宿番号:304581
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/8/14
家族で夏休みにお邪魔しました。伊香保温泉街から少し端にありますが、1日の客数も4部屋限定で他のお客さんの質も良くゆっくり出来ました。お値段はシーズンとあって安価というわけではありませんが、お料理の美味しさ、量、ホスピタリティは対価以上に良かったと思います。建物も手入れが行き届き、とても満足の行く宿でおすすめします。
投稿日:2025/4/9
客室が四部屋しかなく、しかも貸切風呂は二つあります。贅沢ですね。木と石のお風呂は白銀の湯ですが、優しい泉質で温まります。
私たちの年齢にはちょっと合わない(個人的見解です。申し訳ありません)感じのホワイト調でした。目の悪い私には、めまいを感じました(笑)。次回は別のお部屋を選びたいと思います。ただ、妻は素敵な部屋だと喜んでいました。翌日の朝は雪が降り積もり、駐車場までは足元が悪い中を歩くことになりました。できれば車を玄関先に動かしていただくとありがたかったですね。でも、玄関前は急坂で狭いので他の車には迷惑になりますね。
ゆっくりするにはお勧めです。雨や雪の日はお勧めでないかも。傘と長靴の準備をお薦めします。
投稿日:2025/2/17
夫婦旅行で利用させて頂きました。
食事は大変美味しくボリュームもあり、私達には食べきれないほどでした。
部屋も築年数の割には清潔で、心地良く過ごせました。
お風呂が空いている時に入るシステムでしたが
予約表等で記載するシステムが良いと思いました。
その都度空き状況を確認に行かなければならないので
全体的にはゆっくり過ごす事ができて、リフレッシュできました。
投稿日:2025/2/2
初めての娘19歳と親子2人旅行でおかべさんに伺いました。まず気になった事は、チェックイン後お部屋迄の誘導が無い(口頭アリ) アメニィグッズ(ヘアブラシ)無い、浴場に共同ブラシ有る。他人が使用したブラシ使える分けありませんです。料理のお品書きが無い(口頭あり) 石造り湯で引き戸の鍵がかけづらいです。扉を部屋側引かないと鍵がかかりづらいです。駐車場に、看板を付けてほしいです。料理は、凄く美味しかったです。お風呂は、貸し切り風呂で大満足です。5回も入りました。娘との最初で最後の旅行になるかもしれませんが思い出になりました。
あかりの宿 おかべさん
お世話になりました。
投稿日:2024/12/26
4室しかない小さなお宿で、温泉も2つあり貸切!
ご飯も手が込んでいてとてもおいしかったです!
ですが、小さなお宿だからこそ、女将さんとたくさん
お話できるかと思いきやほぼ会話がなく、笑顔も見られず...
ご飯の御品書きもなく、そこは少し残念でした。
食事処も仕切りがあるとゆっくり食事ができたかなっと思いました。
総合的にはとても良かったのですが、
ところどころ気になってしまいました。
伊香保温泉 あかりの宿 おかべからの返信
ゆう様
今回女将と話しが出来なかった事残念です。
他のお客様とは色々お話しできたのですが、
逆にお声がけくだされば普通にお話ししたのですが残念です。
だから余計に笑顔が気になったのですね
小さな宿だからこそ女将も大変忙しく、宴会場を回しています。
会話がしたいと思ったらたわいもない会話を振って下さい。
待っていても今回と同じ事になりますよ
返信日:2024/12/27
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます