(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 5.0 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/7/30
以前から名前を知っていたが、新聞で日本一の湯の花の温泉と紹介されていて、美しい湯船の写真を見て是非行こうと思った。じゃらんでも日本一の温泉と評価も高かった。期待通りだった。
特に渓流の湯の露天風呂の湯は素晴らしかった。大浴場もゆったりして、とても寛げた。源泉横の茅葺き屋根の玉子湯も,昔のままでよく保存してあると思った。久しぶりで温泉らしい宿に泊まって,本当に良かった。
夕食はまずまずだったけど,朝食は美味しい牛乳や自家製の野菜ジュースがたっぶりでて,けんちん汁の味噌汁も具沢山でとても美味しかった。お食事の世話をしてくださった方がとても親切で楽しい気持ちになった。お土産に朝食で出た柚子香るきのこの佃煮を買って帰って宿の思い出を楽しんでいます。又、季節を変えて訪れたい旅館です。
投稿日:2025/7/17
旅館玉子湯、名前は有名で一度来たいと思いようやく来れました。白濁の源泉かけ流し温泉が売りと思っていましたが食事も美味しくてあっという間にチェックアウトでした。最高な宿でした。
投稿日:2025/7/14
秘湯っぽい温泉が好きで、一度は行ってみたいと思っていた東北の温泉の一つが高湯温泉玉子湯。
看板である150年の歴史ある茅葺きの湯小屋は外せない。
この湯小屋は湯船の横に板の間の脱衣所があって、思っていたより小ぶりですっきりした間取りの構造。
硫黄の香りにつつまれほぼ貸切状態は至福の時間、約20分、言うことなし。
この他にも、大浴場滝の湯、露天風呂の天渓の湯、内湯の仙気の湯も深夜、早朝の時間帯ではほぼ貸切状態で、いずれも極上の湯を堪能できた。
食事は夕食、朝食ともおいしかった。
建屋はそこそこに歴史を感じさせるが、掃除は行き届いていた。スタッフは親切方でした。ただ、部屋の窓ガラスが汚れていたのがやや難といえば難。
イヤー、そんなささいなことより、極上湯がすべて。
また来たい宿、入りたい湯です。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
ゴトラ様
この度は数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。100%源泉掛け流しの硫黄温泉にご満足いただけたご様子をお伺いし、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
しかしながら、窓ガラスが汚れていた点についてはご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。状況を確認し改善に努めます。
ご指摘くださり、ありがとうございます。またお越しくださいますようお待ちしております。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/7/14
当日は野球観戦をして一泊の旅行でした。早めにチェックインをしてから球場に向かいました。帰りが遅くなりましたが親切に対応をして頂きました。また温泉も丁度よい温度で良かったです。
今回は朝食のみのプランでしたが、機会があれば夕食付きでのんびり過ごしてみたいと思います。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
ココちゃん様
この度のご宿泊に、当館を選んで頂きましたこと心から感謝申し上げます。自然と日本庭園に囲まれた露天風呂の100%源泉掛け流し硫黄温泉をお楽しみ頂き重ねてお礼を申し上げます。
またお客様が訪れた時にも変わらぬサービスと場所をご提供できますようスタッフ共々、日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/7/14
友人から、全国でもトップクラスの温泉質と聞いて、宿泊しました。老舗旅館で、歴史を感じる湯小屋。
野天岩風呂には、朝イチで入って、晴天の中、開放感があり、とても気持ち良かったです。
スタッフの対応、お食事も美味しく、お宿は、大満足でした。また利用したいお宿です。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
横ちゃん様
今回のご旅行に当館をお選び頂けました事にお礼を申し上げます。100%源泉掛け流し硫黄温泉に、お食事にもご満足いただけました事スタッフ一同嬉しく思っております。
これからもスタッフ一同心を合わせ、心のこもった丁寧なおもてなしに努めてまいる所存でございます。
是非またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/7/12
温泉目当てで行き、にごり湯が個人的には良く、すごく満足しています。
接客もすごく丁寧で、安心してゆっくり過ごせました。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
アンちゃい様
この度のご宿泊に、当館を選んで頂きましたこと心から感謝申し上げます。100%源泉掛け流し硫黄温泉にご満足頂けたご様子をお伺い出来大変嬉しく存じます。
温泉だけでなく、お食事やサービス面もさらにご満足いただけるよう精進してまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/7/6
なんといってもお風呂最高 かなり車で山道走りますが だんだんに硫黄の香がして 最高 外の露天風呂 なかの お風呂ともすばらしい じゃらんで一位納得です
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
太郎様
今回のご旅行に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。源泉かけ流しの露天風呂や非日常をお楽しみいただけた様子をお伺いでき、大変嬉しく存じます。
お客様の満足向上にむけスタッフ一同日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/7/5
仙台空港から野地温泉〜猫魔温泉を巡り、〆は高湯温泉の玉子湯としました。趣のある風呂がいくつもあります。
まろやかな酸性泉で、それほど高温でもなく、何度でも入れます。
後期高齢なのに、無謀にも吾妻小富士を上って/下ってしまった疲れが、いつの間にか癒やされました。
福島駅から15q、送迎もあるようなので、次は電車で来ようと思います。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
北麹スワル様
今回のご旅行に当館を選んで頂き誠に有難うございました。ご夫婦での温泉旅行にご満足いただけたようで何よりでございました。
「高湯遊びの真骨頂は冬にある」と賞賛いただいております。雪見風呂も是非お楽しみください。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/13
投稿日:2025/7/1
外にある湯小屋は、茅葺き屋根で素敵でした。お風呂も最高。
露天風呂は、高湯ブルーと言われているためか綺麗な色でした。なんと言っても硫黄の匂いが、温泉に来たなあーって感じ。食事は夜朝共に満足で、お腹いっぱいになりました。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
いがちゃん様
この度のご宿泊に、当館を選んで頂きましたこと心から感謝申し上げます。源泉掛け流しのお風呂、お食事にご満足頂けたご様子をお伺いでき大変うれしく存じます。
これからもスタッフ一同心を合わせ、心のこもった丁寧なおもてなしに努めてまいる所存でございます。
是非またのお越しを心からお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/13
投稿日:2025/6/30
お風呂は最高でした。
部屋は年期がはいっていますが、掃除は行きとどいていましたが
一つ言うなら、ベランダの蜘蛛の巣が
気になりました。
すばらしい景観を見よと思い、ベランダに出たさい
サンダルは1人分しか無く、ベランダに虫の死骸、手すりに蜘蛛の巣が
気になりました。他はすばらしいです。また行きたいと思います。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
アキ様
この度は当館をご利用いただきありがとうございました。しかしながら、ご期待に添えず失望をお掛けしてしまったこと、深くお詫び申し上げます。ご指摘いただいた点に関しては、早急に改善策を検討し実施して参ります。スタッフ一同日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/13
投稿日:2025/6/25
吾妻連峰を歩いた帰りに宿泊しました。建物は古いですが部屋はきれいに清掃されており快適に過ごせました。1階と4階に異なる源泉の風呂があり、どちらも豊富なお湯が流れていました。特に旅館の名前にもなっている玉子湯は木造の歴史を感じる湯小屋で雰囲気が素晴らしかったです。露天風呂は湯船が大きく、川の流れを聞きながら白濁のお湯にじっくり浸ることができました。
夕食と朝食は大広間の会場で少々落ち着かない雰囲気でしたが、おかずの品数が多く、お刺身、太刀魚の焼物、筍饅頭、川俣軍鶏の鍋など、どの料理も美味しく頂くことができました。吾妻連峰を訪れる際にはまた利用したいと思います。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
山ちゃん様
この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
源泉かけ流しのお風呂やお食事にご満足いただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
一方で、お食事会場が大広間であったために、落ち着かないお気持ちにさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
いただいたご意見を真摯に受け止め、今後もお客様によりご満足いただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/13
投稿日:2025/6/23
初めての高湯温泉でしたが、乳白色の酸性の湯は温泉好きにはたまりません。連泊しましたが、朝食夕食とも違っており料理長の心遣いがうれしかったです。全て美味しくいただきました。二日目の朝、川に流れているお湯が真っ白だったのが印象的でした。また、季節を変えて訪れたいと思います。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
あっちゃん様
この度のご宿泊に当館をお選びいただきましたこと、心から感謝申し上げます。
源泉かけ流しの露天風呂や非日常をお楽しみいただけた様子をお伺いでき、大変嬉しく存じます。
これからもスタッフ一同心を合わせ、心のこもった丁寧なおもてなしに努めてまいる所存でございます。
是非、秋のお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/13
投稿日:2025/6/20
温泉は、大浴場、内湯、露天風呂、湯小屋等温泉をゆっくり楽しめました。食事は、種類が多く会席料理で楽しめました。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
光ちゃん様
今回のご旅行に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。
100%源泉掛け流し硫黄温泉とお食事にもご満足頂けたご様子をお伺い出来大変嬉しく存じます。
これからもお客様にご満足いただけるようスタッフ一同精進していく所存でございます。
是非、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/13
投稿日:2025/6/12
高湯温泉には、年に3回ほど出かけますが玉子湯さんは、今回初めて2日利用させて頂きました。温泉最高またスタッフの方々の対応がとても良く感じが良いと思います食事も美味しく頂きました、また利用したいと思います。ただ一つ冷房設備はあるのでしょうか?
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
としちゃん様
この度のご宿泊に当館を選んで頂きましたこと心から感謝申し上げます。
源泉かけ流しのお風呂やお食事にご満足いただけたとのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく拝見いたしました。
しかしながら、快適にお休みいただく環境を提供できなかったこと、深くお詫び申し上げます。頂いたお言葉を真摯に受け取め、お客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同日々精進してまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/13
投稿日:2025/5/24
岩手県のつなぎ温泉2泊して、鉛温泉に泊まり、福島に来てかねてよりの楽しみにしていた玉子湯にお世話になりました。
4泊目で、いささか温泉にも入り飽きていましたが、さすがの名湯玉子湯で満足しました。
温泉神社にも頑張って上がってみました。
このホテルは温泉、フロント、食事会場が割とコンパクトで良かったです。何棟もの廊下をぐるぐる回って行く所もあるので。
お部屋のお茶のティーバッグが2個しか無いのは少ないですね。ついて飲んだら、もう次の朝は飲めません。どんな安ホテルでも2回分は有りますよ。
スリッパが使い捨てのマイスリッパで良かったです。
長野県からですので、遠いですがまたお世話になりたいですね!
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
とみちゃん様
この度は当館をご利用いただきありがとうございました。
源泉かけ流しのお風呂にご満足いただけたとのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく拝見いたしました。
また、お部屋内のティーバッグにつきましてご意見頂戴し誠にありがとうございます。頂戴したご意見を真摯に捉え今後の課題にさせて頂ければと思っております。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/13
投稿日:2025/5/24
温泉に惹かれて宿泊しました、スタッフ対応も大変丁寧で食事の量も丁度よく味も満足できるものでした、ひとつだけ残念だったのは、頼んだビールがあまり冷えてなかった、キンキンに冷えたビールだったら温泉が最高だったので湯上がりが最高になったんですが。
何よりも,温泉が最高でしたのでまた行きたい宿ですね。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
ひときん様
今回のご旅行に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。
源泉掛け流しのお風呂にご満足頂けたご様子をお伺いでき大変うれしく存じます。
しかしながら、ご注文いただいたビールが十分に冷えていなかったとのこと、ご期待に添えず失望をお掛けしてしまい、深くお詫び申し上げます。頂戴したご意見を真摯に受け止め、今後の改善課題として参考にさせていただきます。
次回ひときん様が気持ちよく過ごして頂けるように日々精進していく所存でございますので、またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/5/17
夜は満月、朝は快晴の青空のもとで入る露天風呂の気持ちよさと言ったら、心がほどけていくようで言う事なし。内湯もとても気持ち良かった。夕食に中華コースを頼んだが、想定外の中華でやや残念。それでも、お風呂とにこやかな接客で、良い思い出の宿でした。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
この度のご宿泊に当館をお選びいただきましたこと、心から感謝申し上げます。
源泉掛け流しのお風呂にご満足頂けたご様子をお伺いでき大変うれしく存じます。
しかしながら、お料理がお口に合わなかったとの事、大変申し訳ございませんでした。
頂いた貴重なご意見を基に一つ一つ料理長と確認しお客様のご期待に少しでも添える様、またお客様の満足したものを提供できるように日々精進していく所存でございます。
貴重なご意見を頂きまして誠に有難うございました。
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/5/13
福島の方にこちらの温泉をお勧めされたので今回娘と二人旅に宿泊させていただきました。噂通りのにごり湯に感動!歴史を感じる茅葺き屋根!
また訪れたい宿決定です。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
この度のご宿泊に、当館を選んで頂きましたこと心から感謝申し上げます。
源泉掛け流しのお風呂にご満足頂けたご様子をお伺いでき大変うれしく存じます。
お客様の満足向上にむけスタッフ一同日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/5/6
玉子湯の皆様
ゆっくりさせていただきました。ありがとうございました。
温泉をいつまでも、守って頂きたいと思います。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
ひーさん様
今回のご旅行に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。
源泉かけ流しのお風呂や非日常をお楽しみいただけた様子をお伺いでき、大変嬉しく存じます。
お客様の満足向上にむけスタッフ一同日々精進していく所存でございます。またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/7
投稿日:2025/4/30
何回も利用している、が、今回は、24000スペシャルプランを利用したが、残念。食事が、いまいちです。ガッカリしました。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
junちゃん様
この度のご宿泊も、当館を選んで頂きましたこと心から感謝申し上げます。
しかしながら、お料理がお口に合わなかったとの事、大変申し訳ございませんでした。
頂戴しました貴重なご意見を真摯に受け止め、今後のサービス向上に努めてまいります。
貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございました。
返信日:2025/5/7
投稿日:2025/4/28
野天岩風呂は圧巻でした、食事も季節会席料理でヘルシーでした。
喜寿を迎え、節目として家内と玉子の湯に宿泊しました。源泉口からお湯が庭園の間を流れてくる野天岩風呂、茅葺屋根の玉子湯、婦人専用露天風呂「瀬音」等々その趣は圧巻で、食事も季節漂う会席コースはとてもヘルシーでして、心身共にリフレッシュして帰宅出来ました。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
まさるちゃん様
この度は喜寿のお祝い旅行に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございました。
100%源泉掛け流し硫黄温泉に、食事にもご満足いただけました事スタッフ一同嬉しく思っております。
なお、恐れ入りますが、「瀬音」は貸切専用の露天風呂とさせていただいております。
これからもスタッフ一同心を合わせ、心のこもった親切なおもてなしと施設の磨き上げに努めてまいる所存でございます。是非、またのお越しを心からお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/7
投稿日:2025/4/16
16年ぶり2泊しました。
以前と変わらず、温泉と食事を堪能しました。
朝夕飯、連泊メニューよく工夫されていて、
昼のおにぎりも含め全部美味しかったです。
食事処のスタッフが親切丁寧で癒されました。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
eigo様
この度のご宿泊に、当館を選んで頂きましたこと心から感謝申し上げます。
16数年ぶりにお越し頂けた事をお伺いでき、大変嬉しく思っております。担当させていただきましたスタッフも楽しい時間を過ごさせていただきました。
昔ながらのものも守りつつお客様の満足度向上に向けて日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/7
投稿日:2025/4/14
あいにくの雨模様でした。
早めにチェックインして、早速露天風呂へ。
白濁の濁り湯で、硫黄の香りを楽しみながら冷えた体を温めました。
しばらく部屋でクールダウン後夕食の時間です。
一品一品の食材の質、味付けともにとても美味しかったです。
内湯が二つ露天が二つありますが、その内の露天風呂「天渓の湯」は素晴らしかった。白濁具合が濃く、硫黄の匂いとともにすっかり疲れを癒すことができました。
また機会があれば再訪したいと思います。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
ぽんきち様
この度のご宿泊に当館をお選びいただきましたこと、心から感謝申し上げます。
源泉かけ流しの露天風呂や非日常をお楽しみいただけた様子をお伺いでき、大変嬉しく存じます。
お客様の満足向上にむけスタッフ一同日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/7
投稿日:2025/4/3
2025年2月に夫婦旅行で伺いました。
旅館は古いですが清潔感があります。
内湯 露天風呂 湯小屋 源泉掛け流し加温加水なし すべてがすばらしい。
肌が玉子のようになります。さすが玉子湯。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
しー様
この度は旅館玉子湯をお選びいただき、誠にありがとうございました。
お寛ぎいただけたご様子に嬉しく思います。
昔ながらの旅館と茅葺屋根の古いものも守りつつお客様にご満足して頂ける様、日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/26
投稿日:2025/3/29
新幹線が長時間止まってしまい、送迎の時間に間に合わなくなってしまいましたが、宿の方が迎えのことを遅い時間まで気にしてくださり有り難かったです。
ようやく宿に着いたのがもう20時をまわっていたのですが、皆さん笑顔で迎えていただき、遅い時間の食事にもかかわらず、笑顔で接客してくださり、孫にも気遣いしてくださいました。
楽しみにしていた温泉は、やっぱり最高でした。
今度は、もっとゆっくり温泉につかりに行きたいと思います。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
えつっぴ様
今回のご旅行に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。
新幹線のダイヤが乱れる中、無事に当館へお越しいただけて何よりでございました。
お褒めのお言葉を沢山頂きまして心より感謝申し上げます。担当させていただきましたスタッフも楽しい時間を過ごさせていただきました。
これからもスタッフ一同心を合わせ、心のこもったおもてなしに努めてまいる所存でございます。是非、またのお越しを心からお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/26
投稿日:2025/3/29
初訪問です。とてもよいお湯でゆっくりできました。
食事も美味しく量もよかったと思います。ラウンジのコーヒーサービスが朝もあり、よかったです。
お土産が充実しており、湯の花も購入しました。
明日また行きます。宜しくお願いします。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
ともも様
この度のご宿泊に、当館を選んで頂きましたこと心から感謝申し上げます。
源泉掛け流しのお風呂とお食事にもご満足頂けた様子をお伺いでき大変うれしく存じます。
これからもお客様にご満足いただけるようスタッフ一同精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/26
投稿日:2025/3/21
以前から玉子湯さんに泊まりたいと思っていたが、今回念願が叶い
お世話になりました。
先ずは、源泉かけ流し温泉の湯量の多さや泉質の多さに、驚きました。
雪の中の数種類の露天風呂に入り、温泉を堪能出来ました。
部屋からの雪景色も良かったです。
夕食・朝食とも地産地消を活かした料理も大変美味しかったです。
私は温泉が大好きで各地の温泉地を廻っているが、今回の玉子湯さんの
源泉かけ流しの温泉は天下一品です。
お陰様で心身ともに癒されました。ぜひ又お世話になりたいです。
ありがとうございました。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
山ちゃん様
この度は数ある旅館の中より、玉子湯をお選びいただき誠にありがとうございました。
ご夫婦での温泉旅行にご満足いただけたようで何よりでございました。
次回もぜひ皆様お誘いあわせの上ご来館いただきますよう、心よりお願い申し上げます。
返信日:2025/4/26
投稿日:2025/3/19
今回米沢市の白布温泉で立ち寄り湯を堪能してからの宿泊です。
時間がおせくなるので朝食のみのプランにしましたが、とにかく雪見露天は最高(/--)/
たまご湯の風情ある室内湯もたまりません。
ひなびた温泉巡りも好きだけど、このお宿はまた来たいいいお宿でした。
実は朝食もすごく美味しくて凝ってました。
次は二食付きで来ます!
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
ショウ様
今回のご旅行に当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。
100%源泉掛け流し硫黄温泉と朝食にもご満足頂けたご様子をお伺い出来大変嬉しく存じます。
お客様の満足向上にむけスタッフ一同日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/26
投稿日:2025/3/15
館内全ての温泉が源泉掛け流しの硫黄泉ですもちろん加水・加温・循環・消毒はなし。当日は雨が降っており来客に気づいた従業員さんが駐車場まで傘を持ってきてくれた上に荷物を運んでまで頂いて感心しました。お部屋も標準的な旅館の設備・清潔さで不満はありません。
高湯温泉 旅館 玉子湯からの返信
いってちゃ様
今回のご旅行に当館をお選び頂き誠にありがとうございます。
100%源泉掛け流し硫黄温泉に、お食事にもご満足いただけました事スタッフ一同嬉しく思っております。スタッフの対応につきましてもお褒めの言葉を頂戴し感謝いたします。
今後もスタッフ一同、サービス向上に向けて日々精進していく所存でございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/15