(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 2.9 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.0 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/5/6
昨日はありがとうございました。
海辺での花火、食事、最高に楽しかったです。
またお邪魔させて下さい。
あまりに素敵な宿で、知られたくない宿ランキング上位です。
投稿日:2025/2/21
91歳の母親と妹の3人でお世話になりました
3連休は満室で戦争になりますと仰っておられた前日に、宿泊客は私達だけだったにも関わらず、明るく楽しく迎え入れていただきました。
目的だったカニ料理も大変満足で、焼きガニ、刺身、茹でカニ、カニ鍋、おじやもそれぞれの美味しい食べ方を都度上手にさりげなく教えて頂き、とても美味しくお腹いっぱいいただきました。
部屋もベッドルームと和室の2部屋あり、清潔感があり、足の悪い母親も問題なくベッドで休むことが出来て満足しておりました。
次の日、竹野駅まで送って頂いた時も丁寧に対応して頂き、全てが気持ちよく満足して帰ってくる事ができました。
来年もお世話になりたいと母親は帰りの電車で何度も言ってました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/2/12
36回目の結婚記念日で利用させて頂きました。家内の蟹をお腹いっぱい食べたいとの希望もあったので非常に良かったです。女将さんも気さくな方で安心しました。配膳して頂いた方もとても丁寧な対応でした。次回は夏休みに孫達を引き連れて利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2024/12/25
冬になるとふぐでいつもお世話になっています。いつも通り大量のてっさ、焼きフグとどれをとっても美味しいとしか言葉が出ない。締めの雑炊も出汁がよく出てこれまた美味しい。なぜか満腹状態でも食べれてしまうのが不思議な感じで大満足でした。朝食に出していただいた焼き魚も初めて食しましたが美味しくてあっという間に平らげてしまいました。また、来年もよろしくお願いします。
投稿日:2024/9/11
夏休みに利用しました。竹野浜はじめ、近隣の海水浴利用時にとても使いやすいと思います。
民宿なので、基本的に宿内ではセルフに動く感じになります。
ロビーや廊下は冷房が入ってないようで、めちゃ暑いです。部屋のドアの鍵がかかりにくく、暑い中汗滴しながら何分もかけて閉めました。向かいのお部屋のお客さんも同じだったらしく、何分もガチャガチャしているのが聞こえてきて、不謹慎ですが思わず「自分達といっしょだ」と息子と笑ってしまいました。
夕飯は浜辺でバーベキュープランでした。十分な量の食材を用意してもらっていて、夕陽の中美味しくいただきました。ただ、ビールサーバーが途中から泡しか出なくなり、少し残念でした。
サービスで手持ち花火とマッチをもらいましたが、浜風でマッチが直ぐに消えるので、蚊に喰われながら大騒ぎしながらの着火で楽しかったです。
締めに浴場に行きましたが、脱衣場がこれまた暑く、浴場内はさらにサウナのごとく暑かった…。
なんだかんだ書きましたが、そんな雰囲気を家族で満喫し、楽しくほっこりすごしました。ありがとうございました。
次は冬のカニの時期にお伺いしてみたいです。
ただ、少しコスパが気になります。
投稿日:2024/8/18
初めての竹野旅行にバーベキューのできる宿を探してここのお宿になりました。4人家族の2グループでいく予定でしたが子供が風邪をひいてしまい別々でいくことになりました。風邪をひいたグループも別日に変更してもらいそこは満足だったのですが、変更料金を最初2000円ときいていたはずが宿にいくと7000円とられました。こちらの都合の変更なので仕方のないことなのですが前もって言ってもらえたり、説明があってほしかったです。4人で一泊7万円しましたが、料理は朝も夜も腹6分目くらいしか満たされずお金をだしているのだからもう少しボリュームがほしかったです。あと、お風呂場やお部屋がカビ臭く感じました。海の近くだから湿度があるせいでしょうか。お値段のわりにお部屋にお料理にとても残念に感じています。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます