宿番号:308920
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 5.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/8/24
一昨年偶然みつけた宿で料理が沢山出て来て食べきれなかったので何とか今回お腹を空かして再チャレンジで宿泊。料理が地元食材を生かした素朴な料理で、素材が良いので味がしっかりと感じられてとても美味しくいただきました。今回は完食しましたが、お腹が満腹すぎて、食後のひとっ風呂とはいかずでした。
宿も含めて田舎の実家に帰ったような気分で、気取らずにゆったりと過ごせるのがまたこの宿の良さです。
朝食も当然地元食材で具沢山の味噌汁はとにかく最高。おかわりもできるようです。お漬物の種類がとても豊富で、ご飯が進みついつい食べ過ぎてしまうのが怖い。
またお世話になりたい宿の一つです。
いつも8月に涼を求めて来ますが、今度は冬の雰囲気を楽しみに来てみたいと思います。
投稿日:2025/8/24
近くて、両親が満足いく旅館を探してたら、料理も温泉も評価が良かったので、ここを選びました。初めて利用しましたが、両親も姉も大満足でした〜。両親が足腰が悪いので、部屋とお食事処に椅子を準備して頂きありがとうございました。温泉は、貸切状態で、夕・夜・朝と3回はいり、大満足!料理は、次から次に運ばれて、お腹いっぱいになり、夜は、ゆっくり休めました!次は、主人と泊まりたいと思います!
投稿日:2025/8/16
お風呂は小さめですが、貸切家族風呂を予約できます。
お部屋も広めの和室でゆったり過ごせます。
何より,ご飯がとても美味しいです!
無農薬野菜とお米が食べられるのはとても嬉しいです。
お肉、お野菜、阿蘇山の溶岩でできたプレートで
焼くことができます。
自家製のお漬物のバイキングもあり、
ご飯3杯もおかわりしてしまいました(笑)
あまりにもお米が美味しく、
夜食にもおにぎりを頼んだら
快く作っていただきました!
大満足です。
お盆の時期だったのですが、
金額も良心的で大満足でした。
友人や家族も連れていきたいし、
オススメしたいお宿です。
投稿日:2025/6/3
お料理最高でした!
どのお料理も美味しくて、ワクワクしながら食べました
お部屋も綺麗にお掃除が行き届いてました
女将さんの温かい接客やお話で心温まりました
また伺いたいと思います
家族風呂も最高でした
ただ、もう少し脱衣所が広かったらなぁと思いました
投稿日:2025/3/9
母親と泊まりました。
接客に関しては若い従業員さんが多くフレッシュさがあって良かったですが、細かい所までは気が回ってなかったかなと思います。
あと、貸切風呂の予約時間を書いたメモみたいのを渡して頂けたら良かったかなと思います。
風呂も気持ちよかったです!
食事は言う事ありませんでした!
特に夕食は品数多くて味に関しても大満足です♪漬け物食べ放題も母親が喜んでました。
玄関前の駐車場が狭いの、で車で来る方は大きい車は気をつけた方がいいです。
投稿日:2025/2/3
フレンドリーで美味しい食事があり、外にはかわいい猫がある宿です。小学生のための食事があって安心です。
投稿日:2025/1/3
道案内の看板に沿って行くと ホントにこんな所に有るの?って思わされてしまうけど1歩中に入れは写真通りの古民家宿が。
少し素朴さを感じるけどふんわりとした温かさで安らげる雰囲気で居心地良く居られました。
そして、10種以上あるお漬物バイキングと次から次と出てくる美味しい料理に旦那も大喜び。どれもコレも美味しくて私も箸が止まらない。部屋に帰って2人して食べ過ぎたと笑いあっては、でもアレは酒のつまみでコレはご飯が進むからと料理の話しで久しぶりにたわいも無い話しが出来たことが何よりも嬉しかった。
翌朝の料理の品数も2人して顔を見合わせては凄いなんて言いながらお腹いっぱいに食べさせてもらいました。
1泊と短い時間の中で美味しいものをお腹いっぱい食べゆっくりとした一時は久しぶりに夫婦でのんびりとした時間になりました。
投稿日:2024/10/27
女将さんの対応は、凄く良い。
食事も美味しく、品数も良い。
温泉風呂は、ちょっと小さく、私には、ちょっと熱かった。露天があるともっと良い。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます