(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/9/7
出張の合間に1日空きができたので、次の移動先の途中にある箱根で温泉宿を探し、お盆期間にもかかわらず、なんとか予約出来ました。箱根温泉宿で、観光トップシーズンで、突然の予約で一人利用の素泊まり1万円でした。
以下情報です。
・温泉は、贅沢に源泉を加水などせずに掛け流しでしたが、消毒ありと記載ありました。源泉温度が高く、かなり熱いです。たまに湯舟の温度がそこまで熱くない時があり、前の方が水を入れ冷やしたのかもしれません。
露天風呂と内風呂2ケ所あり、簡易的な鍵を掛けて、貸切で使用します。予約はでき無い為、他の方が入っていると当然は入れません。露天は屋根付きの屋外という感じで、周囲の家?の窓なども見え、解放感はなく、景色は特によくありません。露天には、シャンプー、コンディショナー、リンスインシャンプーのボトルがありましたが、ボディーソープのボトルはありませんでした。
・古い建物でしたが、清掃はそれなりに行き届いていると思います。また隣の部屋が空いていた為か、隣の声などは気にならず静かに過ごせました。鍵などはありますが、しっかりした扉があるわけではない古い建物なので、セキュリティー面は気になる方はいるかもしれません。
・トイレは共同で、2階のみ洗浄機能付き便座。トイレ内のスリッパが1つしかなく一人しか履き替えられず、通常のスリッパのまま利用している方もいて用を足した後そのまま廊下を歩いていかれるので、掃除は行き届いている宿ですが、衛生面について少々気になりました。
・洗面所は共同で廊下にあり、歯磨きなどはそこを利用。コップなどは有りません。紙コップでもあると衛生面も安心ですが(コストなどの問題もあるのでしょうが)
・チェックイン時、冷えた麦茶を出していただきました。また夕食はコンビニ弁当でしたが、電子レンジでの温めをお願いした際にも、麦茶を出していただけました。ありがたい・・・
・Wifiは無かったです。
・一人で切り盛りされているようにみえました。長く続いてほしい宿です。
投稿日:2025/8/29
素泊まりで利用しました。掛け流しの温泉は時間を気にせず入れるとありがたいです。貸切風呂になってしまっているのが残念です。風呂が一つしかないので仕方がないのですが、時間予約制にしてもらえるといちいち他の人が入っていないか風呂場に確認に行かなくていいのでありがたいです。夕食は小田原の地元の開店寿司屋で新鮮なお寿司が食べられて彼女も喜んでくれました。
投稿日:2025/6/29
源泉掛け流しで検索してうかがいました。
あいていたら2カ所の温泉が貸切で満喫できるシステムで、どちらのお風呂もすごくよかったです。
昔ながらの古い建物ゆえ扉の立て付けや鍵のかけ方にコツがあったり、コンセントの位置が不便でしたがそれも含めて楽しめました。
あじさいの季節の週末のわりに料金も良心的でした。
紅葉の季節あたりにまたうかがいたいです。
投稿日:2025/3/22
思っていたよりもずっとずっと素敵な宿でした! 大平台駅から徒歩約3分、坂がありますが大した坂ではなかったので、キャリーケースを持っていても問題なく移動出来ました。旅館の方のサービスが大変良かったのが印象的でした。フレンドリーでとても親切にして頂き、気分の良い旅となりました。お部屋やお風呂も綺麗で、安心して宿泊できました。 電子レンジ、お部屋にお湯の入ったポットと冷蔵庫がありました。ベランダからの眺めも良く、朝は綺麗な朝焼け、夜は星が見えました。値段もお安かったので正直あまり期待していなかったのですが、総合的に見てとっても良い旅館でした、また箱根を訪れたら泊まりたいです(т-т)
投稿日:2024/12/13
他のホテルの婚礼打合せのための前乗りで、箱根の素泊り宿を探して辿り着きました。
「大平台温泉」を見つけ、いつも通っているのに利用したことが無いためこちらのお宿に決定。
温泉もお部屋も特段特徴はありませんが、今回の旅の条件だと必要十分なお宿でした。
周辺は小さな居酒屋、夕方には閉まってしまうコンビニくらいしかありませんので、そこだけ注意すれば快適に過ごせます。
静かにお安く箱根に泊まるだけなら良いお宿です。