宿番号:312655

★じゃらんアワード2019★泊まって良かった宿大賞部門受賞♪

日光湯元温泉
日光宇都宮道路 清滝ICから車で約30分

休暇村 日光湯元のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 4.8
料理(朝食) 4.2
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.4
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 家族旅行

しょうたさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
秋の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年9月1日〜11月16
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

紅葉

周辺の散策には最高の場所でした。
来年はホテルからトレッキングしたいと思います。
食事も温泉も最高でした。

女性/60代 夫婦旅行

みっちさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
秋の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年9月1日〜11月16
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

季節の会席

夕食はミニハーフビュッフェがついた季節の会席膳。
一つ一つ丁寧に作られた先付けや八寸。季節を感じさせるもので、どれもとっても美味しくいただきました。
休暇村は何ヶ所か使わせていただいてますが、会席は初めてでした。
落ち着いて食べることができとても豪華な感じさえしました。ビュッフェのローストビーフもとてもおいしくいただきました。
デザートビュッフェの数も多く、またお部屋に持って帰れるものもあり、夕食時に食べられなかったものを夜お部屋でいただきました。
ちょっと嬉しいデザートでした。
朝食は贅沢ミニ海鮮丼がとても美味しかったです。
また焼き立てワッフルは、とてもきれいに盛り付けてくださり、見た目も美味しくいただくことができ朝から気持ちがあがりました。
どれも美味しく、窓が大きいダイニングでの食事は最高でした。
また違う季節に来てみたいと思いました。

休暇村 日光湯元からの返信

みっち 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
季節の会席膳やミニハーフビュッフェ、デザートまでお楽しみいただけたご様子を大変嬉しく拝読いたしました。お料理の一品一品に込めた季節感や丁寧な味わいを感じていただけたこと、調理スタッフにとりまして何よりの励みでございます。
また、朝食の海鮮丼や焼き立てワッフルにもご満足いただけたとのこと、心より御礼申し上げます。大きな窓からの景色とともに、ゆったりとしたお食事の時間をお過ごしいただけたようで嬉しく存じます。
ぜひまた季節を変えてお越しいただき、奥日光の自然と旬の味覚をお楽しみくださいませ。
スタッフ一同、再びお迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/10/28

女性/50代 家族旅行

トッティさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
秋の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年9月1日〜11月16
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

休暇村にハマりそうです!

とにかく満喫出来ました。朝、夕の食事はビュッフェもプラスされていて食べきれないほどでした。スタッフの方々も皆さん笑顔で親切丁寧でした。休暇村が全国各地にある事を知り、別の休暇村にも泊まりたいです。安心して予約で来そうです。

休暇村 日光湯元からの返信

トッティ 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
お食事やスタッフの対応につきましてお褒めの言葉を賜り、心より御礼申し上げます。ビュッフェも含めご満喫いただけたご様子を大変嬉しく拝読いたしました。
また、全国の休暇村にもご関心をお寄せくださりありがとうございます。どの休暇村でも地域の魅力を活かしたおもてなしでお迎えしておりますので、ぜひ次回は別の地でもゆっくりとお楽しみくださいませ。
再びお会いできる日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/10/28

男性/60代 家族旅行

komoさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
秋の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年9月1日〜11月16
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

部屋は清潔で良質な温泉

部屋は綺麗で清潔感もありベットも大きく湯の湖も見える良いお部屋でした。温泉は硫黄泉ですが肌感触も良く外湯には一人づつ入れるツボのようなお風呂と普通の石風呂もあり、体の芯から温まった。湖も近く散策もしやすく、朝方には子猿を沢山連れた群れや鹿を宿の近くで見ることはできた。食事はやや種類は物足りないがコーヒなどのフリードリンクと夜のデザートの持ち帰りは自由なのは特筆すべきことと思う。

休暇村 日光湯元からの返信

komo 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
お部屋や温泉、さらには湖畔の散策や野生動物との出会いまで、奥日光ならではの魅力をお楽しみいただけたご様子、大変嬉しく拝読いたしました。
お食事につきまして頂戴したご意見は、今後の改善の参考とさせていただきます。フリードリンクやデザートサービスをお喜びいただけたことは、スタッフにとりましても大きな励みでございます。
また季節を変えてお越しいただけます日を、心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/9/28

男性/60代 家族旅行

soraさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
秋の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年9月1日〜11月16
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

接客サービスと温泉が最高

今回 家族旅行で利用させて頂きました。フロントの受付から始まり、食事時等とても気持ちの良いスタッフの御対応凄く良かったです。外国人のスタッフの方々の御対応も最高でした。色々なスタッフのサービスで、心地の良い時間を過す事が出来ました。今後も利用させて頂きます。
有難う御座いました。

休暇村 日光湯元からの返信

sora  様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
スタッフの対応につきまして温かいお言葉をいただき、大変光栄に存じます。外国籍スタッフを含め、日頃よりお客様に心地よい時間をお過ごしいただけるよう努めておりますので、「最高」とのお言葉は何よりの励みでございます。
ご滞在がご家族皆さまにとって心に残るものとなりましたことを嬉しく拝読いたしました。
これからも快適で心温まるひとときをお届けできるよう、スタッフ一同精進してまいります。
ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。再びご家族皆さまをお迎えできます日を、心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/9/28

男性/40代 一人旅

ようちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
夏の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年7月26日〜8月31日
ツイン 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

露天風呂が最高

 酷暑を逃れ、少々長逗留させて貰いました。以前、ランチ営業をしていた頃は、日光ならではの贅沢ランチを頂いたり、喫茶コーナーで天然氷のかき氷を頂いたり、売店でお土産を買ったりの利用はあったのですが、泊まったのは、今回が初めてでした。
 何と言っても、湯の湖畔の絶景のロケーションに建つ宿の、源泉掛け流しのお風呂、とりわけ、露天風呂からの眺めが最高でした。一人用の壺湯につかり眺める空は、至福のひとときでした。なにものにも代え難い、この宿ならではの贅沢と思います。
 また、ハーフバイキング形式の夕食は、会場が多少賑やかではありましたが、運ばれて来るお料理【特にメインのお肉料理】はどれも美味しく【日替わり】、また、バイキングコーナーでは、「しもつかれ」などの郷土料理も堪能できるなど、慣れてくれば、その良さを充分活かせると思います。特に、バイキングコーナーに握り寿司が出た時は、嬉しかったです。デザートの一部をお部屋に持って帰って食べられるサービスも嬉しかったです。
 洋室に泊まったのですが、収納も沢山あり、連泊してもスッキリしたお部屋で寛ぐことが出来ました。天井も高く、お洒落な山小屋を思わせる内装も、窓から眺める景色と調和していて、良かったです。

休暇村 日光湯元からの返信

ようちゃん 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
以前よりランチ営業や喫茶、売店をご利用いただいていたとのこと、そして今回初めてご宿泊を体験していただけたことを大変嬉しく存じます。
湯の湖を望む露天風呂や壺湯からの景色を「至福のひととき」と感じていただけたことは、私どもにとりましても何よりの励みでございます。お食事につきましても、メイン料理や郷土料理、寿司やデザートまでお楽しみいただけたご様子が伝わり、調理スタッフも大変喜ぶことと存じます。
また、お部屋の快適さや内装についてもご満足いただけたとのこと、長期のご滞在に少しでもお寛ぎいただけたなら幸いでございます。
これからも皆さまに「この宿ならではの贅沢」を感じていただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。ぜひまた季節を変えて、奥日光ならではの自然と温泉をお楽しみいただければ幸いです。
ようちゃん様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/9/28

男性/60代 その他

ゲッツさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
夏の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年7月26日〜8月31日
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

和洋室は清潔で使いやすいです。

初めて利用しました。部屋の洗面やトイレが広く清潔で、とても使いやすいです。湖畔側の2階を利用させていただきましたが、野生のシカも近くに見えて何となく気持ちも癒されました。
夕食は、コースにより種類が異なりますが、サービスと共にデザートの種類も多く、大変美味しくいただきました。
今回、休暇村の施設として新たな利用場所が加わりました。

休暇村 日光湯元からの返信

ゲッツ 様
この度はご利用いただき、誠にありがとうございます。
お部屋の洗面やトイレの広さや清潔さを気に入っていただけたとのこと、スタッフ一同大変嬉しく思います。また、湖畔側の景色や野生のシカの存在が心の癒しとなったとのお言葉も、自然を大切にしている私たちにとって何より嬉しいご感想です。
夕食のコースやデザートについてもお褒めいただき、心より感謝申し上げます。今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、ぜひまたのご利用をお待ちしております。

返信日:2025/8/30

女性/50代 一人旅

ひろさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
夏の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年7月26日〜8月31日
ツイン 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

リピ間違いなし

湖畔にあり 部屋からは
木々の間から湖が見えました
夕方にはお庭にしかの親子が来訪
葉の触れる音も聞こえます
お料理もおいしいです
お風呂も硫黄が肌に効きそうです
スタッフの方も 丁寧に対応していたと思います

休暇村 日光湯元からの返信

ひろ 様
この度はご宿泊いただき、また心温まるご感想をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
湖畔の自然やお庭に訪れた鹿の親子など、当館ならではの風景をお楽しみいただけたようで何よりでございます。葉擦れの音に耳を傾けながらのご滞在は、きっと癒しのひとときだったことと存じます。
また、お食事やお風呂、スタッフの対応にまでお褒めの言葉をいただき、大変嬉しく励みになります。今後とも皆さまにご満足いただけるよう、より一層努めてまいります。
ひろ様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/8/30

女性/80代 夫婦旅行

うーさんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜7月25日
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

説明不足

チェックインの際に詳しい説明がなく戸惑うこと多かった。
高齢者二人の旅なのでもう少し丁寧な対応を期待したい。

休暇村 日光湯元からの返信

うーさん 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
チェックインの際のご案内が不足していたとのこと、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。初めてのご利用のお客様にも気持ちよくご滞在いただけますよう、改めてスタッフ一同丁寧で分かりやすいご案内が出来ますよう、改善してまいります。
当館自慢の温泉はお楽しみいただけましたでしょうか。日光湯元温泉はとても濃い硫黄泉のため、硫黄の香りや効能はもちろん、気温や空気の混ざり方で変化する温泉の色も特徴でございます。時間帯によっても変化する場合がございますので、お越しの際はぜひ何度でもお楽しみください。
まだまだ暑さが続きますが、奥日光は8月でも最高気温が30度に届くことはほとんどございません。夏の暑さに疲れた身体を温泉で癒す、そんな旅はいかがでしょうか。
お客様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/8/13

女性/50代 夫婦旅行

はるさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
一品料理「馬刺赤身」+「さしみ生湯波」付き宿泊プラン 2025年7/26〜8/31
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

初休暇村

初日光 初休暇村 
お食事処やお部屋2階窓からの緑が美しくお散歩しているわんこも見れてよかった 眺める椅子の背もたれが頭までないので今一歩くつろげない 
温泉は最高に良かった 天気よく空(雲の動きがよく分かる)を見ながらつかれるツボ湯?もある 女湯アメニティも豊富でお試しもできよかったです マッサージ機がイケてない(ない方がいいと思うぐらいだ) 
ホテルの近くに展望台や散歩コースがあるのお散歩しやす  
ふわふわかき氷は桃、苺、練乳ソースがついていた 自分でかけるタイプでした 美味しかったです 紅茶ジンジャーなど3種あった 
夕食のビュッフェもあったローストビーフが 薄く小さく受け取った時、時間が止まったが 誉膳のお肉(HIMITU豚、霧降高原牛)はボリュムあり大変美味しかったです  
朝食 パンはデロンギのトースターで温めた方がよい ミニドーナツがあり子供たちが嬉しそうにしていた
日光牛乳濃くて美味しかった 焼きたてワッフルもあった
 温泉 お湯が一番良かった お肉美味しかったです 又行きたいです
ありがとうございました。

休暇村 日光湯元からの返信

はる 様
この度は休暇村にこう湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
初日光でのご宿泊先にお選びいただけましたこと、大変光栄に存じます。
お食事や温泉、自然の景観をお楽しみいただけたようで、スタッフ一同大変嬉しく拝見いたしました。特に、ツボ湯からの空の眺めや、ふわふわのかき氷、朝食のワッフルや牛乳など細かい点までご満足いただけたご様子に、私たちも心温まる思いです。
一方で、椅子の背もたれやマッサージ機についてのご指摘もありがとうございます。より快適にお過ごしいただける空間づくりのために、今後の設備見直しの参考とさせていただきます。
またのお越しを、心よりお待ちしております。

返信日:2025/8/13

男性/70代 夫婦旅行

和ちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜7月25日
和洋室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

入浴時間が不明

久しぶりに帰館に宿泊しましたが、約款というものが部屋になく、入浴時間が不明で、帰る日に入浴が十分できませんでした。部屋に宿泊約款を置いてもらいたい。

休暇村 日光湯元からの返信

和ちゃん 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご指摘いただきました宿泊約款につきまして、現在は客室に設置しております館内インフォメーションファイル内のQRコードを読み取っていただきご覧いただく形式でご用意しております。また、入浴時間につきましてもご案内不足で十分にご入浴いただけなかったとの事、大変申し訳ございませんでした。
ご入浴可能時間に関しましてはチェックイン時お渡ししております案内用紙に記載しておりますが、スタッフからしっかり口頭でもご案内いたしますよう徹底してまいります。
お客様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/7/31

女性/30代 家族旅行

まゆさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜7月25日
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉は最高でした!

温泉は最高でしたが、夕食が少し残念でした。自分の好みの問題もあると思いますが、あまり食べれるものが無かったので沢山残してしまい、作っていただいた方に申し訳なかったです。
またお部屋が不便な場所にあり、行ったり来たりする必要がありましたので、年配の方と一緒に行かれる場合は予約前に事前にお部屋の場所を確認された方が良いかもしれません。
タイトル通り、温泉は最高でした。とってもあったまりましたし、夜と朝の両方で利用させていただきました!あとは、星空のお話しをして下さったスタッフさんがとても上手にお話しして下さり、あいにくの曇り空で星空観察は出来ませんでしたが、とてもワクワクしながらお話を聞く事が出来ました!
一日だけの利用でしたがお世話になりました、ありがとうございました!

休暇村 日光湯元からの返信

まゆ 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
温泉を高くご評価いただき、夜と朝の両方でお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。また、星空ガイドのスタッフに対する温かいお言葉もありがとうございます。あいにくの曇り空ではございましたが、ワクワクしながらお話をお聞きいただけたとのお言葉に、スタッフも励まされることと思います。
一方で、お食事やお部屋の立地につきましてはご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。いただいたご意見は今後の改善の参考とさせていただきます。特に、お食事についてはより多くのお客様にご満足いただけるよう、メニュー構成やご案内方法など見直してまいります。
また機会がございましたら、ぜひお越しいただけますと幸いです。ご利用ありがとうございました。

返信日:2025/7/19

女性/50代 団体旅行

cocoさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜7月25日
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

素晴らしい温泉

何度か利用させて頂いていますが、本当に温泉が素晴らしいです。
夕食時、デザートなどが部屋へも持ち帰れるサービスがとても良かったのですが、席の間隔が狭く、足が悪い家族には少し歩きづらかったようです。
その点を除けば、夕食、朝食ともに、全員大満足でした。また機会がありましたらお邪魔したいと思います

休暇村 日光湯元からの返信

coco 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
レストランの席間隔が狭く、ご不便をお掛けいたしました。皆様に気持ちよくお食事をお召し上がりいただけるよう工夫してまいります。
その他、温泉・お食事などお楽しみいただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。
これからの季節、奥日光は避暑地としてもおすすめでございます。夏の暑さによる疲れは奥日光の大自然と温泉で癒してみてはいかがでしょうか。
coco様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/7/7

女性/70代 夫婦旅行

ちえちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜6月30日
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

奥日光迄出かけて良かった

下界ではとんでもない暑さの時に、標高1,300bの高原に出かけて、爽やかな空気を胸いっぱい吸い込みました。都心の危ない暑さから解放されました。ラウンジでは好みのドリンクが戴けます。部屋は涼やかな庭園を望め、とても落ち着きます。大浴場は硫黄泉で、肌に優しく、露天風呂は高原の空気(クリンソウが咲いていました)にすっかり浸れます。
楽しみの夕食は「 誉会席」。爽やかな食前酢に始まり、先付、八寸の美しさ。お造りは  日光ヤシオ鱒に、日光生湯波…身体が喜び、美しさが増したよう。お蕎麦はわがまま言って、温蕎麦つゆを用意して貰いました。コックさんが優しく接して「鱒のコンフィ」を仕立ててくださり、その美しさと優しいお味に感動。別腹用のスイーツビュッフェは、ケーキ屋さんに出向いて目移りするようでした。「カップデザートはお部屋お持ち帰りOK」…と、至れり尽くせりの接客にド満足。たいへんご馳走様でした。お部屋がリザーヴできたら、来週も来たい…と、夫と話しました。

休暇村 日光湯元からの返信

ちえちゃん 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
奥日光ならではの涼しさや自然、そしてホテルでのご滞在をご満喫いただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。特に、露天風呂からのクリンソウは6月ならではの景色でございますので、ご覧いただく事が出来て嬉しく思います。
また、食事に関しましてもたくさんのお褒めのお言葉賜り恐縮に存じます。季節ごとに異なる内容でご用意しておりますので、機会がございましたらまた別の季節にもご利用ください。
ちえちゃん様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/6/26

男性/80代 夫婦旅行

マーちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜7月25日
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

御部屋が凄く良かった。

お部屋も食事も良かったです。
ただ、残念な事は宿泊当日のお昼の12時30分から日帰り入浴が
スタートして居て夕方19時まで営業しておりました。
夕方19時迄は違和感が有りました。

休暇村 日光湯元からの返信

マーちゃん 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お部屋でのご滞在、お食事とお楽しみいただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。一方で、日帰り入浴の時間帯について貴重なご意見賜りましてありがとうございます。
当館では、より多くの方に日帰り入浴をご利用いただけるよう営業時間を設定しておりますが、ご宿泊のお客様のご迷惑にならないよう再度検討してまいります。
マーちゃんさまのまたお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/6/26

女性/60代 夫婦旅行

motokoさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜7月25日
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉と自然に癒される

奥日光にある、落ち着いた雰囲気のホテルです。
少し早めに到着したのですが、快くチェックインでき助かりました。お部屋から、湯の湖や、白樺の樹林が見えお部屋にいながら、bird watchingができました。
また、お食事も大変美味しくいただきました。
お風呂は、源泉かけ流しで、楽しめました。
館内所々に、手すりや椅子など、高齢者の方々にも優しい配慮が感じられました。
また、機会があれば、お世話になりたいです。

