宿番号:305320
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 3.6 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/10/28
気になってた花の丸宿泊。露天風呂つきの部屋で満足。
お部屋の冷蔵庫の中身の充実さと、コーヒーなどの備え付けの豊富さ○ マッサージチェアがあるのも○
夕食の個室と、食事の量○ 煮物だけ味薄かったけど、それ以外は味も満足。
残念なところ
お出迎えなし
記念日の宿だけど、記念日も聞かれず。誕生日とかの場合のみ?それとも1人だからか。グループ旅館泊まった時はしてくれたのに、残念…
浴衣小さいのは柄選べず。色浴衣楽しみだったのにな…
夕食、水頼みにくい雰囲気
夕食、ご飯とお味噌汁の配置逆。ご飯右で味噌汁左に置かれましたが、お味噌汁が右ですよ。スタッフさんからみて置いたのか、知らないのか。別にそれで味は変わらないけど、知識として入れておくべきかと。
朝食、お味噌汁に小骨たくさん入ってましたが、あれは何?夕食のカニみたいに大きなものなら気づくけど…入ってるなら最初に言ってくれないと困ります。
朝食、ごはんおかわり、これくらいでいいですかって聞かれるより最初におかわりどれくらいになさいますかって聞いてくれる方がいい。しかももうちょっとといったら少し嫌そうな雰囲気だされました。おかわり量が決まってるならすみません。
お部屋、基本満足ですがバリアフリーはいいですが玄関から全部床同じで靴どこで脱いでいいのか迷います。
今まで色々なところに行ってますが、ここまで笑顔が少ないスタッフの方たち久しぶりに見ました
1番良かったのは夕食のあと、フロントの前通りかかった時ちゃんと目を合わせてにこっと笑顔見せてありがとうございました、といってくれた少しガタイのよさそうな男の方のみです。その隣の女性は顔すらあげてませんでしたが…宿の最終的な評価って上がるも下げるも人だと思うので、、おもてなしをもう少し感じることができるようになっていただきたいです。新館いい部屋なので、また泊まりたいけど同じクオリティで人も食事も良いところは他にもあるので、生き残れるように頑張って欲しいところです。とはいえ、お部屋でのんびりできましたありがとうございました。
投稿日:2025/10/25
海(伊勢湾)が目の前で、景色が大変良かった。(生憎当日は曇天で、夕日・朝日は拝めませんでしたが)
夕食の品数、量も適量で堪能できました。
客室露天風呂は、滞在中3回程のんびりと入浴させて頂きました。
泉質は、もう少し温泉ポイ方が良いと思いました。
客室空調が弱いと感じました。
たまたま急な寒日だったので、準備出来ていなかったのかもしれませんが、
暖房の効きが悪く感じました。
総合的には、また利用したいと思いました。
投稿日:2025/10/16
個室での夕食でした。
品数が多く、味も良く、ゆったりと楽しめました。
和室でしたが、清潔で広く十分にくつろげました。
投稿日:2025/10/15
露天風呂付の部屋に宿泊
古さはあるが、部屋は広く露天風呂も温泉で気持ち良かった!
夕食は品数も多く美味しかったです
投稿日:2025/10/13
大病を患っている妻を連れて最後かもしれない旅行へ花乃丸さんへおじゃましました。部屋はキレイに海が見える部屋とお願いしたところ、角部屋の素晴らしい部屋に案内していただき本当にありがとうございました。まずお出迎え等ですがけっこう口コミである通り、まったくなかったのですが自分達は急がないといけない感じがするので全然なくて大丈夫です。部屋は景色もお風呂もキレイで最高でした。夕食もかなり美味しく食欲が減ってる妻もかなり食べてくれて満足してます。ただ一つ言わせてもらえばアワビの踊り焼きと知多牛の焼き物がエアコンの風が当たってかまったく焼けず、固形燃料を追加して焼く始末。ここだけは夫婦揃って残念だったねと話しながらもトータル的にはいいお宿だと2人は思いました。
投稿日:2025/10/8
よく利用している花の丸さんで兄弟会をお願いしました。海のない長野県から3人来るので海の見える部屋、体の不自由な人が2人いるのでベットを部屋に依頼を気持ちよく聞いていただけ有難う御座いました。夕食、朝食
とも美味しくて好評でした。またよろしくお願いいたします。
投稿日:2025/10/5
夏休みの家族旅行で利用させていただきました。全体的には良いお宿だったと思います。特に、客室の露天風呂は海も見えて最高でした。夕食も大変美味しくいただきました。宿の方も努力されており、非常の良かったのですが、せつひの古さがあり、決して、ひどい訳ではないのですが、おトイレをもう少し、改装していただけるとよいかな、また、夕食がよかった割に、朝食にもう少し工夫があるとよかったかなと思い、そこだけ厳し目にさせていただきました。
投稿日:2025/10/4
先日はお世話になりました。子供が小さい頃宿泊して以来19年ぶりの再訪でした。接客はよい距離感でうちにはあっていました。コーヒーも自由に飲めありがたかったです。
海が見える広い部屋を用意していただき、ありがとうございました。おかげでのんびり家族時間を過ごすことができました。部屋の露天風呂もお湯よし、景色よしで何度も入りました。夕食はあわびや知多牛があり豪華でした。(4人ともあわびが苦手で残してしまい申し訳なかったです。) 料理も美味しかったです。
子供達が愛知に住んでいるのでまたお世話になりますが、その際はよろしくお願いいたします。
投稿日:2025/10/2
ふわり部屋露天風呂付きツインに宿泊しました
まず 部屋の広さに歓喜の声を上げ、角部屋からの海の眺めが最高に綺麗でした
冷蔵庫には 沢山の飲み物と 美味しいチーズケーキまで ご用意して頂いて凄く嬉しかったです
部屋のジャグジー付き露天風呂には 夫婦で5回も入りましたよ
夕食時には還暦祝いにと 赤いちゃんちゃんこを着させて貰い写真を撮って頂き ポストカードにしてチェックアウト時に頂戴しました
良い記念日となりました
ありがとうございました
投稿日:2025/9/30
チェックインの時のフロント男性スタッフの感じが悪かった。
ただ、それ以外はとても良かった。
貸切風呂も綺麗だし部屋も広くて良かった。
ご飯は食べきれない位沢山で美味しかったです。
3世代で宿泊しましたが、子供から高齢者まで楽しめて癒されました。
投稿日:2025/9/19
ペットと泊まれる宿、ということで泊まりましたがワンコは狭いゲージに(倉庫みたいな)入れなくてはならず、ちょっとかわあそうでしたもうちょっと広くて明るいところを想像していたので…これなら自宅近くのホテルに泊めてもよかった、と思いました。
海がみえてゆっくりできたのはよかったですね
投稿日:2025/9/18
写真を見て海が見える部屋のイメージで選びましたが全く違い残念すぎました! 部屋を案内されましたが 部屋まで一緒に行く訳でもなく 障子も破れ まさかの山側。海側の部屋の移動を依頼をした所 空いてるにも 関わらず旅館側の配慮もなく、1人2200円請求されました。押し入れも湿気臭かった。受付ロビーは涼しかったが他の階は節約で暑かった。朝ご飯も写真と違いすぎで目の前で料理もなかった!せっかく楽しみにしていた旅行でしたが とても残念でした。
投稿日:2025/9/15
敬老の日ということで、高齢の親を連れての旅行でした。大きめのソファがあって、部屋にお風呂があって、食事がテーブルで、ベッドで、といろいろ条件を考えこちらを利用させていただきました。お食事も美味しく、お部屋の露天風呂も快適でゆったり過ごせて本当に良かったです。ただ人手不足なのか朝食のバイキングのお料理の補充が追いついていないのが残念でした。けれど、スタッフの方は本当によく動いてみえて丁寧でとても感じが良かったです。良い敬老の日になりました。ありがとうございました。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
きたちゃん様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのようなクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
朝食のバイキングの補充が行き届かず、ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。今後は補充のタイミングや体制を見直し、改善に努めて参ります。
しかしながら、客室やお食事についてはご満足いただけたようで私共も有難く思っております。
この度、きたちゃん様にご利用いただきました新館「ふらり」は、和の寛ぎと洋のスタイリッシュさを融合させた「和モダンリゾート」をコンセプトとしており、その中でも「露天風呂付和洋」は伊勢湾を一望出来る天然温泉の露天風呂に加え、室内でも広々とお寛ぎいただける海側確約客室として多くのお客様からご好評のお声を頂戴しております。今後とも是非お役立ていただければ幸いでございます。
お食事について、当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しております。また知多半島にお越しの際には是非ともお役立ていただければ幸いでございます。
何よりも、スタッフの対応にお褒めいただけた事を大変嬉しく感じております。きたちゃん様のように温かいご声援を頂けることは本当に有難く、私共スタッフにとっても大きな励みとなります。度重ねて御礼申し上げます。
当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/16
投稿日:2025/9/15
昨年も1泊でお世話になりました。
昨年は海が見えるお部屋、今回は海ではなく山。
それでも開放感あって、とっても癒されました。
スタッフの気遣いに感謝しかありません。
客室露天風呂が決め手です。
なんと言っても入りたい時に入れるのは最高。
6回入りまた。また来年も利用したいです。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
あや様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
この度、あや様にご利用いただきました「【本丸】露天風呂付デラックス和室」はお部屋で気兼ねなく天然温泉をお楽しみいただけるとして多くのお客様方からご好評のお声を頂戴しております。今後とも是非お役立ていただければ幸いでございます。
ご夕食にてお召し上がりいただきました「花渚御膳」は、知多牛をはじめとした地元の特産物や、鮑等の海産物を中心に使用しており、当館人気No1の会席料理として多くのお客様にご利用いただいてございます。当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しておりますので、お客様方には是非ともご賞味いただければ幸いでございます。
さらに「また来年も利用したい」とのお言葉まで頂き、誠にありがとうございます。また次回お越しいただく際には、今以上により良い旅館となるように努めて参ります。あや様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/9/16
投稿日:2025/9/7
部屋からの景色も良く、貸切風呂も広くて綺麗でした。食事では鮑の焼き物も出てきて満足でした。
お盆期間ということもあり、お値段はそこそこしましたが、楽しいひとときとなりました。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
きく様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
特に、客室やお食事についてご満足いただけたようで光栄に感じております。この度きく様にご利用頂きました「【本丸】デラックス和室」は、12畳〜20畳(次の間含む)の広さにてご用意しており、団体のお客様・ファミリーのお客様にもごゆっくりお寛ぎいただけるとして、多くのお客様から好評のお声を頂いております。私共もお客様方にご滞在をお楽しみいただけるよう、ご要望に応じたお部屋割対応を今後とも心掛けて参ります。またお食事について、当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しております。また知多半島にお越しの際には是非ともお役立ていただければ幸いでございます。
当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/8
投稿日:2025/9/1
部屋
部屋付き露天風呂(デラックス和室)が最高でした。
部屋の露天風呂がとにかく気持ちよかった。
部屋は古めです。
掃除が行き届いて綺麗、というわけではありません。
おトイレも古めですが、気になるほどではありませんでした。
施設全体的に古さがありますが、観光地の温泉旅館という風情はあります。
朝食は宴会場で独特
イカ刺しやイクラ(マス)があって和食で考えると豪華、みそ汁も美味しい。子供用のバイキングもあり親切。
夕食
「匠」というコースでした。
夕食は時間を30分刻みで選びます。
海鮮メインで食べきれないほど。受付で本日の仕入れのお魚をどう調理するか聞かれましたが「メバルとカサゴがあり、それぞれとうするか?」と聞かれたので一人一匹それぞれにカサゴとメバルがあるのかと思ったら、カサゴとメバルが一匹ずつでした。それなら最初からカサゴだけにするとかできるのですが、微妙に不親切な案内でした。
また夕食時の飲み物はどれもは値段が高めです。飲み放題があると助かりますが、それは欲張りすぎでしょう。
飲み物はお水ぐらいは個室に用意してあると大変よろしいかと。
食事場所は個室でしたので、大変良かったです。夕食バイキングは疲れますから。
風呂
とにかく部屋の露天風呂は素晴らしかった。入って休んでまた入って、と楽しめます。
大風呂は7階にあり、眺望が楽しめます。
接客・サービス
食事の魚の件など、もう少し親切に案内されると良いと思います。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
enqu0319様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのようなクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
この度enqu0319様にご利用いただきました「【本丸】露天風呂付デラックス和室」はお部屋で気兼ねなく天然温泉をお楽しみいただけるとして多くのお客様方からご好評のお声を頂戴しております。今後とも是非お役立ていただければ幸いでございます。
ご夕食にてお召し上がりいただきましたお料理は、伊勢湾で育まれた豊かな海の幸の中から料理長が厳選した「旬の品々」で構成しており、地元の豊浜漁港で獲れた地魚をお客様のお好みの調理方法で提供する「本日の逸品」が大変人気の会席料理でございます。当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しておりますので、お客様方には是非ともご賞味いただければ幸いでございます。
しかしながらスタッフの対応につきましては、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。この度enqu0319様から「不親切な案内」というご感想を頂戴してしまった事を深く反省し、お客様ひとりひとりに安心してご理解いただける案内の仕方を見直し、再発防止に努めて参ります。
当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/8/31
家族5人で利用させていただきました。
部屋も広く美味しい料理で大満足です。貸切風呂も利用しましたが5人みんなで入っても余裕で入れました!
とても有意義な時間を過ごす事ができ是非また利用したいです。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
げんき様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような大変嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
特に、お部屋やお料理についてご満足いただけたようで光栄に感じております。
この度げんき様にご利用頂きました「【本丸】デラックス和室」は、12畳〜20畳(次の間含む)の広さにてご用意しており、団体のお客様・ファミリーのお客様にもごゆっくりお寛ぎいただけるとして、多くのお客様から好評のお声を頂いております。私共もお客様方にご滞在をお楽しみいただけるよう、ご要望に応じたお部屋割対応を今後とも心掛けて参ります。
ご夕食にてお召し上がりいただきました「花筐御膳」は、知多牛をはじめとした地元の特産物や、鮑、イセエビ等の海産物を中心に使用しており、当館人気No1の会席料理として多くのお客様にご利用いただいてございます。当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しておりますので、お客様方には是非ともご賞味いただければ幸いでございます。
また、貸切露天風呂につきましては、天然温泉を気兼ねなくお楽しみいただけるとして、現在まで多くのお客様にご利用いただいております。カップルやご夫婦、小さなお子様とご一緒のお客様方にも大変人気でございますので、今後ともお役立ていただければ幸いでございます。
当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/8/30
近場の温泉なのでよく利用している花の丸さんにお世話になりました。相変わらず朝食バイキング形式、夜食懐石料理美味しいく満足。スタッフの皆さんに気持ち良く対応して頂きました。お風呂も満足。
ただ朝見送りがなかったのが少し寂しいかつたです。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
まかと7様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
この度、まかと7様にご利用いただきました新館「ふらり」は、和の寛ぎと洋のスタイリッシュさを融合させた「和モダンリゾート」をコンセプトとしており、その中でも「露天風呂付和洋」は伊勢湾を一望出来る天然温泉の露天風呂に加え、室内でも広々とお寛ぎいただける海側確約客室として多くのお客様からご好評のお声を頂戴しております。今後とも是非お役立ていただければ幸いでございます。
ご夕食にてお召し上がりいただきました「花筐御膳」は、知多牛をはじめとした地元の特産物や、鮑、イセエビ等の海産物を中心に使用しており、当館人気No1の会席料理として多くのお客様にご利用いただいてございます。当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しておりますので、お客様方には是非ともご賞味いただければ幸いでございます。
お見送りに関しては、今現在館内の混雑状況や、人員に応じて、都度出来得る限りのお見送りを実施している状況でございます。私共も、まかと7様から頂きましたご指摘を是非とも改善に繋げ、全てのお客様方によりご満足いただける対応に尽力致します。
当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/8/29
猛暑で疲れていて、旅館でゆっくりしたいと思い、こちらの旅館を利用させていただきました。
お部屋も海側でしたので綺麗な海を眺める事ができ、部屋の露天風呂にものんびり浸かることができました。
ご飯も美味しくて、従業員の方々の接客も素晴らしかっです!
ありがとございました!
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
なっちゃん様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
この度、なっちゃん様にご利用いただきました「【本丸】露天風呂付デラックス和室」はお部屋で気兼ねなく天然温泉をお楽しみいただけるとして多くのお客様方からご好評のお声を頂戴しております。今後とも是非お役立ていただければ幸いでございます。また、海側客室につきまして、この度ご予約いただきましたプランは海側が確約されているものではありませんでしたが、空室状況に応じて僭越ながら準備させていただきました。当館は知多半島のほぼ先端に位置する好立地でございますので、眺望についてもご堪能いただけることは大変嬉しく思います。勿論、海側客室確約プランもございますので、是非お役立ていただきたく思います。
ご夕食にてお召し上がりいただきました「花筐御膳」は、知多牛をはじめとした地元の特産物や、鮑、イセエビ等の海産物を中心に使用しており、当館人気No1の会席料理として多くのお客様にご利用いただいてございます。当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しておりますので、お客様方には是非ともご賞味いただければ幸いでございます。
当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/8/27
家族旅行で利用しました。
お風呂は写真と違って少し狭い感じがあり、
露天風呂は1組くらいでいっぱいになるので
順番交代って感じでした。
サウナが脱衣所にあり出る前に気づきました。
男女のお風呂入れ替えして欲しいです。
夕食は美味しかったです!
仕切られてないので仕方なかったですが
他のお客さんの騒がしいので落ち着いて食べることはできませんでした。
接客などは良かったと思いますが人が少なく色々と遅かったです。
泊まって1番よかったとこは
朝食バイキングでした!
あと毎日かどうかはわかりませんが朝6時頃から
汽笛がなり目が覚めます。
トラブルもありましたがしっかり対応してくれるみたいです。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
ばーやん様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのようなクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
お食事について、当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しております。また知多半島にお越しの際には是非ともお役立ていただければ幸いでございます。
大浴場の露天風呂の狭さについてはご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。当館の露天風呂は内湯と比べると確かにスペースは限られてございます。浴槽拡張への着手は容易ではございませんが、よりお客様方に快適にご利用いただけるよう今後とも努力を続けて参ります。また、お部屋でお寛ぎいただきながら露天風呂を堪能していただける客室として、露天風呂付客室での宿泊プランも当館ではご用意してございますので、是非ともご検討頂ければ幸いでございます。
「人員不足」に関しましては私共も昨今の情勢の中、限られた人員で営業を続けていく上で多くの課題を抱えていると認識致しております。人財確保・指導に加えて、お客様に適切なサービスが行き届くよう、システムや備品の見直し、必要に応じた宿泊販売数の調整等、出来得る限りの対応に努めて参ります。
当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/8/23
今回、露天風呂付の部屋を予約しましたが、泉質眺望ともに最高でした。また、2度目の宿泊となりましたが、夕食が素晴らしい美味しく、海の幸がで何もかも美味しく頂きました。朝食は丁度よい大きさのバイキングで迷わなく頂けました。また、宿泊したくなる落ち着いた旅館でした。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
ナガ様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような大変嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
この度、ナガ様にご利用いただきました「【本丸】露天風呂付デラックス和室」はお部屋で気兼ねなく天然温泉をお楽しみいただけるとして多くのお客様方からご好評のお声を頂戴しております。今後とも是非お役立ていただければ幸いでございます。海側客室につきまして、この度ご予約いただきましたプランは海側が確約されているものではありませんでしたが、空室状況に応じて僭越ながら準備させていただきました。当館は知多半島のほぼ先端に位置する好立地でございますので、眺望についてもご堪能いただけることは大変嬉しく思います。勿論、海側客室確約プランもございますので、是非お役立ていただきたく思います。
お食事について、当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しております。また知多半島にお越しの際には是非ともお役立ていただければ幸いでございます。
当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/8/18
料理、イワシの刺身とても美味しかったです。
貸し切り風呂もユックリできて良かった。
去年も予約して良かったので今年も予約しました。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
あねご様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
特に、お食事や貸切露天風呂についてご満足いただけたようで光栄に感じております。
まずお食事について、当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しております。また知多半島にお越しの際には是非ともお役立ていただければ幸いでございます。また、貸切露天風呂につきましては、天然温泉を気兼ねなくお楽しみいただけるとして、現在まで多くのお客様にご利用いただいております。カップルやご夫婦、小さなお子様とご一緒のお客様方にも大変人気でございますので、今後ともお役立ていただければ幸いでございます。そして、あねご様のように、何度も当館をご利用いただけることは私共にとっても大変有難いことでございます。度重ねて御礼申し上げます。
当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。まだまだ暑い季節が続きます故、皆様何卒ご自愛くださいませ。
返信日:2025/9/10
投稿日:2025/8/15
家族で余暇をゆっくり過ごすことができました。温泉と部屋は昔ながらの感じで趣がありました。夕食は豪華でした。特に、鮑の踊り焼きは本当に踊っているようで感動しました。弾力があり味も美味しかったです。朝食バイキングは海の幸が沢山あり、良かったです。また、機会があれば来たいです。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
ゴンゴール中山様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
特に、客室やお食事についてご満足いただけたようで光栄に感じております。
