宿番号:308320

黒川名物、洞窟風呂と囲炉裏料理。二つの貸し切り温泉無料!!

黒川温泉
九州道 鳥栖JCTから大分道へ。日田ICから国道212号経由 黒川温泉まで1時間。

黒川温泉 山の宿 新明館のクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 4.6
料理(朝食) 4.6
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.7
清潔感 4.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

チーコさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉 お料理大満足でした

料理も温泉も大満足でした。
ひとつだけ、貸切の露天風呂で脱衣所から温泉へ行く際 見えない様にカーテンがある事 教えていただくと嬉しかったかな… あがる時に気づきました笑笑

女性/20代 夫婦旅行

ひかるんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

九重連山への登山後に利用

登山後に温泉旅行をかねて利用しました
駐車場までがわかりにくいのと道がかなり狭いので注意が必要です
食事はとてもおいしかったです
スタッフさんは外国の方が多かったですが一生懸命丁寧に対応してくださいました
配慮する点や部屋の片付け方には気になる点はありました

女性/40代 友達旅行

たねさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理がおいしい

料理・露天風呂・接客、どこの点もよかったです。川沿いにあり、涼しく感じました。朝の露天風呂が、夜と違い、またよかったです。
また行きたい旅館です。

女性/60代 夫婦旅行

じゃりんこさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
≪熊本名物≫馬刺しを堪能したい方へのプラン!!!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

食事が美味しい

これまで、たくさんの宿に宿泊してきましたが、コストの割には食事が大変美味しくレベルの高さを感じました。地元の食材を上手に活かす調理をされていて感心いたしました。お風呂の種類も多く、家族風呂も含めてすべて利用させていただきました。また、九州旅行の際には利用したいと思います。思い出をありがとうございました。

男性/20代 家族旅行

ケルビンさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

特別な温泉

温泉がとても特別でした。特に、洞窟の中にある温泉は初めての体験で、とても感動しました。スタッフの皆さんのサービスも素晴らしく、心のこもったおもてなしを感じました。お料理もとても美味しかったですが、もう少し量が多ければさらに嬉しかったです。お部屋は清潔で、4人でも十分すぎるほど広く、快適に過ごせました。お部屋からは川の景色も見ることができ、癒されました。全体的に、とても素晴らしい滞在となり、素敵な思い出になりました。

男性/50代 夫婦旅行

knさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉三昧

2回目の利用です。
温泉街の中心にあり温泉街を散策するには良い立地でした。
女将に立ち寄り湯を聞くと詳しくは教えていただきありがとうございます。

女性/50代 夫婦旅行

ありむんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

露天風呂が良かったです

昨年、父母と一緒に泊まりました!岩風呂が工事中だったので今度は夫婦で泊まって新しくなった露天風呂に入りました♪広くて深いところや半身浴も出来る深さもあってゆっくり楽しみました!!露天風呂が4ヶ所もあるので手形を購入しなくても新明館さんだけで充分お風呂を楽しめました。食事も炭火で焼くお肉や鮎が美味しくて大満足でした♪食事中の写真を撮ってくれるので旅の良い思い出になりました!また泊まりたいです!!

男性/60代 夫婦旅行

たけしさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉が最高にお勧めですが、全てに満足できるお宿

以前から気になっていた「黒川温泉 山の宿 新明館」さん。予約をして楽しみにしていたところにテレビで報道され温泉を楽しみに利用。
山間の黒川温泉、一方通行の狭い道と聞き心配していた駐車場は電話をかけて新設に教えてくださり問題無く駐車。
噂の洞窟風呂、予約制の家族露天風呂の風の湯、内風呂を利用させて頂きましたが全て最高の温泉でした。洞窟風呂は、テレビで報道されていたので何となくわかっていましたが、家族露天風呂には大感激。予約時間にフロントで鍵を受け取り階段を上がってくださいと言われ行ってみると・・・なんと急な石段を上がると自然の景観を利用した大きな露天風呂が温泉の質が良い開放感のある素晴らしい露天風呂でした。
部屋は、広く無いシンプルな部屋ですが、二人で泊るには十分な部屋で、川沿いですが窓を閉めると川の音も気にならない部屋で布団もフワフワでぐっすり眠ることが出来ました。食事は、「囲炉裏を囲んで炭火料理」で期待通りのアユと牛肉を頂きましたが、他の料理も心がこもっている手作りの料理でお腹がいっぱいに。また、朝食も卵・魚・肉・サラダ・フルーツ・ヨーグルトなどなどバランスよく手作りの料理で最高の朝食でした。初めて利用させて頂いた「黒川温泉 山の宿 新明館」でしたが、お勧めできる素晴らしいお宿でした。

女性/20代 恋人旅行

アヤミさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素敵な時間を過ごせました!

洞窟風呂と囲炉裏での食事に惹かれて予約しました。
本当に大満足のお宿でした!
・お風呂
お風呂の種類が多く、お風呂好きにはたまりませんね。
洞窟風呂は驚きとワクワクでした!
本当に冒険をしているかのように洞窟の中をウロウロできます。
浅い箇所や座れる箇所もあり、落ち着いて半身浴ができました♪ 洞窟でのサウナ感もありました!
他の利用人がいないか2-3人でしたので、落ち着いて独り占めできたので贅沢な気分でした!!
内湯でしか洗い場がないのですが気になりません。
(脱衣所は小さめなので女性の方はお部屋で上がった後のアレコレをするのをおすすめします★)
・お部屋(旅館)
川を渡っての館内に入るスタイル、大好きです!
広々とした木を基調とした和風の入り口が待っておりテンションが上がります☆
館内を歩くだけでも楽しい気分でした!
囲炉裏がある団欒室にはお水やコーヒーがあり、そちらでもまったりできます。
お部屋から温泉街が眺めれて、川を見てゆったりできます!
・お食事
囲炉裏でお食事ができ、いい思い出でした!
出てくるお料理全てが美味しく手の込んで作られたもので感動でした。
これまで食べたことのない料理が沢山楽しめました!
次々と素敵なお料理が出でくるのでワクワクです♪
以下3点が特に大好きでした!
鯛の昆布じめ
五目饅頭
薩摩芋の味噌焼き
とても大満足のお食事でした!!
こちらの宿を選んで大正解でした。
こんなに堪能できて1人22000円でしたので、お得だと思いました。
素敵な黒川温泉での思い出ができました!

女性/50代 家族旅行

ライチさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

とても素晴らしい

建物は古いですが清潔感がありました。
接客も良かったです。部屋は広々としていて横の川を眺める事ができました、露天風呂もとても良かった。マイナスな所が全くありません。また行きたいです。

女性/60代 家族旅行

たんちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
≪熊本名物≫馬刺しを堪能したい方へのプラン!!!
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

雰囲気最高

料理、宿の雰囲気など、良かったです。
スタッフの方も親切で、分かりやすい対応が素晴らしかったです。

女性/60代 友達旅行

むっちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂が素晴らしい

黒川温泉でも洞窟風呂が気になり こちらの宿を選択しました 6時チェックインのところ大幅に遅れてしまい大変ご迷惑をお掛けしましたが スタッフの方々はとても親切な対応でした
お料理の量も丁度良くもとても美味しかったです
お風呂も最高でした(^^)

女性/60代 その他

せいちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
≪熊本名物≫馬刺しを堪能したい方へのプラン!!!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事、お風呂、接客すべていいところ

建物に入るところから一緒に行った叔母から歓声があがりました。趣がありワクワクするところです。出迎えのstaffの方も親切でフレンドリーでうれしくなります。洞窟風呂はど〜んとおおきいわけではなくプチ洞窟探検見たいな雰囲気があり思っていた洞窟風呂と違ってたのしめました。ほかのお風呂も私たちの入浴時間帯もあったのか、最初は貸し切り状態でゆっり楽しめました。食事は最高!素材と味、調理方法等すべておいしく、おばさんと二人感激しながら食べました。配膳してくださるスタッフの方とも楽しくやりとりして気が付いたら食事し始めてから2時間半近くたっていました。夜の散策もきれいで、また来たいと思うところです。

女性/60代 友達旅行

ゆきさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

気配りに感激

3年ぶりにかねてから行きたかった黒川温泉に宿泊!新明館を選んで正解でした!洞窟風呂といろりの食事に惹かれて選びました。泉質はgood、洞窟風呂は足場が少しがたがた?お年寄りには少しつらいかも?でも、とても気持ち良かったです、チェックアウトまで計6回も温泉を楽しみました!
スタッフの方が外国の方でしたが、日本語も堪能でとてもユーモアたっぷりで、良いおもてなしをしていただきました。ありがとうございました。

女性/20代 友達旅行

チリさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
≪熊本名物≫馬刺しを堪能したい方へのプラン!!!
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

最高の洞窟湯

1泊させていただきました。
夕飯、朝食共にたくさん出していただきお腹いっぱいになりました。
温泉は時間帯が決められており、いろいろな種類に入ることができます。
春の屋外の涼しさを感じながらステキなひと時を過ごすことができました。

男性/60代 夫婦旅行

てんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

新明館万歳・感謝感激 絶対泊まるべき旅館

黒川温泉には過去に4回訪れておりまして、やっと念願である新明館さんに宿泊する事ができました!
5度目の正直(笑)
お部屋は六畳和室ですが広く感じたし、清潔感溢れてました。
注目ポイント
@スタッフさんのおもてなしと温かさ
 ミャンマーの方でしたが、日本語ベラベラ  でさりげなく丁寧な応対で最高でした
A夕食が絶品悶絶
 メニューは季節毎に変わると思いますが、全て洗練されて美味しかった【シェフの心意気を感じれました】 
B洞窟風呂は看板通り素敵
 新明館さんのウリである洞窟風呂は正に悶絶必至。入ればわかります(笑)
Cさりげない工夫
 到着時に廊下に漂うアロマに癒されます
黒川温泉には名旅館は数々ありますが、絶対に新明館さんに宿泊して損はありません!
ただ、予約するのが難しい(泣)

女性/40代 家族旅行

にしこさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

また行きたいお宿です。

長男の就職祝いに利用させていただきました。
社会人になる前にホテルではなく旅館を体験させてあげたいなと思いました。
車でしたので雪が降っていた為早めに車を置かせていただき辺りを観光する際傘を借していただけたので助かりました。
建物は歴史がはありますが清潔です。
部屋に案内していただき広さ、景色にビックリしました。
お風呂も申し分なくお風呂好きにはたまりません。
夕食も丁寧な料理が出てきましたので親子で楽しんで頂きました。お酒も色々な種類がありましたので、呑まれる方も楽しめると思います。
朝食も豊富なおかずの品々で満足です。
そして何よりもスタッフの皆様がとても親切で暖かかったです。
笑顔が素敵で何一つ不快な思いもすることなく過ごせました。

女性/50代 夫婦旅行

ぱらさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

洞窟風呂最高

長年黒川温泉へ行きたいと思っていて今回行く事が出来ました。
洞窟風呂は10年掛けて1人ノミで造られた風呂で入って感動モノでした。
他の露天も広くとてもいいお風呂でした。
夕食は囲炉裏で美味しかったです。
部屋は川沿いにあり、川の音に癒され最高の旅行になりました。

男性/50代 夫婦旅行

あんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
◆カップル◆ファミリ-◆家族風呂確約! 大きな温泉、貸切でご入浴♪
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

お正月旅♪

黒川温泉が大好きで毎年年末に訪れています。家族風呂が良かった。
従業員の対応も良かった。あくる日姉妹宿に入浴出来るのも良い。

女性/50代 恋人旅行

ひろりんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
◆カップル◆ファミリ-◆家族風呂確約! 大きな温泉、貸切でご入浴♪
和室 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

黒川の風情ある旅館

年末の旅行で泊まらせて頂きました。
歴史ある古い建物ですが、とても風情があり、清潔に管理されていて快適に過ごせました。
温泉もゆっくり堪能出来ました。お料理も丁度良い量でとても美味しかったです。初めて、炉端で食べたのですが、せっかくの炉端なのでお肉と山女魚だけでなく、田楽料理などあるとまた良いような気がします。
あと掘り炬燵ではなかったのが足の悪い方には不便な気がしました。
とは言え、スタッフの方も感じが良く温泉も最高だったのでまたぜひ泊まりたい旅館です。

男性/50代 夫婦旅行

K1200Sさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉の種類が豊富な宿

黒川温泉を代表する宿で湯めぐりや写真を撮りに多くの人が集まる宿でした。14時30分以降は宿泊者のみ温泉に入れるため混みあうことはなくゆっくりお湯につかれます。貸し切り風呂や洞窟風呂など5種類のお風呂を堪能させていただきました。夕食は囲炉裏を囲んでのヤマメの塩焼きなどおいしくいただきました。従業員の方は外国人が主体ですがきっちりとおもてなしをしていただき満足です。

女性/40代 夫婦旅行

のんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
◆カップル◆ファミリ-◆家族風呂確約! 大きな温泉、貸切でご入浴♪
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
2
接客・サービス
5
清潔感
4

夕食が残念

前回食事が美味しくリピートしましたが外国の方がお一人で四テーブルを担当してて出てくるののが遅く何度も何もない状態が続くし量が足りなかったです。
お品書きに料理長のお名前も載ってるけど出てきた茶碗蒸しは表面以外が固まってなくて中身は液体でした。。。
囲炉裏の火も弱く野菜やお肉がなかなか焼けなかったです。
スタッフの方達は前回と変わってて格段に良くなってました。
朝食は量もちょうどよく静かに食べれたし、夕食時だけが残念でしたが貸切風呂もお気に入りなので夏場を外してまた宿泊したいと思えるお宿です。

男性/50代 夫婦旅行

鑑定士さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
≪料理自慢≫良質な国内産の牛ステーキに舌鼓!!!
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

洞窟風呂と囲炉裏ご飯が最高!

洞窟風呂(女)と穴風呂(男)が有名ですが、ほんまに洞窟の中にあるお風呂で面白かったです。お風呂の種類も5種類あって時間帯で男女が入れ替わる形になっているので、うまく入れば全て入浴できるはずです(^^)
部屋のトイレもウォシュレット付きの新しいトイレです(^^)
もしかすると、目の前に流れる川の音が気になる人がいるかもしれません…。
食事は夕食は囲炉裏を囲んでのコース料理風でした!美味しくて量も丁度よかった。
朝食はテーブル席にてテーブルいっぱいにおかずがあり品数がめちゃめちゃ多いから、ご飯のおかわりは必須です(^^)
黒川温泉といえば…本家本元のお宿なので他に泊まっている方がめちゃめちゃ写真撮りに来ます!
従業員さんの対応は素晴らしいです。多国籍ですが、全く違和感なく日本語ペラペラです(^^)
あと、レンタカーを借りるなら必ず軽自動車が良いです(^^)2ヶ所ほどビックリするくらい狭い所があります。あと観光客が歩いているから一段と狭くなりますので、軽自動車が望ましいと思います!

女性/50代 夫婦旅行

すずのぼうさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

すべて素敵 温泉宿の理想

貸切風呂が無料で入れ、とても気持ちよく大満足。リラックスできました。貸切でないお風呂も何故か他のお客さんとかち合わす、独り占め!でした。洞窟風呂も感動です。どうやって掘れるのか!
建物やお部屋も雰囲気があり風情があります。歴史を感じます。でもとても清潔!
そして食事も予想以上です。とくに、牡蠣の茶碗蒸し、さつまいもと海鮮の味噌クリーム?五穀饅頭が美味しかったです。お蕎麦と美味しいご飯もあり、ボリューム多すぎるくらい。朝ごはんのお味噌汁は美味しすぎておかわりしました。
強いて言えば、お酒のメニューがもう少し欲しいのと、浴衣をもう少ししっかりしたものに。
コーヒーサービスもあり、このお値段で予想以上でした。とても満足できました。

男性/60代 夫婦旅行

やまちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

さすがは黒川温泉、泉質がいい。道が狭いのが、玉に瑕!

10月29日に宿泊しました。
ちょうど到着時に雨が降ってきて、宿のそばまでどうやって行くのか、一方通行を逆走して困っていたところ、新明館のスタッフの人が、地図にマークして、教えてくれて、無事、たどり着きました。
宿の建物は古い(風情があるというか)ですが、清潔でした。
自慢のフロは、泉質がよく、しっとりしますね。自慢の洞窟風呂も、おもしろかったです。料理も、おいしかったし、宿の前の道路が狭いこと以外は、満足です。

男性/60代 夫婦旅行

カネヤンさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
◆カップル◆ファミリ-◆家族風呂確約! 大きな温泉、貸切でご入浴♪
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂も、料理も、接客も最高!!

ネパール人のスタッフの方が出迎えてくれました。日本語がお上手で、感じもよく、会うたびの会話で笑いが絶えず、とても楽しく過ごすことができました。お風呂も清潔で気持ちよく、料理は、夜も朝もおいしく幸せでした。夫婦でまた行きたいねと話をしています。

男性/40代 家族旅行

ホンコンさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

黒川温泉を代表する宿

全てにおいて最高でした、また必ず訪れます。強いて不満をあげるならバリアフリーが全くなってなかったので、足の悪いお年寄りが家族にいたのですが、館内移動やお風呂などかなり苦労しました、自然の地形を利用した作りになっており、致し方無いのは理解できる、それも良さだと思わせる体験には総合的に大変満足です。

男性/70代 夫婦旅行

イシヤンさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
≪熊本名物≫馬刺しを堪能したい方へのプラン!!!
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

夕食がいおりが良い

部屋等の世話人が外国人の人が多いようだがたいへん親切で対応が良かった。また、紅葉等良い時にまた、宿泊を考えたい。

女性/50代 友達旅行

ミミクマさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
≪新明館一番人気≫囲炉裏を囲んで炭火料理&団らんを愉しもう
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

しっぽり大人旅

友人と阿蘇〜黒川の旅で一泊しました。当日、お昼過ぎに到着して、チェックイン前でしたが、快く宿の駐車場に停めて、黒川散策出来ました。お風呂は、ホントびっくり、洞窟風呂。貸しきりのお風呂も追加料金なく予約で入れて最高の露天風呂。夕飯は囲炉裏端で懐石・朝食は、広間でしたが、とっても美味しかった。山間で川のせせらぎ、虫の声、立ち上る湯気と雰囲気がとても良かったです。

ページの先頭に戻る
[旅館]黒川温泉 山の宿 新明館 じゃらんnet