宿番号:322959
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/10/14
チェックイン時間より早くお宿に着きました。
お宿の人に伝えると確認している間、隣の併設の食事処で待たせていただきました。美味しそうな鮎の塩焼きあまごの塩焼きが焼いており、待っている間にあまごの塩焼きを食べました。大きさも申し分ない大きさ、味も最高においしかったです。食べてるとお部屋の準備が整いましたと声をかけていただきました。お部屋に案内されて、景色も絶景でした。お部屋のお風呂も源泉です。最高。
夕食事もお造りから前菜、天ぷら、鮎の塩焼き、鍋料理とたくさんの料理が出てきました。とても美味しかったです。
最高の時間を過ごすことができました。
投稿日:2025/9/19
久しぶりの露天風呂付きの客室でしたが、やはり自由にゆっくりできたので、旅行の楽しさを満喫できました。夕食も個室の食事処に囲炉裏での鮎や地元料理の“でこまわし”という味噌とこんにゃくなどの素材がマッチした串料理が最高でした。お世話いただいたスタッフの方もやさしいし地元料理の話もいろいろ聞かせていただきました。蕎麦屋さんが併設されており、〆に出していただいたざるそばもとても美味しかったです。
チェックアウト後に開店前の蕎麦屋スペースでコーヒーもいただけましたし、車で出発後もスタッフのみなさんがいつまでも手を振っていただいき、すごく暖かい気持ちになりました。自分にとって、またいつか戻ってきたい旅館になりました。
投稿日:2025/8/31
囲炉裏料理に憧れて、期待MAXで訪れました
結果、期待以上の満足感!川魚の塩焼きは美味しすぎて次の日、チェックアウトしてからお隣のお蕎麦屋さんで早速注文して食べました(笑)
お部屋からの景色は最高、部屋にある絶景部屋風呂を堪能しました
本当にのんびり出来た!
今度は特別室に泊まりたい!
投稿日:2025/8/30
2回目の利用です。温泉は沸かし湯ですが源泉をそのまま沸かしているので本物の温泉です。わずかに硫黄のにおいも楽しめます塩素消毒していないので嫌な臭いはありません。そして渓谷を眺めながらの露天風呂最高に気持ちいいです。料理はおいしいですが露天風呂ほどの満足感は得られません。〆の蕎麦はおいしいですが昔食べてた祖谷蕎麦ではなく普通の蕎麦です。こちらの蕎麦のほうが現代に合ってるのかもしれませんが。小規模だからこそ出来るサービス・値段設定だと思います。
投稿日:2025/8/17
お料理が大変おいしく、また、お刺身や焚物などにニンジンで小さな蝶の形をしたかざり(食べれます)があり、とても素敵でした。デザートはオレンジの皮で蝶をつくり飾ってありました。小さな配慮に感動しました。お部屋にバスタオルなどが多めに準備してくださっており、お風呂上り、何度もきれいなタオルを使うことができます。チェックアウト後、ホテルの展望台のような場所でお茶のサービスがありました。気持ちよい宿です。
投稿日:2025/7/31
全部屋露天風呂付き客室という贅沢なお宿だけど、食事も朝夕共に個室で心身共に癒やされました。お風呂は他人を気にすることなく川音を聞きながらゆっくり好きな時に入れる夫婦共に大満足のお宿でした
投稿日:2025/7/24
毎年伺ってますが、サービス・お料理等々変わらず素晴らしいです。滞在中に他のお客に会うことはほとんどなく、スタッフの方の対応も心地よくストレスを全く感じません。本当にゆったりと過ごさせていただいております。次回は3泊したい!またよろしくお願いいたします。
投稿日:2025/7/21
祖谷温泉に泊まりたくて、クチコミの評価の高かった祖谷美人を選びました。
露天風呂付のお部屋を利用するのは初めてでしたが、目の前がきれいな渓谷で感動的でした。
アユの塩焼きは炭で美味しく焼かれ、ご飯も美味しくて、食べ過ぎてしまいました。
チェックアウト後の、コーヒーも美味しく、雨の中のお見送りもありがたかったです。
クチコミ通りの素敵な宿ででした。
投稿日:2025/7/17
今回宿泊したのは「剣山」という大きなスイートルームで、二つの大きな魅力があります。他の温泉旅館では非常に珍しい、部屋から直通のプライベートダイニングとマッサージチェアです。家族全員とても気に入りました。夕食の料理も美味しく、人生で初めて新鮮な鮎の刺身を食べました。しかし、夕食時のスタッフのサービスはあまり行き届いておらず、食事のペースを全く気にせず料理をどんどん運んできて、(明らかにディナータイムは18時半から21時までと書かれているのに)結局20時過ぎにはすべて食べ終わってしまいました。夕食のドリンクメニューも種類が少なく、ウイスキー系の飲み物はなく持ち込みも禁止、さらに午前10時のチェックアウトも少し早すぎると感じました。
最後に注意点ですが、自然豊かな山奥にあるため、露天風呂には虫が多いです(これは旅館の責任ではありません)。また、山道の道中は車酔いしやすいのでご注意ください。
投稿日:2025/7/14
日本三大秘境「祖谷渓谷」祖谷のかずら橋を渡りたくて、いろいろインターネットで検索
宿選びで重視するのは、お風呂と食事の口コミ評価が良いという点です。部屋数は多くないですが、その分おもてなしの心を充分感じました。全室.絶景付き露天風呂(大浴場はありません)
朝夕の食事にも大満足!特に夕食の、囲炉裏での焼きたてのあめご(あまご)が絶品、美味しかったです。
大満足の口コミどおりのお宿だと思いました。
チェックアウト後のサービスで、併設されているお蕎麦屋さんの、テラスで頂いたコーヒーが最高でした。
また是非泊まりたいと思うお勧め宿です。
投稿日:2025/7/4
足の悪い両親との家族旅行に。
部屋食が出来る所を探していて本当は昨年に来たかったのですが休みがなかなか合わず。
今月は母の誕生日月なので誕生日旅行として1泊しました。
友達にもこんな所があると話したら昨年の秋に泊まりに来て良かったとのお墨付き。
本当にお部屋もお風呂もお食事も最高でした。
両親も喜んでくれたので良かったです。
かっぱさん
投稿日:2025/7/3
祖谷渓谷に初めて訪れました。
某YouTubeでお宿の情報を仕入れて予約させていただきました。
清潔なお部屋、お風呂からは絶景の祖谷渓谷、マッサージチェアまで付いて満足。
スタッフの皆さんのサービスも良かったです。
食事は個室。卓上の囲炉裏が良い雰囲気。
新鮮な鮎を美しく捌いた刺身が絶品でした。
お料理は夕食・朝食とも全て美味しかったです。
少し残念だったのは温泉の加水くらいでしょうか…と言っても良いお湯でした。
また伺います。
投稿日:2025/6/29
両親と私たち夫婦の4人で宿泊させて頂きました。
部屋風呂からの眺めは、とても良く、紅葉の時期なら一段と素晴らしい景色だろうと思います。
お食事はとてもバランスが良く美味しいうえに、囲炉裏を囲んでの家族団欒は最高でした。スタッフの対応も丁寧で、チェックアウトの際には小雨のなか見送っていただいのは凄く印象的でした。
次回は是非とも紅葉時期に伺いたいと思います。お世話になりました。
投稿日:2025/6/21
スイートルームが空いており利用させて頂いたが余裕のある間取り・スペースで一晩をエンジョイできた。ベランダからは祖谷の渓谷や森林の眺望が素晴らしく、部屋に備えつけの陶器風呂と檜風呂を満喫することもできた。また夕食の蕎麦懐石は美味でボリュームも我々の年齢にマッチしており満足できた。機会が出来たら再度訪れたい宿である。
投稿日:2025/6/16
祖谷は3度目、四十年前と二十年前、宿を取ったのは今回が初めて。綺麗で眺めの良い宿でした。部屋の床の間に寂聴の粉挽きの句が掲げてあり、食事処で民謡が静かに流れていた。部屋係のスタッフさんに祖谷の粉挽き
節ですかと尋ねるとそうですと。普段飲まない酒に酔った勢いで、よく聞こえないので一節お願いと酔っぱらいじじいの押し付けを受けて唄って頂きました。優しい澄んだ声聴く内に百姓の苦労の中育ててくれた
両親を思い出し涙ぐんて仕舞いました。嫌な客をもてなして頂き有難う御座いました。68爺
ひろぼーさん
投稿日:2025/6/16
何気なくホームぺージを見てたら土曜が空いてたのですぐに予約。
前回の旅から10年ぶりの祖谷旅行で祖谷美人に泊まるのは初めてでした。
予想通りお風呂も食事も大満足の2日間でした。
投稿日:2025/5/29
もともと部屋数が少ない上に、部屋にお風呂あり、食事は個室で、とプライベートが保たれた状態この上ないです。お風呂は事前に入れておいてくださる、お冷も部屋に用意してあると、心配りもいいです。夕飯は囲炉裏の火が暖かく、浴衣の食事でよかったねと話してました。
展望テラスがあること見落としていたのか、翌朝気づき、帰る前には楽しめてよかったです。
投稿日:2025/5/21
部屋が2つとお風呂も2つあって、家族3人でゆっくり過ごせました。とても清潔感のあるお部屋でした。食事は川魚の鮎がびっくりするくらい大きくて美味しくておかわりしました!鮎だけでなくコースメニュー以外にも追加でオーダーできるのがよかったです。風呂はもう少し外気が入るといいと思ったけど、安全面を考えると妥当と思います。わたしは鮎を食べるためにまた行きたいと思いました。
投稿日:2025/5/12
かずら橋の観光のため宿泊しました。新緑も美しくとても静かでゆっくり過ごすことができました。部屋に露天風呂がついているので何時でも気軽に入れてよかったです。お見送りもしていただきありがとうございました。
渓谷の隠れ宿 祖谷美人からの返信
コロちゃん 様
この度はご来館を頂きましてありがとうございます。
新緑のきれいな景色をご覧頂けたようで本当に良かったです。祖谷渓谷は一年を通してとっても美しい渓谷をご覧いただけますよ。また紅葉や雪景色などを見にいらしてくださいね。またのご来館を心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/11/1
投稿日:2025/5/11
部屋からの緑の景色を見ながら、温泉をゆっくりと楽しむことができました。
食事も、祖谷そば、朝夕食に郷土料理(でこまわし、ひらら焼き)が提供され、祖谷の名物を味わうことができました。また、鮎の刺身を初めていただきました。ぼたん鍋も出汁が利いていて、それ以外の料理も細かなところに手が込んでいて、味だけではなく視覚面からも美味しく、食を楽しむことができました。
チェックアウト後の見晴らしが素晴らしいレストランでのコーヒーサービス、笑顔で見えなくなるまで手を振って送っていただいたスタッフさんのおもてなしで、最後の最後までいい旅だったと満足しました。
次回は、残念ながら寝てしまって見ることができなかった「展望台からのライトアップされた夜の景色」を楽しもうと思います。ありがとうございました。
渓谷の隠れ宿 祖谷美人からの返信
鋭ちゃん 様
先日は当館にお越し頂きましてありがとうございます。
祖谷の郷土料理が満載でとっても喜んで頂けたんですね。あゆのお刺身はあまり召し上がられたことがないかもしれないと思います。こりこりとした食感がくせになりますし、お子様にも喜んで召し上がって頂いております。
今回は満天の星空の夜景をご覧いただけませんでしたので、次回はぜひ夜更かしをしながらゆっくり景色を楽しんでくださいね。この度は本当にありがとうございました。
返信日:2025/11/1
投稿日:2025/4/29
こちらの要望に柔軟に対応していただきました。
とても素晴らしい日を過ごせました。ありがとうございました。
ぜひまたよろしくお願いいたします。
渓谷の隠れ宿 祖谷美人からの返信
IPA 様
先日は当館にお越し頂きましてありがとうございます。
ご滞在中はとても満足して頂けたようで良かったです。素晴らしい日なんて言って頂きとっても嬉しいです。また機会がありましたらぜひお越しくださいね。この度は本当にありがとうございました。
返信日:2025/10/18
投稿日:2025/4/27
森林浴で癒されながら囲炉裏を囲みながらご飯で
最高に癒されました。空気が気持ちいい!!
猪鍋の味噌味がとても美味しくて、またこちらだけをたべにこようかな!と思うほどでした
お蕎麦も最高で、翌日また下の蕎麦処に昼食として
食べにいきました!
唯一残念だったのが
夕食、朝食、蕎麦処の食事の際に
蕎麦茶が出るものと期待していましたが、
普通のお茶だったことが残念でした。
あとお風呂は、24時間掛け流しでないので
朝入るときかなり時間がかかり★3です
渓谷の隠れ宿 祖谷美人からの返信
いとう 様
先日は当館にお越し頂きましてありがとうございます。
美味しい空気を吸いながらの露天風呂を楽しんで頂けたようで良かったです。
お料理では特に猪鍋を気に入ってくださったんですね。こちらのスープは料理長が毎日心を込めてその日のぶんだけをお作りしていますのでその思いが伝わって嬉しいです。またいつでも食べにいらしてくださいね。
ただそば茶について、以前は旅館のお食事などでお出ししておりましたが最近ではそばアレルギーのお客様が多いため控えるように致しました。お蕎麦が好きなお客様にとってはそば茶の方が美味しいですもんね。また温泉はいつでも好きな時にご入浴頂けますが、朝入られるときには新しい温泉をためて頂くようになっております。お手間ですがご理解頂ければ幸いです。
またのご来館を心よりお待ち申し上げます。この度は本当にありがとうございました。
返信日:2025/10/18
投稿日:2025/4/18
前回すごくよかったので両親を連れて2回目の訪問。
あいにくの雨だったので景色が残念でしたが
旅館の気配りやお料理が最高でとてもゆっくりとした時間が過ごせました。
ありがとうございました。
渓谷の隠れ宿 祖谷美人からの返信
アッコ 様
先日は当館にお越し頂きましてありがとうございます。
今回はお天気に恵まれず少し残念でしたが、それでもお料理やサービスなど満足して頂けたようで本当に良かったです。
次回はまたリベンジでお天気の良い日にお越しくださいませ。(こればっかりは運ですのでどうしようもないですが・・(笑) アッコ様のご来館を心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/10/17
投稿日:2025/4/12
環境は静かで、汚染されていない世界のような感じです。私たち3人はこの部屋に泊まりました。温泉浴槽が2つあるので、別々に温泉に入ることができます。部屋からは祖谷渓谷の美しい景色も眺められます。朝食や夕食も美味しいです。次回また来ます。
渓谷の隠れ宿 祖谷美人からの返信
Van 様
先日は当館にお越し頂きましてありがとうございます。
お泊り頂きました特別室はお部屋に2つお風呂があるので、順番待ちをしなくてもゆっくり好きな時間に入れますよね。外国のお客様はあまり湯舟につかる習慣がないので、こんな機会にぜひ温泉を楽しんで頂けたら嬉しいです。
また日本にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。この度は本当にありがとうございました。
返信日:2025/10/17
投稿日:2025/4/12
店員さんの応対も丁寧で、部屋も清潔、各部屋に温泉も付いており、朝食や夕食も豪華でした。次回また来ます。
渓谷の隠れ宿 祖谷美人からの返信
Van 様
先日は当館にお越し頂きましてありがとうございます。
ご滞在中はゆっくりお寛ぎ頂けたようで良かったです。お部屋からは目の前に流れる祖谷川のせせらぎが聞こえてきてとっても癒されますよね♪
また機会があれば違う季節にお越しくださいませ。今回とは違う渓谷美をご覧頂けると思います。
この度は本当にありがとうございました。
返信日:2025/10/17