宿番号:327332
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 3.9 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/10/19
宿泊棟に入ると急に昭和の雰囲気になりました
部屋は和室でしたが昭和感もなく洗面台も広くトイレも綺麗
食事も美味しかったです
天気があまり良くなくて散策などもあまりできませんでしたが楽しめました
また機会があれば泊まらせてもらいます
休暇村伊良湖からの返信
サダ 様
この度は休暇村伊良湖にご宿泊賜り、誠にありがとうございます。
伊良湖の建物も今年の12月で60周年を迎え、多くのお客様にご利用頂きました。
60年の間にもリニューアルを数回行いましたが、昭和の雰囲気を残しつつ、
新しくリノベーションを行いながら営業を続けてまいりました。
今後とも継続しお越しいただいたお客様にご満足頂けるよう従業員一同取り組んでまいります。
またご機会がございましたら、お越しいただければ幸いでございます。
この度のご利用、誠にありがとうございました。
返信日:2025/10/21
投稿日:2025/9/28
犬連れでお世話になりました。
夕食、朝食はとても満足したした。
コテージのお風呂は古いタイプで入る気になれず、本館の大浴場を利用しました。
休暇村伊良湖からの返信
ハッピー様
この度は休暇村伊良湖にご宿泊賜り、誠にありがとうございます。
わんちゃんと一緒にお過ごしいただけ何よりでございます。
ホテル・コテージともに今後改めてリニューアルなどが出来ればと考えております。
これからもお越しになるお客様がご満足頂けるよう、精一杯取り組んでまいります。
ご機会がございましたら、ぜひご利用頂ければ幸いでございます。
この度はご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/29
投稿日:2025/9/19
平日の一泊でお世話になりました。
口コミ通りにバイキングの夕食、朝食がとても美味しかったです。
夕食の天ぷらはサクサクでしたし、バイキングでも小皿での盛り付けもあり取りやすいと思います。
私は夕飯より朝食が良かったです。
朝食では、その場での調理のオムレツ、ご当地の天むすやうなぎ飯がありどれもおいしく頂きました。
焼き魚を炙って温めることが出来るのも良いですね。
また、朝からフルーツのメロンは最高でした!
朝夕とも飲み物とアイスクリームが部屋へ持ち帰ってよいのが嬉しいですね。
私個人としては食事よりもお風呂が良かったです。
炭酸湯、にごり湯、季節の湯(今回は菊?)
特に炭酸湯はぬるめの温度で長く浸かることが出来て。
夜に2回、朝に1回 各1時間ほど入ってしまいました。
我が家からは少し遠いのですが季節を変えてまた是非に訪れたい場所になりました。
休暇村伊良湖からの返信
にゃんた様
この度は休暇村伊良湖にご宿泊賜り、誠にありがとうございます。
私どもの提供しているビュッフェがにゃんた様のお口に合い大変喜んでおります。
10月1日の朝までは渥美の特産「マスクメロン」が朝食ビュッフェに並びご好評を頂いております。
次年度も継続してご提供できればと思っております。
大浴場も炭酸湯・にごり湯・季節の薬湯は月ごとに内容を変えておりますので
次回ご利用の際に楽しんで頂ければと存じます。
ご機会がございましたら、ぜひご利用頂ければ幸いでございます。
この度のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/29
投稿日:2025/9/15
とてもよかったです。特に朝夕のバイキングは地元のものや他のホテルにはないものもあり、お腹いっぱい食べました。季節ものもあり、他の季節にはどんなものがあるのか気になりました。朝食のメロンは甘くて美味しく、家族で1玉分はいただきました。立地もまわりになにもなくて、とても静かでよかったです。他の休暇村にも行ってみたくなりました。またお世話になります。ありがとうございました。
休暇村伊良湖からの返信
ジョーダン 様
この度は休暇村伊良湖にご宿泊賜り、誠にありがとうござます。
私共のお食事に関して、お褒めのお言葉を投稿頂きありがとうございます。
昨年より8月中旬から9月下旬までご宿泊頂いたお客様に、渥美の特産品『マスクメロン』を
お楽しみ頂けるよう、朝食ビュッフェに提供し大変好評を頂いております。
次年度も継続して提供できればと思います。
この度はご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/17
投稿日:2025/8/27
もう、一言でいって大満足です!
夕ご飯もボリューム満点でいつも食べるものが少ない子供達も沢山食べれる!と喜んでいました。
また、種類豊富なデザートも魅力的!
お腹いっぱいになりました。
特におすすめしたいのが20時半から行われる満点テラスでの星空観察です。沢山の星に囲まれて、流れ星にも初めて出会えました。都会では味わえない時間の流れを感じ、とても幸せでした。
また、絶対に伺いたいです。
ありがとうございました。
休暇村伊良湖からの返信
まぁちゃん様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
日々の喧騒を忘れて特別の時間をお過ごしいただけたようで、大変嬉しく拝読いたしました。
休暇村では、星座観察以外にも朝のお散歩会など、自然とふれあう体験プログラムが盛沢山ご用意しております。
次回お越しの際はこちらも是非ご参加くださいませ。
返信日:2025/8/28
投稿日:2025/8/26
愛犬と一緒の時はコテージを利用しています 夫婦と一匹では広いくらいです ひとり旅の時もホテルでの宿泊で
リピーターです
コテージは自宅のようになにもかも揃っているので食材だけで宿泊でき
ワンちゃん用のゲージも用意されています ただ、ドックランが草丈がありちょっとでした
休暇村伊良湖からの返信
ゆうこ 様
いつも休暇村をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
愛犬と一緒いご旅行を楽しまれなによりでございます。
わんちゃんと泊まれるコテージはゆうこ様と同じく、長年ご利用頂いているリピーターも
多く愛着があるようです。
ワンちゃん覚えているのか、ご自宅のように過ごされるぐらい喜んでいるお声も多く頂いております。
ドッグランには改めてこまめに確認、整備に入るように致します。
この度のご利用、誠にありがとうございました。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/18
地元食材を使った料理が大変美味しく、2年連続で利用しました。
昨年はホテル泊、今年はコテージ泊。
ファミリーパックを利用して、パッケージメニューにも大変満足です。
フロントをはじめ、スタッフさんの接客も丁寧で、とても過ごしやすい宿です。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
たか 様
いつも休暇村伊良湖をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今回はコテージでのご宿泊、ご家族でのびのびと別荘タイムをお過ごしいただけましたでしょうか。
『ファミリープラン』でのご宿泊でいらっしゃいましたので、卓球やグラウンドゴルフ、(もしかしたら館内宝探しいらごダンジョンも、)皆様で白熱してお楽しみいただけたのではと存じます。渥美の食材を使ったビュッフェも気に入っていただけましてとても嬉しいです。
また「食べに行きたいなぁ」と思っていただけますようなこの地方ならではの食材や料理をご用意してお待ちしておりますので、機会がありましたらまた是非お越しください。スタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/8/19
投稿日:2025/8/7
久々の伊良湖休暇村でした。
全国的に休暇村は、国定公園内にあるので、環境良くリラックスできて、宿泊日翌日のスタッフガイドによる早朝散歩なども,気持ち良かったですし、朝夕のビュッフェも品揃えが豊富で,どれも美味しく食べすぎました。
お部屋も,ゆったりしてのんびり楽しい旅になりました。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
yuumin 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
初夏の渥美半島旅、恋路ヶ浜周辺の岩ガキ料理や地元のメロンが使われたスイーツなど、
季節ならではの伊良湖岬の美味しいものに出会えましたでしょうか。
当館のビュッフェもお気に召したようで、何よりでございます。
また、休暇村といえば!の朝のお散歩会にもご参加いただきましたとのこと、楽しんでいただけたようで嬉しく拝読しました。
機会がありましたらまた是非おこしください。スタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/8/8
投稿日:2025/8/4
和室は、4組布団を敷くと足の踏み場がないです。風呂は、部屋で混雑状況が分かりますが、満室なのか常に混雑でした。朝夕入替えで、朝の露天がよかったけど、炭酸泉が狭すぎて残念でした。レストランのテーブルが広めなのと、朝のメロンは嬉しかったです。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
RYOMA 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
渥美半島近隣の地元の食事はお楽しみいただけましたでしょうか。
夏休みの混雑期のお越しでしたため、お風呂やレストランが少々賑やかでご迷惑をお掛け致しました。
お部屋につきましては、またの機会がありましたら是非「コテージ」もご検討ください。
1戸建ての1LDKで広々としておりますので、よりゆったりお過ごしいただけるかと思いますし、隣の棟とも少し距離がありますためプライベート感が強くなります。
周辺では、今はメロン狩りですが、12月からはいちご狩りなども始まります。また異なる季節に是非、お越しくださいませ。スタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/8/6
投稿日:2025/8/2
たまたま、じゃらんのクーポンで、1万円引きになり、安く泊まれました。
朝ご飯には、メロンが、出ました。
アメニティグッズ使わないとポイントが貯まり、小物が、いただけました。また、布団引きを頼まなかったら、チェックアウトのときに、お金を返していただけました。
また、泊まりにきます。
休暇村伊良湖からの返信
まーちゃん 様
この度は数ある宿泊施設の中から、休暇村伊良湖にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
口コミ好評価を頂戴できスタッフ一同大変喜んでおります。
渥美半島の特産品である旬を迎えたメロンを期間限定で朝食ビュッフェにて提供したり、
エコチャレンジキャンペーンを伊良湖独自に行っております。
そういった取り組みがご好評頂だき、今後も継続して取り組んでまいります。
ぜひ次回もご宿泊もスタッフ一同お待ちしております。
この度のご宿泊誠にありがとうございました。
返信日:2025/8/7
投稿日:2025/7/31
夏休みの平日に3歳の子供と利用させてもらいました。
駐車場が凄い広くてびっくりしました。
子供用グッズの貸し出しや工作があって良かったです。外で遊べる道具や自転車もありました(熱すぎて外では遊べませんでしたが)
キッズスペースが思ったより狭くて遊べるおもちゃが少なくて残念でした。
レストランでもエプロンが個包装だったり子供用食器が何種類かあり良かったです。
部屋にあらかじめ冷たいお水の入ったポットが用意されていて夏なので嬉しかったです。洗面所には飲料水用の蛇口も別で付いていて嬉しかったです。
フリードリンクは嬉しいですがコーヒーとレモン水だけで子供はあまり飲めませんでした。
お風呂のお湯は2カ所が熱くて入れませんでした。1カ所だけ適温の所があり入れました。にごり湯から機械?の大きい音がしていてうるさかったです。
色々サービスもありリーズナブルな料金で泊まれて良かったです!スタッフの方々も感じが良くて安心して過ごせました。ありがとうございました。
また暑く無い時に行ってみたいです。
休暇村伊良湖からの返信
やます 様
この度は数ある宿泊施設の中から、休暇村伊良湖をお選び頂き誠にありがとうございます。
貴重なご意見をご投稿いただき、ありがとうございました。
キッズコーナーやフリードリンクにつきましても、まだまだ改善が必要な部分だと改めて強く
思いました。
これからも貴重なご意見をいただき次第、改善に取り組んでまいりたいと思います。
この度は休暇村伊良湖をご利用いただき、誠にありがとうございました。
返信日:2025/8/6
投稿日:2025/7/29
夕食を欲張った食べ過ぎたので朝食時間もまだ腹が減ってない状況。しかし朝食も凄く豪華で!少し腹の余地を残しとくべきでした。
夏の時期だったので朝からメロンも食べ放題!
そんなにメロンは好きではなかったが、メロン激うまでした。渥美メロン、最高でした。
休暇村伊良湖からの返信
まぁくん 様
この度は休暇村伊良湖にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
渥美の特産品『旬のマスクメロン』をご堪能頂き、大変うれしく思います。
現在7/1〜9/30の期間中の朝食に地元産のメロンを提供する朝からメロンを行っております。
他のお客様からもご好評を頂いており、次年度も継続してご提供できればと検討しております。
ご機会がありましたら、ぜひご利用お待ちしております。
この度は休暇村伊良湖をご利用頂き、誠にありがとうございました。
返信日:2025/7/30
masachanさん
投稿日:2025/7/21
お部屋は和洋室で広くてゆったりできました。夕食のお魚料理も美味しく、イシガレイのお寿司、カンパチや酢サバは新鮮で堪能しました。またリフレッシュのために夫婦で宿泊したいと思います。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
masachan 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
当館の夏の夕食ビュッフェ、お口に合いましたようで何よりです。
特にイシガレイはこの季節からが旬でして丁度一番おいしいところ。
今回は渥美魚市場直送のものをお楽しみいただきましたが、都会などでは「イシガレイ」表記されているような活きの良い刺身・お寿司にはそうそう遭遇できないかと思いますので、海のまちへのご旅行ならではの逸品だったと思います。
シーズンやその日の入荷で海の幸もどんどんと変わってまいります。
またゆっくりと羽を伸ばしに、他のシーズンにも是非お越しください。
またお迎えできますのをスタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/7/22
投稿日:2025/6/29
休暇村に行く前に、初めて蔵王山展望台に寄りました。かなり大きい展望台で、少し霞んでいましたが、見晴らしに感動しました。豊橋から来たおじさまが優しく話しかけて下さり、とても嬉しかったです。カフェの店員さんも明るく、紫陽花のかき氷が綺麗でした。
展望台から40分で宿に着き、13時からのコーヒー、ソルティーライチ、レモン水をチェアで頂きながら、ゆっくりさせて頂きました。
翌日7時からの朝のお散歩会を初めて参加させて頂き、田原弁のラジオ体操!をしたあとガイドさんが伊良湖の自然を案内して下さり、朝からもう暑かったですが、楽しい体験になりまして、本当にありがとうございました!親子で散歩会終了の後、アンケートをしたら、1人ずつ伊良湖のバッグが貰えてビックリ!かなり嬉しかったです!
休暇村伊良湖からの返信
E&T 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
展望台やお散歩会を通して渥美半島の自然が魅力を体感いただけたようで、大変嬉しく拝読いたしました。
当館にはアウトドアリビングという屋上テラスがございます。そこからも三河湾や夕日、星空など素敵な景色を眺望できますので、ウェルカムドリンクを片手にお楽しみください。
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/6/12
日頃の会議に飽き、合宿ということで
コテージを利用しました
普段とは違う形で打合せでき
アイデアも一杯でました
定期的に利用したいです
休暇村伊良湖からの返信
ひらまつ様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ワ―ケーションでの充実した時間をお過ごしいただけたようで大変嬉しく拝読いたしました。
当館では会議室やプロジェクター・スクリーンの貸し出し、リフレッシュできる施設として自然豊かな園地や運動場なども完備しております。日帰り利用も可能ですので、次回ご利用の際はそちらも是非ご検討くださいませ。
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/6/7
自然の中にポツンと佇む宿です
施設は古く老朽化は避けられませんが、清掃はしっかりしてあり清潔感は確保されています。今回和室を利用しましたが畳は最近表替?がしてあるようで気持ちよく利用できました
お風呂は温泉ではありませんが、三種の浴槽が疲れを癒す事が出来ました
食事は夕朝共にビュッフエ形式で種類も多く地元食材も多数用意され、特に好みの具材を入れて自分で作る釜飯が量も適量で大変満足でした
レストランから見える外側の花壇?に季節の草花が咲いていれば最高でしょうね♪
今回東京への所用の帰りに利用しましたが、高速から距離があり道に迷いました
休暇村伊良湖 筒井からの返信
みあき 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
東西に意外と長い渥美半島には、びっくりなされる方も多いです。海、そして伊良湖岬へと向かう道のりは、日中ですと中々に高揚感があるのですが、今回は日も暮れてからのご到着でしたのでご心配が募ったことと思います。本当にお疲れ様でございました。
そんな中、にごり湯・炭酸泉・季節の薬湯と、渥美が誇る地元の食材使用の料理でお寛ぎいただけましたようで、何よりでございました。
夕方や朝に満月の湯の露天風呂にぼうっと浸かっていると(長湯は温度が低い炭酸泉がオススメです)、中部国際空港セントレアを目指す飛行機や、旋回するトビが見えたり、ホトトギスやヒバリのさえずりが響いてきたりでとても長閑です。
機会がありましたらまた是非、リフレッシュなさりにお越しください。スタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/6/10
投稿日:2025/6/2
何度も利用していて我が家のように安らげる宿なんですが今回は違った。
上の階に3世代で来られてる客が騒がしく20分以上我慢の末フロントに苦情を入れたらすぐに対応してくれたけどその後も暫くはうるさかった。と言うのも最初は廊下で子供が走り回ったりとその親も一緒に騒いでいたのがスタッフから注意されて押し問答。部屋に引っ込んだ後もドタバタ走り回る子供、で不快な夜となった。
客を選べぬ宿側なんだろうけどこう言う輩とたまたまとは言えかち合うと不運では済まされない。
休暇村伊良湖からの返信
アムロレイ 様
この度は休暇村伊良湖にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
ごゆっくりお過ごし頂くためにお越し頂きましたが、大変ご不快の思いをされ、
申し訳ございませんでした。
お部屋割り等ご配慮等が足りない所もあったかと思い、猛省しております。
次回ご利用頂ける際には、同じことが起きないようにスタッフ一同気を付けてまいります。
この度のご利用誠にありがとうございます。
返信日:2025/6/7
投稿日:2025/5/18
伊良湖の休暇村には25年前に
宿泊しまことがあり
時が過ぎ施設に少し不安がありましたが
泊まった部屋は和洋室で綺麗でした。
ビュッフェは品数に圧倒され
地元の食材が豊富で
全品食べれなかったことが
心残りです。
休暇村伊良湖からの返信
きょ大丸 様
この度は休暇村伊良湖にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
25年ぶりにご利用頂き、ご満足頂き大変嬉しく思います。
お食事に関してはビュッフェが約100種類あり、かつ日替わりで内容も変わるため
全種類制覇のためには最低4泊は必要になってくるかなと思います。
中々纏まってのお休みも難しい中、ごゆっくりお過ごし頂きありがとうございます。
ぜひご機会がございましたら、お越し頂ければと思います。
この度は誠にご利用頂き、ありがとうございました。
返信日:2025/5/21
投稿日:2025/4/15
食事を期待して伺いましたが、夕食朝食共に期待以上でした!デザートも小さいですがその分多くの種類をいただくこともでき良かったです。コーヒーやアイスを部屋で頂けるよう、持ち帰り用のカップもあり、部屋でゆっくり頂くこともでき、大変満足でした!
休暇村伊良湖からの返信
nao 様
この度は休暇村伊良湖にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
口コミのご投稿ありがとうございます。
お褒めのお言葉を頂き、スタッフ一同大変喜んでおります。
お食事がお口に合い、ご満足頂いたご様子で何よりでございます。
今後も継続しご満足いただけるようスタッフ一同取り組んでまいります。
また、渥美半島へご旅行の際には、ぜひご利用頂けるようお待ちしております。
この度はご利用、誠にありがとうございました。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/4/7
疲れた心と身体に、このホテルは凄い癒しをくれました。部屋からは桜並木が見えて、色々な鳥のさえずりが時々、聴こえました。バイキングの料理は地元のおいしいものが沢山。魚介、豚肉、お寿司、お腹いっぱい。お風呂は薬草風呂でした。このホテルは有名な建築家、黒川紀章が設計したそうです。上品な佇まいです。庭には菜の花、キンセンカ、雪柳、桜が咲き乱れていました。
休暇村伊良湖からの返信
トリニティ様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お部屋や景色、料理にお風呂とお褒めの言葉の数々、大変嬉しく拝読いたしました。
当館では星座の鑑賞会や朝のお散歩会など周囲の自然とふれあう「体験プログラム」を行っております。より魅力が深まること間違いなしなので、ご機会ございましたら是非ご参加ください。
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/3/31
初めて宿泊しましたが、朝夕のバイキングが地産地消に拘ったメニューでとても美味しかったです。休暇村は食事もコスパも良いので大好きです。
またこちらのほうに行く機会があったら利用したいと思います。
休暇村伊良湖からの返信
NORI様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お食事についてご好評いただき、大変嬉しく拝読いたしました。
朝のお散歩会や星座の鑑賞会といった体験プログラムなど、お食事以外にも渥美半島の魅力を感じていただけろイベントが盛り沢山です。次回お越しの際は是非こちらもご利用ください。
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/3/21
家族とかひとりで、何度か利用しています つい行きたくなってしまうホテルです ビュフェもついつい 取り過ぎ、食べ過ぎで、楽しませていただいています。美味しいです
休暇村伊良湖からの返信
この度は休暇村伊良湖にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
ごゆっくりお過ごし頂き、大変うれしく存じます。
人気のビュッフェはより一層ご満足いただけるよう季節ごとに料理内容を変えているのも、
お楽しみ頂けるのも魅力かと思います。
これからも地元食材を使いながら取り組んでまいりますので、ぜひご機会がございましたら
ご利用お待ちしております。
この度はご利用ありがとうございました。
返信日:2025/3/22
投稿日:2025/2/26
建物が古く、部屋が広かった。建物が妙に横に長く、どこに行くにも、よく歩く。屋上とお風呂は寒かった。夕食のふぐはまあまあ美味しくいただきました。量が少し、少なかった。その分、さしみが美味しくいただきました。サウナがあれば良かった。朝食は良かった。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
わじ 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
当館の人気のとらふぐ料理、もう少し量があった方が良いとのこと、貴重なご意見をお寄せいただきまして心より感謝申し上げます。
量と価格設定とを勘案し、ご満足いただけますよう今後の改善点として検討させていただきます。
また、お部屋とお風呂の温度に関しましてもご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。
先のクチコミでもご指摘がありました分で、快適にお過ごしいただけますよう現在改善を図っているところでございます。
クチコミのご投稿ありがとうございました。
またのご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/1
投稿日:2025/2/21
夕食朝食とも品数が多く感じ味も美味く満足の行く物でした。接客も挨拶受答え等気持ち良く対応されていました。お風呂は温泉ではありませんが炭酸泉と濁り湯があります。気持ち良かったですが炭酸泉は狭く39℃と私にはチョッとぬるく感じました。心身共にゆったりと過ごせました。
今後もまた休暇村をぜひ利用したいと思います。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
バンビ14 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
全国的な寒気の中でのお越しでしたが、菜の花も咲き始めた渥美半島ご旅行をお楽しみいただけましたでしょうか。
炭酸泉がぬるく感じたとのこと、申し訳ございませんでした。
炭酸が飛んでなくなってしまうのと、長く浸かっていただけるようにするためとで炭酸泉は一番低い湯温にしてはあるのですが、露天のお風呂なこともあり、こうも冷え込むお日にちですと流石に寒くお感じだったかもしれません。調整が行き届かず、誠に申し訳ございませんでした。
平時は穏やかで温暖、のどかな渥美半島でございますので、また是非お越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/2/23
投稿日:2025/2/17
受付の方、お食事担当の方皆さん丁寧で親切な方ばかりでした。
ペット同伴の宿泊施設が少ないのでたまに利用させていただいています。今回は、ドッグランから離れたコテージだったので残念でした。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
ミント 様
いつも休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
わんちゃんとご一緒のご旅行、日頃のお疲れを忘れてごゆっくりして頂けましたでしょうか。
今回はドッグラン近くの棟でなかったとのこと、誠に申し訳ございません。
ペットコテージ11棟のうち5棟がドッグラン近くで、6棟がやや距離があるところでございますため、近くなるかは確率的にほぼ1/2なのですが、基本的には、連泊でのご利用や、お申込み早い方がよりドッグラン近くに配されやすくなっています。
ご旅行がお決まりになりました際はお早めにご予約なさいますと、よりドッグラン近くになる可能性が高まりますため、もしよろしければ是非、次回以降にお役立てください。
ミント様、ご家族様のまたのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/2/19
投稿日:2025/2/15
食事は、バイキング形式で充分満足出来るお食事でした。
地産地消等拘ったメニュー提案とテキパキした
おもてなしが味わえて居心地が良いです。
夜は屋上での天覧も、楽しみの一つでした。
お勧めします。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
ガブ 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
渥美魚市場直送の魚介や、秀麗豚・錦爽どりなどの地場産のお肉、地物野菜などをゆっくりとお楽しみいただけましたでしょうか。
食後のお楽しみ・【星空満天テラス】も、冬季は特に目を引く大きな星が多いので、見応えがあったのではと思います。都会の空ではかすんでしまう星々も、くっきりと見えて星座も分かりやすいのが、360度空が広い田舎の良い所でございます。
機会がありましたらまた是非お越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/2/23
masachanさん
投稿日:2025/2/2
新鮮なとれとれのお魚に大満足、お部屋も清潔でとても静かな落ち着いた雰囲気でした。伊良湖岬や恋路ヶ浜にも近く、帰りに農協直営のお店でとても美味しいメロンとみかんを買いました。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
masachan 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
特に脂のりの良い冬場の海鮮を、お楽しみいただけたようで大変嬉しく拝読いたしました。
渥美半島のメロンは一般的にも有名ですが、実はみかんも、その強い甘さで市場の人気が高いのだそうです。この冬はみかんの収穫が全国的に少なく、地元でもいつもより手に入りにくかったのですが、良いものをお持ち帰りいただけたご様子。
地元の人間でないと見逃してしまいがちな直営店をしっかりチェックしていらっしゃるとは、凄腕のリサーチ力でいらっしゃいます。
渥美半島は、夏のスイートコーンと露地メロンも大変に美味ですので、機会がありましたらまた是非別の季節に、お越しくださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/2/5
投稿日:2025/2/2
もう4〜5回はお世話になっております。それまでの定宿に飽きてたまたまこっちの宿へ行かれる車に出会い次回は試してみようと行ってみて虜になりました。建物は古く景色も正直悪いけど、個人的には混んでなくて静かだし何より料理がうまいのが一人旅の身として大満足です。年に5〜6回は行きたいと思います。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
アムロレイ 様
いつも休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ホテルのステータスを「食事」に全て注ぎ込んだ(と私も思っておりますところの)
当館の「渥美半島ごちそうビュッフェ」、お楽しみいただけましたようで何よりです。
料理長も喜んでおります。
来年度からは、手間と時間をかけた「無水料理」「発酵料理」「真空低温調理」の料理などをイベントメニューとして企画しているそうです。渥美魚市場直送の魚介や渥美野菜などとともに、是非新しい料理にもご期待ください。
またのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/2/5
投稿日:2025/1/8
2回目になりますが、バイキングのご飯が良かったです。
また行きたいと思う旅でした。
子供が外で遊べるスペースは、十分あります。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
うさぎ 様
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
地元の食材をたっぷり使用した渥美半島ごちそうビュッフェ、秋の収穫祭フェアのイベントメニューも気に入っていただけましたようで大変嬉しく拝読いたしました。
只今私共の中では、夏のメニューの最終決定をしているところなのですが、
来春、来夏と、それぞれかなり手の込んだ素敵な料理が登場する予定となっております。
機会がありましたらまた是非、ご家族でお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/1/9
投稿日:2024/12/7
小さい子供たちを連れての旅行で利用させてもらいました。
食べムラがあるので心配でしたが、料理は朝夕ともにバイキングでしたが、とても良かったです。
子供たちも喜んで食べてくれました。
部屋にお持ち帰り出来るアイスも嬉しかったです。
価格は、思ったよりずいぶん安くてまた利用させてもらいたいです。
休暇村伊良湖 筒井からの返信
KZ 様
この度は休暇村伊良湖をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
小さなお子様方にもご旅行をお楽しみいただけましたそうで、何よりでございます。
当館近隣では、冬〜春はいちご狩りと菜の花まつり、初夏はメロン狩り、夏は海水浴や磯遊びと、お子様方に是非体験していただきたいアクティビティが様々ございます。
是非、またの機会にお越しくださいませ。
お迎えできますのをスタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2024/12/11