宿・ホテル予約 >  高知県 >  足摺・四万十 >  中村・四万十・大方 >  民宿 鈴 > 

クチコミ・評価

宿番号:353106

コロナ対策抗菌畳表全室対応

高知自動車道須崎東IC下車国道56号線を中村駅方面へ向かい駅より3分。

民宿 鈴のクチコミ・評価

総合
3.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.7
風呂 3.0
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 3.9
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 出張

りえちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
サーフィンにお越しの方の為のプラン
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

親切

出張で行きました
お風呂は女性用が家庭風呂の小サイズと
中サイズの二ヶ所ありましたが
水圧が弱く少し物足りないです
部屋に網戸がなく換気できなかったです
安くて寝るだけなら妥当かなと思います

男性/30代 一人旅

あきらさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
旅慣れ、お安いプラン
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

バイクツーリングで利用

事前連絡でバイクを屋根付き屋内に停めさせて頂きました。
タクシー屋さんの所なので安心です。
お部屋は清潔で布団もふかふか!
エアコンの効きもバッチリキンキン!
トイレ、風呂、冷蔵庫、電子レンジは共有です。
冷蔵庫は1人暮らし用のサイズなので共有物でパンパンでした。

女性/40代 夫婦旅行

あきもんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
旅慣れ、お安いプラン
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
-
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

コスパがよいです

夫婦での歩きお遍路の旅で利用しました。
トイレは共用ですが小さな洗面は各部屋にあるので便利でした。
お風呂は近くの中村温泉、夕食は近くの居酒屋で地元のメニューを楽しめました。
貸自転車があるので、翌朝は自転車で四万十川をサイクリングしました。
お部屋もトイレも清潔でとてもコスパがよいと思います。

女性/50代 夫婦旅行

ともちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
お安く宿泊 セミダブルプラン
セミダブル 食事なし
価格帯
2,001〜3,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

コスパ最高!

初めての四万十旅で利用させていただきました。
寝間着、タオル、歯ブラシ等何もないので持参する必要があります。ドライヤーはフロントで貸してもらえます。共用のお風呂(シャンプー等は備付けあり。私は、シャワーのみ使用)、トイレも掃除が行き届いています。
繁華街には徒歩10分程で行けるし、徒歩5分程の所に夜10時迄営業のスーパーもあります。
宿泊費を抑えて、寝るだけなので十分です。
壁が薄いので、時折廊下を歩いている人の話し声などが聞こえてきましたが、ドアの開け締めを静かにしたり、遅くまで騒ぐ方も居なくて常識ある宿泊客の方ばかりだったと思います。
四万十を訪れる際には、また利用したいと思います。

男性/50代 友達旅行

シンヤさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
じゃらんグループプラン
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

親切なお宿

2階が宿泊施設なのですが、1階のタクシー会社も同じ経営なのでバイクは屋根の下に駐車場させてもらえます。
タクシーのドライバーさんが場所を空けて駐車誘導して頂きました。
部屋は清潔でとても良かったです。
お風呂も共同ですが広くて気持ちいいです。
ツーリングで利用される方にお薦めします。

女性/40代 一人旅

とめさんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
お安く宿泊 セミダブルプラン
セミダブル 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

値段に見合う素泊まりです

私が宿泊した時は、女性は私だけみたいで、他は男性客がいたようです。廊下の中に部屋を作ったような感じで、窓が無かったので、電気を付けないと真っ暗ですが、スペース的にも丁度よく、ベッドもセミダブルなので広々寝る事ができました。お風呂も男性女性と個浴で、狭さはありますが、お湯を貯めてくれてあり、ありがたかったです。冷蔵庫は共用で、お湯が要る時は受付にいったらもらえるようでした。今時の部屋ではないですが、清潔感もありました。

ページの先頭に戻る
[旅館]民宿 鈴 じゃらんnet