宿番号:305054
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/10/26
全体が古いつくりなのが良い。
エレベーターがないので足の悪い人には向いていないが。
階段を下るときにスリッパが引っかかるのがちょっと危ないかも。
お風呂にシャワーがないが自分でお湯を汲んでかぶるのも子どもの頃のようでなつかしい感じがよかった。
部屋の露天風呂はお湯の出し方がわからなかった。
夕食時に芸者さんのショーがあって、月に一回ぐらいらしいのでラッキーだった。
投稿日:2025/10/25
箱根駅伝でよく見かけていた旅館。川の側で景色よし、部屋に露天風呂がついている部屋でしたので、温泉も楽しめました。
昔ながらの階段、蜘蛛の巣、懐かしくホッとゆっくりできました。
夕食の飲み放題も良かったです。
投稿日:2025/10/23
初めて利用しました。ご飯はどれも美味しく、お腹パンパン。スタッフのかたも海外の方が多くみられましたが笑顔でステキな接客です。
共同トイレも、お風呂の前はとてもきれいです。
温泉を贅沢に頭からかけられるのは、他にない魅力だと思います。必ずまた行きたいと思えるステキな旅館でした。
館内のフリードリンクもありがたいです!缶ビールあると、なおいいなーとは思いました!是非お願いいたします。
投稿日:2025/10/18
以前から一度、老舗旅館に宿泊してみたいと思っておりました。
お部屋についていたお風呂が完全な露天風呂ではなく、半露天風呂(眺望風呂という感じ)でしたが、建物がが川に面した立地にあるため、川の音を聞き、川の流れを眺めながらの朝風呂は何とも贅沢なひと時でした(夜は何も見えません。音だけ)。就寝時は、人によっては少しうるさく感じるかもしれません。
お部屋は角部屋でしたので、L字型に縁側があり、レトロな窓枠に大きなガラスがはめてあってとても素敵なお部屋でした。
食事は美味しかったのですが私たちにはちょっと量が多過ぎて食べ切ることができませんでした。本当に申し訳なかったと思います。量を選べたら良いのにと思いました。
最後に、お部屋のお掃除をもう少し丁寧に、そしてドリンクバーの製氷機の汚れも気になりましたので、そこが改善されれば言う事なしです。
今回の旅行で、老舗旅館って良いな、建物が古くても他にはない魅力があると感じました。
総合的にコスパが良かったと思います。
箱根を訪れる際にはリピしたい旅館です。
投稿日:2025/10/15
箱根には何度か旅行へ来ていますが、ここは建物が古いですが、昔を思い出せるような懐かしい気持ちになる宿でした。川の音もとても心地よく、温泉もシャワーがないのですが源泉を桶ですくって使うと言うなんとも贅沢な!お陰様で髪もツルツルに。貸切風呂もとても良かったです。お食事も食べ切れる量でどれもとても美味しかったです。とても贅沢で心地よい時間を過ごす事が出来ました。また利用させていただきたいと思います。ありがとうございました♪
投稿日:2025/10/15
秋に箱根あたりに旅行しようと夏前にプランを立てるも、コスパのよさそうな旅館はどこも満室。
一室だけ空いていたのが一の湯さん。
古めかしい佇まいは、いかにも老舗旅館そのもの。
マイナス面もあればプラス面もありましたが、総合的には満足でした。
投稿日:2025/10/8
突然思い立って予約しました。夏休み期間でしたが、他の宿と違って割増料金ではなかったようで驚きました。
チェックインの受付はとても混雑しており、長い列ができていました。もう1人スタッフの方がいるとスムーズだと思います。外国人スタッフの方は日本語がとてもお上手でした。
お部屋は広くはありませんが、古き良き歴史を感じる雰囲気でとても素敵でした。
ただ、カーテンで隠れていた足元の小さな窓が開いていてゾッとしました。もし子供が近づいて転落したら大変なことになっていたと思います。安全面には十分気をつけていただきたいです。
お食事はサービス期間だったようで、美味しいお肉を無料で追加していただけました。子供用の料理もとても豪華で、子供たちも大喜びでした。
売店にドリンクバーがあり、カクテルも飲み放題なのは嬉しかったです。
お風呂は家族風呂を無料で予約でき、子供たちが大はしゃぎでした。
総じて楽しい滞在になりました。機会があればまた利用させていただきたいです。
投稿日:2025/10/7
箱根旅行での利用です。
建物な風情があり大好きでリピートしています。
食事は朝夕共に文句無しのコスパでいつも感動しています。 強いて言うならお部屋の入り口がカビ臭かった事です。 建物の古さから言えば仕方ない事でしょうが
何か対策をされた方が良いと感じました。
また近いうちにお世話になります。
いつも感動をありがとうございます。
投稿日:2025/9/23
箱根からそんなに遠くない首都圏に住んでいます。箱根って良いところだなぁとあらためて思わせてくれたお宿でした。フロントの方も親切です。立地もとても良くて、徒歩・タクシー・電車移動、各々のご家庭の状況で選んで楽しめると思います。夕食も朝食もとても豪華。食べきれない!配膳の方々も親切。また必ず行きます。
投稿日:2025/9/18
3連休に子連れで泊まりました。
お恥ずかしながら、明治から?ある旅館ということは到着してから知ったのですが、Wi-Fiなどはきちんと完備されていますし、中は綺麗に清掃されていながら、素敵な意味で歴史を感じる旅館でした!
アルコールを含めたウェルカムドリンクの飲み放題やアイスサービスもありがたかったですし、朝食・夕食共に美味しく、子供への対応も優しくて、とても満足した一泊でした!
また機会があれば宿泊したいです。
琴音さん
投稿日:2025/9/17
今回、以前から気になっていた「塔ノ沢 一の湯本館」に宿泊しました。セール価格だったのであまり期待しすぎないようにしていたのですが、いい意味で裏切られました!
お部屋は昔ながらの趣のある和室で窓からは早川のせせらぎが聞こえ、とても風情がありました。建物自体は古いですがきれいに保たれていて居心地が良かったです
そしてお風呂!源泉かけ流しの大浴場はお湯が柔らかく肌に馴染む感じで心身ともに癒されました。シャワーがない昔ながらのスタイルもかえって非日常感があって楽しかったです。
食事も、この料金でこんなに豪華でいいの?と驚くほど。特に夕食は品数も多く、一品一品丁寧に作られていた印象でした。ドリンク飲み放題もよかったです。スタッフの方々の接客も温かく、終始気持ちよくお食事ができました。
歴史ある建物を楽しみたい方には、ぜひおすすめしたいお宿です。絶対にまた来ます!
投稿日:2025/9/15
一言で言うと古いです。掲載の写真通りです。今どきの綺麗なお宿を好む方には向いていません。部屋も広いとは言えません。トイレは狭いです。昔の作りなので仕方がないと思います。布団も自分達で敷く形式でした。他の方の口コミで想像はできていたので問題はありませんでした。
部屋の露天風呂は川の音を聞きながらゆっくり入れました。とても気持ち良かったです。
スタッフの方は親切丁寧でした。ご飯の量は多過ぎず少な過ぎずで普通に美味しかったです。飲み物が飲み放題なのはありがたかったです。
投稿日:2025/9/11
かなりレトロです。
客室露天風呂付きのお部屋にしましたが、部屋にはシャワーはありませんでした。
内風呂には鋏虫が大量に発生してました。
雰囲気はすごく良かったです。
夕食時に外国人の方が説明してくれましたが全く聞き取れませんでした。
老舗なので正直、外国人の方に接客されるのは…
ご飯も美味しく、雰囲気もいいので少し残念な部分が気になってしまいました。
投稿日:2025/9/10
(外国人)
古い旅館を経験したくて宿泊しました。
施設は古いことは知っていますが、全般的に管理が行き届いていないという感じがしました。(ほこりが多すぎる、風呂掃除の問題なのか前の人の異物が多い)
接客上、他の旅館のように親切だという感じはありませんでしたし、布団などを自分で広げなければならないことは私が認知していなかったようです。
一度の経験で十分だと思います。
投稿日:2025/9/1
上の階の宿泊客の子供の足音がうるさく注意してもらうよう係の人に伝えたが伝わらず一向に収まらず残念でした。
投稿日:2025/8/31
昔から一度古い歴史のある旅館に泊まってみたく、今回泊まることにしました!
外観は満点!スタッフの接客もとても丁寧!大浴場も混んでなくてとても良い(シャワーないですがそこまで気になりませんでした)
食事はお腹パンパンになるほど、夕食も朝食もとても良い。ロビーにある24時間飲み放題のドリンクも良い!
ここまでは100点満点です。
ここからは人によるポイントです!
歴史によるものかもしれませんが、窓の締まりが悪く、川の音がとてもうるさく(当方あまり気にしない方ですが、気になり耳栓して寝ました、、)
あと若干古いのですこーし嫌な感じの汚れが所々目立つ。。
これは本当に人によりけりなので、人におすすめできるかといえばできる方の旅館にはなります。
投稿日:2025/8/31
始めて利用しましたが、お掃除はしっかりされていて古い建物でも快適でした。
大浴場はシャワーがなくても掛け流しも良い体験、大正時代の家族風呂、お部屋のお風呂とそれぞれの温泉を楽しめました。また、とにかくフリードリンクのサービスとボリュームたっぷりのお料理で大変満足です。
階段しかないので、足腰が丈夫なウチに通いたいお宿になりました。
投稿日:2025/8/15
3人1部屋夕朝食事付きで宿泊でしたのでお造りの
船盛りが付くプランでした。
和食尽くしで味良し、彩り良し、対応も大変良く
満足でした。ただ、夏の時期で鍋が熱くエアコン真下のテーブルでしたので涼しい風も来ずで暑い熱い思いで食べました。
館内の備品一つ一つがレトロで大事に使われているのが素敵だと感じます。
又、箱根に観光の際は、宿泊させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/13
お部屋も温泉もお料理も素晴らしかったので色々書きたい事が沢山ありますが、1階のお部屋で最高でした。ロビーにドリンクバー、アルコールバーあります。お食事中、お酒飲み放題です。夫婦共にお酒を飲むのでいつも追加決済でお酒代をかなりお支払いしますがそれが無かったのがありがたかったです。
投稿日:2025/8/11
当日朝に思い立って予約しましたが、温かく受け入れてくださりました。夕食はサプライズもあってボリューム満点でしたし、なにより飲み放題! ロビーにもフリーのお酒が用意されていて、ゆったり過ごすことができました。大浴場の上がり湯のシステムや大正時代以来の家族風呂など、レトロ建築好きにも高打点です。
投稿日:2025/7/20
箱根湯本駅の近くで、箱根観光を楽しむのには大変便利な場所です。建物は古いですが、味わいはあります。但し、設備面で物足りなさを感じます。特にお風呂はもう少しゆっくり過ごせるようだと良かったのですが。居心地が良い雰囲気とは感じられませんでした。お料理は、大変美味しかったです。家族も喜んでくれました。お世話になり、ありがとうございました。
投稿日:2025/7/17
お部屋に露天風呂付きだったので気兼ねなく入ることが出来て良かったです。お部屋はちょっと古い臭いがしたのでそこは気になりましたが、よく清掃もされてました。
夕食会場が一番上の階にあり、昔の宴会場のような広くしっかりとした作りで、食べる事が出来て感動しました。
投稿日:2025/7/16
久しぶりに利用しました。部屋の踏み込みがギシギシしたり、大浴場にシャワーがなかったり、古い建物ならではの問題はありますが、歴史的な建物を大切に管理されています。食事は歴史を感じさせる御食事処でいただきました。味、ボリュームとも満足。大浴場はアルカリ単純泉で大変気持ちの良い温泉でした。料金は一人18,000円弱、最近は高い宿が増えているなかで非常に良心的な価格設定だと感じました。
投稿日:2025/6/17
GW直前になって、泊まれる所を探していたところ運良く予約できました。
建物は古き良き日本家屋といった感じで雰囲気が良かったです。
食事もおいしかったです。ラッキーだったのは、米沢牛がGW特別プランとのことで、おかわりでき、おかげさまで満腹・満足でした。
食事処から一面に見える樹々の緑も良い景色でした。
家族風呂のローマ風呂、タイルも素敵でした。
残念なところとしては、昔の建物なので仕方ありませんが、階段が急角度で幅が狭い。そこを上履きスリッパで歩くのは高齢者は危ないです。スリッパはやめてほしいですね。底に滑り止めのついている靴下だったらいいかもしれません。
あと、共用のトイレの尿臭が結構きつかったので、清掃に気をつけて欲しいと思いました。
室内は結構上階の足音が響きます。気になる方は耳栓が必要かと。
次は露天風呂付きの部屋を予約したいと思います。
投稿日:2025/6/3
5月のGW後に訪問しました。明治時代から続く旅館で客室に露天風呂もあるとのことで、「一度は泊まってみたい!」と予約しました。古いが故の問題はなくはないですが、それ以上に露天風呂やお食事がとても良かったです。
[良かった点]
客室露天風呂が本当に良かったです。2階のお部屋でしたが、目の前は木々が生い茂る林が広がり、すぐ下を綺麗な水色をした川が勢いよく流れていました。朝は鳥の囀りも聞こえ、夜は真っ暗闇で、都会では味わえない癒しを思う存分感じられました。旅館の目の前の道路が比較的交通量が多いですが、車の音は川の音で完全に聞こえません。
朝夕のお食事もバランスが良い健康なメニューで、とても美味しくいただきました。特に夕食の金目鯛の姿煮と、米沢牛のしゃぶしゃぶがとても美味しかったです。
歴史を感じる館内もとても魅力的で素敵でした。かなり造りが古いので、ところどころ潔癖が酷い方は気になる場合もあるとは思いますが...。
箱根湯本駅から歩ける距離にあり、バスも通っているのでアクセスは楽でした。塔ノ澤駅からは林の中を足元に注意しながら降りてこないといけないので、荷物が重かったり足や膝が悪い方は注意です。
[その他]
接客は可もなく不可もなく、という印象です。食事の時間は忙しいからか、頼んだことを忘れてしまわれたり、呼びたい時にスタッフの方が手が塞がっているようすだったり、という場面はありました。
上の階の騒音が結構気になりました。また川の流れが結構速いので、川の音も常に結構な音量ではあります。音に敏感な方はもしかすると眠りづらいかもしれません。
4![]()