宿番号:345166
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.0 | 
  | 
 
 
 風呂 | 4.3 | 
  | 
 
 
 料理(朝食) | 4.3 | 
  | 
 
 
 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.2 | 
  | 
 
 
 接客・サービス | 4.4 | 
  | 
 
 
 清潔感 | 4.2 | 
  | 
 
 
 
投稿日:2025/10/29
部屋は広く落ち着きます。和室、和洋屋が有り旅行のスタイルによって使い分けができます。風呂上がりのソフトドリンクやアルコール類は無料で助かります。夕食のメニューはバランスが取れて良かった。しいていえば肉類のメニューが少なかった。全体的には満足でした。
投稿日:2025/10/26
部屋に結構大きい元気な虫がでました。フロントに電話し退治にきてもらいました。さすがに虫の部屋で泊まる勇気はなかったので夜に部屋を移動しました。せっかくの旅行がウーン、、。となりました。対応悪く、部屋を移動する準備ができたらフロントに一回電話してください。電話したらフロントに来てくださいと言われました。わざわざフロントに一回行く…普通は案内の方が迎えに来て、次の部屋に移動ではないのでしょうか? 特にすみませんとかなく、部屋に布団が4つひいてありますが気にせず置いておいてください。と案内されました…
安い部屋に泊まっていたにしろ、こちらは客です。
投稿日:2025/10/23
夜ご飯のバイキングの品数が少なかった気がします。あとは大満足で、お部屋もとっても広くて綺麗でしたが、不思議なことに夫婦2人でいったのに、お布団が横に並んでなくて、頭合わせの縦にひいてありました(笑)隣に大きな部屋もあるのに???
のらきちさん
投稿日:2025/10/22
斉木別館とても期待していたのですが、食事以外は、思ったほどではありませんでした。お風呂も口コミにあったようにジャグジーの消毒臭が凄かったです。後、部屋のドアがとても重く15時にならないと鍵が開かないのかと、思ったほどです。ウェルカムドリンクのコーナーも、人が多くて利用できませんでした。部屋は、待ち側にしましたが絶対庭園側をおすすめします。入り口からロビー迄は、良かったので、色々と残念でした。
投稿日:2025/10/21
雨が降ってて遠い駐車場まで止めに行かなくてはならないが、犬の夕食、私が脚が悪いのを気遣い旅館の前に駐車出来ました。ありがとうございます。感謝感謝
投稿日:2025/10/21
夫婦二人で利用しました。何度か利用しており、大江戸温泉と名前が代わってどうなったのか、ドキドキしつつ利用しました。
最初に受付でのチェックインの対応がとても丁寧で、期待が大きく膨らみました。
ラウンジはアルコールも飲めるようになり、以前に比べてとっても多くの人が利用しているとかんじました。
お風呂は変わらずとても良いです。アメニティも充実していて高評価。
お部屋も、古いながらも清潔にされており、お庭が見えて風情もあってよいと思います。
唯一そして最大に残念だったのがお食事。以前大好きでおいしいと思っていたものがなくなっていた。…アップルパイ、とりめし、カニ雑炊。朝のアイスもなくなり、ソフトクリームの味も変わりました。
ライブキッチン的な場所は、すでに調理されたものが並べられて、なくなっても補充されたり新しく出されるのにかなりの時間。食事処の従業員の方の活気も以前に比べて格段に低かったように感じました。お皿をかたずけるスタッフの私語は良く聞こえ、内容もあまり望ましくないマイナスなもので、周りが聞いていると思っていないのかな!?と心配になりました。
好きだった施設ですが、おそらく利用するのは今回が最後になると思います。
投稿日:2025/10/17
家族4人で利用させて頂きました。
予約制のカラオケと卓球も出来て温泉も入れて、子ども達は楽しい時間を過ごす事が出来ました。夕朝食のバイキングも種類豊富で美味しく、カートが利用出来たので子どもも安心して料理を運べたところが良かったです。
お値段以上の贅沢をさせて頂きました。
また利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2025/10/17
温泉のお湯がとっても滑らかで良かったです。フロントからのお庭に癒されます。夕食はプレミアムで期待したけど、刺身も種類が少なく肉料理が多かったかな。味も普通でした。
投稿日:2025/10/16
両親、弟家族、自分の家族と3家族9人でお世話になりました。
さすがに建物は古さも見られますが、清潔感も有り、大人数でも広すぎる位の部屋で、ゆっくりさせて頂きました。
風呂も広くて日頃の疲れが癒されました。
食事はビュッフェで品数も多く、普段は少食の子供達もしっかり食べてました。ただ、せっかくなので、もう少し鳥取色を出したメニューがあれば良かったかも。
なかなか皆揃っての旅行は出来ませんが、また来たいと思います。
投稿日:2025/10/14
お宿自体はそこそこ昔からある感じの古さを感じましたが、館内は綺麗でしたし、それも味があって良かったです。
ただ、階段で上らないといけない部屋だったので少し困りました。
というのも、旅行の少し前に膝の靭帯を痛めてしまって、痛みで足が曲り辛い状況だったのです。
一段ずつ上り下りすることでなんとか移動できましたが、あの部屋は高齢者や小さな子連れには少ししんどいな、と思いました。
そのような部屋がある事をはっきりと明示していただければ、先にその部屋は難しい、とご連絡させていただくこともできたかな、と思いました。
お食事は正直言って普通かな。
美味しかったのは美味しかったですが、記憶に残るほど美味しい!というものでも無かったです。(昨今の物価高の状況では仕方ないところもあるのかとは思いますが)
あと、自動精算の際には鍵が必要であることも最初に一言知らせて欲しかったです。
そのあとは丁寧に対応いただけたので助かりました。
投稿日:2025/10/14
10月12、13日の連休でお世話になりました
全体的にはやや古さを感じましたが、部屋の広さ、食事は大変満足しましたいつもはベットを好んでいましたが今回は子供を挟んで4つの布団でゴロゴロしながら楽しみました
食事はバイキングなので余り期待はしてなかったけど大満足でした 過去のバイキングでは最高点をつけられます
三朝温泉にいったら必ずリピートします
投稿日:2025/10/12
複数の団体ツアーと同日でしたが、あまり遭遇しない程広い宿です。温泉も広く使えて良かったです。
部屋は古くて歩くときしみますが、広くて清掃感はありました。
ビュッフェは種類が豊富でとても沢山いただきました。只、魚の種類は少なく牛肉関係もないので、それらは特別注文になりますね。
フリードリンクがアルコール類も多種あり、遅くまで飲めたのが一番ありがたかった。
投稿日:2025/10/12
今回初めて、大江戸温泉物語のホテルを利用させて頂きました。口コミで団体客が多いとの事で、接客等が少し雑かなと思っていましたが、全くそんな事が無く気持ち良く利用させて頂きました。お風呂上がりのフリードリンクはとても良かったです。夕食、朝食の食事も数多くの品があり大変満足させて頂きました。夕食時には料理長?が各席にご挨拶で来て頂きビックリでした(笑)。また利用したい宿泊先の1つになりました。
投稿日:2025/10/11
結婚記念日の夫婦旅行で初めての鳥取でした。
露天風呂付き客室は初めてでしたが、ゆっくり入る事ができてとてもよかったです。
お料理も美味しくてお腹いっぱい食べることができました。
翌朝チェックアウトは11時なので10時半ごろまだ部屋にいたのですがドアのカギを開けられたような感じだったので見に行くと誰もいませんでした。
カギをしていたのに開いていました。
隣の部屋の清掃が始まったので主人と部屋を間違えたのかな?って話していました。
もしそうならば一言声かけていただきたかったです。
あとは庭も素敵でまた機会があれば行きたいです。
投稿日:2025/10/7
3度目の連泊になります。1人でも広いお部屋で古いながらも清掃が行き届き快適に過ごす事ができました。残念だったのは、夕食のグレードが下がったような気がします。内容は天ぷらは野菜のみ、牛肉料理が無くなったなどでした。朝食は変わりないように思います。ラウンジのフリードリンク、アイスマンガが置いてあり、岩盤浴中の水分補給には困りませんでした。スタッフさんは親切で、今回はクーポン使用でとてもおとくに宿泊できました。どうもありがとうございました。
投稿日:2025/10/5
とても素敵な宿、お部屋で、こんなに館内にいるのが楽しいお宿はなかなかないなと思いました。
フリードリンク、マンガ、卓球、カラオケもこどもたちと楽しめました。
ただ、料理もとても美味しかったのですが、もう少し鳥取感が多いとよりうれしいなと思いました。お世話になりありがとうございました。
投稿日:2025/10/2
何度か利用しておりますが、庭園前に砂場の椅子やゆっくりドリンクを楽しめるコーナーができていて、開放感が心地良かったです。珍しいラジウム泉で疲れが取れ、バイキングスタイルのお料理も堪能させていただきました。又泊まりたいと思います。
投稿日:2025/10/1
大江戸温泉物語になる前から、これまで何度も宿泊しています。今回は、直前予約のせいか、木造の1階の部屋に泊まりました。2階の歩く音や物の当たる音など、夜中でもうるさく、寝つきが悪かったです。
風呂は、塩素のにおいがするが、結構いいお湯でした。バイキング料理はいつもあまり変化もなく、予想の範囲内ではありますが、でもそれなりに満足出来ます。部屋や館内を清掃するアルバイトの人かどうか、出会っても見向きもせず挨拶はありません。会釈ぐらいしてもいいとは思います。それで接客・サービスを低評価しました。フロントはOKです。
投稿日:2025/9/28
大江戸温泉になったので期待して行きました。木造の2階で離れのようなお部屋でとても静かでした。お風呂までは遠いですが庭を眺めながらで夜は篝火もあり
風流で数寄屋造りの古さにゆっくりした歴史を感じました。ウェルカムドリンクもあるのは良いです。フロントの方も丁寧に説明していただけました。夕食は期待しすぎたのか種類はありましたが鶏料理が多くお刺身はバサバサで残念。せいろ蒸しは美味しかったです。平日のせいか混雑なくゆっくり食べられました。朝食は種類も多くクロワッサンとフレンチトーストが美味しかったです。ご飯はふっくらして美味しかった。朝夕シェフが挨拶にこられたのははびっくり。お風呂もとろみ湯で湯温も良かったですが女性用洗面所で化粧水がなく代わりになせかシェービングクリームとジェルかありました。館内は清潔感はあります。
チェックアウトの時に丁寧に機械操作を教えていただけました。気持ち良い対応でした。
ゆっくりできたので満足です。
投稿日:2025/9/26
先日は、お世話になりました。
前の週にも宿泊させて貰って、今回で6回目位の宿泊かな。
毎回、出張での利用ですが、夕食・朝食も種類が多く、大浴場も広く、いつもゆっくりさせて貰ってます。
また、そちら方面に出張の際は、是非利用させて貰います。
投稿日:2025/9/22
大江戸温泉に一度泊まってみたかったので予約しました。夕食、朝食時に挨拶に来てくれたのでびっくりしました。他のテーブルにも行かれていてお忙しかったと思いますが、お話を色々させてもらって母と二人楽しい時間を過ごさせていただきました。温泉も良かったです。
投稿日:2025/9/21
はじめての宿泊でしたがすべてにおいて大満足でした!お部屋も思っていたよりも広くエレベーターとレストランにも近くて良かったです。レストランのテーブルはすべて個々になってて隣に気を使わずに食事できるのがいいですね。
お食事の内容も満足です。ステーキがあればなお良しかなぁ。スタッフの人も皆さん丁寧で親切。お風呂も広くて気持ち良く入れました。ドリンクとお酒の飲み放題サービスもいいですね。贅沢言えばおつまみがあればいいですけど。
でもまた泊まりたくなりました。
投稿日:2025/9/21
温泉目当てで旅行
三朝温泉は二回目で前と違う旅館にしました
部屋は古いせいか段差が多いのが残念でした
食事は美味しかったです
お風呂も良かったです
投稿日:2025/9/21
プレミアムと言う事で期待して行きましたが、ラウンジにお酒があるだけでつまみも無く、お風呂も消毒の臭いがして温泉ぽくないし、食事も他の大江戸温泉や、事前にYouTubeで観ていた食事よりも品数が少なくがっかりしました。布団は寝やすかったです。物価高と宿泊した日が安かったのでしょうがない部分もありますが、プレミアムと言う事であまり期待しない方がよいです。