休暇村 日光湯元からの返信

motoko 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
当館ではチェックインのお時間は15時とさせていただいておりますが、早めのご到着の際もお手続きは承っており、館内ラウンジコーナーでフリードリンクもご利用いただけます。これから迎える梅雨時、雨で観光が難しい場合はお気軽にお越しください。
また、お部屋からのバードウォッチングをお楽しみいただけたとの事、何よりでございます。奥日光の中でも特に戦場ヶ原は湿原のため背の高い気が少なく、バードウォッチングの聖地とも呼ばれます。客室からも様々な野鳥、時には鹿やサルなどの野生動物がご覧いただけますので、ぜひ自然豊かな奥日光でゆっくりとお寛ぎください。
motoko様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/5/26

男性/70代 夫婦旅行

あーちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜6月30日
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

濃い硫黄泉の温泉に大満足でした

硫黄臭の漂う濃い温泉は、内湯は少し熱めでしたが、内湯に続く露天風呂は良い加減の熱さで陶器風呂もあり、日光湯元の源泉を満喫することができ、良かったです。
部屋は、ダブルの2ベッドの和洋室で、エントランスから一番奥の部屋でしたので移動が少し面倒でしたが、窓からは湯ノ湖を望むことができゆったりとしたリゾート気分で過ごすことができました。ベッドも快適でした。
食事は、夕食は食事処でのハーフブッフェ方式で種類も豊富で十分な質量でした。またカップデザートは部屋への持ち帰りも可能で嬉しかったです。朝食はレストランでのバイキング方式でしたが、主菜のメニューが少し少なめかなと感じました。
サービス面でも、ラウンジでのコーヒー、紅茶と言った飲み物サービスもあり重宝しました。ロケーションも湯ノ湖を望む好立地にあり、良質な温泉を併せ十分な満足感を覚えました。

休暇村 日光湯元からの返信

あーちゃん 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
源泉かけ流しの温泉、客室でのご滞在、お食事とご満足いただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。特に、日光湯元温泉の源泉はとても濃い硫黄泉で香りや効能はもちろん、陽の光や空気に触れることで変わる湯の色で目からもお楽しみいただくことが出来ます。奥日光も新緑が進み、晴れた日には青空と新緑が良く映える季節となりました。この時期ならではの露天風呂からの眺めもぜひご覧ください。
また、ラウンジでのフリードリンクや国立公園内という立地もご満喫いただき大変うれしく存じます。湯ノ湖周辺ではトウゴクミツバツツジやシャクナゲが咲き、まもなくオレンジ色が美しいレンゲツツジも咲き始めます。標高が高いため一斉に咲き誇る奥日光の花々を見ながらのハイキングもおすすめでございますので、機会がございましたらぜひ足をお運びください。
あーちゃん様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/5/26

女性/40代 家族旅行

あやさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜7月25日
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

居心地がとても良かったです。

館内、とてもスッキリとしていて静かで、過ごしやすかったです。
お部屋も綺麗で、窓際に置かれていたカウチの座り心地がよく、外の景色を眺めながらの読書が最高でした。
夕食がハーフブッフェだったので、量を調節でき良かったです。ドレッシングや醤油の種類が色々あって、選ぶ楽しさもありました。スイーツをお部屋に持って帰れるのも、嬉しかったです。
朝食も種類が豊富です。焼きたてのワッフルがサクサクふわふわで美味しかったです。
また利用したいな、と思える宿でした。

休暇村 日光湯元からの返信

あや 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お部屋でのご滞在、お食事をご満喫いただけましたようで何よりでございます。当館ではパブリック棟3階ライブラリーコーナーで様々な本をご用意しておりますので、湯ノ湖畔の自然を眺めながらのリフレッシュの際にぜひご利用ください。
また、お食事につきましてはお部屋にお持ちいただけるスイーツも季節ごとに異なる内容でご用意しております。
これからの季節奥日光も本格的な新緑を迎え、シャクナゲやツツジ、ズミなどの花も一斉に咲き誇ります。気温も上がり、ハイキングにおすすめの時期でもありますので機会がございましたらぜひ足をお運びください。
あや様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/5/15

女性/30代 子連れ旅行

mさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
開業30周年記念 特定日限定!冬の日光旅宿泊プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

子連れ旅行

白濁した温泉最高でした!3回入りました!
無料ドリンクサービスも嬉しいです。お部屋においてあったお煎餅のお菓子が美味しくてお土産にもかいました。センスあります!お部屋から見える雪景色とても感動しました。また行きたいと思いました。夜の暖炉でマシュマロサービスも美味しかったです!ありがとうございます。

休暇村 日光湯元からの返信

m様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在中、当館自慢の温泉をご満喫いただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。当館の温泉は、とても濃い硫黄泉の厳選かけ流しのため効能や硫黄の香りはもちろん、お客様のおっしゃる通り温泉の色も特徴の一つでございます。実は源泉は透明なのですが、空気が混ざったり陽の光が当たることによって乳白色やエメラルドグリーンなどへ変化いたします。朝と夜でも変化することがございますので、ご滞在の際はぜひ何度でもお楽しみください。
また、フリードリンクやお茶菓子、体験プログラムにもご参加いただき、ありがとうございます。
m様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/5/15

男性/60代 友達旅行

Kohさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
春の日光 誉会席宿泊プラン ※2025年4月1日〜7月25日
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

リニューアル、いいですね

毎年、GW辺りに釣りのため、利用しています。フロントのシステムをリニューアルしたのでチェックインがビックリするくらいスムーズでした。部屋もとても綺麗で圧勝ですね。湯ノ湖に行く機会が増えそうです。コスパでも圧勝です

休暇村 日光湯元からの返信

Koh 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
昨年11月より、システムをリニューアルいたしましてスムーズにご案内が出来るようになりました。
奥日光もようやく暖かくなり、釣りにもピッタリの季節となりました。トウゴクミツバツツジやシャクナゲも咲き始め、ハイキングや登山もおススメでございます。機会がございましたらぜひ足をお運びください。
Koh様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/5/26

女性/50代 家族旅行

yukiさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
一品料理「馬刺赤身」+「さしみ生湯波」付き宿泊プラン 2025年4/1〜7/25
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

癒されました

はじめて休暇村を利用させて頂きました。
思い立って温泉に行きたくなり直前の宿探しで、あまり選択肢が無い中でコスパもよく落ち着いた雰囲気に惹かれ予約させて頂きました。
華美なサービス・施設こそありませんが、フリードリンクルームや読書スペース、お部屋には美味しい日光のお水のポットサービスなど、のんびり過ごすには最適なサービスだと思います。何よりも、どこも丁寧にお掃除されていて気持ち良く過ごす事ができました。宿泊した日はご夫婦でいらしている方や一人旅行を楽しまれている方などが多く、お風呂もお食事も落ち着いて楽しむことができました。次は初夏の季節にお邪魔したいと思います。

休暇村 日光湯元からの返信

yuki 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ラウンジコーナーのフリードリンクやライブラリーコーナーなどご滞在をゆっくりお楽しみいただけたとのこと、何よりでございます。奥日光の中でも、一番奥の湯ノ湖畔という立地上、都会の喧騒から離れゆっくり静かな時間をお過ごしいただきたいとスタッフ一同取り組んでおりますので、気持ちよく落ち着いてお過ごしいただけたとのお言葉賜り、大変光栄に存じます。
yuki様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/5/2

男性/70代 夫婦旅行

tagachanさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
開業30周年記念 特定日限定!冬の日光旅宿泊プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂、食事すべて満足

冬の期間でしたのでお風呂は貸し切り状態、濁り湯に満足
食事はハーフブッフェなのでせわしい思いをしないで済みました
雪のシーズンの為外に出られなかった事と,日光駅からホテルまでバスで
50分ぐらいかかった事ぐらいが欠点かな?
今度は気候の良いシーズンに車で行こうかなと思っています

休暇村 日光湯元からの返信

tagachan 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
当館自慢の温泉に、お食事とごゆっくりお楽しみいただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちにございます。
昨年度は雪が多く、外出も難しかったかと存じます。現在は雪も解け、日に日に暖かさも増してきております。新緑を迎える5月中旬から6月上旬は、戦場ヶ原や湯ノ湖周辺のハイキングにぴったりの季節です。機会がございましたらぜひ足をお運びください。
tagachan様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/5/2

男性/50代 家族旅行

flatさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 基本宿泊プラン 2024年12/1〜2025年3/31
和洋室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事良かった

全て高レベルでした。
食事はバイキング嫌いなのですが、この宿のシステム・内容は良かったです。
ロビーでの食後イベントも楽しめました。

休暇村 日光湯元からの返信

flat 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お食事、夜の体験プログラムとご満足いただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。
当館ではご夕食につきましては、会席とハーフビュッフェという形式でご用意しているためご飯やお味噌汁、デザートはお好きなものをお選びいただけます。カップデザートにつきましては、お部屋へのお持ち帰りもできますのでゆっくりとお楽しみいただければ幸いです。
当館自慢の温泉もお楽しみいただけたでしょうか。濃い硫黄泉を厳選かけ流しでご満喫いただけますので、お越しの際はぜひ何度でもお入りください。
flat様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/3/30

男性/40代 子連れ旅行

たかたんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 基本宿泊プラン 2024年12/1〜2025年3/31
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉の質よし、ドリンクバーよし

ドリンクバーの厳選された紅茶が大変美味しく、お土産に購入させていただきました。
洗い場に仕切りがあり、安心して入浴できました。
温泉の質も大変よかったです。向かう途中でも硫黄の香りが漂い癒されました。
フルバイキングではない夕食に、忙しさがなく、選べる楽しさもあり、良かったです。栃木の牛乳、栃木の米、良かったです。なんと栃木の牛乳とイチゴを使ってイチゴミルクもあり、最高でした。食事でお腹パンパンになるので、デザートを部屋に持ち帰れるシステムも良かったです。
朝ごはんの、ライブキッチンでのワッフル、サクサクふんわりで、とても美味しかったです。マンモスホテルだとライブキッチンは並ぶだけで大変ですが、こちらはすぐに食べれました。
壁掛けドーナツは、かなりテンションあがりました!

休暇村 日光湯元からの返信

たかたん 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ラウンジのフリードリンク、温泉、そしてお食事とたくさんのお褒めのお言葉賜り恐縮に存じます。
ご購入いただきました紅茶は当館のスリランカ出身スタッフが厳選し、ご提供ならびに販売しております。不定期にはなりますが、こちらのスタッフによう紅茶講座も開催しておりますのでお日にちが合いましたらご参加お待ちしております。
当館自慢の一つである温泉は、全国でも4番目に濃い硫黄泉であり強い硫黄の香りの他変化する温泉の色も特徴的です。透明な源泉が空気に触れたり陽の光が当たることによってエメラルドグリーンや乳白色へと変化していきます。朝と夜でも変わることがありますので、ご滞在の際は何度でもお楽しみください。
たかたん様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/3/14

男性/40代 家族旅行

こじこじさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 基本宿泊プラン 2024年12/1〜2025年3/31
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

休暇村に間違いなし

12月上旬に宿泊しました。
奥日光その日は雪、スタットレス必須でした。
チェックイン時間前なのにロビーは人集り。
順々に手続きを済ませ、その場で待機。
名前が呼ばれたが順にキーを渡される、そんな流れ。
部屋はスタンダード金額相応文句無し。
夕食まではロビー2階で子供の催しやっていたので子供が飽きずに済みました。
ロビーはクリスマスツリーやらで雰囲気バッチリ。
お風呂はもう、奥日光このために来ましたのお湯と泉質でした。
夕飯は食事会場 。
順に運ばれてくるお料理とハーフバイキング。
デザートは手の込んだものがたくさん有りました。
チョコフォンデュもあり子供には嬉しいサービスですね。
朝食は完全バイキング。
フレンチトーストは絶品ですね。
おかず類はちょっと他の休暇村に比べると元気がなかったかなと。
夕飯後はロビーでお兄さんの星座のお話とマシュマロファイヤー(笑)
焼きマシュマロが美味しい美味しくないはともかく子供にはよい思い出になりました。
大人にはホットワインのサービスありました。
たくさんの人々で大反響でした。
こういうサービスがあるとすごく嬉しいですよね。
なんだかんだ、休暇村。
次の冬もまた是非ともお世話になりたいですね。

休暇村 日光湯元からの返信

こじこじ 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お食事に温泉、夜の体験プログラムもご参加いただき、たくさんのお褒めのお言葉賜りまして光栄に存じます。特に温泉は、全国でも4番目に濃いといわれる硫黄泉で当館自慢の一つでございます。強風のため、露天風呂がご利用いただけなかったとの事、大変残念でございますがぜひ次の機械にご利用いただければ幸いでございます。
こじこじ様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/2/28

女性/60代 家族旅行

Yakkoさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
開業30周年記念 特定日限定!冬の日光旅宿泊プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉を楽しむ静かな湖畔の宿

寒波が押し寄せ、自家用車で行かれるかどうか心配しましたが、強風で雪が舞う中、何とかたどり着けた時はホッとしました。同じ関東地方でもこんなにも景色が違うのかと思える雪景色。深く積もった雪の中を歩くのはとても心地よかったです。温泉は評判通り、硫黄泉でとても良く、温まりました。当日は強風のため露天風呂が入れませんでしたが内湯だけでも十分満足できました。
お部屋は和洋室でしたが、3名の大人が宿泊するには十分な広さでした。窓から眺める雪景色も良かったですが、夜の月明りや星を眺めて過ごす時間も良かったです。
夜は星空観賞会があり、参加しました。スタッフの方による冬の星座の説明を聴いた後、外で実際の星を探しました。そのあと暖炉のところでホットワインと焼きマシュマロのおもてなしを受け、温まりました。
食事は夕食も朝食もバイキングコーナーがあり、スペシャルプレートはライブで作ってくださいましたが、美味しかったです。スウィーツの数が豊富で、楽しめました。
ラウンジや図書コーナーもあり、お部屋以外でも自由にのんびり楽しめる場所があってよかったです。次回は一泊ではなく2泊ぐらいしたいと思いました。ありがとうございました。

休暇村 日光湯元からの返信

Yakko 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
寒波の際は私共も驚くほどの積雪でございましたが無事にご滞在をお楽しみいただけたとの事、ほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。
温泉にお食事、そして夜の体験プログラムもご満喫いただき、ありがとうございます。暖炉での焼きマシュマロ体験やホットワインのご提供は冬季限定となっております。グリーンシーズンにはまた異なる内容を予定しておりますので、お越しの際はぜひご参加ください。
Yakko様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/2/28

男性/70代 夫婦旅行

トドさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
開業30周年記念 特定日限定!冬の日光旅宿泊プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

内湯はグリーン露天風呂は白濁で最高でした

今回は2月ということもあり、吹雪と強風で大変でしたが、前回の内湯は白濁していましたが、今回の内湯はグリーンで白濁の露天風呂と交互に入り温泉を満喫できました。次回も休暇村に宿泊したいと思います。

休暇村 日光湯元からの返信

トド 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
2月は1年の中でも最も雪が降る時期となりますが、その分スキーやソリ遊び、雪見風呂など冬の奥日光ならではの楽しみもたくさんございます。温泉の色もその日その時間帯によって変化いたしますので、ご滞在の際はぜひ何度でもご利用ください。
また、奥日光の春は標高が高い分遅くなりますが花が一斉に咲き誇り、美しい風景が広がります。機会がございましたら別の季節にもお立ち寄りください。
トド様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/2/28

男性/40代 子連れ旅行

dadaさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 基本宿泊プラン 2024年12/1〜2025年3/31
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

2回目

前回が良かったので、また行きたくて計画してました、
前回は夏
今回は冬
寒すぎ〜w
予定通り外で遊ぶ計画はなかったのでずっと室内でまったり、ちょっと散歩しましたが寒すぎ。。。
風呂は湯気モクモクで時間で湯の色も変わる、露天は雪すごい、良かった〜
部屋も要望通り近くしてもらえ満足、コーヒーも飲め、本や、キッズルームもあり、ご飯は夕食朝食と大満足!
またいきたいです!

休暇村 日光湯元からの返信

dada 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
2度目のご利用との事、前回の夏の時期とはまた違った奥日光をゆっくりお楽しみいただけましたようで何よりでございます。
しんしんと降り積もる雪の中、長期でのご滞在もおすすめでございますので、機会がございましたらぜひお試しください。
dada様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/2/28

男性/50代 一人旅

あつしさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 基本宿泊プラン 2024年12/1〜2025年3/31
ツイン 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉好きにはオススメ

私たちお客さんに丁寧に向き合ってくれているホテルの姿勢に感動。料理やアメニティなど当たり前にあるサービスにも感謝でした…また冬の時期限定だと思いますが、雪が舞う露天風呂に入れたので最高の思い出が出来ましたww

休暇村 日光湯元からの返信

あつし 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
スタッフの応対、食事などたくさんのお褒めのお言葉賜り光栄に存じます。お客様のご旅行の思い出作りの一助となれておりますと、幸甚でございます。
また、雪が舞う露天風呂もお楽しみいただけたとのこと何よりでございます。雪見風呂は冬の奥日光ならではの魅力の一つです。スキーやスノーボード、ソリ遊びなどウィンターアクティビティもぜひ合わせてお楽しみください。
あつし様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/1/29

女性/60代 家族旅行

annmitsuさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
開業30周年記念 特定日限定!冬の日光旅宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

雪見温泉を満喫

小学生の孫達を連れて行きました。雪遊びが出来て食事も美味しく温泉も良く楽しく過ごせました。部屋も清潔でフロントも近くにコーヒーなどの飲み物のサービスがあったりして至れり尽くせりでした。ただ雪が降ってて星が見えなかったのが心残りです。日光駅からバスで90分は遠いのですが雪景色は最高でした。

休暇村 日光湯元からの返信

annmitsu 様
この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
雪遊びにお食事、温泉とご満喫いただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。雪遊びにスキー、そして雪見風呂は奥日光の冬ならではの楽しみでございます。
また、雪が降って星が見えなかったとのこと大変残念でございます。冬は一年の中でも最も星空観察に適した季節ですので、機会がございましたらぜひまたご参加ください。
annmitsu様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2025/1/29

ページの先頭に戻る
[ホテル]休暇村 日光湯元 じゃらんnet