(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 3.5 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/7/27
私用で最終チェックインも過ぎてしまい、遅い時間でしたが、お風呂やらいろいろ良くしていただき、とてもありがたかったです。
お部屋も前が川で、星も綺麗で自然に囲まれた穏やかな場所でした。
朝食も浅漬けが美味しく、ちょうどいい品数でよかったです。
投稿日:2025/6/29
夕食が質素とコメントがありましたが、30代子連れ家族にとっては大満足の夕ご飯でした。
子ども用にハンバーグやエビフライ、プリンや果物も出していただき、大喜びでした。
古いお宿ですが、手入れは行き届いており、不快な点はありませんでした。
近くの大衆浴場も綺麗でしたし、気持ちよかったです。
自然豊かな場所で空気がおいしく癒されました。
蛍やクワガタムシを見たのは久しぶりで感動しました。
湯原温泉までも近く、帰りに観光して帰りました。
また利用したいと思える温かいお宿でした。
ありがとうございました。
投稿日:2025/5/5
少し料理が物足りなかった。所謂精進料理だったので、好き嫌いはあるのだと思うし、子供はあまり食べれるものはなかった。
お風呂がなかったので、近くの公衆浴場に行くのが面倒だったのと、公衆浴場も夜9時までで翌日も10時からしか入れないので、1回ぐらいしか入れば買った。
投稿日:2025/4/13
おもてなしや料理については、他の方のコメントにあるように素晴らしかったです。
温泉は旅館に備えておりませんので、近場の「足温泉館」、少し先の「真賀温泉館」に行くことになります。温泉好きな人にとっては「真賀温泉館」の方が良いかもしれません。足元湧出泉で源泉掛け流しでした。
投稿日:2024/12/7
木曜日に宿泊、足温泉おやすみでしたが、真賀温泉まで夜にお散歩。明かりなき道から夜空を眺めたら美しき星空が。
朝食の御飯が、お米が特に、ピカイチに美味でした。
館内も大変清潔にあり、インテリアの書道、日本の旅館にふさわしいところでした。今度は、足温泉に行ってみたいです。
投稿日:2024/10/29
母との旅行に利用しました。トイレとお風呂は部屋にありませんが、トイレは部屋の目の前で清潔でお風呂は温泉施設が近くにあります。温泉はとても気持ちが良く、二回も利用してしまいました。しかし温泉は宿からは少し離れている(徒歩3分くらい)ので、寒い季節などは外に出るのが億劫になる可能性があるかなと思います。ただ温泉は非常に良いです!寒い思いをしても行く価値はあると思います。
宿の人は非常に親切で近場の温泉のことなどを丁寧に教えてくれます。また料理も美味しく大変気に入りました。
投稿日:2024/10/28
ゆっくり過ごさせていただきました。
他の方もコメントされていましたが、外湯のみ、部屋にトイレがないということが気になりましたが、散歩がてら歩くとすぐついてしまう距離。お湯はとろとろの温泉で最高でした。トイレも部屋などもきれいにされていて、気にならなかったです。
明るく気さく、気遣いのあたたかい宿の方々で、ゆっくり気持ちよく過ごすことができて、またお邪魔したい、今度は連泊できたいと話しています。
投稿日:2024/10/27
初めての岡山旅でお世話になりました。列車とバスの旅でしたがバス停からも近かったです。
日曜日の夕方だったためか、外湯の温泉は混んでいましたが、皆さんマナーを守って入浴してました。夕食後はほぼ独泉でした。
ビジネスプランでしたが、食事の品数も十分で、地酒も進みます。天ぷらサクサクで美味しい。
翌朝は食後の散歩がてら真賀温泉へ。徒歩10分程度です。こちらも静謐でいい温泉でした。
宿に戻り9:40のバスに余裕で間に合います。
静かでいいお宿でした。また機会があれば再訪したいと思います。
投稿日:2024/9/30
食事はコメント通り美味しかったです。風呂は毎回外湯なので、雨じゃなくて良かったのと、連休中で風呂が混んでいて、脱衣所がいっぱいなのが困りました。部屋は悪くなかったけど、階段が電気のスイッチがどこにあるかわからないのと、ツルツルで、滑らないように気を使わなくてはいけなかったのが残念な点です。帰りに別の温泉のチケットをもらったのは嬉しかったです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます