宿番号:352190
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 3.2 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.4 |
|
投稿日:2025/10/11
駐車場の間隔が狭い。館内は壁紙やジュータンの剥がれが気になりました。清潔感がもう少し欲しかったですね。
投稿日:2025/9/18
閑静な住宅街の中にあるホテルでした。近くに食堂やコンビニは無さそうでした。初めていく方は、少し分かりづらいかもしれません。
グリーンホテルリッチ徳川園からの返信
この度は当ホテルへのご宿泊ならびにご投稿まことにありがとうございます。ご投稿にありますように隣は国立研究所(自然科学研究機構)で周囲は住宅街という静かな立地です。ただ徒歩4分でローソンがあり、徒歩8分で東岡崎の飲食店街がありますので以外に便利です。また無料の貸し出し自転車をご利用になれば5分くらいでイオンモールもあります。どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
吉見
返信日:2025/9/22
投稿日:2025/8/18
東岡崎に来ると、何度も利用されてもらっています。東岡崎駅から、歩ける距離にあり、素通りには最適です。
投稿日:2025/5/24
以前も何度か宿泊したことがあります。
お部屋に入ると壁の絵画と、とてもおしゃれなシャンデリアが迎えてくれ、仕事の疲れも吹き飛びました。
最寄りの名鉄東岡崎駅から徒歩圏内で駐車場もあるので車でも心配ありません。
また、今度も利用させていただきたいと思います。
投稿日:2025/5/21
名駅に用事があって名駅西口に泊まるつもりが、以前5000円前後だったビジネスホテルが高騰していた。
仕方なく近場の安いホテルを探してたどり着いた。
翌日は急な雨だったがチェックアウトの時にビニール傘を無料で頂いた。
岡崎城公園の散策にちょうど良かった。
投稿日:2025/5/15
急遽の宿泊でしたが、ポイント利用でお安く宿泊できました。プロントの御主人の接待は優しかったです。坂道を下り400メートル程のところにコンビニがありそこで食品調達できます。お風呂の排水が悪いのか、浴室は水浸しになりました。スリッパは使い捨てをご持参されると良いと思われました。
投稿日:2025/1/30
息子の披露宴があり、前泊で会場から近い宿で探しました。建物は古く、昭和感たっぷりで入るのに少し躊躇しました。老夫婦が経営をしているのか、フロント対応は老夫婦でした。しかし、外出の際「いってらっしゃい」「おかえりなさい」などの声掛けをしていただき、最近ではあまりない温かさを感じました。
駅からも近く、繁華街までも行きやすいため、不自由はありませんでした。建物の古さと、値段がマッチしているので、お手軽に泊まりたい人はオススメです。
投稿日:2024/12/22
これまで何度か利用させていただいてます。
今回は仕事で利用しました。
東岡崎駅から徒歩約5分のロケーションでありながら、
ホテルのまわりは閑静な住宅街で静かで落ち着いてます。
駅前は飲食店やコンビニも充実しててとても便利です。
お部屋はシャンデリアが迎えてくれて昭和感があって私にはピッタリ、高級ベッドで寝心地もよくしっかり疲れが取れました。
次回も利用されていただきたいと思います。
投稿日:2024/10/29
アンティークな雰囲気はオススメ。
料金も安い。
衛生面では不安。
ユニットバス上部、シャワーカーテンカビ有。
室内には駆除剤などあり、私のように肌、アレルギーある方にはきつい環境かも知れません。
衛生面で評価を低くつけました。
アンティークな内装が良い方はオススメです。
投稿日:2024/10/24
車で行きましたが、坂道にあるホテルです。
ホテルのすぐ横が駐車場でした。
フロントは二階にあるので、階段で!
なかなか味のあるホテルでした。
いなかったらこのお金で電話して、ということで10円玉が何枚かおいてありましたが、呼んだら女性が出てきました。
フロント周りの調度品が興味深い。
部屋は広かったです!
一通りのものが揃っているし、快適でした。
駅までは徒歩圏内ですが、足の悪い人にはつらいかも。
あと近くにはコンビニはない模様。
夕食は駅近くの居酒屋で済ませました。
帰ったら、ドンドン音がして何だろ?と思って外を見たら打ち上げ花火でした!ラッキー。
とても綺麗でした。
岡崎に来たらまたこのホテルに泊まりたいですね。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます