涼しい高原で過ごす夏休み!茶臼山高原 夏色ビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

期待以上で大満足

お部屋はリノベ済みで快適でした。
ビッフェは馬刺しやローストディア(鹿肉)など珍しい料理も美味しくて大満足(いつもあるかはわかりませんが)。
夜は霧が出てしまって星空は見れませんでしたが、翌朝は部屋からでも雲海が見れました(急いで車で近くの展望所まで行きましたよ)。
大栗山散策のあと近くなので宿泊しましたが、色々楽しめて良かったです。
休暇村は何処も夜&朝に楽しいイベントがあるのでおすすめです。

休暇村茶臼山高原からの返信

みゅう様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
当館は築40年を越えるホテルですが、
今回みゅう様がご宿泊された客室タイプは、
5年前にリニューアルされた客室:和洋室でございました。
天井も高く開放的な空間で南アルプスの景観も合わせてお楽しみいただけたことと存じます。
星空は残念でしたが、「雲海」が見れることは珍しいのでとってもラッキーでしたね!!
茶臼山高原は今後、
10月半ばまで避暑地として(平地の気温に対して、7〜8度低い!!)、
10月下旬には紅葉シーズンを迎えます。
ぜひ季節を変えて、みゅう様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/8/23

女性/40代 家族旅行

さちさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【2025年7/19〜8/31】夏・涼しい高原で過ごす夏休み!茶臼山高原 夏色ビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

想像以上に良かったです!

休暇村は、繁忙期でも子供料金が安く、また周りには自然美しい観光地も多くよく利用させてもらってます。茶臼山の休暇村は8ヵ所目です。夕食は刺身などの海鮮類や蕎麦や手羽先もあり、朝食には長野名物のおやき、きしめんなどもあり大満足でした!近くの茶臼山高原からの景色も素晴らしく、涼しく雲が流れるのも近くでみれたり、最高の旅行でした。ありがとうございました!また和洋室のお部屋は快適でした。

休暇村茶臼山高原からの返信

さち様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
ここ茶臼山高原は平地と比べて、7〜8度低い気候となり、朝晩は20度を下回ります。
“天然のクーラー”で涼しくお過ごしいただけたことと存じます。
当館は全25室となっており、現存する全国35か所の休暇村の中では一番小さな施設となります。
繁忙期ではございましたが、朝晩は大自然の中で、静かにゆったりとお休みいただけたことと存じます。
特にお食事について好評をいただき、大変嬉しく存じます!
刺身のマグロは豊洲市場直送、信州サーモンは長野県の養殖場直送と鮮度の良いものを提供しております。
その他にも豊川産のアユ、長野県産の鹿肉といったこの三遠南信地域ならではの食材を中心にお愉しみいただいております。
茶臼山高原は今後、
10月中旬からは紅葉シーズンを迎えます。
11月の香嵐渓(豊田市足助町)の紅葉と合わせてぜひ季節を変えて、
さち様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/8/16

女性/60代 友達旅行

oldmamaさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【2025年7/19〜8/31】夏・涼しい高原で過ごす夏休み!茶臼山高原 夏色ビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

毎年恒例の家族旅行です

4年連続お世話になっております。ありがとうございました。
お部屋はリフォームされた和洋室がおすすめ。
料理は、地元の食材をもっと使って、工夫されたら更によくなると思います。朝ごはんの自然薯のとろろご飯の復活を切望します。

休暇村茶臼山高原からの返信

oldmama様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
2019年にリニューアルした客室「和洋室」は、天井の高い開放的な室内、
ベッドでお休みいただく上質な空間でご滞在いただけたことと存じます。
お越しいただいたこの期間が一番、地元食材を使用できております。
車で約10分、契約農家獲れたて産直の高原野菜をはじめ、
地元豊根村産のブルーベリー、豊川産の鮎など、
多くのお客様にお楽しみいただいております。
ご満足いただけず、残念でございました。
茶臼山高原は今後、10月中旬からは紅葉シーズンを迎えます。
11月中旬以降の香嵐渓の紅葉と合わせてぜひ季節を変えて、
oldmama様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2025/8/13

男性/60代 夫婦旅行

j-takaさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
紅葉シーズン限定!【2024年度10/12〜11/30】 茶臼山高原 秋色ビュッフェ
ツイン 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

ナイトサファリで貴重な体験!

ナイトサファリで初めて野生のシカと遭遇。静かな闇夜のそぞろ歩きは貴重な体験でした。見上げると無数の星たちが輝いています…感動です。
※楽しい催しの後、少しゆったりしてからの入浴タイムですが、23時終了は少しは早い。せめて24時までにしてもらえたらいいと思いました。

休暇村茶臼山高原 フロントスタッフからの返信

j-taka様
この度は休暇村茶臼山高原にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿も重ねてお礼申し上げます。
「ナイトサファリ夜の野生の鹿に会いに行こう」の体験プログラムは、
茶臼山高原ならでの貴重な体験となります。
なかなか野生動物を間近でご覧いただく機会もないかと存じます。
思い出になっていただけて、何よりでございました。
入浴時間につきましてはご要望が多ければ今後検討してまいります。
茶臼山高原は今後、
スキーシーズンとなり、春はGW明けから5月いっぱい芝桜のシーズンで大変賑わいます。
夏場は避暑地として多くのお客様がお越しになります(平地の気温に対して、6〜7度低いです!!)
j-taka様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
休暇村茶臼山高原 フロントスタッフ

返信日:2024/11/29

ページの先頭に戻る
[旅館]休暇村茶臼山高原 じゃらんnet