(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2025/7/12
前回5年前に、小学生だった娘を連れて初めて宿泊しました。
とても良くしていただいて、お料理もびっくりするほど美味しかったので、娘がまた高知のおばあちゃんのお宿に泊まりたい!と話していたことが、今年叶いました!
今回は2泊させていただきましたが、2日とも素晴らしいお料理でした。田舎料理だからとご謙遜されますが、優しいお味の煮物、新鮮なお刺身に鰹のたたき、ナゲットのようなサクフワな魚の揚げ物、炊き込みご飯、小松菜とたい?の和え物も美味しかった!量が半端なく多いので、おやつは控えめにして、ペコペコで行くことをお勧めします。
2日目のくろむつの煮付け、かき揚げ、豆ご飯もとても美味しかったです!
中日に柏島までダイビングの予定で、朝早く出発したのですが、朝ごはんの代わりにおにぎりを作っていただきとても助かりました!また、ちょうど朝に土砂崩れが起き通行止めの場所ができたのですが、出発後、通行止めが解除されたとお電話いただいたおかげで、ダイビングにも遅れずに済みました!
お風呂は近所のホテルの温泉に送っていただけます。
温泉チケットも頂けるので、無料で入れます。
お天気が良ければ露天風呂からの景色も最高です。
忘れかけている日本の家庭的な雰囲気なお宿です。
足摺岬 民宿 福田家からの返信
この度も又、とてつもなく遠い所、お越し頂きまして、初めは気が付かなくて二度目だと、お聞き致しましてとても驚きました。
最初お越し頂きましたときは、小学校二年生位だったのに、今ではもうすっかりお嬢様になられてましたので分かるはずもないですよね。
都会に住んでいまして、素晴らしい物ばかりでしょうに我が家の様な民宿、お恥ずかしい限りです。
だけどお食事がおいしと、お気に入って頂きまして、心より嬉しく思っています。
又何時か機会がございましたら、足摺岬にお越し頂きます事を心よりお待ち致しております。
この度は本当に有難うございました。
それからお返事も、こんなに遅くなりまして本当に申し訳ございませんでした。
返信日:2025/7/21
投稿日:2025/5/21
先日はお世話になりありがとうございました!世田谷から伺った夫婦です。はじめての高知旅行、最南端のこのお宿を選びました。まず1番は太平洋を望むお部屋!ほこりひとつ落ちてないどこもピカピカのお宿で清潔感がすごいです。聞けばお掃除はとても徹底されてるとのこと。気持ちよく過ごせました。お風呂は近隣のホテルの大浴場まで連れてってくれます。その温泉も良かったです。夕食は食べきれないほどのお刺身でご主人さんが裁くそうです。新鮮な魚料理、手作りの品、鯛めし、全て美味しく真心を感じました。宿のおかみさんは面白くとてもお話が楽しく帰る朝までお話させていただきました!高知に行く際はまた行きたいです。どうぞお元気で頑張ってください!ありがとうございました♪
足摺岬 民宿 福田家からの返信
先日には遠い所お越し頂き、福田家にお泊まりして頂きまして、お忙しい中有り難い書き込みを頂戴致しましてとても嬉しく思っています。
田舎の小さな宿を誉めて頂き、喜んで頂き、民宿冥利に尽きる思いです。
お客様がとても気さくで、感じがよくて、私もついついおしゃべりをしすぎてしまったかもと反省しています。
こんな宿ではありますけれど、又機会がございましたらお越し頂きます事を心よりお待ち致しております。
この度は本当に有難うございました。
返信日:2025/5/24
投稿日:2025/5/15
「旅先あっての宿選び」ではなく、「宿があっての旅計画」になる!! そんな上質のお宿です。
いつもお世話になっております。
昨年の4月に娘と3人で初めてお世話になり、娘は家を離れたので、夫婦ふたりで、ようやく再訪させていただけました。前回、「次はいつ予約できるかな」と家族での話題になったのはもちろん、親戚、友達にもついつい自然に話している自分がいます。
みなさん、口コミに書かれているので、自分の下手な文章では、ちゃんと表現できないですが、そのままの気持ちをお伝えしたいと思います。
【お宿】
謙遜されて、「民宿」とされてますが、立派な名旅館です。
引き戸を開けた瞬間から、生花のいい香りと、塵ひとつ落ちていない、
開放感・懐かしさのある広めの玄関。「また、来れた。」と嬉しくなります。
【お風呂】
夕食の前に、近隣の「足摺国際ホテル」の大浴場を使わせていただけます。わざわざ送迎もしていただけるのですが、自分たちは、爽やかなこの季節、散歩がてら、入浴させていただきました。本当に大きな内湯と、太平洋の水平線と夕焼けを見ながら、全国各地の方とワイワイ話した露天風呂は、旅ならではです。もちろん、やさしい泉質のいい温泉です。
【夕食】
温泉から散歩しつつ戻ると、豪勢な海の幸、地元・自家製の食材をご用意いただけました。かつおのたたきは、大振りで、自家製のポン酢でいただきます。自家製みそのさば味噌煮は地元の高級米によく合います。野菜の炊き合わせはすべて仕込みが違うので、旬の素材そのままを味わえます。
かつお炊き込みご飯も、白身魚の天ぷらもおいしいです。そして何より、皿盛お造り(キダイ、いさき、びん長、あおりいか、グレあぶり、ぶり)5〜6人前分を、綺麗に、ドーンと並べていただいて、新鮮な魚を堪能しました。
【朝食】
女将さんの自家製味噌のお汁は絶品です。夕食のお造り、さすがに食べきれず、残してしまったのですが、オリーブオイルでステーキにして、朝、出してくれました。
【ご主人と女将さん】
お二方とも、明るくお話好きなお人柄で、いつもお話しさせていただくのを楽しみにしています。昭和歌謡を歌うのがお好きと聞きましたので、
今度、カラオケで聞かせてください。
【焼きおにぎり】
出発するとき、ごはん、かつお飯の2種の焼きおにぎりを持たせてくれました。
【追伸】
ご主人、女将さん、いつもありがとうございます。いつまでもお元気でいてください!!
足摺岬 民宿 福田家からの返信
この度も又、私共の宿にお泊まりして頂きまして、驚くほどにおきに入って頂いた言葉を頂きまして、身に余る光栄だと思っています。
お客様がお泊まりして頂きましたあの夜は、私もまるで親戚の方か、ずうっと昔からの友達の様な錯覚でとても楽しくおしゃべりをしてしまいました。どちらがお客様だかわからなかったくらいで、ごめんなさね。何から何まで楽しい一夜を有難うございました。
又お仕事でお忙しい中有り難い書き込みを頂戴致しまして、心よりお礼申し上げます。そして又機会がございましたらお越し頂きます事を心よりお待ち致しております。
これからは、梅雨に入り暑くなりますのでお体ご自愛下さいね。お嬢様にも宜しくお伝えくださいませこの度は本当に有難うございました。
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/7
2度目の宿泊です。前回のお料理が忘れられずまた宿泊させて頂きました。 ただいまって言いたい位の感じの良い民宿です、女将さんや大将のお人柄が良いからですね。お夕飯のご飯は食べきれないので到着時に白米無しにお願いしたら翌朝、チェックアウト時にお弁当にどうぞと焼きおにぎりを持たせてくださいました、お心違い大変嬉しく思いました
桜の季節だったのでお花見しながら焼きおにぎりを美味しくいただきました。今回は足摺岬の観光目的ではなく福田家さんに泊まるのか目的の1つの旅行でした、また是非 宿泊させて頂きたいと思っております
足摺岬 民宿 福田家からの返信
この度も又、とてつもない遠い四国の最南端足摺岬まで、お越し頂きまして、驚いてしまいました。
いらしゃいませと玄関に出ました時直ぐに分かりました
皆様到着しました時必ずといっていいほど、遠いもう来れないと言いますのに、再度お越し頂きましたこと筆舌には尽くせない思いです。
私共は田舎の小さな宿でして、ご不便な所も多々おありでしたでしょうに、こんなにお気に入って頂きまして嬉しいの一言に尽きます。
お客様がお越しのときは桜の咲いてる時でした、今はもう梅雨入りしたみたいで、もうすぐ夏だみたいな感じです。足摺岬の夏は太平洋に、面しているので風は吹きますが日差しは、とてつもなく暑い所です。又いつか再再度して頂けましたらなあと勝手に、お待ちさせて頂きます
お返事が、遅くなりまして本当に申し訳ございません。お二人様もお元気でいてくださいね。。
この度は本当に有難うございました。お忙しい中書き込みも有難うございました。
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/4/7
地図を眺めて、遠いな〜、でも綺麗だろうなぁ、行ってみたいなぁと思っていた足摺岬。張り切って半年以上前から計画して、念願叶って行くことが出来ました。お宿は、以前から口コミを見てお料理に期待してこちらに決めましたが、大正解。夕食も朝食も本当に美味しかったです。建物はいわゆる民宿ですが、オーナーさんの性格だと思いますが、本当に清潔で、いたる所に生花が飾ってありました。
遠い、確かに遠いけど、また行きたくなる場所とお宿でした。お元気でくれぐれも無理の無いよう頑張ってください。
ありがとうございました。
足摺岬 民宿 福田家からの返信
この度は本当に遠い所お越し頂きまして、お忙しい中有り難い書き込みを頂戴致しまして、心より嬉しく思っています。
私共の様な田舎の小さな宿をお気に入って頂きまして、有り難く嬉しいの一言に尽きます。
ご不便な所も多々おありでしたでしょうに、何分にも私共は小さな民宿ですので、豪華さは無いですけれど、魚も野菜も出来る限り地場産で、お客様が喜んで頂ける様に、頑張っています。
何分にも足摺岬は、とても遠い所ですけれど、又機会がございましたらお越し頂きます事を心よりお待ちさせて頂きます。
この度は本当に有難うございました。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/3/13
とても親切丁寧な接客と気遣いにとても居心地良く過ごせました。
また夕食の刺身盛合わせは6人前かと思うくらい豪華で新鮮でとってもおいしかったです。
またぜひ伺いたい民宿でした。
大変お世話になりました。
足摺岬 民宿 福田家からの返信
先日は遠い所お越し頂き、私共にお泊まりして頂きまして、お忙しい中お帰りになられて早々に有り難い、書き込みを頂戴致しまして、とても嬉しく思っています。
私共は田舎の小さな宿でして、ご不便な所も多々おありでしたでしょうに、こんなにお気に入って頂きまし事は、筆舌には尽くせない思いです。
これからも、お越し頂きましたお客様が喜んで、お帰りになります様に精進して行くつもりでおります。
足摺岬はとても遠い所ですけれど、機会がございましたらお又お越し頂きます事を心よりお待ち致しております。
この度は嬉しい書き込み本当に有難うございました。
返信日:2025/3/17
投稿日:2025/3/12
民宿とありますが とても満足できるお宿です 部屋数は少ないですが 清潔感あるお部屋と共用のトイレ 夕食は美味しい魚たちがメインでGood お風呂は近くの足摺国際ホテルへ送迎付きでほっこりと 満足 まんぞく
足摺岬 民宿 福田家からの返信
この度は遠い所お越し頂き、私共にお泊まりして頂きまして、お忙し中有り難い書き込みを頂戴致しまして、本当に有難く思っています。
私共は、何分にも小さな宿でお恥ずかしい位ですのに、お気に入って頂きました事心より嬉しく思っています。
足摺岬は、四国の最南端で本当に遠い所ですけれど、又機会がございましたらお越し頂きます事を心よりお待ち致しております。
この度は本当に有難うございました。
返信日:2025/3/17
投稿日:2024/12/19
夫婦で2泊3日高知旅行で利用しました。
前日は室戸岬、当日は桂浜、四万十川、足摺岬とレンタカーで巡りました。
岬の灯台で宮崎日向方面に沈む夕陽の絶景を見てから宿に向かいました。
近くの温泉にご主人の送迎付きで入れました。もちろん無料です。
海抜約50メートルの部屋からは眼下に日向灘が広がります。
お楽しみの夕食ですが、魚好きの自分たちには最高でした。大イサキの姿造りが大皿から飛び出して来そうです。スマガツオ、グレのあぶり、アオリイカ、ブリ、カツオのたたきほかと最高でした。食べきれない刺身は翌朝オリーブ油で炒めてアツアツで出してくれます。
お米も美味しく、部屋からの日向方面の海の絶景も楽しめ、美味しい時間を過ごすことが出来ました。
お手伝いの方が私の地元出身で大変驚きました。
茨城からは近くはありませんが、また皆さんに会いに行ければと思っています。
足摺岬 民宿 福田家からの返信
この度は私共にお泊まりして頂きまして、御丁寧に有り難い書き込みを頂戴致しまして有難うございました。
お客様が私共のお手伝いの方と同郷だったので、とてもお話が弾みまして、そばで聞いている私も驚きながら懐かしい思いに浸りました。
彼女も故郷を思い出して感無量になって色々と話したもでした。
お食事もお気に入って頂きまして、楽しい思い出も頂戴し、本当に有難うございました。
足摺岬は何分にも遠い所ですけれど、又機会がございましたらお越し頂きます事を心よりお待ち致しております。
この度は本当に有難うございました。
返信日:2025/1/8
投稿日:2024/11/16
黒潮町の潮風のキルト展を見学した帰り、足摺岬の観光をしました。
予約時間より1時間半早く到着したにもかかわらず、小雨の中、宿のおかみさんが気持ちよく受け入れてくださいました。長距離ドライブの疲れが出ていたので本当に助かりました。足摺温泉の入浴券もいただき露天風呂は最高でした。
夕食のお刺身は食べきれないたっぷりの量でした、朝ごはんもお味が良かったです。お部屋は明るくてトイレが最新型なのは他の方の書き込み通りでした。お世話になりありがとうございました。
足摺岬 民宿 福田家からの返信
この度は私共にお泊まりして頂きまして、お帰りになられて早々に有り難い書き込みを頂戴致しまして心より嬉しく思っています。
お客様のお越しの時は、あいにくの雨でして、窓からの太平洋を見て頂けなくて、残念に思いました。
黒潮町のキルト展にお越しでしたとか、私も大好きなので出かけてみたいなと、何時も思いますが行けて無くて残念です。
お客様もとても素敵なバックをお持ちで自作だとかお聞きして、とても素晴らしいと感じ見とれてしまいました。
お泊まりして頂きましたお客様に、色々といいものを教えて頂けて、民宿冥利に尽きる思いです。
足摺岬は四国の最南端でして、とても遠い所ですけれど、機会がございましたらお越し頂きます事を心よりお待ち致しております
この度は本当に有難うございました。
返信日:2024/11/21
投稿日:2024/11/1
まさに口コミ通りの福田家さん
お話好きな女将さんと親切な大将(近くのホテルの大浴場利用サービスの為に送迎してくださったり)
お料理の美味しさ素晴らしさ
活造り 鰹のタタキ 手作りの煮物 鯖の味噌煮などなど本当に最高でした
高知のお野菜の美味しさも女将さんに教えて頂きました
是非また宿泊させて頂きたいです
大将、女将さんどうぞお身体を大切にしてお元気でいてください。ありがとうございました
足摺岬 民宿 福田家からの返信
10月には遠い所お越し頂きまして、とても嬉しく思っています。
それですのにお返事がこんなに遅くなりまして本当に申し訳ございません
私共の様な田舎の小さな宿を、こんなにもお気に入って頂きまして、身に余るおもいでいっぱいです。
ご不便な所も多々おありでしたでしょうに、身に染みて有難いです。
何分にも足摺岬は遠い所ですけれど、又機会がございましたらお越し頂きます事を心よりお待ちさせて頂きます。
この度は本当に有難うございました。
返信日:2024/11/21
投稿日:2024/8/19
大学生の頃に初めて友人と訪れ、ご飯のおいしさ、海の美しさ、女将さんと大将の人柄が忘れられず、その後、友人や母親と一緒にお世話になりました。
今回は、夫とお世話になりました。
初めて訪れた頃は、まだ22歳の学生だったのに、なんだか感慨深かったです(^_^)
初めて福田家さんを訪れた夫は、舟盛りに仰天!笑
お腹がはち切れそうになりながら、今回も美味しいご飯をいただきました。
何度、訪れても、12年前と変わらず、ご飯、海、そして女将さんと大将に癒やされます。
次回、訪れた際には女将さんおすすめの足摺岬クルーズに行ってみたいと思います。
大将、女将さん、大女将さん、また元気でお会いしましょう!
足摺岬 民宿 福田家からの返信
この度も又遠い所お越し頂きまして、有り難い書き込みを頂戴致しまして本当に嬉しく思っています。
予約の時はお顔が分からずで、到着致しましてとても驚きました。
こんなにも遠い所に何度も足を運んで頂きまして、筆舌には尽くせない思いです。
ただただ嬉しいの一言に尽きます。
今回は夏にお越し頂きましたけれど、又来ていただく機会がございましたら、鰤などの美味しい冬の季節に来て頂きたいと思います。
毎日の雑用に追われて、お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
お身体には気を付けてお元気でお過ごしください。
又のお越しを心よりお待ち致しております。
この度は本当に有難うございました。
返信日:2024/8/27
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[民宿]足摺岬 民宿 福田家 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
高知県 > 足摺・四万十 > 足摺・土佐清水・宿毛 > 中村駅
エリアからホテルを探す
高知県 > 足摺・四万十 > 足摺・土佐清水・宿毛 > 中村駅