(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 3.4 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/7/16
2階建ての宿舎で落ち着いた雰囲気で静かにゆったり過ごせました。野呂山の山頂にあり涼しく感じられ、展望台からは、瀬戸内海の景色が、最高でした。料理は、品数は、多くは、ありませんが、宿泊料金を考えれば、コスパは、良いです。お腹も満たされ美味しかったです。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は、当宿舎をご利用くださり誠にありがとうございます。
当宿舎は、野呂山の山頂付近に位置し、標高が800mぐらいとなります。
麓より3〜5℃位気温は低いので、涼しく過ごすことが出来ると思います。
また近くに来られた際は、ぜひ野呂山へお越しください。
従業員一同、心よりお待ちしております。
国民宿舎 野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2025/7/20
投稿日:2025/7/15
70代の叔母が18歳の時に泊まったことがある。懐かしいから行ってみようとでかけました。流石に歴史のありは建物でしたが親切な従業員が多く快適なじかんがすごせました。丁度、呉市のキャンペーンにがありお得にとまることができました。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は、当宿舎をご利用くださり誠にありがとうございます。
野呂山で、のんびりとした一時を過ごせていただけたなら、幸いです。
また近くにお越しの際は、ぜひ野呂山へお越しください。
従業員一同、心よりお待ちしております。
国民宿舎 野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2025/7/20
投稿日:2025/7/12
利用した5月は雨が少ない時期だったのに宿泊した日は天気が悪く星空が見えず残念でした。天気が良ければ満天の星が素敵だったろうと思います。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は、当宿舎をご利用くださり誠にありがとうございます。
当宿舎は標高800m位に位置し、麓の喧騒や灯りから解放されます。
今回はあいにくの天候でしたが、
通常は満点の星空・野鳥や虫の囀りを体感できます。
また近くに来られるときは、ぜひ野呂山にお越しください。
従業員一同心よりお待ちしております。
国民宿舎 野呂高原ロッジ 谷口
返信日:2025/7/15
投稿日:2025/7/2
去年から利用していますが私達には最高です
妻が一昨年脳出血を起こした為足が不自由になったのでBT付きに泊まっていますが部屋は古いわりには綺麗に掃除されております
食事も程良い量で満足です
フロントの方の接客も愛想が良く何時も満足しています
今回は呉市のクーポンがあり大変お得に泊まれました
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は、当宿舎をご利用くださり誠にありがとうございます。
施設は古いですが、清掃に努めお客様が快適に過ごせるよう心がけております。
お食事や接客に関してもご満足いただけたのなら幸いです。
又近くに来られる機会がございましたら、お気軽に野呂山へお越し下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
国民宿舎 野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2025/7/4
投稿日:2025/6/15
予約の仕方:わかりにくいですが、受付の方に丁寧に対応していただき、無事に予約する事ができました(食事有りの幼児も予約できるようにしていただけると有り難いです!あと、HPにも子定食と子ランチの違いの写真があるとわかりやすいです!)
・景色:悪天候の中の宿泊で、景色が残念でしたが、霧の中のロッジも楽しめました。
・夕ご飯:ボリューム満点で、大人も子供もお腹いっぱいになりました。特に揚げ物が美味しかったです。
・売店:お土産に買って帰ったパンも、時間が経ってもフワフワで美味しかったです。
・お風呂:思った以上に綺麗で、子供は『朝も入る!』と言うほどでした。シャンプーやボディソープ、ドライヤーの設置は有ります。
・全体:子供2人が『帰りたくない』と言うほど、居心地良く、良いお宿でした。
また利用させていただきたいと思います。
コスパはとても良いと思います!
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は、当宿舎をご利用くださり誠にありがとうございます。
あいにく天候には恵まれませんでしたが、
旅の思い出の一つとして、お食事や野呂の湯などあれば嬉しく思います。
又近くに来られる機会がございましたら、お気軽に野呂山へお越し下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
国民宿舎 野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2025/6/20
投稿日:2025/6/2
評価ポイントは殆ど3点にしたが、値段から見ればどの項目も十分レベル。もともとあまり期待していないので、風呂も食事も部屋も不満はなく、合格点だと思った。そういったことに大きな期待がなければ、ロケーションは良いので展望台からの眺望や散策などを楽しめると思う
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用下さり誠にありがとうございます。
当宿舎で何か一つでも良い思い出があれば、うれしく思います。
今後も皆様に気持ち良く施設をご利用頂く為の工夫、改善を出来ればと考えております。
又近くに来られる機会がございましたらお気軽に野呂山へお越し下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
国民宿舎 野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2025/6/8
投稿日:2025/5/18
瀬戸内の旅で、寄せてもらいました。前日に、大崎下島に宿泊して、とびしま海道経由、さざなみスカイラインで、野呂高原ロッジに向かいました。天気があまり良くなくて、ハチマキ展望台より上は霧で覆われていて、視界が1m程しかなく少し怖かったです。チェクイン時間と同時に入り、洗面所付和室で、ゆっくり寛ぎました。お風呂は野呂の湯で、高原の湧水を沸かしたお湯で、とても気持ち良かったです。食事は、朝夕共にレストランで頂き、夕食は、陶板焼、刺身、天ぷらなどの和定食で、美味しかったです。今回は、瀬戸内の旅最終日で、野呂高原を訪れました。当日は霧が晴れることはありませんでしたが、翌日天気が回復して、かぶと岩展望台、星降る展望台から、瀬戸内海を一望出来ました。大崎上島から野呂高原までの島々の道のりが、良くわかりました。また機会あれば、寄せてもらいます。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用いただき、誠にありがとうございます。
野呂の湯やお食事を評価していただき、従業員一同励みになります。
展望台からの景色もご満足いただけたと思います。
また近くに来られた際はどうぞお気軽にお越しください。
従業員一同こころよりお待ちしております。
国民宿舎野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2025/6/8
投稿日:2025/5/6
ゴールデンウィーク中なのにかなりの割安であまり期待していなかったのですが 食事が美味しくてびっくりしました
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お食事を評価いただけた事は、従業員一同の励みになります。
また近くに来られた際はどうぞお気軽にお越しください。
従業員一同こころよりお待ちしております。
国民宿舎野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2025/6/8
投稿日:2025/3/26
18日が誕生日だったので夫婦で行ったのですが当日は少し雪がぱらついていたのですが朝には雪が積もっていました
フロントの方がうちのマイクロバスの後ろについて行けばと言ってくれて無事下山出来ました
親切にしてくださり感謝しています
設備は古いけど綺麗にしており私達には合っています
食事も私達には程よい量で満足です
今回で2回目ですが妻の誕生日には又行こうと思っています
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は、当宿舎をご利用いただきありがとうございます。
あいにくの雪でお帰りの際が大変でしたが、無事に下山できたとのことで安心いたしました。
野呂山の桜は今から見ごろに向かい、続いて活力あふれる新緑の季節になります。
お客様の再訪を、心よりお待ちしております。
国民宿舎野呂高原ロッジ 谷口
返信日:2025/4/3
キントトさん
投稿日:2024/12/13
少し辛口になりますがお許し下さい!
古い作りですが綺麗に掃除が行き届き、スタッフの方にも気持ち良く接して頂きました!夕方到着してすぐに入浴したかったのですが、団体客があると言う事で食事時間を早めて欲しいとの事でしたので、夕食後の8時期過ぎに大浴場に行きました!身体を洗い浴槽に入ると、とにかくぬるい!(私は熱いお湯が好きな訳ではないです!)
ライオンの蛇口の横に『熱湯注意』と張り紙がありましたが、お湯は止まったまま!その日は急に寒くなった日で、このままでは風邪を引くと思い急いでシャワーで温まり、脱衣所(これまた寒い!)で着替えて部屋に帰り(主人も大浴場の湯がぬるい!と急いで部屋に戻ってました!)部屋のお風呂にお湯を溜め浸かりました!翌朝、再度大浴場に行きましたら、朝は大変良い湯でした!一緒になった他のお客さんに、前日のお風呂の事を尋ねたら、夕方6時に入ったけど暖かかった!と言われ、ライオンの蛇口は止まっていたそうです!
多分、途中でお湯を追加しなかった為、冷めてしまったのだと話しました!
景色も素晴らしく、食事その他も大変良かっただけに残念でなりませんでした!
是非、改善をよろしくお願いします。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用頂き誠にありがとうございます。
又、お風呂の件では不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。
お風呂の温度に関しまして、お湯の温度の調節方法を見直し、お客様に快適にお寛ぎいただくために改善してまいります。
貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。
又近くに来られる様な事がございましたら、お気軽に野呂山へおいで下さいませ。
従業員一同心より御待ちしております。
国民宿舎野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2024/12/20
投稿日:2024/11/29
妻の知人が10月に 宿泊したところ とても良かったの 声を聞き 11月27日 に妻と 宿泊 しました 。ホテルの 宿泊料が高騰している中 朝夕2食ついて 他のホテルの 1人分で 宿泊できました 。 料理もよく お風呂もとても綺麗でした。
建物は 古かったですが 隅々まで清掃が行き届き 気持ちよく 利用できました 。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用いただき、誠にありがとうございます。
清掃やお食事を評価いただけた事は、従業員一同の励みになります。
施設の古さは否めませんが、お客様に気持ちよく利用していただくため、これからも努めてまいります。
瀬戸内海国立公園内という立地が、当宿舎が誇るオリジナリティな面となります。
春の桜・初夏の新緑・秋の紅葉など、お客様にご紹介したい場面は多岐にわたります。
また近くに来られた際はどうぞお気軽にお越しください。
従業員一同こころよりお待ちしております。
国民宿舎野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2024/12/4
投稿日:2024/11/18
トイレが部屋に無いとの事で娘達は嫌がったのですが、料金の割に口コミが良かったので気になって利用させてもらいました。口コミ通りご飯がとっても美味しく、何より建物は古いのですが、掃除が行き届いており、私は好きでした。ご飯が美味しく娘は2杯食べておりました。お世話になりありがとうございました。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用下さり誠にありがとうございます。
施設が古くご不便をお掛けしますが、皆様に気持ち良く施設をご利用頂くため、清掃に努めております。またお料理も、出来立ての温かい食事をお出しするよう心がけております。
当宿舎で何か一つでも良い思い出があれば、うれしく思います。
今後も皆様に気持ち良く施設をご利用頂く為の工夫、改善を出来ればと考えております。
又近くに来られる機会がございましたらお気軽に野呂山へお越し下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
国民宿舎 野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2024/11/20
投稿日:2024/11/18
施設自体は 昔ながらの国民宿舎でトイレやお風呂が付いて無いお部屋でしたがのんびり出来ました。
Wi-Fiが付いて無いしネット環境(繋がらない)悪いので子供からは不満がありましたが 久しぶりに子供とゆっくりできて私は満足です。
スマホ充電する為のコンセントが少ないので困りました。
周りの景色も緑に囲まれ穏やかに過ごせました。ありがとうございました。
朝霧が濃く早朝に用事がある方は 天気を確認して宿泊した方が良いかもです。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用頂き誠にありがとうございます。
当宿舎が出来てから60年近く経ち、設備面でほかの宿舎と異なる様式となり、お子様は驚いたかもしれません。通信状況が改善されれば、Wi-Fiの設置も検討しております。
自然に囲まれた環境で、ご家族でゆったりとした団欒のひと時を過ごしていただけたなら幸いです。
瀬戸内海国立公園内野呂山は標高が839メートルございます。
天気の良い日は瀬戸内海の眺望を色々な展望台から広く望むことができます。
また近くに来られた際はどうぞお気軽にお越しください。従業員一同こころよりお待ちしております。
国民宿舎野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2024/11/20
投稿日:2024/11/16
高原にあり見晴らしがとてもよかったです。夕食も朝食もボリュームもあってお腹いっぱいになりました。特に朝食は生卵や納豆などごはんと一緒に食べるものが多くてありがたかったです。布団を自分で敷くスタイルはあまり経験なかったので戸惑いました。テレビも大きくて見やすいしちゃんと番組表を置いてくれていたので助かりました。値段もリーズナブルでとてもよかったです。また泊まりたいと思いました。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当施設をご利用頂き誠にありがとうございます。
大自然に囲まれた穏やかな環境の中に当施設はございます。この施設ができてから60年近く経ち、ほかの宿舎とは異なる様式などで戸惑ってしまう事もあったと思います。
古さを感じることもあるかと思いますが、お客様方に気持ちよくご使用頂く為、清掃やお食事には気を配り、お客様には満足していただけるよう努めてまいります。
麓の喧騒からは離れて、のんびりと一息できたのであれば幸いです。
又近くに来られることがございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
従業員一同心よりお待ちしております。国民宿舎野呂高原ロッジ 谷口 健太
返信日:2024/11/19
投稿日:2024/10/14
急遽旅行の予定が決まり、宿を探していたところこちらを見つけました。いわゆる「国民宿舎」なるものに興味があったのでこの際にと初めて行きました。トイレなど共同部分もありますが、お値段の割に食事も二食付き、昭和を感じることができて、いい体験をさせてもらえました。また機会がありましたらお伺いしたいと思います。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用頂き誠に有難うございました。
この宿舎が出来てから55年以上経ちます。昭和の時代に建てられたので
やはりどうしても古さや不便さはあるかと思います。
それを補うために館内をきれいに保つことは日頃から気をつけております。
只、環境には恵まれており、大自然の中四季折々の自然を堪能できますし、
近くの展望台からは瀬戸内海を一望することもできます。
また近くに来られる事がございましたらお気軽においで下さい。
心よりお待ちしております。国民宿舎野呂高原ロッジ 久弘 里美
返信日:2024/10/18
投稿日:2024/9/30
土曜日に一泊しました。建物は昭和の保養施設そのもので、林間学校にきた気分です。風呂は温泉ではありませんが大きな湯船でのんびりできます。食事はレストランで、バイキングではなく個別配膳されます。量もちょうどいいです。川尻方面からくるとくねくねとした道をひたすら上ります。高原で朝が気持ちよい。コーヒーがあるともっとよいですね。安いので客層が心配でしたがこの日は穏やかな夜でした。週末も同一料金ですのでつかいやすいですね。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当施設ご利用頂き誠に有難うございました。
大自然に囲まれた穏やかな環境の中に当施設はございます。瀬戸内海を一望できる展望台も
ございます。この施設ができてから55年以上経ちます。古さを感じることもあるかと思いますが、
お客様方に気持ちよくご使用頂く為、清掃には気を配っております。
普段の喧騒からは離れてほっと一息できる宿舎でありたいと思っております。
又近くに来られることがございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
従業員一同心よりお待ちしております。国民宿舎野呂高原ロッジ 久弘 里美
返信日:2024/10/18
投稿日:2024/8/18
ボリュームがあり美味しい食事をいただきました。夕食の最後は、この暑い時期にピッタリのデザート。今度は冬に訪問したいです。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用頂き誠に有難うございました。
お食事に関しましてもご満足頂けた様で心より感謝申し上げます。
時期により食事内容を変更し、旬の食材を生かした料理内容となっております。
又機会がございましたら当宿舎をご利用下さいませ。
従業員一同心よりお待ちしております。
国民宿舎野呂高原ロッジ 久弘 里美
返信日:2024/8/23
投稿日:2024/8/17
お風呂が熱くて4歳の息子はすこーししか入れなかったです。夫が朝から入ったけど、たくさんゴミがういてて汚かったとのことでした。お風呂は期待はずれでした。。
だけど、ご飯は最高でした。少し高いコース?もあったけど、それにしなくても、お腹いっぱいで満足でした。お部屋は広い和室で家族でゆっくり過ごすことができました。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度は当宿舎をご利用頂き誠に有難うございました。
又、お風呂の件では大変不快な思いをされたとの事で心よりお詫び申し上げます。
今後点検などをしっかり行うよう従業員にも周知徹底させていきます。
お食事に関しては、温かいものは温かい内に、冷たいものは冷たい内に召し上がって頂くよう心掛けて提供しております。ご満足頂けた様で心より感謝申し上げます。
又こちらに来られる機会がございましたら、お気軽に当宿舎をご利用下さい。
瀬戸内海を一望できる展望台や、四季折々の草花など見所いっぱいです。
従業員一同心よりお待ちしております。国民宿舎野呂高原ロッジ 久弘 里美
返信日:2024/8/23
投稿日:2024/8/10
野呂山、景色はともかくお料理には そんなに期待はしていませんでした。宿泊客が多くなかったこともあるかもしれませんが、温かいお料理は熱々のまま次々とでてくるので、 主人と感動の連続でした。
国民宿舎 野呂高原ロッジからの返信
お客様
この度はご利用下さり誠に有難うございました。
当宿舎のお食事に関しては、お料理毎に温かいものと冷たいものを
一番美味しい状態で提供しております。ご満足頂けるようなサービスを
常に心掛けております。景色に関しても、標高839メートルございますので瀬戸内海を一望できる
展望台も複数個所ございますのでこちらもおすすめです。
四季折々に見られる草花などもとても素敵です。
又こちらに来られる機会がございましたらお気軽にお立ち寄りください。
従業員一同心よりお待ちしております。国民宿舎野呂高原ロッジ 久弘里美
返信日:2024/8/21
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます