宿番号:306415
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 3.9 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
ぴょこたかんきちさん
投稿日:2025/10/29
今回は初の女4人での利用でお騒がせしました
食事も美味しくいただきました
メニューの心づかいありがとうこざいました
やっぱり何回行ってもホッとしてすごせます
また行きますので宜しくお願いします
投稿日:2025/10/6
タイトルを真に受けると、国道沿いで車の騒音をイメージしますが、川を渡ったところで静かな山沿いの温泉宿です。町の中心部からも近く、車移動の中では便利な所にあります。温泉そのものは冷泉を加熱しているとのことですが、温度管理が素晴らしく、ぬるめかなぁと思って入ったら、個人差はあるでしょうが、ちょい熱めまで行かない本当に素晴らしい湯温でした。露天風呂も外気に負けない温度管理がなされており、お庭の金木犀の香りもベストマッチでした。泉質は自分の感じではなめらかで、疲れが取れるようで同行者も良い感じのお風呂と喜んでいました。
お部屋もキレイに整備されていて、部屋食とのことで期待も大きく贅沢感で食事の時間を待ちました。会席料理のお品書きもぴっちりで、品数は申し分なく戴きましたが、味付けは個人の好みが分かれるところですが、自分には薄味すぎてイマイチボリュームに欠けた感でした。お料理によっては、ある程度東北の味で濃い目に提供してもいいのではないでしょうか? 会席料理にこだわらず、宿の特徴を出してもなぁ〜と感じました。料理の提供の仕方ですが残念に感じました。到着時間が事前に遅くなる旨伝えてあり、19時からの夕食でしたが、各部屋での提供で仲居さんが大変な作業であることが感じられ、料理の説明はアバウトに感じられたのは残念でした。アルコール類もそれなりに頂きましたが、オーダーした物の配達お届けのような感があり、せっかくの旅の宿なので産地の話も聞いてみたかったです。そうすれば何倍もおいしく感じられたのかと思いました。
朝食も同様に、繊細さにあふれた料理で、好みは分かれるでしようが、焼き魚はそのまま、焼き魚でいいと思いました。温泉卵や納豆などのチョイスは各人の好みで、別に準備されていて良かったと思います。ご飯、みそ汁の提供の仕方も、すっきりしてベストだと感じています。
トータル的には、日本旅館とはいえ現代のお客様対応は、付かず離れずが良いのでしょうか、お酒の提供方もそうですが、接客の中でお客様を見極めて、何かを求めていることを察知して対応すべきで、その逆の場合は、適度な間隔・間合いをもって対応することで良いのではないでしょうか。
接客対応の要員確保の難しい現在は、そのような期待をする方が無理なのかもしれませんネ!ただ、お風呂が良かったのでまた行ってみたい宿でした。高齢者の愚痴で失礼。
投稿日:2025/10/2
ネット予約の時点でベッドの部屋がなく和室で予約しましたが、電話で確認した所ベッドの部屋が空いていたので変更してもらい安心して宿泊出来ました。食事も好き嫌いが多い私達に対応していただきありがとうございました。品がずも多くて満足でした。
2泊でしたがお料理は朝食も夕食もそれぞれ違う内容でした。昨年も2泊しましたがとても美味し買ったです。部屋食も良かったです。
投稿日:2025/9/24
以前から行きたい温泉のひとつで、今回ようやく念願叶いました(^o^)/
社会人の伝家の宝刀『年休』を使って、連休の間を強引に休みにしました。
年休を使うことが当たり前になりつつある社会の流れも後押しとなりました。最近、疲れが溜まっていたので、ひさびさの温泉は最高の癒しとなりました。夕食は部屋出しだったので、人目を気にせずマイペースで楽しめました。品数が多くそれぞれ少量であったことも、あまり量を食べられなくなった自分にはありがたかったです(*^^*)
どの料理もとっても美味しくいただきました。
おかげさまで、至福の時間を独り占めできました。温泉チャージで活力が漲りました!!この度は、本当にありがとうございました。
また、改めて訪れたいと思います。
投稿日:2025/9/13
料理がとてもおいしいと思います。
朝食も手を抜かずに作っているのがとても好感が持てます。
毎回、料理長さんのレパートリーの広さに驚いています。
仲居さんも皆様感じがいいし、居心地のいい宿だなあ、と思います。
西日が当たらないように設計されているのかもしれませんが、川が見える
ほうに部屋がないのがひとつだけ残念です。
でも部屋がとても清潔ですし、お風呂場にはないアメニティが部屋に全部揃っているのもとてもうれしいです。
投稿日:2025/8/19
スタッフの方の対応が親切でとても良く、お部屋も良いお部屋で気持ちよく過ごせました。ちょっと廊下が暑かったです。夕食は部屋食で、どれも美味しくいただきました。特にご飯はお出汁を温めてお茶漬け風にいただくスタイルで、これならご飯を残すことなく食べることができて、良いアイデアだと思いました。
お風呂は、少々昔風ですが清潔でお湯が綺麗でした。
投稿日:2025/8/14
失礼ながら福島県民ながら存じ上げていなかったのですが、今回初めて利用させて頂きました。部屋、お風呂と適度な大きさで清潔感があり、接客サービスも近過ぎず遠過ぎずよい距離感で、さすが長い歴史のある温泉宿さんだなと思います。快適に過ごせました。またお料理も夜・朝ともに満足です。温泉宿あるあるですが、料理の量が盛りだくさんでお腹いっぱいだったので、レディースプランのように少なめで満足できる量が選べると高齢になってきた両親をまた連れて行きやすいなと思いました。また個人的に売店でかわいい赤ベコのガチャガチャがあってついつい回してしまいました笑。また機会があれば是非利用させて頂きたい温泉宿でした。ありがとうございました!
投稿日:2025/7/20
福島でイベントがあり、夫婦で利用しました。
風呂は、温泉?という感じでした。
部屋は、清潔でTVも大きくてゆっくり出来ました。
夏休みに入ったため、階上の子供達が走り回る音が遅くまで響いていました。
どなたかのコメントもありましたが、朝のコーヒーは、ありませんのでドリップ式のを持参される事をおすすめします。牛乳やジュース類もありません。お茶か冷水のみです。オレンジとライチ、缶詰めのさくらんぼが出ていましたが…。
投稿日:2025/7/14
静かな環境でゆっくり滞在出来て良かったです。
夕食も部屋食で1つ1つ丁寧に作られており大変美味しくいただきました。
朝食も丁度よい量で良かったです。
また苦手食材にも対応いただき有り難かったです。
温泉の泉質も最高でしたが、温泉の湯気で暑すぎましたので換気扇がほしかったです。
露天風呂もよかったてすが、もう少し大きい方がゆっくり出来ると思います。
また近くに行きましたら利用させていただきたいと思います。
投稿日:2025/7/12
近くで葬儀があったため、大人3人子供2人1泊朝食付きで宿泊しました。
21時チェックインだったのでお風呂に入って寝て朝ごはんを食べてすぐ出発になりました。
少し遅くなる事を電話で伝えましたが21時を少し過ぎてしまい、7:30からの朝食も7時からに変更して頂き本当に助かりました。
お風呂も良かったし、朝ごはんも美味しかったです。
今度はゆっくり旅行で伺って夕食も堪能したいと思いました。
ぴょこたかんきちさん
投稿日:2025/6/24
いつもの変わらない接客ありがとうございます
夕食も今日はなにかな?とわくわくです
期待を裏切らない料理、食べきれないかと毎回思うのですが完食!何を食べてもおいしくて
温泉も気持ちよくて
姉がまた行きたいと言ってくので日にちがあえば行きますので宜しくお願いします
投稿日:2025/6/10
平日の宿泊ですが 今回で2回目の宿泊でした。
夕食に馬刺しを追加しましたが臭みもなく
とても新鮮な馬刺しでした。
11品の品数で自分は足りないかと思いましたが
全然 満足する料理でした。
一つ一つが手の込んだ料理で
味も見た目も最高の料理です。
あと、このご時世 喫煙者は肩身が狭く
喫煙部屋が有るのも ここにした理由です。
お風呂がラジウム泉なのも決め手でした。
部屋もアメニティが充実していて
空気清浄機、ポット、冷蔵庫、冷水ポット、エアコン、
ドライヤー、延長コード、等 必要なものは大体
ありました。
最後に部屋の鍵が2本は 凄く助かります。
夫婦や2人組男女で お風呂に行くと上がる時間は
それぞれで違う為 鍵の心配がいらないからです。
また行きたくなる場所でした。
投稿日:2025/5/25
今年2回目の利用に成ります。
以前は、春メニューの料理で今回が夏メニューでしたが何を食べても口に合いとても美味しかったです。
料理に関して申し分の無いホテルです。
お風呂も24時間入れてポカポカに成ります。
以前お邪魔した時も思ったんですが、お風呂の脱衣所に綿棒やローション等が全く置いて無いのと、朝食会場にコーヒーも有りません。
出来たら改善して頂けるとありがたいです。
またお邪魔させて頂きます。
YSRさん
投稿日:2025/5/19
3度目の利用。
やや古い建物で年季が入っているが、部屋自体はリフォームされていたのか綺麗であり、清掃も行き届いている。
風呂は内風呂も露天風呂もあるのは嬉しい。
料理は夕食、朝食とも美味しい。
どの料理も工夫が凝らされていて、地の物も取り入れているのも好感が持て、全体的に丁寧に料理されている印象であった。
ただ、今回はサービス担当がそこまでであり、料理の説明がないなど、前回までに利用した時の印象とは異なっていて勿体ないと思った。
投稿日:2025/4/27
お風呂については年々薄くなっていっているのか温泉かわからない感じでしたが、のんびりするのには人も少なくて良かったです。
せっかく川が目の前にあるのに部屋の周辺では見えない点、一部の扉など開閉の際音が出てしまう点など残念なところも少々ありました。
しかし、それを忘れさせるくらい良かったのが夕食です。今まで泊まった宿の中で1番美味しくて感動しました。夕食の品数が通常より少ないプランでしたが、途中でお腹いっぱいになりながらもなんとか完食できました。別注で注文した馬刺しも臭みが全くなくて美味しかったです。
朝食は夕食と比べてしまうと普通でしたが美味しかったです。
のんびり温泉に入って美味しい料理が食べたくなった時にまた利用したい宿になりました。
投稿日:2025/4/6
以前に何度か宿泊していますが、久々の宿泊でした。ベッドがよかったので和洋室にしましたが快適でした。
温泉はラジウム泉なので見た目や肌触りは特別な感じはしませんが、効能はあるのだと思います。
特筆すべきは夕食で品数の少ないプランにしましたが、それでもとても豪華で美味しかったです。
投稿日:2025/3/15
今回初めて宿泊しました。家(畜産関係)の仕事終わりに行ける距離で短い時間ですがゆっくりと過ごせました。夕食も手作りの品ばかりで美味しかったです。ちょうど温泉に私以外居らず貸切状態で最高でした。次はいしかわ牛を食べてみたいと思います。
投稿日:2025/2/2
昔、祖母と母が泊まった宿で気になりやっと(自宅からは日帰りできる距離の為)機会を作りました。お料理は美味しく部屋食で頂きくつろげました。また温泉も温まって良かったです。ただ部屋の洗面所付近がフローリングで靴下履いていても足が冷たくなりました。冬以外は問題ないと思います。機会があったら義理姉達を連れて来訪したいと思います。
投稿日:2025/2/1
朝食のみでしたが久しぶりのお膳で品数にも申し分ない内容です。
お風呂は24時間可能は本当に有難い。
温度も熱くもなく丁度いい温度。
今回お部屋は普通にしました。
理由は自販機が本館と別館に行く途中にあり
寒い時期でしたから少し遠く感じました。
投稿日:2025/1/19
今回、叔父さんを連れて初めて宿泊させて頂きました。
母畑温泉には何時も宿泊してますが猫啼温泉は初めて宿泊しました。
食事内容はとても良かったですが朝食会場にコーヒーが無いのが残念です、海外のお客さんもいらっしゃてたので特に感じました。
自分達は、フロント横に有るラウンジで注文して飲みました、後大浴場にもアメニティーが全く有りませんでした、部屋には置いて有りましたが大浴場にも綿棒やティシュ、クリーム位有った方が良いと思います。
投稿日:2025/1/9
夕朝食とも部屋食で品数多く大満足でしたし部屋も清潔でゆっくり過ごせました。部屋のキーが二つありお風呂に行く時便利でしたし鍵に磁石がついているので部屋に置いてある時でも迷子にならずワンセットで置いておけて便利だなと思いました。持ち歩く時でもその磁石に鍵がくっついてブラブラしない点工夫が感じられました。大浴場で番号クリップをスリッパに挟んでおけて自分用とわかるので安心でしたが、使用後に番号クリップを同じ番号手首ゴムに挟んで戻す人少なくてバラバラになってましたので「同じ番号同士で挟んで戻して下さい」と案内書きがあると良いですね。私どもこれまで100箇所程のお宿に泊りまして良い点は思い出となり、そうでない点は記憶に残ってしまいます。今回、キャンセル料が発生する3日前に発熱し、お宿に迷惑をかけてはいけないと思い相談した所「キャンセルするしないはお客様の判断で結構ですがキャンセルの場合はキャンセル料請求書を後日送ります」と非常に事務的な冷静な回答でした。旅行回数が多いのでこれまでやむを得ないキャンセルが1〜2度程生じた事がありますが、子供が小さい頃ゲレンデ前の宿に朝着いた途端子供が高熱を出している事に気づき、フロントに相談した所「すぐ部屋を用意します」と言って下さり、ですが子が辛そうなので帰りますと話した所「キャンセル料は頂きません、お大事にして下さい」と温かい言葉があり、申し訳なくて一ヶ月後の再予約をお願いして帰った事がありました。今回、井筒屋さんも「一週間以内なら頂きません」と言って下さいましたが、その時点では自分も家族も元気でいるか不明でしたので少し考えてからとなりました、もう少し余裕を設けて頂けると助かります。その後、熱は半日で平熱となりそれ以降も平熱で他の症状もなく、検査も全て陰性で家族も元気でしたので無事旅行に行けました。ある意味冷静な回答をして頂いたお陰で慌ててキャンセルしないで済んだので行けて良かったと感謝しております。部屋食でお料理も良かったのでおすすめのお宿ですし、また行きたいと思うお宿でした。
投稿日:2025/1/3
温泉卓球、部屋までの案内、オートロックではない部屋のキー。少し昔の雰囲気を味わうことのできるホテルです。施設は古くなってきていて、人当たりの柔らかい従業員によって支えられているけど、人数もギリギリという印象です。こういうホテルが残ってほしいなあ、地元の人も利用して頑張ってほしいなあと思います。食事が机にのり切らないとのことで、会場での食事となりましたが、確かに乗りきらない様に思いますので、一部屋四人で食事をする場合は会場での食事となる可能性が高いのかなと思います。
投稿日:2024/12/31
夕食も朝食もそれぞれ一手間かけていることがよく伝わってきて全て美味しく見た目にも美しくあのお値段なのにいいの?と大変満足しました。スタッフの方も丁寧に対応してくださり感謝しています。温泉も優しいお湯で寒い日でしたがポカポカいつまでも暖かくゆっくりできました。大変お世話になりました。
投稿日:2024/12/9
チェックイン出来る時間が決まっていなかったので朝食のみのプランにしました。団体のお客様が沢山おりまして賑わっていました。テレビが大きくて良かったです。その後お風呂に入りましたが、脱衣籠が殆ど使われていましたが何とかは入れました。露天風呂は少しぬるめでした。24時間入れるので慌てず空いていそうな時間帯で入浴しました。朝食は美味しく頂きました。
投稿日:2024/11/28
良かったところ。風呂は夜通し入れる。部屋はツインだったので寝起きが楽だった。食事は朝夕美味しく頂いた。仲居さんが感じが良い。悪いところ。売店に人がいない。従業員が脇を通ったがシカト。地元の日帰り客が夜まで入っている。アルコールの自販機は無い。カップ麺の自販機はある。うーん?考えても、良くもなく悪くもないかな。それしか思いつかない。
投稿日:2024/11/16
お世話になりました
少し活気が足りないように感じました
お部屋への案内時ですが荷物を自分で運ぶのは久しぶりで残念な感じです
夕食は期待とおり美味しかったです朝食は会場でテーブルを自分で探してからですし飲み物は水と焙じ茶だけで物足りなかったです
コーヒーが部屋にも無かったので朝は飲みたかったです