この度ゴンゴール中山様にご利用頂きました「【本丸】デラックス和室」は、12畳〜20畳(次の間含む)の広さにてご用意しており、団体のお客様・ファミリーのお客様にもごゆっくりお寛ぎいただけるとして、多くのお客様から好評のお声を頂いております。私共もお客様方にご滞在をお楽しみいただけるよう、ご要望に応じたお部屋割対応を今後とも心掛けて参ります。また、お食事について、当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しております。また知多半島にお越しの際には是非ともお役立ていただければ幸いでございます。
そして「また、機会があれば来たい」とのお言葉まで頂き、誠にありがとうございます。また次回お越しいただく際には、今以上により良い旅館となるように努めて参ります。ゴンゴール中山様のまたのお越しを心よりお待ちしております。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/10
投稿日:2025/8/11
今回は両親と身体と知的に障害を持った叔母と私と弟の5人でお世話になりました。お部屋を利用するにあたり
足を曲げて畳に座ることの出来ない叔母の為に椅子や簡易ベッドの準備を快く対応して下さりました。おかげで介護する方も負担なくくつろいだ時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
あけさん様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
今回ご利用いただいた簡易ベッドにつきまして「介護する〜出来ました」というご感想を頂けて私共も有難く感じております。あけさん様にもご満足いただけたようで光栄に感じております。また当館には、他にも囲碁やオセロ、ジェンガといった備品も数に限りがございますが準備致しておりますので、折角のご家族でのひと時を皆様方にお楽しみいただければ幸いでございます。
当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。まだまだ暑い季節が続きます故、皆様何卒ご自愛くださいませ。
返信日:2025/9/10
投稿日:2025/8/11
露天風呂付きの部屋に泊まりましたが、近くに海が見えて綺麗でした。
夕食、朝食も頂きましたが、とても美味しかったです。
子どもの誕生日ケーキも用意してくれて満足しました。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
たくてぃ様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
この度、たくてぃ様にご利用いただきましたプランは、海側の露天風呂付客室をお楽しみいただける「お試しプラン」として多くのお客様から好評のお声を頂いております。「平日限定」ではございますが、比較的リーズナブルな価格で提供致しておりますので、是非今後ともご家族でのご旅行にお役立ていただければ幸いでございます。
ご夕食にてお召し上がりいただきました「花霞御膳」は、知多牛をはじめとした地元の特産物や海産物を中心に使用しており、多くのお客様からご好評の声を頂いております。また、更に上のランクの料理として、新鮮な「鮑」をコース料理に取り入れた「花渚御膳」といった料理もありますので、是非またの機会にご検討くださいませ。
当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/11
投稿日:2025/8/10
夕食料理のタイミングがとてもよく美味しくいただけました。料理についての説明もとてもわかりやすくてよかったです
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
おるみん様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
この度、おるみん様にご利用いただきました新館「ふらり」は、和の寛ぎと洋のスタイリッシュさを融合させた「和モダンリゾート」をコンセプトとしており、多くのお客様からご好評のお声を頂戴しております。今後とも是非お役立ていただければ幸いでございます。
ご夕食にてお召し上がりいただきました「花筐御膳」は、知多牛をはじめとした地元の特産物や、鮑、イセエビ等の海産物を中心に使用しており、当館人気No1の会席料理として多くのお客様にご利用いただいてございます。当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しておりますので、お客様方には是非ともご賞味いただければ幸いでございます。
当館と致しましても、今以上により良い旅館を目指して更なるサービスの向上に努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/11
投稿日:2025/8/8
入った時の部屋のカビ臭さが印象的だった。
露天風呂付き客室での景色は最高でした。特に日の出が良かったです。
水軍伝説の風薫る宿 花乃丸からの返信
バンナ様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのようなクチコミを頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
お部屋の匂いについて、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
臭いに関しましては、私共も客室準備の際にチェックをしており、必要に応じて消臭対応を実施致しておりますが、今後はよりお客様視点に立った清掃業務を心掛け、お客様に快適にお過ごしいただけるように再発防止に努めて参ります。
しかしながら、客室についてはご満足いただけたようで私共も有難く思っております。
この度、バンナ様にご利用いただきました新館「ふらり」は、和の寛ぎと洋のスタイリッシュさを融合させた「和モダンリゾート」をコンセプトとしており、その中でも「露天風呂付ツインルーム」は気兼ねなく天然温泉をお楽しみいただけるとして多くのお客様からご好評のお声を頂戴しております。今後とも是非お役立ていただければ幸いでございます。
当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/11
17![]()