宿・ホテル >  福島県 >  会津 >  会津若松・東山・芦ノ牧 >  自家源泉の宿 原瀧 >  クチコミ・評価

宿番号:330880

SALE開催★23年食事処リニューアル★絶景川床が人気★滝ビュー露天

ハイクラス

東山温泉
JR磐越西線会津若松駅下車タクシー15分又はバスで20分。磐越自動車道会津若松ICより20分。

自家源泉の宿 原瀧のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 4.3
料理(朝食) 4.2
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 4.2
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

ひとちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【スタンダード -梅-】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

食事が…

内風呂は良かったです。雰囲気も良かった。ウェルカムドリンクも良かった。
露天風呂は、ぬるくて…。同じ温度なら冬はやだな。夏でもぬるいと感じました。
食事が直前だったので川床のプランはなかったのですが…。朝も夜もハーフバイキングの品数が少ない。何を食べれば良いのか…。特徴がなく。そそられるものはなかった。
お値段なりのプランなんだと。。。川床ではないプランでも食事処が違うものもあり。きっと内容も違うのだろう。お値段により、って事かな。一番安いプランだけど食事内容を見たらお値段は高すぎると感じました。お盆前の三連休だからでしょうか。。。

女性/30代 家族旅行

あぁちゃんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
1
料理(夕食)
4
接客・サービス
1
清潔感
3

リフレッシュ

川の音が聞こえてゆっくりは出来ました。静かな場所で良かったです。部屋は、想像と違いシンプル過ぎでした。受付で頂いたのは紙一枚。軽い説明のみ。全体的に分かりずらかったです。夕食は、こづゆが絶品でした。内風呂は、少しぬるめ。露天風呂は、とろみがあり肌がスベスベになりました。朝食は、全体的シンプル。バイキング中に、スタッフの視線を感じ落ち着かなかったです。これでハイクラス?この値段か…と疑問に思いました。リピートは無いかな…。

女性/60代 夫婦旅行

ゆきこさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
★季節限定★【水辺のダイニング川どこ】<福島県産黒毛和牛>の炭火焼プラン♪季節の風物を満喫!
和洋室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

最高な時間でした

お部屋、食事、お風呂 全てにおいて満点です。毎月どこかの温泉に旅行に出かけますが、こんなに素晴らしいところは中々ないです。特に川床の夕食は(65歳になって)初めての事でお肉も刺身も最高に美味しかったです。気温も今はベストだと思いました。飲みもののサービスもあり、ホテルの方々皆が親切で癒されてきました。

女性/50代 家族旅行

ミミさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ 渓流の絶景×源泉掛け流しの湯【7月】
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

食事が美味しくて豪華!

宿に着くまでは大丈夫かな?と思いましたが。。宿自体はお風呂(露天風呂)も気持ちよく、食事も豪華でかつ、美味しくて食べきれないほどでした。
ハーフバイキングはとても魅力的ですね。
周りの雰囲気と違って、宿内は気持ち良く過ごせました。

女性/40代 夫婦旅行

cyiさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
1
接客・サービス
3
清潔感
2

お値段の割に

久しぶりの福島旅行で、じゃらんで写真や口コミを見て楽しみにして予約しました。
ついてみて、駐車場までの道が狭く、対向車が来た場合少し広くなったところで往来を待つ必要がありました。
古い温泉街なので仕方ないのかもと思いましたがちょっと怖かったです。
駐車場には誘導係の方がいらっしゃり、駐車箇所を誘導してくれます。早めに行くと道路に出やすいように駐車させてくれるのかと思います。
ロビーや入り口は照明も落ち着きがあり良かったです。
16時ごろ到着したのでチェックインも混雑していることもなくスムーズで、この時に食事時間を決めます。
渓流が見えるお部屋での予約だったので期待していきましたが
部屋が最上階で窓を開けても目の前は林しか見えず川の音だけが聞こえる状態・・・しかも部屋の天井には雨漏れなのか大きなシミがいくつもありました。
廊下からの景色も目の前に廃ホテルがあり、少し怖かったです。
食事会場は、リフォームされていたのでとてもキレイで半個室のタイプでした。ただ、小さいお子さん連れの方が多い日だったのか泣き声のオンパレードでちょっと落ち着いて食事をという感じではなかったです。
セミバイキングなのでお作り、お鍋、前菜、焼き物以外はバイキングの方にありました。
お鍋が牛乳鍋だったのですが、火を入れると牛乳感がゼロになり薬味等もないので残念な気持ちになりました。
お風呂は大浴場と露天風呂の2か所
露天風呂は大浴場から階段でおりて入る感じです。
脱衣室はリフォーム済みなのかキレイでした。
洗い場はシャンプーリンスボディソープの他、酒粕の洗顔とピーリングがありました。
大浴場が少し熱めのお湯で、露天風呂はちょうどいいお湯加減でした。
全体的にお食事と泉質は良かったですが、お値段と見合うかといわれると
首をかしげたくなる感じではありました。

男性/50代 夫婦旅行

soさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
★季節限定★【水辺のダイニング川どこ】ブランド地鶏『会津地鶏炭火焼』プラン♪会津の美食×渓谷美を満喫
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
3

川床の食事処はおすすめ

会津地鶏の炭火焼きは絶品でした!酒処の福島県なので、日本酒の種類がもっとあれば楽しめたのでは?と思いました。川床のシーズンは限られていますが、また時期を見て行きたい宿です。今回は団体のお客様と重なってしまいましたが、従業員の方々皆さん大変親切で食事処の場所の配慮もして頂き誠にありがとうございました。

男性/50代 夫婦旅行

Mottyさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ 渓流の絶景×源泉掛け流しの湯【7月】
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

食事会場は最高でした

夏休みの夫婦旅行で利用させていただきました。
お盆に近かったため、
施設はとても混雑していて
ゆっくりしたかった私たちにはちょっと
面食らった混雑でした。
お風呂は川側に面していてとてもリラックスできました。
湯加減も良かったです。
食事会場は個室になっていて、
さらにキレイに改装されていて、とても良かったです。
ただし、隣の利用客の話し声がとてもうるさく、
残念でした。
宿には、責任がありませんでしたが。
食事形態はハーフバイキングでしたが、
自由に持ち出せる料理が、限られていて
さらにコスト削減が見て取れる内容で、
そこは、残念に思いました。
そういえば、宿泊しに行ったとき、
駐車場がどこだかわからず、少し困りました。
また、会津東山温泉は、
駐車場も混雑気味で、駐車が大変でした。
東山温泉は古びた施設も多く、
そうした施設の跡地を利用した駐車場の確保など
何らかの対策をとれば、もっと素晴らしい
温泉街になるのではないかと勝手に想像しておりました。
難しいのもわかるのですが。
東山温泉は繁忙期、とても混雑する温泉街だと理解したので、
今度は、利用者が少ない時期に行ってみたいと思いました。

男性/20代 恋人旅行

たっちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】【スタンダード -梅-】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

ホッと一息

川の流れる音が心地よく、それも相まって夏なのに涼しく感じるそんなホテルでした。ハーフバイキングだからこその満足感です。近くに足湯もあって疲れを癒せました。

女性/60代 夫婦旅行

シロミさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【スタンダード -梅-】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

良いお宿

建物の外観は古さを否めませんが、中は清潔感のある綺麗な内装で、スタッフの方々一人一人のおもてなしが素晴らしく とても居心地がいい。そして、なんと言っても食事が豪華でどれも美味しいので 2食付きにして大正解でした。
露天風呂も独り占めで堪能出来ました。

男性/50代 夫婦旅行

ワインガードナーさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

良い思い出が出来ました

夫婦で久しぶりの旅行でした。隅々まで行き届いた気配り、ありがとうございました。食事、お風呂、お部屋共に満足しました。天気が心配でしたが、暑過ぎず、まずまずの天気でした。色々と食べ物美味しかったですが、朝の卵焼きが特に美味しかったですね、又、必ず伺います。

男性/60代 夫婦旅行

omedaさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

フロントの接客はとても良かった。最初から好印象。

お風呂からの眺め、滝が見れてとっても良かった。温度も常に適温。食事は、ハーフバイキングでした。会場は落ち着ける雰囲気。ライブキッチンは鳥を焼いていたが、出来立てを食べさせるようにした方がいいのにと思った。残念なのは氷が用意されてなかった事。リクエストしても無いですの答え。食事に関しては特別感はなかった。朝ごはんの方が良かったかも。クーポン出ていたけど差し引いて値段相応かな。ひょっとしたら、別のプランなら満足出来るのかも。

女性/50代 恋人旅行

ちょこさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
★季節限定★【水辺のダイニング川どこ】<福島県産黒毛和牛>の炭火焼プラン♪季節の風物を満喫!
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

誕生日プレゼントに利用させていただきました。

川床での、夕食は、全て美味しく頂きました。清流の音も眺めも最高でした。朝食は、品数が少なく感じたのは私だけでしょうか。フルーツも、福島ならではの物を期待していたのに、ライチとは残念でした。
露天風呂付きの部屋でしたが、ヒノキかな、木がカビているのか黒くなっているのが気になりました。

男性/50代 夫婦旅行

トシバスさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
★人気No1★【会津の味噌牛鍋 -竹-】熟成された≪会津の味噌≫と≪特選牛≫を味わう当館名物の郷土鍋プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

銀婚式で利用しました

銀婚式で利用しました。東山温泉は初めて行くところでしたので、正直どうなのかと思いました。宿に到着すると、初老の方が暖かく出迎えてくれました。部屋は温泉風呂付の部屋を奮発しました。これが良かった。結局、大浴場は1度も行かずに部屋の風呂だけで過ごせました。
宿の方から、温泉の源泉が近く泉質も濃いとのことでした。
食事は、給仕さんの対応がとても丁寧かつ親切で楽しい時間を過ごすことができました。特に80歳になられる給仕さんの対応が心に残りました。
食事は朝夕とも、主メニューがテーブルに乗っており、ごはんや総菜をバイキング形式で取りに行くようになってました。
6種類の日本酒から3種類を選べる飲み比べセットがあり、大変おいしかったです。
また、会津に行く機会があれば必ず利用したいです。

男性/60代 家族旅行

いまさんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
★季節限定★【水辺のダイニング川どこ】ブランド地鶏『会津地鶏炭火焼』プラン♪会津の美食×渓谷美を満喫
和洋室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

子連れでも川床料理を堪能

初めて川床料理の夕食を経験しましたが、スタッフの方の対応が素晴らしく大満足でした。
瀧のすぐ横のテーブルでしたが、猛暑の為涼しくはならなかったのは残念ですが、瀧の音、蜩の声や川床のロケーションがおいしい料理を更にアップグレードしてくれて、素晴らしい時を過ごす事が出来ました。
また、紅葉の時期にお伺いできればと思います。

女性/40代 夫婦旅行

りんごさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
★季節限定★【水辺のダイニング川どこ】ブランド地鶏『会津地鶏炭火焼』プラン♪会津の美食×渓谷美を満喫
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
3

川床がいいですね

毎年4月になったらいつ川床プランが出るかと毎日チェックしています。今回は3回目。前回は2年でした。旅館は建物が古いのでお部屋の隅々の古さは否めませんが、川床も楽しめて3万円代ならこれも仕方ないかな〜って思います。2年前には無かったウェルカムドリンクにジュースはもちろん、福島の日本酒がありました。日本酒好きさんにはたまらないでしょうね。京都の川床と違ってこちらは川沿いに食事ができる施設があります。とっても風情があって素敵な空間です。2年前は夕食中に空が暗くなってきてその空の色も楽しめたのですが、今回は全然日が落ちることなく明るいままでした(笑)これも温暖化の影響なのかしら〜。なのでこれから川床プランで楽しむ方は夕食は少し遅い方がいいかもしれません。どのお料理もおいしいですがお味噌汁が絶品です。飲んだ後においしいお味噌汁はたまりませんね。また来年も行けたらいいなと思います。

男性/40代 夫婦旅行

豆さん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

会津観光と温泉

塔のへつり、大内宿、鶴ヶ城を観光してからのチェックイン、川沿いの源泉かけ流しの露天風呂、風呂から滝が見えてとっても癒されました。

女性/50代 夫婦旅行

じゅんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
★季節限定★【水辺のダイニング川どこ】<福島県産黒毛和牛>の炭火焼プラン♪季節の風物を満喫!
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

川床ディナー

雰囲気が良く、夕食も朝食も美味しいく、スタッフの対応も素晴らしかった。給仕して頂いたスタッフに調理法や材料について質問してもきちんと説明して頂いて、知識や教育も行き届いていた。

女性/40代 子連れ旅行

カイリさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事が良かった!

小学生の子供を連れての利用です。設備等は古さもありましたが、なによりスタッフ皆さんの対応がとても心地よくて、こちらも気持ちよく利用させてもらいました。好き嫌いの多い子供なので、食事に少し不安がありましたが、子供の好きなメニューでお腹いっぱい喜んで食べていました。用意されている料理とバイキングを合わせた食事は大人の私でもお腹いっぱいで食べきれませんでした。朝食もたっぷり用意されていて、全てが美味しい!ゆったりとした席で落ち着いて食事ができたのはとても良かったです。
お風呂は2種類ですが、別に貸切もありますしとても気持ちよく利用できます。家族みんなが満足しました。

女性/50代 その他

のりPさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【極上の会津旅】料理長厳選【黒毛和牛しゃぶ&馬刺し -松-】福島県産黒毛和牛×会津名物新鮮馬刺しを堪能
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉

初めて利用しました。
スタッフさんたちの接客は心地いいものでした。
部屋が思っていた以上に広くてキレイで素敵な時間を
過ごせました。アメニティやドライヤーは満足できるモノ
でした。が、個人的にはシャワーヘッドも…最新のヤツだったら
大満足でした。
温泉で体が温まり、ぐっすり眠れました。
食事に関してはお品書きの内容の食事とミニブッフェもあり
お腹いっぱいになりました。
また機会があれば利用したいと思いました。

男性/50代 子連れ旅行

キースさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
★季節限定★【水辺のダイニング川どこ】<福島県産黒毛和牛>の炭火焼プラン♪季節の風物を満喫!
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

「川どこ」が期待以上

川どこでの食事を体験したくて宿泊しました。
眼前の山の緑、川のせせらぎ、雰囲気だけでも満足でしたが、食事(夕食)の内容も素晴らしく、特に鮎の塩焼きは最高でした。スタッフの皆さんも親切で、気持ちよく過ごせました。
朝食も美味しいし、自家源泉の温泉も快適で贅沢な気持ちになれました。
改善点を申し上げるとすれば
・露天風呂へ降りる階段がザラついていて(砂?)気になりました。
・お部屋の冷蔵庫には水しかなく、自動販売機は1階にしかなく新札未対応で、夜、何か飲みたいと思いましたが、諦めました。
全体としては、満足です。
ありがとうございました。

女性/40代 家族旅行

ゆずはちみつさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【スタンダード -梅-】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
3

お風呂の温度だけ

駐車時から納得いかないことが多い。
駐車を指定してくるが、他の客の駐車スペースが狭いため停められないという指摘に対しては変更に応じて、こちらの要望には応じようとしない。
こちらの車の方が幅はでかいし、チャイルドシートに乗せた子供もいるため、出しづらい。はっきり申し上げて車体価格も圧倒的に上である。なにかあったときに責任が取れるのか?
そのあとも、適当に駐車する車もあり、一方的に駐車場所を指定するなら、全員徹底させるべきである。
かなり気分を害した。
食事の際、子供を幼児椅子に座らせる際、子供がイタズラしないよう配置されていた食事を片手で動かそうとしてる時、スタッフが何もせず突っ立っていたが、気を遣えないものだろうか?
またチェックイン時に幼児椅子を用意するよう伝えていたが用意されていない。なんのための事前依頼なのか?
そして何よりあり得ないのが、夜に部屋でゆっくりしてると、急にドアが空いて、勝手にスタッフが入ってきたことだ。
ノックをしてる音は聞こえたが、自分たちの部屋かどうかがわからないため返事はしてなかったが、まさかマスターキーで勝手にドアを開けて入ってきたのだ。
そして幼児椅子を持ってきたと伝えてきたが、はぁ?って感じである。
そもそもチェックイン時に伝えた内容との相違も訝しげになるが、部屋で必要であると勘違いしてたのであれば、チェックインしてすぐに持ってくるべきではないのだろうか?
また部屋のノックに応じないなら、内線という手段はあったはずでは?
ここまで理解しがたい宿は初めてである。
弁償を求めたいレベルでした。
良かった点は風呂のみでした。

女性/60代 家族旅行

まきちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【直前割】新食事処OPEN記念★≪会津の郷土料理バイキング≫と≪ブランド地鶏の鍋≫
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

3人姉妹の、春の遠足

東山温泉には、何度も行っています。大好きな温泉です。原瀧さんは、2度目です。お食事が、会津の季節の野菜が、沢山で、とても美味しかったです。特にアスパラ、椎茸が、最高でした。食べ過ぎてしまいました。お風呂も、丁度いい湯加減で、3人で、久しぶりに、ゆっくりと、お話ができました。違う季節に、また、伺いたいです。

男性/60代 夫婦旅行

はせっちさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】新食事処OPEN記念★≪会津の郷土料理バイキング≫と≪ブランド地鶏の鍋≫
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

43回目の結婚記念日で!

6年ぶりの3回目の利用で川のせせらぎと、鶯の鳴き声を聞きながらの露天風呂は最高に癒されました。部屋の清掃も行き届いており畳が新しく、特に窓ガラスがロビーを含め綺麗に噴き上げているのに感心しました。
ただ、夕食の味付けは美味しかったけど、ビールやワインの価格が高過ぎるが残念です。朝食も焼き鮭がすでに置いてあるけれど、席に着いてから焼き立てを出して欲しい。
デザートありがとうございました、スタッフのみなさんの感じが良くまたお邪魔したいと思います!

男性/70代 夫婦旅行

こみちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード -梅-】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

夫婦で春の会津を満喫する旅

3月17日に夫婦でお世話に成りました。 道中の山にはまだ沢山の雪がありましたが鶴ヶ城付近は、桜が満開で最高でしたがホテルの周辺は、まだ寒いのか木の芽が出ていませんでした。ホテル内は綺麗で清潔感があり源泉かけ流しの露天風呂は川のすぐ脇にあり眺めも最高でした。
夕食は、ハーフバイキングでしたが会津地鶏の料理も美味しく頂きました。 また機会がありましたらお邪魔させて頂きます。

女性/40代 家族旅行

なおちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】新食事処OPEN記念★≪会津の郷土料理バイキング≫と≪ブランド地鶏の鍋≫
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

ハーフバイキング最高

夕食、朝食共に最高でした!
とてもおいしかったです!
一つ言うとすれば、夕食の時の飲み物をドリンクバーだったら、もっとよかったなーと思いました。

男性/70代 夫婦旅行

ヤギさんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】新食事処OPEN記念★≪会津の郷土料理バイキング≫と≪ブランド地鶏の鍋≫
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

冬の会津の旅

駐車場が少し離れていたがさほど気になる距離ではありませんでした。千人風呂が大変良い露天風呂でした。食事はハーフバイキングでちょうどいい量でした。

男性/40代 家族旅行

モルモットさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【スタンダード -梅-】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

記録的な大雪

天候がヤバいくらい悪くて辿り着くまでがヒヤヒヤの連続で冬に来るのはやめた方がいいかなと思いましたが、宿に着いたら素敵な所で凄く良かったです。

女性/20代 夫婦旅行

ともちんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【スタンダード -梅-】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしが最高

時間で貸切風呂があり、夫婦の時間も2人で過ごせた。
夕食、朝食共にバイキング形式だったので地元の料理も楽しめ個室だったので楽しく過ごせました!

男性/50代 家族旅行

ツヨシさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【スタンダード -梅-】幻のブランド地鶏≪会津地鶏の飛鳥鍋≫ ★渓流の絶景×源泉掛け流しの湯を満喫★
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

母の誕生日

母の誕生日祝いで利用しました。
母の体調を考慮し車で行きましたが、まさかこんなにも大雪になると思わず、白河から予定した経路は大雪の影響でいたるところ通行止や峠道でスタックしている車などなど…
なんとか迂回しながら宿に無事到着。
部屋・風呂(内風呂)・食事会場など清潔感があり喜んでいました。また、食事のお米が美味しかったようです。そして温泉も何度も良かったと話しています。今回の家族旅行で母が心から喜んでくれたことに宿のスタッフに感謝します。
大雪のなか、朝スタッフが車の雪はらいやエンジンかけなどやっていただき、本当にありがとうございました。
機会があれば、また利用したいと思います。

男性/60代 友達旅行

かっちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
★人気No1★【会津の味噌牛鍋 -竹-】熟成された≪会津の味噌≫と≪特選牛≫を味わう当館名物の郷土鍋プラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

お風呂は良かったです。

施設は、多少の古さは感じましたが、清掃も行き届き清潔感がありました。
風呂は、外の雪景色も見えて、とても良かったですし、泉質、温度ともに良かったです。
特に露天風呂からは、小さな滝も見えて、川のせせらぎも聞こえて素晴らしかったです。
部屋は眺めは良かったのですが、エアコンがわかりづらく、温度調整に苦労しました。
夕食は、牛肉の味噌鍋の和食膳で、見栄えも綺麗で美味しく頂きました。
当初は、メインの和食にハーフバイキングが付いているはずでしたが、ホテルから数日前に、ハーフバイキングが諸事情でできないと電話がありました。
当日、宿泊者は、私達の他は、一組しかおらず、宿泊者が少ないからだったんだろうな?と想像します。
こちらのホテルを選んだ理由の一つが、夕食にハーフバイキングが付いている事でしたので、正直ガッカリでした。
平日など宿泊者が少ない場合、このような事をされてしまう可能性があるという事に気をつけないといけないと痛感しました。
朝食は、どの品も美味しく、見た目もとても綺麗でした。
係の方も、こまめに声掛けしてくださる等、とても良い接客でした。

ページの先頭に戻る
[旅館]自家源泉の宿 原瀧 じゃらんnet