宿番号:325578
花見屋旅館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 3.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.5 |
|
接客・サービス | 3.8 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/7/8
家族旅行で初めてお伺いしました。昔ながらの温泉旅館風でしたが部屋も広く綺麗でとても良かったです。団体さんが2組いらっしゃいましたが混雑せずにお風呂も貸切状態でゆったりと過ごせました。夜の男性露天風呂がぬるすぎて内風呂にしか入れなかったのと朝の男性風呂は内も露天も熱くて入れませんでした。朝食時に故障だと宿の方が言ってました。ただ、チェックイン時にお風呂に入りましたので良かったです。泉質も良く庭園露天風呂もゆったり出来ました。
投稿日:2025/7/7
近くの沼尻温泉にはかないませんが、とてもいい湯でした。露天風呂の景色がとてもいい!ゆっくり見ていられる日本庭園のような佇まいは素晴らしいです。残念ながら夕食は褒められませんでした。具体的には記載しませんが、個人的には合わなかったということでご理解ください。
投稿日:2025/6/30
中ノ沢温泉を訪れるのは2回目です。
泉質がよく、うっすら白くにごりのあるお湯がとても気持ちがいいです。
花見屋さんの露天風呂はお庭がとても素敵でいつまでも入っていられました。
夜は星をみながら、朝は真っ青な空にゆったり雲の中を飛行機が通り抜けて、のんびりゆったり浸かることができ本当にリラックスできました。
お食事もちょうどいい量でお肉と炊き込みご飯がおいしかったです。
団体さんがいらっしゃったけれど、騒がしくもなく、お風呂も混むこともなく快適に過ごすことができました。
また利用したいお宿の一つになりました。
投稿日:2025/6/27
優待券が抽選で当選したため、友人を誘って一泊しました。修学旅行で泊まるような旅館とでも言いましょうか、部屋はともかく、料理はとても食べられませんでした.唯一オプションで馬刺しを注文していたのでなんとか食べたという感じです。よく見るとスキー客の注意点などがあり、旅館慣れの人が来るとこなのかと思いました。唯一温泉は、湯花のある真っ白な温泉に当たりラッキーでした。話を聞いたところによると、その温泉入りたく通ってくる人もあり、なかなかお目にかかれないそうなので、とても貴重な体験をしました。風情もあり、他のことは吹き飛ぶような素晴らしい温泉でした。
投稿日:2025/5/15
日帰り入浴で気に入り
3月に続き二度目の宿泊でした。
お風呂は最高なんですが夕食の料理がほとんど前回と同じで少しがっかりでした。
朝食のお味噌汁はとてもおいしかったです。
また期待しながら泊まりに行きたいです。
お風呂がメインと考えればしょうがないかなぁと。
卓球で汗を流した後のお風呂も最高でした。
夜中にお風呂行きましたが露天風呂に屋根がないので雨で、髪が濡れてしまうのが残念でシャワーキャップなどあるといいなぁと思いました。
投稿日:2025/5/8
2度目。つかず離れずの距離。安心できるスタッフさん。食事は美味しいし 更にお湯は最高。チョット遠いのですが お気に入りなので再訪してしまいました。連休とあって どこも賑やか。
夜の露天風呂は 少し温めでしたが じっくり温まることが出来ました。今度はいつ行こうかと迷っています。その際はまたまた 宜しくお願いします。
投稿日:2025/4/16
日帰り宿泊と何度も通っております。
湯質が大好きで1泊すると4-5回はお風呂に入ります。
帰り際びっくりしたのですが、宿泊されてただろうと思われる団体のお客様が大人数。4-5回もお風呂に行ったのに全く混雑もせず、なんなら貸切状態でゆっくりとした時間を過ごせました。
ただ、今回、お湯がぬるく感じました。寒くてなかなか上がれず…
時期的な問題なのでしょうか、内湯か露天どちらか熱めだとうれしいです!
投稿日:2025/3/30
金曜日に素泊まりで利用。広い露天風呂の写真を見てこの宿に決めました。
建物自体は古いんですが、きちんとリノベされているため建物内は綺麗でした。
肝心の温泉ですが、想像していたよりは露天風呂が小さかったです。
ただ、とても解放感があり雰囲気はよいです。
泉質は白濁しほんのり硫黄匂+酸味があり温度も最適に保たれてます。
湯量豊富なため源泉掛け流し。7時〜8時の間以外はいつでも楽しめます。
雪のちらつく寒い日でしたが滞在中はずっと快適に過ごせました。
ただ、周辺の店は夜は皆閉まっているので素泊まりの場合、食事はあらかじめ済ませるか前もって購入しておかないと厳しいです。
投稿日:2025/3/3
いつも日帰り入浴ばかりでしたがいいお湯にたくさん入りたくて初めて一泊しました。
館内は掃除が行き届き気持ちよく過ごせました。
夕食も食事どころでしたが仕切られていてゆっくり食べることができましたし10品以上あってとても美味しく大満足でした。
部屋のマッサージチェアも最高でした、
なんと言ってもお風呂23時間入れて4回も入りました。
また行きたいです。
投稿日:2025/2/24
にごり湯を求めて年末年始の旅行で宿泊しました。
浴槽が広い庭園露天風呂に浸かりながら、雪景色に癒されました。
投稿日:2025/1/29
24時間(朝の清掃時間を除く)入力できるのは高評価。
夜中に時間を気にせずに、雪見風呂に入るのは最高です。
お風呂場に石鹸があるのも素敵。
二泊して、お昼は眼の前にある、小西食堂で昼食するのも良し。
レンジがあるので前日に購入したご飯をチンして食べるのもありだと思う。
投稿日:2025/1/1
源泉掛け流しの湯量が多い温泉です。とても温まります。
うっすら白い温泉で肌がスベスベになります。
お部屋も広くゆっくり寛げます。家族旅行で二回目ですが、とても良い旅館だと思います。お食事は山奥なので、特出するものはありませんが、温かい料理と福島県の地酒でほっこりしました。
名湯であることは間違いないと思います。
投稿日:2025/1/1
中の沢.沼尻の温泉は好物です。とにかくお湯が素敵。そのお湯に似合った旅館が多く 今回は花見屋さんにお邪魔。庭園露天風呂は広くて ほぼ貸切に近い状態での利用が出来 大変嬉しく思ってます。スタッフさんも良い距離を保って頂いたり 心遣いを頂いたり。古さはありますが 掃除も行き届いて 気持ちよく安心。食事もプランで 馬刺しを選ぶ事が出来て こらもとても美味しく旨味、甘みを堪能しました。
個人的に この地域の方々は優しく馴染ませて頂き 感謝します。
中の沢や沼尻は何回もなくお伺いしてますが どこもお湯と同じで 素敵ですね。福島は良い所一杯あり過ぎて 次は何処にしようかと悩ませて頂いています。
コメントがおそくなりすみません。
又 お邪魔させて頂きたいと思います。
投稿日:2024/11/8
今回の旅行は結婚記念日をかねて主人が花見屋旅館の露天風呂を入りたいと!その思いをくんで宿泊しました。
行きは大雨でしたがお風呂は熱め、でも冷えた身体を芯から温めてくれるしかも肌がツルツル。とても気持ち良かったです。露天風呂も雨が降っていましたがそれもまたなかなか入れるものでもないので気持ち良かったです。
次の日は晴天!
青空の下の露天風呂は最高でした。
天気が良かったら満点の星が見れるはず。
食事は夕食の量は多くお腹いっぱい。福島は馬刺しが美味しいので別注で頼みました。肉厚で美味しかったです。
結婚記念日での旅行と知らせていた事で心温まるお気遣いをして頂きとても嬉しかったです。
朝食はそこまで量はなかったですが完食できお味噌汁も美味しく頂きました。
お部屋は布団が引いてあり従業員の方とはあまり関わりがないのですがそれがまたゆっくりできて良かったです。
部屋にカメムシがいたのはびっくりでしたが…。
紅葉も綺麗でしたのでお庭の景色も良かったです。
あのお湯の良さは忘れられないと主人と話しています。
また季節を変えていけたらなと思います。
投稿日:2024/8/18
4月の下旬に宿泊して、温泉が最高なので
今回は連泊しました。素泊まりです。
湯沸かしポットからゴミが出てくる。
テレビが映らなくなり交換する。
サービスを求める場所ではありません。
温泉は最高なので、ゆっくり浸かって
ビールを飲むことを繰り返す。
23時間入れる。露天風呂から空を見上げると
リフレッシュすること間違いない。
投稿日:2024/8/16
温泉に行くというと、最近はこちらを利用しています。リーズナブルなので駅からタクシー利用でも元が取れます。とにかく温泉は最高です。(浴場が、ではなくお湯が、です)標高が少し高いので、夜は半袖短パンだと寒いかもしれません。空いていれば新館をおすすめします。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます