宿番号:345152
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/10/25
お風呂、お部屋からの眺め、お布団は、良かったです。
お宿自体の建物やお部屋、廊下等、老朽化はしており、照明など暗めですが、まぁこのお値段だし、仕方ないかと。
夕食は、お刺身はまぁまぁでしたが、その他は、焼き魚、お肉などの諸々のお料理の味付けが良かったです。
お値段の割には、良いのではないでしょうか?
投稿日:2025/10/24
高齢の両親が、過ごしやすい部屋でした。又、食事の味付け、量も私達に、ぴったりでした。
そして、何より温泉が気持ちいい。まったりとしたお湯で、長い時間浸かっていられた。ちょっとしたギャラリーも、夕食後楽しめた。目の前の川の景色も良かった。スタッフの方々も、すれ違うたび挨拶してくれてほっこりした。ぜひ、又行きたい宿です。
投稿日:2025/10/21
初めて宿泊させて頂きました
当日の予約だったにも関わらず
夕食のご対応ありがとうございました
夕食、朝食ともに、旬の食材、地元の食材を取り入れられ
工夫をされていると思いました
出汁の味がとても良かったです
お風呂も泉質が抜群で、ロケーションも素晴らしかったです。
お部屋に関してはかなり古い印象を受けました。
館内もカビ臭く、お部屋の調度品等もかなり古く
良い印象は受けませんでしたが、
部屋からの眺望と布団のマットレスと枕には拘られてて
大変寝心地が良かったです
スタッフさんもアットホームで
田舎の祖父祖母の家に来たような雰囲気でした。
トータルのコスパはとても良かったです
温泉街の寂れな感じが散策してても寂しかったです
とても良い温泉なので温泉街として盛り上がってほしいと思いました
投稿日:2025/10/16
熟年夫婦の温泉旅にピッタリ、風呂からの渓流の眺めが素晴らしかった
貸切露天風呂付きのプランでしたが、他のお風呂からも全て渓流が見渡せ絶景が楽しめました。馬の背と呼ばれる巨岩の造形美を、真上から見ることができるのもこの宿だけだと思います。
投稿日:2025/10/16
何度かお世話になっています。来るたびに温泉・お料理・眺望を十分に楽しませていただいております。コノハズクのコハクちゃんの元気な姿を今回も見れて安心しました。
投稿日:2025/10/13
静かな景観でとてものんびりできました。朝夕の食事に出てくるご飯(お米)が美味しくて、夕食は二杯、朝食は三杯おかわりを差しました。お風呂は文句なし。
投稿日:2025/10/13
建物、部屋は古いが綺麗にされており昭和を感じられ良かったです。窓からの景色は最高でした。部屋も3名なのに2部屋あり非常に広かった。バリアフリー対策はされていないので階段が厳しい人には辛いと思います。食事は夕食はすべての品が美味しかった。朝食も美味しかったです。風呂はいい温泉だと思います。入れる時間帯もほぼ24時間でした。玄関に飼っていあフクロウのコハクのえさやりも見れました。14時にチェックインして、11時にチェックアウトして、ほぼ宿ですごしました。いやされた宿でした。
投稿日:2025/10/7
温泉は露天風呂「落ち葉の湯」と内湯「馬の背湯」があり、時間帯での男女入れ替え制です。いずれも広く、ゆったりのんびりと浸かれます。「落ち葉の湯」にはほぼ段差なしで行けますが、「馬の背湯」には20段ほどの階段があるため、歩行に不安がある方はチェックイン時にそれぞれの利用可能時間帯を確認しましょう。予約制の貸切風呂を利用するのもよいかもしれません。食事は夕食・朝食ともに適量で、美味しくいただけました。
投稿日:2025/9/19
添い寝であれば、子供料金はなく、助かります。夕食も季節感があり美味しかったです。お肉が脂っこくなくほんと美味しかったです。フクロウのコハクちゃんのえさやりも近くで見ることができ、子供は大喜びでした、また、行きたいと思いました。
湯の風 HAZUからの返信
みちのちゃん様
このたびはご家族でのご利用、誠にありがとうございました。
お子さまにもコハクの餌やりを楽しんでいただけたとのこと、大変うれしく拝読いたしました。季節感を大切にしたお食事もご満足いただけたようで、調理スタッフにとっても励みになります。
またぜひご家族皆さまでお越しいただき、自然の中でのんびりとしたひとときをお過ごしくださいませ。コハクとともに、またのお帰りを心よりお待ちしております。
返信日:2025/10/2
投稿日:2025/9/8
急に時間が空き、今まで宿泊したことのない湯谷温泉「一人旅プラン」を見つけて予約。
露天風呂からは川が望め水音に癒されました。
食事に関しては内容的に少し残念でした。物価高騰の折、仕方ないのかもしれませんが…
空いた食器を下げる時、別のテーブルから下げてきた物を私のテーブルの上に(一時的にではありますが)置いていたのが気になりました。
建物は年期が入っていて、部屋の扉を閉める時コツがいりました。
ただ、あちこちに生花があしらわれていて気分は上がりました。
湯の風 HAZUからの返信
のりぶー様
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
露天風呂からの川の景色や水音で癒しのひとときをお過ごしいただけたとのこと、嬉しく拝読いたしました。一方で、お食事の内容や配膳時の配慮、設備面につきましてはご期待に添えず申し訳ございませんでした。ご指摘の点は真摯に受け止め、改善の参考にさせていただきます。
館内の生花をお楽しみいただけたことも嬉しく存じます。次回はより快適にお過ごしいただけるよう努めてまいりますので、また機会がございましたらぜひお越しくださいませ。
返信日:2025/9/12
投稿日:2025/9/8
1泊2食でポイント1200使って15300円。大きな旅館、2万以上の旅館には興味ない私です。 建物は、古さはありますが清潔で趣きあり。ロビーのドリンクやウッドデッキの足湯が楽しめる 部屋は、川側にして頂き、清潔で布団も良い 温泉は、2つを男女で輪番ですが、どちらも最高。川の音と、時折り通る電車の音が雰囲気を盛り上げる(夜は木立の陰から電車が見えて、何というかいい感じ) 食事は、夜も朝も味に何の文句なし。ガラスの器がセンス良し 費用以上のパフォーマンスかと思います。また行きたいです。
湯の風 HAZUからの返信
けいたむ様
この度は当館にご宿泊いただきありがとうございます。
費用以上の満足感を感じていただけたとのこと、とても嬉しく拝読いたしました。川沿いのお部屋や足湯、そして電車の音までも旅情を盛り上げる要素として楽しんでいただけたご様子に、こちらも温かい気持ちになりました。お食事も器や盛り付けを含めご評価いただき光栄です。
またぜひ季節を変えてお越しいただければ、違った景色や味覚をお楽しみいただけるかと思います。再訪を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/12
投稿日:2025/9/8
昭和のレトロな雰囲気でした
フロント前にフクロウが居てビックリしました
看板ねことかは聞いたことありますが、看板フクロウでした
湯の風 HAZUからの返信
今ちゃん様
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
昭和レトロな雰囲気をお楽しみいただけたご様子、大変嬉しく拝読いたしました。フロントのフクロウにも驚かれたとのことですが、当館ならではの「看板フクロウ」として、皆さまに少しでも和んでいただければと願っております。
また季節ごとに違った自然の景色とともに、ぜひお越しくださいませ。
返信日:2025/9/12
投稿日:2025/9/7
到着が少し早くなりましたが受付してくれてチェックインでき助かりました。川沿いの旅館で景色も良く川の音を聴きながらのんびりと過ごす事ができ良い旅行になりました。
湯の風 HAZUからの返信
みぞ様
この度は湯谷温泉 湯の風HAZUにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
早めのご到着にも関わらずスムーズにお過ごしいただけ、また川沿いの景色やせせらぎを楽しみながらご滞在いただけたとのこと、何よりでございます。良いご旅行のお手伝いができましたことを大変嬉しく存じます。
また季節ごとに違った渓谷の表情を楽しみに、ぜひお越しくださいませ。
返信日:2025/9/12
投稿日:2025/9/4
はじめて伺いました!しかも急遽決まった旅行ですが、予想を超え、とっても素晴らしいです。
主人は抜きの、息子、姉家族、母を連れての一泊。部屋の窓を開けた瞬間にひろがる絶景!
また食事も、息子達にはなれない料理。(毎度バイキングなので笑)
でしたが、一品ずつ、こだわりと盛り付け目と口が喜ぶお料理を子供達も最後には大満足でした。
なんといってもお風呂も時間で、切り替わり質もよかったです。
こはくちゃんにも会えたり、モーニングコーヒーをテラスで楽しんだり!
驚きと感動のお宿です。言葉ではうまく伝えられないのでぜひぜひ行って、肌で感じていただきたい!
湯の風 HAZUからの返信
じんさん様
この度はご家族皆さまでのご利用、誠にありがとうございます。
急なお出かけにもかかわらず、ご滞在を楽しんでいただけたとのこと、私どもも大変嬉しく拝読いたしました。
お部屋からの景色や、ひと品ずつ心を込めたお料理をお子さま方にもご満足いただけたこと、そして泉質や時間で切り替わるお風呂もお気に召していただけたようで安心いたしました。さらにコハクとのひとときや、テラスでのモーニングコーヒーも思い出に残していただけて光栄です。
「言葉では伝えきれない」とのお言葉に、私どもも励まされます。ぜひまた季節を変えてお越しいただき、異なる魅力を肌で感じていただければ幸いです。
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/8/31
クーポンとポイントを使って1泊2食付2人で2万6千円で利用しました。
建物は外観も内装もはっきり言って古いですが清掃はしっかりされています。
ただ、割れた洗面器を修復したあとや壁の染み?古くなった設備をそのままテープを貼って使わないようにしているなど、所々にう〜ん…という感じはします。
が、このお値段にしては食事がとっても美味しく手が込んでいて夕食も朝食も大満足でした。
両隣の部屋も使われていましたが、廊下の声も隣人の声も聞こえず防音もしっかりしていました。
すぐ隣に川が流れているので音が気になるひともいるかもしれませんが、私は好きなのでずっと眺めていられました。
お宿の駐車場から吊り橋を渡って湯谷温泉駅までの散歩も楽しかったです。
湯の風 HAZUからの返信
あやかっぺ様
この度はご宿泊いただき、また丁寧なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
設備面ではご不便やお気づきの点がありましたこと、お詫び申し上げます。そのような中でも清掃や防音、そしてお食事を高く評価いただき、夕食・朝食ともにご満足いただけたこと、大変嬉しく拝見いたしました。
川のせせらぎや、吊り橋を渡っての駅までのお散歩など、当館ならではの自然の趣を楽しんでいただけたご様子に、私どももほっといたしております。
また四季折々で異なる表情を見せる湯谷温泉へ、ぜひお越しいただければ幸いです。
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/8/27
建物や設備は大変古く、老朽化が進んでますが、新城の奥座敷の大自然を感ずるには最高です。川のせせらぎや鳥のさえずり、緑の深みを感ずることができました。ホタルツアーも秀逸で漆黒の中の光は神秘的でした、
湯の風 HAZUからの返信
みーちゃん様
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
建物や設備の古さについて率直なご感想をいただき感謝申し上げます。その中でも、川のせせらぎや鳥の声、深い緑といった自然の魅力、さらにホタルツアーでの幻想的なひとときをお楽しみいただけたこと、とても嬉しく拝見いたしました。
これからも自然と調和した時間をお過ごしいただけるよう努めてまいります。ぜひまた四季折々の表情を見せる湯谷温泉にお越しくださいませ。
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/8/26
久しぶりに母と二人旅です。
ゆっくりできました。
ありがとうございます。
なんと、母は20年ほど前にも来たことがあったみたいで、
元気なフクロウを懐かしくしてました。
湯の風 HAZUからの返信
こん母
この度は湯の風HAZUにご宿泊いただき、またお母さまと大切なご旅行に当館をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
ゆっくりとお過ごしいただけたとのこと、とても嬉しく拝見いたしました。20年ほど前にもご利用くださっていたとのこと、そして当館のフクロウを懐かしく思い出していただけたことは、私どもにとっても大変光栄でございます。変わらず元気に皆さまをお迎えできていることを嬉しく思います。
当館の営業部鳥こはくは就任して10年ほどでございますが、以前は西浦温泉の「和のリゾートはづ」におりましたので、そちらのご記憶かもしれませんね。
いずれにせよフクロウを覚えていただいておりました事、大変嬉しく思います。
また季節を変えて、お母さまとご一緒にのんびりとした時間をお楽しみいただけましたら幸いです。心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/8/20
湯谷温泉の中ではロケーションも価格も一番使いやすい宿でしょう。建物も綺麗だし、食事も美味しかったし、お湯も混み合う事無く快適に過ごせました。
ただ、川の対岸の馬背岩から大浴場が真正面なのは気になります。
湯の風 HAZUからの返信
maaaya19様
ご宿泊いただき、また丁寧なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
ロケーションや価格、建物の雰囲気やお食事、そして温泉にて快適にお過ごしいただけたとのお言葉、大変うれしく拝見いたしました。
一方で、大浴場の眺望についてご指摘いただきありがとうございます。対岸からの見え方につきましては、今後の安全面や安心感を高めるための課題として参考にさせていただきます。
これからもより快適にお過ごしいただける宿を目指して参りますので、また湯谷温泉へお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/8/20
久しぶりに利用させていただきました!今回は急だったので素泊まりでしたが食事の時間を気にせずに家族各自4、5回入浴しました!足湯もドリンクサービスも良かったです。また利用したいと家族で話しています。次はお宿の朝食を食べたいですね。ありがとうございました。
湯の風 HAZUからの返信
mitsu様
この度は久しぶりに当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は素泊まりでのご滞在とのことでしたが、ご家族皆さまで温泉や足湯、ドリンクサービスなどをゆったりと楽しんでいただけたご様子に、私どもも大変うれしく思います。何度もご入浴いただけるのも、源泉かけ流しの湯の魅力かと存じます。
次回はぜひ当館自慢の朝食もお召し上がりいただき、温泉とともにより一層ごゆっくりとお過ごしいただければ幸いです。ご家族皆さまでのお帰りを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/8/16
鳳来牛と段戸牛の食べ比べのプランですが
違いも 良く分かります。 両方とも美味しく 大変満足しました。 機会があればまた行きたいと思います。
湯の風 HAZUからの返信
ゆきこ様
この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
鳳来牛と段戸牛の食べ比べをお楽しみいただき、それぞれの違いを感じていただけたとのこと、大変うれしく存じます。両方のお肉を美味しく召し上がっていただけて、調理スタッフも喜ぶことと存じます。
また機会がございましたら、ぜひ季節ごとの味覚や景色も楽しみにお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/7/27
山の中の静かなお宿でした。
夕食も朝食にも出た鮎がとてもおいしかったです。
お風呂のバリエーションは少ないものの、加水してなくて適度にあたたまりました。
湯上がりのお水やコーヒーの気遣いにはホッとしました。
ただ、喫煙者にもエアコンの中でリラックス出来るスペースがあればもっと良かった。
昼に到着した際、荷物を預かってもらった際、近くの景勝地やスポットの知識が少なかったのが残念です。
(滝めぐりがしたかった)
湯の風 HAZUからの返信
タカサン様
ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
静かな山の宿でのお食事や温泉、湯上がりのひとときにご満足いただけたとのこと、大変うれしく拝読いたしました。特に鮎料理をお気に召していただけたご様子で、料理長も喜ぶことと思います。
一方で、ご滞在中のご案内や喫煙スペースに関してご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。今後はより丁寧なご案内と、リラックスできる空間づくりに努めてまいります。
尚、他館のお風呂が当館と比べて狭いため、他館にお泊りのお客様に配慮いたしまして、当館から他館への湯めぐりはご遠慮いただいております。ご迷惑をお掛け致しますがご協力のほどお願い申し上げます。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/23
山の中にある旅館でした。すぐ横に川が流れていて、ずっと水の音を聞きながら、ゆっくりできました。
室の掃除の行き届いて、綺麗でした。
食事もとても美味しく、料理の盛り付けなど工夫されていでいました。
スタッフの方もとても親切です。
また、リピートしたいと思います。
湯の風 HAZUからの返信
俊彦さん様
ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
山あいの自然と川のせせらぎの中、ゆったりとお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。また、お部屋の清掃やお食事、スタッフの対応にも温かいお言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
四季折々に表情を変える山や川の景色とともに、次回も心安らぐひとときをご提供できるよう努めてまいります。
またのご来訪を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/30
kさん
投稿日:2025/7/22
母を連れて、久しぶりに湯谷温泉に行きました。
清流板敷き川を眺めながら、のんびりくつろげる露天風呂は、気持ちよく、ずっと入っていました。露天風呂は、時間により男女入れ替え制なのが注意ですが、入れ替え時の内湯も、風情があって良かったです。ただ、階段移動が多いので、高齢な母には、ちょっと大変だったようです。
いい温泉でした。
湯の風 HAZUからの返信
k様
このたびはお母さまとご一緒に湯谷温泉へのご来訪、誠にありがとうございます。
板敷川を望む露天風呂で、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただけたご様子、大変嬉しく拝見いたしました。内湯にも風情を感じていただけたとのお言葉、何よりでございます。
一方で、館内の階段移動につきましては、ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。構造上の制約とはいえ、お母さまにとってご負担があったこと、心苦しく存じます。今後、できる限りご案内時の配慮や事前のご説明を徹底し、安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。
また機会がございましたら、ぜひ季節を変えてお越しくださいませ。再びお迎えできます日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/21
玄関のふくろうのお出迎えに、子どもたちは喜んでいました。ごはんを食べる様子もみることができて、面白かったようです。
お部屋は古いながらもお掃除が行きとどいていて、空調もしっかりと効き過ごしやすかったです。そして広いお部屋で、こどもものびのび、ゴロゴロできて助かりました。景色も良くて、川の様子も見ていて飽きませんでした。
温泉も不思議な色合いで、子どもたちが何色?と首を傾げていました。茶色と緑がまざったような表現しにくい色合いですが、お肌はしっとりもちもち。アトピーもちの子供の肌の調子が良くなったので、良い泉質だなぁと思いました。こどもが気に入ってたので、三回も入ってしまいました。
お料理も美味しくて、それぞれの年代に合わせたお料理、出すタイミングまで計算されていてすごいなと思いました。また季節を変えて、訪れたいと思います。
湯の風 HAZUからの返信
にゃーさん様
このたびはご家族皆さまでのご宿泊、誠にありがとうございました。
玄関で当館の営業部長こはくとの出会いをお子さまたちが楽しんでくださったとのこと、微笑ましく拝読いたしました。ふくろうの食事の様子までご覧いただけたとは、きっと印象深いご滞在になったことと思います。
また、お部屋の快適さや温泉の泉質、お料理に至るまでご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。特にお子さまのアトピー肌の調子が良くなられたとのお声は、私どもにとって何よりの喜びでございます。
お食事についても、年代に応じた内容や提供のタイミングなどにお心配りを感じていただけたことは、調理・接客スタッフともども大きな励みになります。
ぜひまた季節を変えて、違った表情の自然やお料理をお楽しみいただければ幸いです。再びご家族皆さまにお目にかかれます日を、心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/19
安いプランにしたのですが、ランクアップ部屋を用意頂きました。
ですが、古い旅館だったこともあり和式トイレは。。。
料理が期待して無かったのですが、とても美味しかったです。
絹姫サーモン/宇蓮川の鮎は、ビールじゃなく蓬莱泉で味わいたかった〜
チョイスをお薦めして欲しかったですね。
接客がかなりあっさりで寂しい感じでした。
湯の風 HAZUからの返信
T-KON様
このたびはご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お部屋につきましては、ご滞在を少しでも快適にお過ごしいただければとご用意させていただきましたが、和式トイレに関しましてはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。設備面の課題として、今後の検討課題とさせていただきます。
一方で、お料理をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。地元の絹姫サーモンや宇連川の鮎など、季節と地域ならではの味わいにご満足いただけたご様子、調理場スタッフの励みになります。
また、お酒のご案内やお料理とのペアリングについてもご提案ができていれば、さらにご満足いただけたかと思うと残念でなりません。サービス面も含め、心配りのある接客ができるようスタッフ一同、改めて努めてまいります。
貴重なご意見をありがとうございました。また機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/15
今回が2回目の利用です。建物は、昭和の感じで、哀愁があります。館内は、リホームされている所もあり、滞在中は、問題ありませんでした。今回は、和洋室を利用させて頂きました。広くて、快適に過ごせました。夕食、朝食ともに手作り感があって、美味しいかったです。露天風呂、内風呂ともに、素晴らしいお湯です。宿が静かで、のんびり出来る、お気に入りの宿になりました。秋に伺います
湯の風 HAZUからの返信
小太郎様
このたびは再び当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
昭和の趣を感じていただけたとのこと、そして快適にお過ごしいただけたご様子に、スタッフ一同大変嬉しく拝読いたしました。お部屋やお食事、そしてお風呂もご満足いただけたようで何よりでございます。
「お気に入りの宿」とのお言葉、心より光栄に存じます。次回、秋のご来館も楽しみにお待ちしております。紅葉に彩られる渓谷の景色も、また格別かと存じます。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/15
久しぶりに幻想的なホタルを見たくて利用させてもらいました。あちこち旅をしていますが湯谷温泉は初めてでしたが温泉の泉質良く気持ちよかったです。
和洋室の部屋は広く良かったのですが、ベッド幅が思った以上に狭くて寝つき悪く残念でした。
食事も種類豊富な創作料理美味しかったですが、正直なところ揚げ物は貧相でカレー塩は?な感じがしました。
渓谷眺望楽しみにしていましたが部屋からは全然見えなかったです。
ホタル鑑賞のマイクロバス送迎ありがたいのですが、チェーンホテルを何ヶ所か回っての鑑賞は疲れました。
時期が早かったので少ししか見れませんでしたが、久しぶりに日本の季節の原風景を楽しめました。
湯の風 HAZUからの返信
哲也様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
久しぶりのホタル観賞に当館をお選びいただき、湯谷温泉の泉質や季節の風情をお楽しみいただけたこと、大変嬉しく拝見いたしました。
一方で、お部屋のベッド幅やお料理の一部、眺望などにつきまして、ご期待に添えず申し訳ございません。お客様のご予約いただいたお部屋は渓谷の緑をご覧いただける山側のお部屋となっております。次回は川側のお部屋を是非ご予約くださいませ。いただいたご意見は、今後の改善の参考とさせていただきます。
ホタル鑑賞の送迎につきましても、移動の負担を感じられたとのこと、こちらも運行方法を含め見直しの検討をしてまいります。
貴重なご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。また機会がございましたら、ぜひ違う季節の湯谷温泉にもお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/30