(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/10/4
京都駅まで直ぐの立地に惹かれ予約しました。
館内は古くはあるが清潔で、お風呂、トイレは共同ですが宿泊客は互いに互いを気遣い、静かに快適に過ごせました。特筆すべきは朝食のお櫃に入った炊きたてご飯の美味しさ。江州米だとか。[ザ・日本の朝食]に朝から幸せな気持になれます。
投稿日:2025/8/25
2度目の訪問です。
女将、大女将のお気遣いは毎度ながら京都らしさを感じられます。
今回一番のポイントは「朝食」
いわゆる「バイキング」形式ではないので朝からガッツリ!
というわけにはいきませんが、普通に食べるだけなら十分かも。
時節柄、ご飯は気になるのですが...滋賀県産のお米を使用されているということで美味しく頂けました。
投稿日:2025/3/21
温泉宿みたいと思ったのは、フロントの女将さんの対応がなんか温泉宿みたいな印象だったので。また、部屋の中には抹茶八つ橋が置いてあり、これも温泉宿みたいな気分になりました。
とはいえ、お風呂は地下にある普通の小さな共同浴場です。朝に入ろうとしましたが、湯船のお湯がぬるかったのでシャワー室で済ませました。
宿泊客は海外からの人が多かったです。
投稿日:2025/3/4
今回、車での移動でしたが旅館の近くに有料駐車場が多くあります。
施設は古いのですが、メンテナンスは行き届いているようでした。
お風呂は地下にありますが…洗い場のカランの温度設定が甘いのか自分の好みにするのに時間がかかりました。
朝食付きでしたが京都らしく湯豆腐が小鍋で出てきました。
女将さん、大女将さんとも親切にしていただけました。