宿番号:312085
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/10/18
いつも出張のときに利用しています。駅にも近くてご飯を食べに行くのも困りませんし、お風呂も広くいつも満足してます!
投稿日:2025/10/6
都内近郊での同窓会と丹沢山界隈の登山のベースに利用しました。
駅近なのと、周辺に24時間打切りの駐車場もあり、利便性は高いです。ひとつ残念だったのが、風呂上がりのマットがべちゃべちゃで気持ち悪かったことです。朝食に果物もなかったですね。
投稿日:2025/10/4
食事無しのプランでしたが、近くにはイオンやコンビニもあり買い出しもすぐに出来ました。コーヒーのサービスもあり連日頂きました。お風呂も深夜1時まで利用出来て、ほぼ貸切状態で入浴出来た日もありました。お風呂も綺麗でゆったり出来ました。お掃除のスタッフの方も親切で気持ちよく過ごせました。知人にお勧め出来るホテルだと思います。
投稿日:2025/9/27
サウナ水風呂は最高です。足ふきマットはもう少し定期的に変えて頂くと嬉しいです。これからも利用させていただきます。頑張ってください。
投稿日:2025/9/25
ゆっくりしたくて、近場の宿へ。
大浴場も広く無料アイスがあり、漫画なども読みたいものがあったので、ゆっくりと出来た。
部屋は上層階でしたが、駅となりのため電車の音はしたものの、窓が二重になっていたので、そこまでは気になりませんでした。
安い時期に、また行きたいと思う。
投稿日:2025/9/24
近隣駐車場を尋ねたとき、外国人男性が頑張ってて好印象でしたが、チェックインの時、慣れてる感じの女性失礼な印象をうけました。
部屋は狭いし、ベッドもイマイチ、トイレ浴室はなんか臭いです。下水の匂いかな?
テンションが下がっていき、そのまま外食へ。目の前の焼き豚丼屋さんがおいしくて、お腹いっぱい。周辺を散策して、すこしテンション戻りホテルへ。ロビーでセルフのコーヒーを作って、奥のラウンジで飲んでいると、子供がセルフのお茶漬け食べたいといい、食べ出したら止まらず、三杯も食べました。大変おいしかったとのこと。私も一杯いただき、出汁茶漬けで癒されました。おなかパンパンです。
9時半頃にお風呂へいき、サウナ、あつめ、ぬるめ、水風呂、冷却空間?があり、心地いいのでもっとはいりたかったです。湯上がりの無料アイスは溶けてましたがおいしかったです。
二日目、朝食が、どれもおいしい!煮物がおいしいのには驚きました。小鉢もぜんぶおいしいです。パンも、よもぎパン絶品ー。ここで、またきたいな、、と思いました。
チェックアウト時、部屋を出ると、廊下にタオルやゴミが散乱してて、エレベーター前には山積みになっていて。すこし嫌だなと思いました。
総合的にとてもよいホテルでした。
投稿日:2025/9/16
はじめまして利用したホテル!
17:45にチェックイン、フロント横にロウリュウ時間18:00〜、1時間ごとに21:00まで4回あると看板が目に入り一目散に荷物を投げ捨て、サウナ風呂へ!
そこには熱波師さんが、、、華麗に踊っていました。
話術、熱波の量が私には最高でした。また来まーす。
また、朝食も種類はそれほど多くはないが、大変満足しました。
また来まーす。
一つお願いがあります。アルコールを1杯から2または3杯にして欲しいです。宜しくお願い致します。
投稿日:2025/9/11
駅近くでコンビニもそばにあって出張ではなに不自由無く利用できました。
駅すぐそばなので、飲食にも困らず、大浴場付いてるので気持ち良く過ごせました。
電源のテーブルタップがあったら、良かったなと思いました。
投稿日:2025/9/10
駅から徒歩一分で便利な立地にあります。スタッフの皆さんが親切丁寧でお部屋はもちろんロビーや廊下全部ピカピカです。無料のお茶漬けや飲み物、アイスのサービスが嬉しかったです。館内着も上下セパレートタイプなのも嬉しかったです。日帰り入浴の方も多く、大浴場は利用する機会がありませんでしたが地元民にも愛される施設なのが伝わりました。また機会があったら必ず利用したいと思うような最高のホテルでした。
投稿日:2025/9/3
比較的近場でありますが、ガッツリサウナを楽しみたく、宿泊して利用。
チェックイン時間が比較的早まりそうで、電話してその旨伝えると快く変更していただき、19時頃チェックイン。駅のすぐ近くでアクセスも◯。
早速、サウナを利用。まだ比較的早い時間ということもあり、宿泊者とは別にビジター利用の方々もいらっしゃるようで、若干混み合っていました。それに伴い、脱衣所や洗い場などは乱れています。通常のお湯、ぬる湯、水風呂と浴槽は3種類にサウナ室。サウナはロウリュ可能なサウナヒーター付き。ととのいスペースは外気の入る室内。冷房が効いていて気持ちいい。
照明はおさえられておしゃれな雰囲気で、落ち着いて入浴が楽しめました。
部屋は元あったホテルをそのまま利用している様で枕元のコンセントなどは無し。Wi-Fiも一応ある様ですがほとんど繋がりませんでした。若干の古さは否めないものの、清潔感は問題なし。
夕飯は外でとり、サービスのシメお茶漬けを頂き、最終入場ギリギリで再びサウナへ。ラスト1時間で日曜の夜だったのでほとんど人はいなくゆっくり。閉場ギリギリまで利用だったので、ロウリュ用の水がなくなったり、清掃の準備で従業員さんが動き回ったりはありましたがあまり気にならず。
翌朝もチェックアウト時間までサウナを楽しみチェックアウト。今回は素泊まりでしたがカレーが楽しめる朝食も気になるところ。
投稿日:2025/8/29
大浴場は、本館の1階が男性専用で女性の大浴場は別館の2階です。本館の方も電車の音は有りますが別館程では有りません。
投稿日:2025/8/27
女性1人で利用させていただきました。朝食時、6時30分に行ったのですが、席が既に満席で、時間をずらしてくださいと言われました。時間をずらし再び行き、やっと座れました。しかし他のお客さんが来たので、係の方から「相席でお願いします」と言われました。仕方ないので応じましたが、知らない男性が目の前に、至近距離で座られて、落ち着いて食事ができませんでした。朝食は楽しみにしていたので、とても残念でした。他のホテルのように、朝食の時間帯はチェックイン時にマグネットボードで分けた方が良いと思います。
投稿日:2025/8/27
お風呂もサウナも綺麗でした。
自分でロウリュウできるのも良かったです。
お風呂上がりのアイスも姪っ子が喜んでいました。
また機会があったら泊まりに行きたいです。
投稿日:2025/8/25
両親と小学生、年長の4人泊まりました。年長はスリッパなし、タオルなし。添い寝無料なので、小学生でも同料金のプラン。タオル欲しかったな。
悪い点
ツインルーム狭い
写真家が上手いのか、狭いと感じました。
鍵の後を部屋の電源部分に刺すタイプなので、夜自分だけサウナに行くと部屋の電気が消えてしまうので、困った。
コーヒーサービスありがたい。でも、量が少ないし、氷の補充がない時間があった。
大浴場の利用時間があと1時間長がったらありがたい。
良い点
サウナも写真家のスキル高すぎて狭いが第一印象だが、冷たすぎない水風呂が最高
湯船にライトアップされてて良かった
朝食はレベル高いカレーは口コミほど好印象ではないが、日替わりスープが具材とろけて美味しい
種類豊富でシュウマイも良い
お茶漬け
子どもが美味しいと高評価
梅干しも高級、出汁が良かった!
投稿日:2025/8/12
大浴場、部屋の綺麗さは満足でしたが
シングルベッドに2名の設定は少し狭すぎると思いました。
小さな子供との添い寝であれば問題無いと思いますが。
投稿日:2025/8/11
鮎まつり厚木花火大会に合わせて泊まりました。もの凄い人出でしたが快適なプランが組めました。サウナも期待以上の設備です。またリピート確定です。