宿番号:337518
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.5 | 
  | 
 
 
 風呂 | 3.4 | 
  | 
 
 
 料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.9 | 
  | 
 
 
 清潔感 | 4.5 | 
  | 
 
 
 
投稿日:2025/8/21
今回初めて民宿に泊まりました。
宿泊前に駐車場の場所や観光スポットなどを送ってくださいました。
駐車場からお宿は少し離れていて分かりにくかったですが、海からはとても近いので凄く助かります!
親戚のお家に泊めていただいてる様な感覚になるお宿でした。
お食事も豪華で美味しくお腹いっぱいいただきました。
周りは静かで、お宿の方たちは優しく、のんびり親戚の家に遊びに来た感覚でした。
またお世話になりたいと思います。
投稿日:2025/5/4
スタッフの方々みんな親切で家族ぐるみで賄っているのか…それが凄く親近感を感じてアットホームな感じで最高でした♪
夕食&朝食も品数、量と最高に満足でした♪
毎年リピーターになります♪(*^^*)
ただ…初めての利用で色々と「宿」へお尋ねしたい事があり直接電話したのですが一度も連絡が繋がることがなく…(> <;)それだけが残念でした(>_<)
ゆみさん
投稿日:2024/12/14
お風呂、洗面、トイレ、お部屋、すべてとても綺麗にしてあって清潔感のある民宿でした。
トイレ、洗面、お風呂は共用で、トイレは一階に和式、洋式、男性用の計三つあります。(寝室は二階)
ホテルの様な作りではないので、音に敏感な方はやめた方が良いかもです。
とても家庭的な雰囲気の宿で、準備されているスタッフさんの感じからも、食事付けてたら絶対美味しかっただろうなぁ...と思いました。
投稿日:2024/12/11
「民宿は怖い」と思われる方も多いかと思いますが、とても大満足な旅になりました。まずはお宿の皆様のホスピタリティがすごいのと、夕食の蟹フルコースに加えて、朝ごはんも驚きの量。蟹しゃぶが特に甘くて、美味しかったです。地酒も堪能しました。お風呂は近くの温泉に入ることができます。夜は久々の敷布団で合宿感があって懐かしい気持ちになりました。目の前は絶景の竹野浜、帰りは城崎温泉で七湯めぐりして、出石でおそばを堪能して帰りました。アクセスも最高ですね。朝来ICで岩津ねぎ(日本三大ねぎ)を買って帰るのもオススメです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます