宿番号:316751
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/10/17
数年ぶりに宿泊しましたが、リピーターという事ですんなりなチェックインさせていただき大変感謝です。
お部屋は全室離れでプライベートが守られおり、清潔で露天風呂の広さも十分で、何より泉質が好みです。
夕食も大変美味しくお洒落です。以前は朝食に和洋どちらか選べたんですが、和だけになっておりパンケーキが食べれないのが残念でした。
コロナ後、宿泊料金が値上がりする施設が多い中、以前とあまり変わりない料金だったのは大変好感がもて、ありがたかったです。
投稿日:2025/10/17
離れでトロトロの露天風呂を堪能しながら,ゆっくりさせていただきました。応対も親切丁寧。料理な器も渋かったです。
投稿日:2025/9/27
部屋にプライベート温泉がとても良く泉質、雰囲気共に最高でした。
案内してくれた仲居さんも気さくな方で夕食の料理の説明も細かく伝えていただきました。朝食は和食でとても美味しくいただきました。
投稿日:2025/9/26
今年のGWに植木温泉を知り湯質に惚れて今回で4回目の宿泊で毎回異なる宿を選んでいましたが悠然は次回も泊まりたい、素晴らしかった。部屋は離れ一戸建て、冷蔵庫の飲み物は無料でビールもあり感激です。湯舟はゆったり4人は入れ一番大きかった、湯温も40度くらいで我々には丁度良かった。黒基調のダイニングにジャズと洒落た雰囲気での夕食の馬刺しは演出満点でした、どの料理も器とのバランスが良く見ても美しく美味しいと妻が絶賛。次回はヘイリー・ロレンの枯葉を聞きながらエスプレッソが有れば最高です。
静かでゆったりと湯につかり温泉を堪能できました。
ただ一つ、シャワールームの床がよく滑るので要注意です。入口から出口まで長い滑り止めが有れば良いと感じました、妻も私も風呂上りで転びました加齢のせいかな。
最後に忘れ物を送って頂き有難うございました、素早い対応に頂感謝です。
投稿日:2025/9/24
この宿が気に入っておりリピーターさせて頂いています。
部屋付き露天風呂が広くて気持ち良く泉質にビックリです。
接客も申し分なく食事は見た目も味も大満足です。
とにかく、ゆったり出来る宿です。
友人知人へコマーシャルしています。
投稿日:2025/9/21
残暑残る中、疲れを癒やしたいと急遽!
温泉にでも行こうかと
夫婦、静かでのんびり出来ればよいねと
あまり期待もせずに行きましたが、
結果とても良い宿でした。
夕食、朝食の器も素敵で料理も洗練された料理でした。スタッフの皆さんも礼儀正しく気持ちが良かったです。
お風呂も何回もはいりゆっくりのんびり過ごしました。
このお値段にしてはとても良い宿だと思います。
個人的な私事ですが、お湯は熱めが好きなので
お湯が温めで!せめてあと1度位高ければよかったかなとは思いますがハナマル◎です。
良く夫婦2人思い立って温泉に出かけるので!またいつの日か疲れを癒やしに行きたい宿の1つに加わりました。
投稿日:2025/9/21
又行こうと思います!
駐車場迄の道が悪いかな
従業員の対応は良かったですね
夕食と比べて、朝食がちょっともの足りなかったかな。
投稿日:2025/9/14
部屋が一戸建て造り離れになって静かで音が気にならないタイプでゆっくり過ごすことが出来、源泉かけ流しの風呂があり24時間利用できるということで初めての利用しました。口コミ情報通りの温泉の質でトロトロで化粧水のような感じで温度も丁度良く浴槽も広く時間を気にしないので3回も利用しました。タオルやバスタオルは2回分あり、シャワールームが別になっているので洗身もしやすく良かったです。
夕食と朝食は、旬の食材を心を込めて調理してあり量的には他の施設に比べて多くは無いと思いますが、夕食には前菜・馬刺し・お吸い物・煮物・秋刀魚の焼き物・軟らかい赤牛のグリル・キノコご飯・赤だし・デザート・飲み物(珈琲or紅茶)、朝食には鮭焼き・温泉卵・煮物・サラダ・味噌汁・ヨーグルト・飲み物(珈琲or紅茶)と食べ過ぎない程度の量で良かったと思いました。他の施設さんには無い完全なプライべート空間で身体に優しい温泉の質と手作りの料理で外から内からと身体の休養が出来ました。妻の誕生日が利用した前日9月12日で予想以上の素晴らしい誕生日プレゼントになりました。スタッフさんの対応も良く最高な日となりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/10
車道から少し登ったところで近くには住宅が見えるので窓や露天風呂からの景観が良いとは言えませんが
静かで落ち着いた大人の御宿です。
広々とした露天風呂は夜通し掛け流し、トロトロでツルツル。硫黄の匂いもさほど強くなく個人差あるかもですが
温泉ぽさが増すので私は好きでした。
お料理も味はもとより、盛り付けから美しく感動しました。秋刀魚を頂きましたがいわゆる塩焼きが丸のまま出されるのではなく、調味も盛り付けも一捻りありアートでした。
全体的に若い男性等にはもしかすると多少物足りない量かも知れませんが我々世代には最適でした。食べきれなかった最後のご飯もおにぎりにしてもらい夜食に頂きました。
冷蔵庫の缶ビールやお茶なども飲み放題で呑兵衛には嬉しいサービス。
露天風呂に入る前にシャワー室がありボディシャンプー、シャンプー、コンディショナーはあります。洗面所にハンド/フェイスウォッシュもありますがクレンジングがはありません。アメニティセットはありましたが女性は使い慣れたものを持って行った方がいいかもしれません。
部屋の照明は暗めなので本を読むには不適かも。
投稿日:2025/9/9
久々の熊本旅行で、植木温泉のお湯が良いと聞いて予約しました!露天風呂付きのお部屋で綺麗で広さもちょうどよく、とてもくつろげました。
投稿日:2025/9/3
静かでゆっくり過ごす事ができました。
料理の素材も新鮮で質も良くて美味しく頂きました。
最後のご飯はいつも残してしまうのですが、蕨ご飯で美味しそうでしたので、おにぎりにして持って来て頂きました。
ありがとうございました。
温泉もぬるめでしたのでゆっくり入る事ができました。
夏は良いなと思いますが秋、冬は寒いかなと思いました。
スタッフの皆さんもとても丁寧で、親切でした。
美味しいお料理を季節を変えて又頂きに行きたいと思います。
投稿日:2025/8/11
お盆前の連休に利用しました。
数年前にも訪れましたが、全室離れの落ち着いた雰囲気のお宿です。
虫の声を聴きながらゆっくりと過ごすことができました。
温泉はぬるめの適温でトロトロした肌触りで、滞在中に何度も入浴してしまいました。
お料理は適量で盛り付けも美しく、どれも美味しかったです。
熊本名物の新鮮な馬刺しも頂けました。
スタッフの皆さんの接客も大変心地よく、サービスすべてに大満足です。
またぜひ利用したいです。
ガッチャさん
投稿日:2025/8/9
湯質に惚れて3回目になります!
お宿の雰囲気も良く、夕食も贅沢を感じます!
なにより湯質が最高でいつまでも入っていたいと思います。お風呂の広さは部屋にもよりますが、私が入ったの10人くらい入れるんじゃ?と思いました!行くたびにツルツルになるし、ここが最高だなと思います!
らがらさん
投稿日:2025/7/20
温泉の泉質は評判通りとても良かったし、出会った方は皆さん丁寧で好印象でした。ただ、雨上がりの気温の高い日だったせいか、堆肥なのか牛舎が近いのか、とにかく耐えがたい匂いがして露天風呂で寛げませんでした。食事はお酒を飲まれる方向けなのかな?味が濃いものが多かったです。
投稿日:2025/7/13
ゆっくりできました。スタッフのおもてなしや、美味しいお料理と最高の泉質の温泉でくつろげました。また泊まりたいです。
投稿日:2025/7/5
九州は暑い日が続いおり、おまけに諸事情でバタバタしていましたが、夫婦共に金曜日に休みが取れ、前日の予約でしたが「残り一室」を予約できました。離れの部屋で掛け流しの露天風呂は猛暑でもやさしいぬるめの温度で、泉質とあいまってとても癒やされました。妻は6,7回は利用したようです。夕食は熊本名産の各種料理を満喫し、朝食を含めて日常を超越した素敵なひとときを過ごすことができました。何より心こもったおもてなしに感謝いたします。
投稿日:2025/6/30
2回目の宿泊でした。1回目が5月2日、今回が6月29日でした。
初めて止まった時に、温泉湯のトロットロさに感激しました。お料理はこのクラスでは何処も頑張っておられるので普通の満足クラスです。とっても美味しいということです。私はゆっくりくつろぐをテーマに定宿を結構持っていますが、時々お世話になるつもりです。
投稿日:2025/6/28
部屋料理お湯良かった露天風呂に入るのに開戸が重い
ゆっくり過ごすことができましたまた利用したいです
投稿日:2025/6/26
リーズナブルで、かつ1人でも大歓迎!なお宿がだんだんと減っている中、少々お高くてもいいやと割り切って、今回初めて利用しました。
まず、これまでで1番のトロみを感じた、柔らかいお湯に感激しました。熱いお湯が苦手なのですが、こちらのお湯はぬるめでしたので、長時間じっくりと入浴できてとても良かったです。滞在中、好きな時に入れるなんて最高すぎます。これまでで1番長く入ったかもしれません。ただ、事前にしっかりと説明して頂いたものの、かなり滑りやすいので注意が必要です。
手すりがあると安心して入れたかなと思います。
バスタオルが2枚あったのも嬉しかった。(ツインのお部屋に1人だったからかもしれませんが)
アメニティのメイク落としは、アイメイクが全然落ちなかったので、持っていく事をオススメします。
そして期待していたお食事、大変満足出来ました。
特に冷製茶碗蒸しはひんやりとしてとても美味しく、馬刺し盛り合わせは玉手箱をイメージした演出に、思わず動画を撮ってその場で家族に送ってしまいました。あか牛のグリルも、柔らかくてジューシーで、熊本の地酒もたくさんありましたので、食事だけでなくお酒も楽しめて嬉しかったです。
1泊だけでしたが、スタッフの皆様のおもてなしのおかげで、とてもリラックスできました。
今度は友人や家族と伺いたいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2025/6/24
静かな独立部屋、ゆったりした露天風呂、地元産の食材を使った食事、どれをとっても大満足でした。行く前は、少し贅沢かなとも思いましたが、行って良かった。また行きたいねと話しながらの帰路の車中でした。ありがとうございました。
chunさん
投稿日:2025/6/14
静かでゆっくりできる良いお宿です。
ただ、料理が少しレベルダウンしたような気がします。
それと、源泉の温度が下がったのでしょうか、浴槽の温度が39−40度程度で、私はぬる湯が好きなのでOKですが、あつ湯好きには不満でしょうね。ただ、ヌルトロの泉質は相変わらずすばらしい。
以前は、直接予約でないと冷蔵庫の飲み物(水、お茶、ジュース、ビール)は有料でしたが、今回は無料になっていました。これは嬉しいサービスです。
投稿日:2025/5/22
高齢の両親と家族旅行でお伺いしました。お部屋はとても清潔感があり、温泉もトロトロで素晴らしいお宿でした。
夕食は盛り付けにもこだわりがあり、量もちょうど良かったです。
ただ高齢者には、お風呂に手すりがあれば、より安心して入浴出来ると思いました。
投稿日:2025/5/14
友達から勧められて初めての悠然泊
車までの出迎えにまずビックリ
トロトロのお湯、美味しい食事、温かい接客、
嬉しい驚きの連続!
馬刺しの3種の部位どれも美味しく、全てにおいて大満足でした
次はどの季節に行こうかなぁ
すっかりファンになり、今度は私が友達に勧めています
投稿日:2025/5/11
お宿のスタッフさんも温泉はとてもいいですよ、と言われましたが、その通りでした。以前の口コミを見て、期待してお邪魔しました。温泉の泉質は期待以上でした。
お料理も量は少なめだけど美味しいとの口コミ通りでした。高齢の母が少し残しただけで、量も丁度良く、お料理も美味しく満足でした。
母は足腰が弱く、お風呂に手すりがなくて滑って転倒し湯船の中に落ちかけたので、その後は湯船の中にタオルを敷いて滑らないように工夫しました。母は、ぬるめのお湯がとても気持ち良かったようで、湯船からなかなか出ようとしませんでした(笑)。滑りかけたのに、また寒くない季節を選んで行きたいと言っていました。新月のお部屋はベッドが端と端に離れていたので、鼾を気にする方には丁度いいと思います。
後は部屋までの道が狭くて手引き歩行の高齢者を連れた方には不向きかもしれないと思いました。
スタッフの皆さん、笑顔で優しくて感じ良かったです。ゆっくり過ごすことが出来ました。
投稿日:2025/5/7
自分の人生の中で最多で
リピート宿泊している温泉宿
温泉 お料理 接客
絶対的な安心感
何度訪れても癒される
この先もずっと飽きない
悠然のスタッフ全員に贈ります!
いつも癒されています!
本当にありがとう!