宿番号:332884
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.8 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/9/12
施設やお風呂、接客はとてもいいのですが、
カプセルホテルにチェックインしてから、
お風呂、サウナへの動線が分かりにくく感じた。
4階のロッカーを使うまではすぐに理解できたが、
その先が初見では分かりにくく、
どうやって風呂、サウナの階に行くのか、
サウナ内で履く薄手のパンツはどのタイミングで
履くのか、ガウンはどこにあるのかが
もっと分かりやすく表示して頂けると
初めてでも利用しやすいと感じました。
ただお風呂、サウナ、カプセルホテルは快適なので
おすすめです!
投稿日:2025/9/3
またまた寄ってしまいました。居心地が良いのでいくのですが、人それぞれですよね。無駄遣いだと言われるかもですが、これが私の贅沢なんです。
投稿日:2025/8/21
たまたま通りかかったので寄らせていただきました。
スタッフさんも親切で施設は清掃が行き届き素晴らしい旅でした。最高でした。
ビジホは高過ぎるので本当に助かります。
投稿日:2025/7/23
久しぶりに利用しました。色々と新しくなっており驚きたした。
綺麗で快適に利用できました。また機会あれば利用したいと思います。
投稿日:2025/7/22
日本最初のカプセルホテルということで、非常に歴史を感じるような作りになっています。
昭和の喫茶店ぽいと言うか、なんとも言えない懐かしさを感じるのが良いですね。
風呂やサウナは立派な作りで、複数のフロアに分かれています。
階段での移動になるので、足腰の弱い人には辛いかもしれません。
増改築を繰り返しているようで、中は迷路のような作りになっています。
慣れるまでは出口が分からなくなる可能性が大きいです。
所々修繕や改装を行っているようなので、近いうちにごっそりと作りが変わってしまう恐れもあります。
まだ建物が現役のうちに訪れることをオススメします。
投稿日:2025/6/28
昔からよく行っていたサウナですけど、久しぶりに行ってみると、きれいに改装されていました。ビックリしました。清潔感が抜群になっていましたね。あれだけきれいになっていたらまた行きたくなりますね。今度大阪に行くときもまたお願いします。
投稿日:2025/6/9
カプセルでしたが、思ったより広くてリラックス出来ました。またお風呂がゆったりしていて、露天風呂もあり、浴槽も広くて大満足でした。機会があればまた利用したいと思います。
投稿日:2025/3/14
もう寝るだけの利用であれば簡単に大浴場があってサウナもあって朝も一風呂浴びて手間かけずにチェックアウト、最高です!
投稿日:2025/3/13
サウナが良かった。
風呂上がりに食堂でビール飲んだのが最高に癒されました。おつまみも揚げたてサクサクで、美味しい。
満点じゃない理由はエレベーターに乗ったとき館内着着ないで露出してる人いたからです。後ほど店員さんが親切に説明してました。
投稿日:2025/2/25
コストを抑えられるのが良い
満足とまではいかないが、悪い印象はないので
大阪に来る時はいつも利用している
投稿日:2025/2/18
京都マラソンの翌日に利用。広いお風呂はやっぱりいいですね〜。疲れた体がじんわり癒やされてありがたかったです。
施設は古い感じはありますが、カプセル内は静かでゆっくり眠れました。周辺に飲食店がたくさんあって、荷物を預けてから外に食事に出れるのもうれしかったです。
劉備さん
投稿日:2025/2/6
平日のせいかも知れないけれど、すごく空いててよかった。
いつもこれくらいの客数であればまた利用してみたい。
投稿日:2025/1/26
旧式のカプセルホテルです。まあ昭和のTheカプセルホテルです。寝るだけなら問題無しかな。サウナお風呂も古いですが問題無しかな。まあいろいろと気にしないならオススメです。
投稿日:2024/12/30
立地が良く呑み歩きに嬉しい東通り商店街に有ります。天満、扇町、南森町から中崎町まで徒歩圏内で便利です。施設は昭和遺産からアップデートをされている様ですが、WIFIがスマホで使えませんでした。改善を望みます。