(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/9/3
日産スタジアムでのライブ参戦のため利用しました。新横浜から市営地下鉄で24分。最寄駅の蒔田駅からは徒歩5分以内で着きます。昔ながらの旅館の雰囲気と従業員さんたちの優しさたっぷりなご対応に癒されました。歴史ある建物ですが清掃も行き届いていました。朝食はとてもおいしかったです!ごはんのお供になる食材ばかりで食べすぎました笑 また機会があれば利用したいと思います。ありがとうございました。
旅館 松島からの返信
この度は当館をご利用いただき、また温かいお言葉をお寄せいただき誠にありがとうございます。
日産スタジアムでのご予定の際に、当館をお選びいただけましたことを大変嬉しく存じます。
昔ながらの雰囲気やスタッフの対応、朝食についてもお褒めいただき、従業員一同大きな励みとなります。
今後も快適にお過ごしいただけるよう清掃やおもてなしに努めてまいります。
また機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/7/16
16年前に家族で宿泊して以来の宿泊です。その時幼児だった娘が旅館の近くに住んでおり会うために宿泊しました。すごく懐かしく、また以前宿泊した時と同様落ち着いて過ごせました。和室派の私にとっては横浜に来た際には貴重な宿です。また利用させていただきます。ありがとうございました。
旅館 松島からの返信
このたびは、16年ぶりのご宿泊、誠にありがとうございました。以前はご家族で、そして今回はお嬢様との再会を兼ねてのご利用とのこと、長い年月を経て再び当館に足をお運びいただけたことを大変嬉しく思っております。
懐かしさとともに、変わらぬ落ち着きを感じていただけたとのお言葉に、スタッフ一同大変励まされました。和室派のお客様にとって、当館が「貴重な宿」と感じていただけていることも、何よりの喜びでございます。
また横浜にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。再びお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/7/15
藤沢・鎌倉旅行のために一泊しました。藤沢でビジネスホテルとも考えましたが、大浴場で疲れをとり、畳のお部屋でゆっくりしたかったのでこちらを選択しました。建物や施設の古さは感じましたが、想定範囲内で、その分の趣きがありました。藤沢、鎌倉ともに電車で30分ほどでした。
住宅街にあり、とても静かで落ち着いて過ごすことができ、朝は小鳥の鳴き声で目覚めました。笑笑
窓が全開できたり、大浴場があったり、渡り廊下があったり、まるで家にいるように落ち着くことができました。
大浴場とは言えないほどの狭さのお風呂でしたが、他にお客さまはおらず、夜も朝もゆっくり入ることができました。
接客は、どの方もとても安心できる印象を受けました。
ただひとつ、部屋の鍵の掛け方が特殊だったので、しっかり聞いた方が良いと思います。
旅館と言うよりは民宿に近いかなと思いました。観光で都心や人混みから離れて、アットホームな宿をお探しの方にはおすすめです。
旅館 松島からの返信
このたびはご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、心温まるご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
藤沢・鎌倉観光のご拠点として当館をお選びいただき、大浴場や畳のお部屋でゆっくりお過ごしいただけたご様子に、私どもも嬉しく拝読いたしました。
館内の設備につきましては築年数を重ねておりますが、「趣きがある」と感じていただけたこと、静かな環境の中で小鳥の声に癒されたとのお言葉に、私どもも心が和みました。
また、「家にいるように落ち着けた」とのお声や、接客についての温かいお言葉を励みに、今後もより一層心地よい空間づくりに努めてまいります。
お部屋の鍵に関してはご不便をおかけし申し訳ございません。今後はより分かりやすいご案内に努めてまいります。
また近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/16
投稿日:2025/5/16
出張時に様々な宿に泊まります。今までは和室の宿は敬遠していました。しかし、今回は周辺の空きがなく仕方なく宿泊しましたが、初めて嫌悪感なく過ごせました。今後は有りかなと思うくらい綺麗な宿でした。
旅館 松島からの返信
のたびはご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、貴重なご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
これまで和室のご利用にご不安をお持ちだったとのことですが、今回のご滞在が快適に感じていただけたとのお言葉、大変うれしく拝見いたしました。
「今後は有りかな」と思っていただけたことは、私どもにとって大きな励みでございます。
これからも、清潔で心地よい空間をご提供できるよう努めてまいります。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/16
投稿日:2025/5/5
旅館の従業員さんの対応はとても良かったですが、問題は夜です。
22:30くらいまで団体の学生さんの笑い声がうるさかったです。
そして部屋ですが、外の灯りが障子から差し込み、部屋の電気を真っ暗にしても大変明るく感じました。案の定、小さな子供は簡単に寝付けず、夜中何度も起きてしまいました。翌朝も朝日が眩しく家族全員が早く起きてしまい寝不足で子供も終始機嫌が悪く旅行を楽しむことが出来ませんでした。
今まで行ったことのある旅館や和室ホテルはカーテンで光を遮ってくれる工夫があったので今回も当たり前にそうだと思って予約をしてしまったこちらも悪いです。
あとは幼児1人(布団あり)のお値段だったと思うのですが、子供のバスタオルとフェイスタオルは用意していただけませんでした。
もらえませんか?と尋ねたら追加料金がかかると言われたのも少し納得がいきませんでした…。
楽しみにしていただけにとても残念でした。
旅館 松島からの返信
このたびは当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、ご滞在中にご家族皆様がご不快な思いをされたこと、心よりお詫び申し上げます。学生団体のお客様の声につきまして、他のお客様へのご配慮が行き届かず、大変申し訳ございませんでした。今後はご滞在中の静寂確保に一層配慮し、団体様のご案内方法や時間帯の配慮などを検討してまいります。
また、障子越しに差し込む外光に関しても、貴重なご意見をありがとうございます。ご指摘の通り、和の趣を大切にしつつも、お休みの時間を快適にお過ごしいただけるよう遮光対策について今後改善を検討させていただきます。
お子様用のタオルにつきましても、十分なご説明が行き届かず、またご期待に添えなかったことを重ねてお詫び申し上げます。小さなお子様連れのお客様にも安心してご宿泊いただけるよう、サービスの見直しに努めてまいります。
せっかく楽しみにお越しいただいたにもかかわらず、ご満足いただけなかったことは、私どもにとっても大変残念でなりません。頂戴しましたご意見を真摯に受け止め、今後のより良いおもてなしの参考とさせていただきます。
誠に勝手ながら、また機会がございましたら、挽回の機会をいただけますと幸いです。
返信日:2025/5/12
投稿日:2025/4/13
4月の横浜出張時には毎年宿泊して10年以上になります。
アクセスも良くリーズナブルだと思います。
今年は隣の宿泊している男性2人に声で夜中に目が覚めました。
結構会話を聞こえるレベルだったので気になる方は対策をお勧めします。
布団は自分で敷くスタイルですが枕が合わず座布団を折って使いました。
歯ブラシは毛が少ないタイプなので、こちらも気になる方は持参した方が良いかもです。
お風呂は人工温泉で気持ち良いです。
また料理旅館なので朝ごはんは美味しいです。
建物自体は古いですが清掃はされている方だと思います。
スタッフさんも対応は良いと思います。
若くて新しい朝食のスタッフさんも頑張っていました。
帰りは旦那さんが清算してくれましたが今年は女将と会わなかったなあ。
住宅地の中にあるので最初は分かりづらかったですが駅から遠くないし、少し歩けば飲食店もあるので不便はないです。
朝食の後コーヒーのサービスがあると嬉しいかな。
旅館 松島からの返信
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。長年にわたりご愛顧いただいておりますこと、心より感謝申し上げます。
今回のご滞在では、隣室からの音や寝具の使い心地などでご不便をおかけし、大変申し訳ございませんでした。貴重なご意見として真摯に受け止め、今後の改善に活かしてまいります。また、歯ブラシの仕様に関してもご不便をおかけし、今後のアメニティ選定の参考にさせていただきます。
一方で、お風呂や朝食、スタッフの対応などにつきましてお褒めの言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。特に若いスタッフの励みになります。
女将に関しても、今年はお目にかかれなかったとのこと、また次回ご挨拶できるよう楽しみにしております。
これからも皆様に心地よくお過ごしいただける宿を目指して努力してまいります。また来年のご出張時にもお会いできるのを、スタッフ一同楽しみにしております。
返信日:2025/5/12
投稿日:2025/4/8
横浜市営地下鉄蒔田駅の近く、横浜市内で温泉旅館のような佇まい。部屋でくつろいでいると、住宅街の中の旅館とは思えないような落ち着き。川のせせらぎや波の音は聞こえないけど、大通りから外れ、都会の喧騒から逃れられる街中の静かで落ち着いた旅館でした。おもてなしもとても丁寧で心も身体もリフレッシュできました。
朝食も温泉旅館並みに豪華で、とても美味しかったです。
旅館 松島からの返信
このたびはご宿泊いただき、また心温まるご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
当館の静かな立地や落ち着いた佇まいをお楽しみいただけたようで、大変嬉しく存じます。都会の喧騒から少し離れ、心身ともにリフレッシュしていただけるひとときをご提供できたことは、私どもにとって何よりの喜びです。
また、朝食やおもてなしにつきましてもお褒めの言葉を頂戴し、スタッフ一同大変励みになります。今後もご期待に添えるよう、心を込めたサービスを心がけてまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
返信日:2025/5/12
投稿日:2025/3/17
三十三年ぶりに懐かしい気持ちで訪れましたが、変わらず清潔感があり、のんびりできました。
この日は、みぞれ混じりの雪が降っていましたので、エアコンの温度を最大に上げさせてもらいました。でも大浴場もあり、しっかりと温まります。
朝食も沢山の種類があり、美味しく頂きました。老舗旅館で久しぶりにのんびりできた一日でした。
旅館 松島からの返信
このたびは、三十三年ぶりに当館へお越しいただき、誠にありがとうございました。変わらぬ清潔感や居心地の良さを感じていただけたとのこと、大変嬉しく思います。
みぞれ混じりの雪が降る寒い日でしたが、大浴場でしっかりと温まっていただけたようで何よりです。ご朝食もお楽しみいただけたとのこと、調理スタッフも励みになります。
久しぶりにのんびりとお過ごしいただけたとのお言葉、大変光栄です。またいつの日か、お帰りいただける日を心よりお待ちしております。
改めまして、ご宿泊と温かいお言葉をありがとうございました。
返信日:2025/3/17
投稿日:2025/3/11
横浜中華街で親の古希を祝い、3家族素泊まりで利用しました。
横浜なのに料金も安く、和室も広い部屋があり、子供が4人もいたので助かりました。
古い施設なのかもしれませんが、清掃がしっかりされ、快適に過ごせました。
各部屋に空気清浄機があったらもっと良かったです。
旅館 松島からの返信
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご家族での大切な古希のお祝いに、当館をお選びいただけたことを大変嬉しく思います。
お部屋の広さや清掃面にご満足いただけたとのこと、スタッフ一同励みになります。
また、空気清浄機につきましては、貴重なご意見をありがとうございます。今後のサービス向上の参考にさせていただきます。
また機会がございましたら、ぜひご家族皆さまでお越しくださいませ。
心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/13
投稿日:2025/1/11
大晦日から元日にかけて妻と一泊しました。
客室はよくある和室の部屋でしたが、清掃が行き届いていてとても好感が持てました。
トイレも嫌な臭いなど全く無く、決して新しいトイレでは無いのでしょうが、どのようにして掃除されているのですか?と質問させて頂きたくなるほどでした。
一番の楽しみだった夕食ですが、とても美味しい上に、次の料理が提供されるタイミングが素晴らしく、常に出来たてのあたたかい料理を堪能いたしました。
仲居さんの接客もとても素敵で、マニュアル通りの接客ではない、何か温かいものを感じました。
良い旅館でした。
また伺わせていただきたいと思います。
投稿日:2025/1/3
蒔田駅から徒歩4分という近さ!横浜にこんな歴史のある旅館があったなんて驚きました。
フロントやお部屋案内の方は愛想が良く、笑顔が素敵でした。
ただ、お食事は朝夕共に説明が一切なく寂しい印象でした。お料理は美味しいのでお品書きがあればなと思いました。
元旦から家族でいい時間を過ごせました。ありがとうございました。
投稿日:2024/12/30
受付の女性は義務的で少し怖かったです。案内してくださった女性も義務的で怖かった。墓まいりの帰りでがっかりして夕飯にのぞみましたが何年も利用していて初めて女将さんとお話し出来て本当に嬉しかった!夕飯に女将さんとお話し出来るのは初めて。女将さんとお話し出来た事でまた利用させて頂きたいと思いました。
旅館 松島からの返信
先日は当館をご利用くださいましてありがとうございました。
この度は当館従業員の対応についてご不快な思いを抱かせてしまうこととなり、
大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
せっかく足を運んでいただいたにもかかわらず、ご満足いただけるサービスをご提供できず、
誠に申し訳ございませんでした。
今後はご指摘をいただきましたように、さらに従業員の指導に励み、再発がないよう努めていく所存です。
重ねてとはなりますが、この度は誠に申し訳ございませんでした。
今後もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
返信日:2025/1/8
投稿日:2024/12/16
閑静な住宅街に、温泉が入れてゆっくりできるお宿があるなんて驚きです。是非また利用したいと思いました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます