宿番号:327290
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 5.0 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2025/9/7
料理が全て美味しくてかなり満足!
馬刺のハーフサイズプランにしましたがそれでもお腹いっぱいになりました。
お風呂が24時間貸切も嬉しい。
特にむし湯が気に入りました!
おかみさんもフレンドリーでとても居心地が良いです。
今回は彼女と行きましたが、1人でも気軽に行きやすいお宿です。
投稿日:2025/9/6
今回も美味しいお食事 貸切のお風呂 とても明るく美しい女将さん 九州旅行初日良いスタートになりました。
また熊本にこれたらお伺い致します。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/3
恋人の誕生日旅行で予約させて頂きました。
女将さんのお話がとても面白く、滞在中ずっと楽しい時間を過ごせました。温泉は肌が本当にモチモチになり、翌朝の化粧ノリの良さに感動しました。
また、誕生日のお祝いを相談したところ、ケーキのご用意やサプライズにも自分のことのように協力してくださり、とても温かいお気持ちに感謝しています。
夕食は一品一品がとても美味しく、見た目も味も大満足でした。お腹がいっぱいで少し食べきれなかったのが本当に悔しいほどです。
心温まるおもてなしと素敵な時間をありがとうございました。またぜひ伺いたいと思います。
投稿日:2025/8/17
先日も大変お世話になりました。もう女将さんに会えるのが凄く嬉しくて行く前からワクワク。相変わらず全て良いです。色んな所の旅館に行きましたが私には杖立温泉日田屋旅館さんがダントツ1位の旅館です。全てに素晴らしいです。また行きます!ありがとぅございました。
投稿日:2025/8/15
初めて宿泊しました。
口コミ通りすばらしいお宿です。
なんといっても女将さんの接客が特筆ものですね。いろんな情報を教えて
もらいながら美味しい料理をいただきました。
お宿自体は小さく親戚の家のような感じですが料理の質は高級旅館以上
にすばらしいと思います。感動しました。夕食の最初の小鉢も1つ一つ
がよく考えられていて美味しいものばかり。メインの馬刺しも大皿で
こんなに出るの?ってくらい量が多いです。夫婦で馬刺しが大好きなので
すぐに無くなりましたけど。最高でした。馬刺しが食べられない人はちょ
っと残念ですね。焼き魚もありますし、美味しい牛の焼肉もあって食べ
きれないくらいです。最後のご飯と赤だしの味噌汁もとても美味しい。
そうそう無花果の天ぷらも珍しくて美味でした。
朝食も美味しいものばかり。こだわりのアップルパイ美味しかった〜。
味噌汁の小さく刻んだ豆腐も絶品です。最後のコーヒーも産地選ばせて
もらって盛り上がりました。楽しかったです。
温泉は自家源泉かけ流しで素晴らしいです。何度も入りましたが湯あたり
せず、ず〜と入れるくらいです。無色透明でにおいもありませんがアル
カリが強くて美人の湯だと説明がありました。女将さんの肌つやの良さ
が物語っていますね。
また最高の料理と温泉を求めて泊まりにいきますね。女将さんとの会話
がとても楽しいのでそれも目的です。
温泉街に埋もれてしまいそうな、とても小さなお宿ですが存在感がとて
つもなく大きいですね(笑)
投稿日:2025/7/20
親子3人の女子旅でした。ゆっくり温泉につかり、おいしい料理を堪能し、いい思い出になりました。夕食のステーキは最高でした。他の料理も大満足でした。朝食のデザートの揚げプリンとアップルパイもとてもおいしかったです。女将さんが料理の説明を丁寧にしてくださいました。温泉も貸し切りで、ゆっくり入れて、お湯もとってもよかったです。高齢の母への気遣いも嬉しかったです。ありがとうございました。
投稿日:2025/6/10
杖立温泉のこいのぼり鑑賞のために宿泊しました。夕食も朝食も個室でゆっくりと味わうことが出来ました。温泉も貸切りで好きな時間に何度も入ることが出来て、蒸し風呂も良かったです。あいにくの小雨でしたが部屋からも、こいのぼりが見えるので全く問題ありませんでした。素敵な女将さんも親切で私たち夫婦には、とても良い宿でした。
投稿日:2025/5/16
嫁があんなに完璧なら恨まれよね と。
幼少期から親父と2人で海外に釣りに行くのが趣味、オヤジも年で容易にカナダに誘えず、もっぱら日田周辺の釣り場で完結。あの辺りには毎年行っていたが、もっと早くから知っていれば。今までの旅行は何だったんだろうと高値ばかり行っていた。この値段で俺のペースで俺の良いように俺専用の温泉を楽しめる、源泉のサウナも入り放題。嫁が不機嫌になるので2時間程で切り上げるが水風呂も俺専用で付いる。風呂から上がるとすぐにビールを頼むがこれがうまい具合にキンキンの温度。更に夕食が俺の部屋に運ばれてくる。季節を食べに来てください!の文言の意味が毎回良く理解出来る。子供の時から食にうるさいオヤジとの旅行で子様料理を食べた経験がなく、手先の料理には全く興味はないが、ここは出汁で料理をしている。全てがおいしい。この時期は山菜が美味かったなぁ。馬刺しも沢山食べた。酒は持って帰ってた。先週かな、やたらと理屈ばかり並べる老夫婦が宿泊したと思うが、あれは嫁の両親。2人とも教員で趣味が温泉旅行になった今、遠いが飛行機で来たらしく、もうハマってたよ。掃除にも感動してたね。綺麗な上に磨いてるとかで、客室のインテリアは早速真似したらしいよ。うるさいお年頃の夫婦だけど丁寧に接待してくれてありがとう。義母が、女将さんをやるために生まれてきたようだと連呼。温泉最高!料理は更に最高!接客はつかず離れずでしかも丁寧で最高!いつでも寝れる部屋も最高! また夏にね
投稿日:2025/4/7
到着時よりアットホームにお迎えいただきました。
一つひとつの説明はとても丁寧でしたが、館内着の素材の良さからお風の入りかた、お風呂の備品の化粧水について、食事の内容の説明など、聞いていて疲れることがありました。
特に食事の時は、ミシュランの話や味の感想を何度も聞かれ、すごいですね、美味しいですねと答えたのですが,もう少し静かに味わいたかったです。だって本当に美味しいものばかりでしたから。
若々しく元気な女将さんとの会話を楽しみに来られる方はいいのですが、旅をゆっくり楽しみたい人にはかえってゆっくりできない印象が強いです。
投稿日:2025/3/15
今までに利用した貸切のお風呂とは比べ物にならない満足感です。まさに私だけのお風呂。借り切りのお風呂は数ありますが時間制限があったり空いていればいつでもとあったり。。。日田屋さんは私のタイミングでいつでも私だけ。そして泉質の素晴らしさ何度も何度も入浴しました。お食事も満足ですがまずお風呂。まだ余韻に包まれています。
投稿日:2025/2/15
前もお世話になりとてもゆったりとでき、温泉も堪能できたので今回もお世話になりました。やはり期待通りお食事も細かいところまで手を抜かず丁寧な調理が伝わるし、ボリュームも満足。夕食朝食とも最高でデザートももちろんおいしかったです。お風呂の泉質もよく、いつでもプライベートで入れるのが嬉しいです。宿でゆっくり過ごしたい癒されたい時にはここは最高のお宿です。またりぴしますあ。
投稿日:2025/2/12
女将さんがとても素敵な方で、お話ししていると幸せな気分になりました。
料理は味も見た目も最高級です!
ミシュランに選ばれた茶碗蒸しをはじめ、賞を受賞した揚げプリンなど…女将さんの説明とともに部屋食を楽しみました。
貸切温泉は24時間入浴可能で、トロトロのお湯でした。美肌の湯といわれるだけあり、肌はもちもち・髪はつやつやになりました。
投稿日:2025/1/20
前回、嫁の要望で予約をしたのがハマったのは俺の方
まず【押し@】料理がめちゃくちゃ美味しい。
前回も女将さんの出される順番で食したがその意味が後でよくわかる。【推しA】あの馬刺しは他では絶対食べれない!今回も無心で食べた。【押しB】部屋食。【押しC】蒸湯。前回は嫁をほったらかしで何回も入り、嫁が不機嫌に。今回は要領良く夜中に思いっきり蒸湯と温泉をこれでもか!というほど楽しんだ。【押しD】My only蒸湯My only温泉が最高!
嫁はひたすら女将さんから教えてもらった温泉美容法にどハマりでチャレンジ。俺は美容には興味ないが、試しにやってみたが、男の俺でもありえない程しっとり肌に。こりゃ女がハマるはずだと。
また予約が取れなくなるので、これにて!
投稿日:2025/1/15
2年ぶりの訪問でした。
玄関先でママのお顔を見た瞬間、私も彼も「帰って来たー!」とテンションが上がってそこからはひたすら
それはそれは幸せな日田屋時間が流れました^ - ^
ママは相変わらず おもてなしのスペシャリストで
私達の好みや会話をよく覚えていてくださって
心地よく過ごせる様にお気遣いしてくださいました。
ママの優しさに毎回感動しちゃいます。
おかげさまでhappyな冬休みになりました!
美味しいご飯、お肌ツルツルになる魔法の温泉
美人で優しく可愛いママ
いつ行っても幸せな気持ちになれる日田屋さんは
私達にとって間違いなく世界で1番好きな宿なんです!
また必ずお伺いします( ´ ▽ ` )
日田屋の皆さま今回もありがとうございました。
投稿日:2025/1/14
12月の46回目の結婚記念日に宿泊しました。4回目の利用です。この宿の良さは繰り返しになるので書きません。一日3組しか泊まれないのでほめると余計に予約がと取れにくくなりますし。神戸から行くのは大変なのですがそれでも行きたくなる、私には大切な宿です。
投稿日:2024/12/13
福岡在住の息子がテレビを見て、
通りすがりの人がインタビューで日田屋の女将に会いに行きたい!って言いよるけん うちらも予約して!との事で、慌てて予約。
いつも急にすみません。
夫婦と息子で押しかけました。この度も大変お世話になりました。
長男がアメリカに行く前に行っときたい!と言い出し、
主人と予定が合わず、置いて行くよう手筈でしたが結局、主人も個人的にギリギリで予約したみたいで親子3人でご無理を申し上げました。
息子は念願のお泊まり!毎回毎日色々すみません。子供はアレルギーがあるので素泊まりですが、私供夫婦は馬刺しを楽しみに足しげと通ってます。お陰で息子も心おきなく留学の地へ飛び立ちました!本当にわがままばかりですみません。また来年も娘共々お騒がせするかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
いつも美味しい和食のコースをお部屋で頂き、トロトロ温泉と杖立ならではの蒸湯にも入り放題、食事も蒸湯も温泉も専用に貸切で使かえますので安心して泊まれます。朝も恥ずかしい程の食欲の私達にも丁寧に対応してくれます。
帰宅後、子供も主人も日田屋のあれが食べたいこれが食べたいと、うるさく言われます。カニのお吸い物も絶品でしたねー。可愛いりんごのグラタンは男供の分も私が全部食べましたよ(笑)
急に寒くなりましたねー。
こんな寒い日はゆっくり
ピカピカになる温泉に入りたいー!
投稿日:2024/11/7
温泉街の川沿いにある宿でした。蒸し風呂に惹かれて予約させてもらいました!
はじめに旅館に入ると、とてもいい香りがしました。
お風呂はもちろん蒸し湯はサウナ等が好きな私たち夫婦にはとても気持ちよくてチェックインしてから夕食の時間までずーっと入っていました。
楽しみにしていた食事も予想以上に美味しく、女将さんの食事への愛が溢れる素敵な説明とともに満喫しました。食べたことないような調理方法のものなどあり、目でも口でも楽しめました。
選べるお酒も最高でした。
朝風呂も気持ちよく、朝ごはんもアップルパイも揚げプリンもとても美味しかったです。
帰り際に蒸し場で食べた卵も衝撃の美味しさでした。
また是非行きたいです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます