宿番号:306232
ホテルエルモントのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 3.3 |
|
料理(朝食) | 3.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 3.6 |
|
投稿日:2025/8/13
コロナ禍後、帰省時にいつも利用しています。駅に併設されていると言っても良いくらい近くにあります。駅からホテルまで傘は、必要ですが。(^^)
朝食にコーヒー、レモネード、ロールパン、ピザトースト、フルーツ、ゆで卵が提供されます。このくらいで十分です。
投稿日:2025/8/3
入った時エアコン入れていて頂きうれしかったです。朝の朝食の時間を大きくどこかに表示して欲しいです。間に合わなかった。食べたかったです。次はぜひ、またいきます。
投稿日:2025/7/31
フロントにいた猫ちゃんがかわいいです。駐車場も近くにあります。
近くに食事できるところもあり、また利用します。
投稿日:2025/7/28
何度か利用させていただいてます。色々な所に今まで泊まってきましたが、チェックアウトのため部屋から出て従業員さんに会った際に、少し雑談して通り過ぎようとしたらわざわざ私のところに戻って来てエレベーターのボタンを押して下さいました。時間に余裕はあり、そんなに急いではいませんでしたが心遣いに感動しました。ちょっとしたことを当たり前に出来る従業員さん、本当に素晴らしいです。
投稿日:2025/6/22
朝食に和定食を選択したが、毎日違うメニューでおいしかった。自転車の無料貸し出しもあり大変便利だった。次回も利用したい。
投稿日:2025/4/24
夫婦で福岡に帰省した際、一日だけ熊本旅行を思い立ち、その途中で利用しました。じゃらんで当日の朝に予約しました。到着するまではちょっと心配だったけど、きれいなホテルで、スタッフの女性も親切ですぐに安心できました。部屋の窓からは鹿児島本線の線路が見えて、新幹線と在来線の両方が見れました。格安な料金なのに美味しい朝食もいただきました。
投稿日:2025/4/22
久留米で遅くまでイベントがあり、翌日に中山の大藤や清水寺のぼたん園を観るために宿泊しました。
フロントで夜遅くチェックインする際にホテル横の駐車場を案内されました。少し傾斜があるのでバックモニターがないと難しいです。フロントの方が駐車誘導するのもそういう理由があるのでしょう。
現地精算は他のホテルではカードが使えるのにここは現金のみ。そういう案内があったと言われて慌てて奥さんから現金を借りました。
建物も古いけどまぁ趣きがあるといえばそうかなぁ?話題の猫はいなかったです。上の階で新幹線がすぐ横を通るのが見えました。景観は周りにビルがないので思ったより良いです。
久留米から209号線沿いに南下するとロードサイドの飲食店が多々あり、羽犬塚駅周辺の飲食店を利用する気はサラサラないです。電車でこのホテルを利用した方のコメントを読んで、晩ご飯は他の駅で事前に済ませるべきなんでしょう。
朝食は無料なのであまり気にならずレモン水?が美味しかったです。事前にコメントを見てなくて改めて読むとなるほどと思う点があります。しかしこの価格で駅近くであれば神コスパでしょう。
投稿日:2025/3/23
近年、どこも宿泊代が高くなって困る
いろいろ探した結果、当ホテルが一番安かった
お世辞にもキレイとは言えないし
施設も古めだけど受付の方は
人が良さそうな人で好感もてたし
ゆで卵と数種類のパン、コーヒー&飲み物と
種類等は少ないけど朝食付きは
ありかたいと感じた。また機会があれば
利用したいと思う。
投稿日:2025/3/16
まずホテルに着きロビーに入るとすぐにフロントの方が笑顔で対応してくださいました。その後ホテルの説明を分かりやすくしてくださいました。夜、どうしても衣類にアイロンかけをしたくフロントに電話すると、すぐに準備して下さいました。フロントの方々の対応は本当に素晴らしく助かりました。ただ、たまたま物を部屋で落としてしまいベッド下をふと見るとお菓子(?)の食べかすと付箋のような物が…自分のでは無かったため少し嫌な気持ちになりました…
くろたまりんさん
投稿日:2025/2/21
駅近なので飲食店あるかと思いきや、あまりなかったので夜ご飯に困ったかな。
せめて朝は美味しいご飯かなと思ってたらパンと卵だけの軽食でした。まぁ駐車場もあるし、普通に寝るだけなら特に不満はないのでよかったです。
投稿日:2025/2/13
電車好き、まさかの車両がすぐそばを走る景色もみれました。お部屋も広くて、近くの飲み屋さんも素敵な地元の方々で、賑わっています
投稿日:2025/2/12
年に何度か訪問する学校に行く際、羽犬塚駅の近くで宿泊しています。今回初めてこのホテルを利用させていただきました。
とても家庭的な雰囲気で家に居るような感じで過ごすことができました。
また利用させていただきます。
投稿日:2025/1/10
遅い時間のチェックインでしたが、丁寧に接客して頂きました。
お部屋は清掃も行き届いており、快適にすごせました!
また料金も含め利用したいと思えるホテルでした!
投稿日:2024/11/30
博多から見て久留米の先にある羽犬塚は、現在のダイヤだと博多駅22:01発の新幹線を逃した場合、後続の新幹線を使っても博多駅22:54発の区間快速荒尾行の終電に接続することになってしまい、23:54羽犬塚着になってしまいます。
その日は出発空港でトラブルがあり30分遅れた為、見事に罠に嵌りました。
それでも温かく迎え入れて頂けました。
電話した感じ、すぐ理解されたので、同じような嵌り方をしてる人が結構居そうな感じです。
疲れてたので着替えて即ベッドイン。
手元にコンセントは無かったものの、ケーブル(1m)ならなんとか届く位置だったので問題なし。
8FでしたがWi-Fi強度は充分でした。
翌日、九州新幹線の走行音が目覚ましとなり朝は快適。
朝食は和定食にしなかったので、パンとフルーツの盛り合わせでしたが、疲れた身体には丁度良かったです。
その後部屋に戻り、風呂で身体をすっきりさせて、出ようと思いましたが、ここで問題発覚。
排水が非常に遅く、石鹸を流すにも一苦労…
たまたまかもしれませんが、自分のじゃない髪の毛も1本あったし…で、結局シャワーのみにしました。
部屋は問題なかったので、風呂場のそこだけが惜しかったです。
報告はしたので、排水の詰まりが解消できてれば、次の方は満足されるのではないでしょうか。
投稿日:2024/11/21
近くに所用があり2泊しましたが、お値段か割安なのでそれなりです。しかし、部屋に蚊はとんでるし、ベットは硬いし、いくら無料とはいえ、朝食もいまいちでした。
まず、有料の朝ごはん定食があるなんて情報はなく、残念。無料の朝食は、パンを温めることもできず、ゆで卵は1こと制限あり。コーヒーは入れ物があれば部屋に持っていけるとは言われましたが、部屋には湯呑みしかなく持ち帰りできませんでした。
今どき、現金のみでカード決済もできないなんて。
チェックインのフロントの女性の接客も悪くて気分が悪かったです。まだ、チェックアウト前にもかかわらず、廊下からバタバタと掃除する音がうるさく、ゆっくりできず。帰りのエレベーターには掃除道具が放置されてました。
もう、次はありませんね。
投稿日:2024/11/7
筑後に泊まる時は、ここ!と決めています。
スタッフの笑顔は、いつも変わらず。
とにかく、対応が感じ良くて、快適な宿です!
フロントロビーには、猫ちゃんもいて、癒される、おススメのホテルです。
投稿日:2024/10/7
久留米でのイベント後、宿泊させて頂きました。想像していたより駅の目の前にありホテルまですぐにたどり着けたので良かったです。駅に店がなく到着が遅かったのでコンビニまで往復10分歩くのが面倒で夕飯は断念しました。
朝食はパンとフルーツ数種類、ゆで卵、コーヒー、フルーツウォーター これがとても美味しかったです。無料朝食としては十分なサービスでした。お部屋も寝るには十分でした。水回りはやや築年数を感じるところはありました。ホテルの外観と内装はヨーロピアン風?朝食時、噂の黒猫ちゃんがロビーをフラフラしてました。私は動物好きなので大丈夫でしたし知っていて宿泊しました。1点、残念だったのは部屋のテレビのリモコン前泊者が汚れた手でボタンを押したのでしょうご飯がのり状になって乾燥したようなガビガビとしたものが付着し不潔に感じました。素手では触りたくなくティッシュペーパーを乗せて使用しました、コロナも終息してはいなのでお部屋の備品も衛生的にして欲しいなぁと思いました。
なつさんさん
投稿日:2024/10/3
羽犬塚駅から出てすぐ近くにホテルがあるので迷うことはないと思います。
買い物はホテルから5分ほど歩いたところにコンビニがあるので、事前に済ませてチェックインした方がいいです。
ホテル設備は古めですがきれいに清掃されていましたので居心地は良かったです。
部屋の方はいわゆる昔ながらの造りの狭めの部屋でしたが、寝泊まりする分には十分です。
朝食はパン中心の軽食になります。私は朝ごはんは少な目なので十分でしたが、しっかり食べたい方は別料金になりますが朝定食を注文した方が良さそうです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます