宿・ホテル予約 >  秋田県 >  白神・男鹿 >  男鹿 >  元湯 雄山閣 > 

クチコミ・評価

宿番号:318288

高評価の温泉は源泉『噴き流し』なまはげの口からお湯がブシャー!

男鹿温泉
昭和男鹿半島ICより車で約40分・JR男鹿線羽立駅より路線バスで40分雄山閣前下車

元湯 雄山閣のクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 4.8
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.7
清潔感 4.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 夫婦旅行

ぴーちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
5

温泉が激熱

今回は温泉が熱かったですが匂いは薄め、本当日によって変わりますね。
同じプランの連泊で2日目夕食を変えていただいてありがとうございました。
今は鯛が豊業だと秋田の方に聞いていましたが、夕食も刺、煮、焼きと鯛と魚尽くし、最後の大きな焼き鯛は食べきれませんでした。

女性/60代 夫婦旅行

まきママさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

男鹿の雰囲気を満喫できました

温泉街の入り口にある大きなナマハゲの近くにあり、建物の中も落ち着いた雰囲気のしつらえが素敵でした。内風呂のお湯は熱めですが露天もあり気持ち良かったです。食事は石焼鍋の実演もあり秋田の美味しい食材とご飯に満足。食後にはなまはげ太鼓の会場までの送迎もあり、飲んだ後のきつい坂道を心配していましたがありがたかったです。

男性/70代 家族旅行

makotoさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

美味しい料理と良い温泉でした

食事は個室でゆっくり過ごせました。
夕食、朝食とも見た目はボリューミーでしたが、美味しいので完食できました。
廊下を複数の人が通ると、部屋がギシギシ揺れたのが気になりました。

女性/60代 夫婦旅行

こたくんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

男鹿を満喫

なまはげの口からプシュと出る温泉は最高でした
ちょっと熱めですが季節で温泉の色が変わるとか
なまはげ太鼓も見に行けたし珍しい石焼き料理も目の前で堪能できたし男鹿を楽しみましたと言えます
お部屋もなまはげ感のある部屋です
こんなに地域を意識させてもらえる宿って泊まったことないかも
あー男鹿にいるんだなぁと感じます

男性/30代 友達旅行

ひそひそうさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

男鹿ならここで間違いなし

温泉はさることながら、食事も良かった。
夕食は昼あまり食べてなかったので空腹状態でしたが、お腹いっぱいになりました。今回2回目で前回は全く食べれなかったので石焼き料理を含めて料理を堪能出来ました。
唯一残念なのは露天風呂に行く導線なのですが、階段の滑り止めの敷物が個人的にはあの濡れた感覚が苦手なのでアレではなく他のものにして欲しいです。

男性/60代 友達旅行

rubi−さん

時期
2025年5月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

なまはげの秘湯

お風呂湯注ぎ口になまはげのデカいお面が掛かっていて、その口から勢いよくお湯がブシュブシューと吹き出している。まるでなまはげが悪い子はイネガと恫喝している様。
 夕食の味噌汁は、デカい木桶に入っていて、そこに拳大の焼いた石を投入し煮上げる。湯気がモウモウと上がりまるで溶岩が海に入って蒸気が上がっている様
 夕食後、近くの会場でなまはげ太鼓演奏がある、すごい迫力! 秋田内陸の温泉に負けない良い温泉でした。

女性/50代 友達旅行

ピロエさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

源泉掛け流しの宿

お風呂が源泉掛け流しで夜通利用できるのは安心しました。
湯の質も良かったです。
アメニティが揃っているので助かりました。
もう少し料理にボリュームが欲しかったです。

男性/50代 家族旅行

サイノリさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

すべてが感動レベル

宿のたたずまい、お部屋の広さ、清潔感でまず感動しました。さらにお風呂が湯の花で形成された湯船&なまはげの口から間欠泉が噴出しているかの如く演出で感動。
そして夕食、朝食ともに地元の素材を存分に味わえて、感動づくしの1泊でした!

男性/60代 夫婦旅行

黄昏ダンディーさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

なまはげと料理・・・大満足!(^^)!

初めての泊りで秋田でした(^^♪
秋田なら男鹿温泉と決め打ち(青森空港からも移動可能なため)でじゃらんにて女房と宿探し。「あっ、ここTVで見たことある」で 速攻、予約完了。(総合評価”4”はGW中の価格設定のためです。通常なら”5”)
まずはお風呂ですが、いい湯ですね〜〜〜〜なまはげの面 口元から源泉が沢山、出てきます!(^^)! お湯がこの時は 青色が掛かった白色でしたが、その日の環境で色々と変化するらいです。私には少し熱いかなとも思いましたが すぐ慣れました!(^^)! 露天風呂も 周りの自然と溶け込み とっても癒されます。じわ〜〜〜〜っと汗が顔から出てきます。心から温まるって感じでしょうか。とっても良い湯です。
夕食は品数も多く 地の物を沢山頂けます。当たり前と言えばそうですが、特に海鮮系はめっちゃ旨いです。色々と料理に工夫が成され 全く飽きてきません!豚肉のすき煮もあり 贅沢な食です。で、石焼料理ですが、目の前で調理してくれます。これは迫力あるわ。。本当に焼き石を木で作った特別な鍋に入れて行きます。”グツグツ”と湧き上がる湯気がもう美味しそう。実際に食すと・・・・多種の魚介が混じりあい・・・旨いに決まってますね!(^^)!目でも舌でも楽しませて頂きました。ご馳走様でした。
で、締めは「あきたこまち」です。ここは天国ですか(^^♪
”米”が旨いって日本人にとっては一番の贅沢でしょうか。
朝食も小鉢が沢山あり 自然と御飯が進んでしまいます。
本当に”米”が旨い
部屋も2部屋続きの少し贅沢な部屋としましたが とっても癒されました。最初は夫婦揃って「広過ぎ〜〜〜」なんて言っておりましたが やっぱり広い部屋は都合も良く、たまにはいいのではないでしょうか。
夜は「なまはげライブ」行きました。めっちゃ迫力があります。もう一度見たいです。現地まで宿からバスで送迎付きで これも楽でした。
物価高の中 サービス業の皆様、ご苦労が絶えないと思いますが 頑張ってください!
青森空港から少々、足を延ばしましたが 良かったです。
女将さんの笑顔を見に また絶対来ます!

女性/40代 家族旅行

colinさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ユニークな秘湯

JR東日本の地・温泉≠フポスターでその存在を知って以来とても気になっていたので,GWに家族で1泊しました。
なまはげ館に寄って「予習」してからチェックイン。早めに到着してしまったのですが,快く受け入れていただきました。ありがとうございます。
お部屋はコンセプトルームの松風に。入室した瞬間,あまりの広さと見晴らしの良さに一家全員,思わず歓声をあげてしまいました。
それだけではなく非常にスタイリッシュで清潔なお部屋で,ソファも居心地が良く,自然と家族が集まってゆったりと過ごすことができました。
温泉では,はまはげの口から間欠的に噴き出される源泉の様子が期待以上に面白く,子どもも大喜び。
当日はあいにく一時的に霰(雹?)や雷雨の悪天候だったのですが,露天風呂には屋根や囲いがあるため,悪天候の影響を受けることなく,鶯などの野鳥のさえずりを聴き,山桜や杉林の景色を楽しみながらの入浴には格別なものがありました。滞在中何度も入ってしまいました。
食事も,個室で海を眺めながら地元の海のものを中心にいただくことができて良かったです。楽しみにしていた夕食の石焼料理は,見た目も迫力があり,スタッフさんの解説も興味深く,おまけに非常に美味。日帰りではなく宿泊を選択した甲斐がありました!
ついでにお部屋のベッドの寝心地も非常に良かったです。
唯一気になった点は,お部屋の空気清浄機から生乾きの洗濯物のような匂いがして使用できなかったこと。定期的なメンテナンスをお願いしたいです。
それ以外はチェックインからチェックアウトまで,ずっと満足の続く滞在でした。お世話になりました。

女性/60代 友達旅行

みっちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

お湯最高!

源泉掛け流しで、淡い緑色で、少し温度は、高めでしたが、露天風呂もあり、最高でした。
食事も、漁師豪快鍋で、河豚、渡り蟹、えびも入って、美味しかったです。
接客も、どなたも親切で、気持ちよく、のんびりさせていただきました。
また、泊まりたい、宿です。

女性/60代 夫婦旅行

のんのんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

源泉吹き流し温泉まさに至福のひととき

 2泊でお邪魔しました。朝6時前に家を出て秋田で昼をいただき宿に着いたのは、3時過ぎでした。部屋に案内されてすぐ源泉吹き流しの温泉へ向かいました。癒されましたねー。来た甲斐がありました。
 受付の対応も笑顔でとても親切で翌日の観光の案内も丁寧にしてくれました。翌日レンタカーをかり男鹿半島をひとまわりナマハゲ館は、特に良かったです
 夕飯は、石焼料理格別美味しかったです。地元の食材も数々嬉しかったです。やっぱり地元のもの食べたいですよね。
 お部屋も男鹿を感じる素敵なデザインで大きなソファーはゆっくりくつろげました。大満足な旅でした。

女性/60代 夫婦旅行

むーちゃんママさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂が最高

とても良いお湯でちょっぴり熱めでしたが良く温まっておはだもすべすべでなまはげがあって男鹿の温泉らしくとっても良かったです。お料理も海鮮好きにはたまらなく良かったです。

女性/60代 一人旅

ゆいママさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

景色が最高

牡鹿半島の先端海の側にあるお宿。
日本海を堪能出来ます。
お料理も海鮮料理を楽しむことが出来ました。

女性/50代 夫婦旅行

ジャムさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂が最高でした

夫婦でお世話になりました。新幹線のトラブルで到着が遅れたにも関わらず快く対応し迎えにきてくださり感謝しています。温泉は今まで行ったどこより素晴らしかったです。食事バフォーマンスも良く楽しい時間を過ごせました。ぜひまたお伺いしたいと思います。今回はどうもありがとうございました。

女性/50代 夫婦旅行

ぽわさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

「なまはげ柴灯まつり」へ行くのにオススメ

■「なまはげ柴灯まつり」へ行くため、宿泊させていただきました。
■18時から始まる「なまはげ柴灯まつり」に間に合うよう16時からの夕食では、石焼料理を目の前で楽しめ、魚介類のだしがきいていて味わい深くとても美味しかったです。
■「なまはげ柴灯まつり」への有料バスは、旅館の目の前から乗車でき、案内もあり良かったです。
■ 「なまはげ柴灯まつり」へ行く時には靴用ホカロン、帰ってきた時には夜食のカップ麺をいただき、お心遣いに嬉しく感じました。
■温泉は、身体が温まり、とてもいいお湯で3回も入ってしまいました。
■お散歩コースのご案内があったので朝食後に行ってみました。雪道を歩き楽しむことができました。

女性/40代 恋人旅行

レイさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂が最高

年末の忙しい時期に宿泊させていただきましたが、スタッフの対応が素晴らしかったです。お風呂も掛け流しで何度も入ってしまいました。

女性/50代 家族旅行

きょこりさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

みんな満足親孝行旅行

5人で伺いました。
お部屋もお料理もお風呂も接客も、すべてにおいて素晴らしかったです。非日常を味わえました。

女性/60代 夫婦旅行

kg8-44さん

時期
2024年10月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

なまはげの湯が楽しい

なまはげの口から噴き出すお湯が最高です。また、露天風呂の浴槽が湯の花の付着で、漆喰を塗ったようになっていてすべすべして気持ちよいです。
夕食はお米が美味しすぎて、お替りしてしまいました。その後おおきな樽に石焼料理がでて、これがまた美味しいので、頑張って完食。おかげで苦しくて動けず、なまはげ太鼓に行けませんでした。米の炊き加減も絶妙で、旅館の柔らかすぎるご飯と雲泥の差でした。
秘湯の会の宿は古い設備も多いですが、浴槽以外はすべて新しく快適でした。

女性/40代 友達旅行

ぶりさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

女子旅

私は2度目ですが、東京からの友人と今回泊まりました。高いお部屋にしたので広さに皆で感激しました。料理も概ね満足。なまはげ太鼓に行くための代金を支払う際、快く両替してもらって友人達は「秋田の人は優しい」と感激していました。

女性/60代 夫婦旅行

ぽんたさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事最高でした

歴史を感じる旅館でしたがとても清潔で、私は苦手なものが多いのですがここでは完食できました。とてもおいしかったです
ありがとうございました

男性/60代 夫婦旅行

ゆうちゃんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

なまはげ温泉と料理を堪能できる宿

2年前に一人旅の途中、日帰りで温泉に入らせていただき、とても良い印象でした。
いつか妻と二人で宿泊してみたいと思っていました。
今回、それが実現しました。
なまはげの口から吹き出す温泉が特徴的でとっても良い泉質。夕食、朝食ともにとても美味しかったです。部屋も綺麗だし、部屋からは海も見えました。スタッフの対応もとても丁寧でした。宿泊してとてもくつろぐことができて、秋田への旅が一層心に残るものとなりました。

女性/60代 友達旅行

プリンさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

なまはげの口から源泉が飛び出す。

なまはげの口から温泉が不定期に吹き出すのがなんとも面白く、湯の華が湯船の縁に堆積して盛り上がり、お湯自体はサラッとしていて、白濁した湯でした。とても体が温まり、旅の疲れを癒してくれました。露天風呂も程よい湯温で、周りの緑に癒されながら、いつまでも入っていたい湯でした。
夜、なまはげ太鼓のライブにも送迎していただき、ダイナミックな太鼓とパーフォーマンスに感激しました。若者が頑張ってる。素敵でした。

男性/70代 夫婦旅行

おさむさんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

四国からの東北旅行の5日目

秋田は男鹿半島の雄山閣に宿泊しました、玄関前になまはげ立像があり、部屋にも、風呂にもロビーにも、なまはげ最高!夜のなまはげ太鼓も良かったですよ、もちろん雄山閣さんもよかったですよ。近くならまたいきたいですが、四国からの車ではなかなか難しい。この旅はお世話になりありがとうございました。

女性/40代 家族旅行

寶さん

時期
2024年8月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

旅は最後の宿で最高

男鹿名物の石焼料理は、目の前で調理されるパフォーマンスも楽しめて、熱々を味わえるのが良かったです。新鮮な海の幸もたっぷりで、大満足でした。部屋、温泉、食事、そしておもてなし、どれをとっても満足のいく滞在でした。また来年もいきたいと思います。

男性/60代 夫婦旅行

ヒロちゃんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

最後の秋田県で宿泊

47都道府県で最後に残っていた秋田県についに来れました!  1泊目の宿は男鹿半島から選びました。近くに男鹿真山伝承館(なまはげ見学)、入道崎、男鹿水族館GAOなどあって楽しめました。夕食は男鹿名物の石焼料理にびっくり!  お風呂の大きななまはげ面からはシュポッーと温泉水が飛び出てさらに!!  また秋田に来たいと思いました。

女性/50代 夫婦旅行

にゃんこ先生さん

時期
2024年8月宿泊
プラン
豪快!うまい!男鹿名物の漁師料理「石焼料理」を楽しもう!
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

男鹿温泉郷の秘湯宿

2度目の男鹿温泉。なまはげの口から温泉が噴き出す源泉掛け流しのお宿。温泉すごくいいです!全体的に昭和感溢れるお宿でしたが温泉の感じもそれにマッチしててすごく癒されました。部屋はなまはげコンセプトルーム。なまはげのオブジェやなまはげを彷彿させる内装がよかったです。男鹿での目当て
であった恩荷のなまはげ太鼓のチケット販売や送迎バスもありました。お陰様で男鹿を満喫できました。

ページの先頭に戻る
[旅館]元湯 雄山閣 じゃらんnet