宿番号:355013
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/10/18
規模としては小さめな旅館なのか、大浴場や食事処がなく
全て客室で取ることになります チェックイン後も館内を歩き回って見物したい方とは相性が悪いかもしれませんが、いわゆるパーソナルスペースが生まれるためリラックス感は増し増しです 内湯は半露天の源泉風呂です 無論、他のお客が利用することなど無いので 好きなタイミングに好きなだけ浸かっていられます。 夕食は配膳の関係上、多少ペースがゆっくりなもののしっかりとした量の美味な会席料理がふるまわれます。
朝食はデザート以外は一括で配膳されます。
総合的に見てみると箱根というスポットでこの価格帯ということを考えれば、かなりお得に感じられます。 経営面での努力も垣間見えます。
ただ、バイクで訪れる方は専用の駐輪スペースといったものがないため、雨だろうと入り口前脇に青空停車することになります、可能ならカバーを持参するとよいでしょう。
投稿日:2025/10/13
箱根は、新築や、リニューアルがたくさんあり、そんな宿と比べると、古さは否めませんが、硫黄の温泉、掘りごたつ、マッサージチェアもあり、ゆっくりできました。
部屋から出ないで、過ごせます。
夕食、朝食共、腹八分目で、いい感じだと思います。バスタオルは、一人2セット用意されていて、助かりました。
投稿日:2025/10/11
源泉かけ流しのお風呂は、飾り気のない昔ながらの感じでしたが、お湯は最高です。
お食事も派手さが無いものでしたが、素材はピカイチで、手のこんだ美味しいお食事でした。
投稿日:2025/10/5
海外帰りでのんびりしたく伺いました。
お風呂を期待して近場で探しての訪問でしたが。
期待以上に良い湯で露天風呂も雰囲気十分!
料理は余り考えていませんでしたが良い意味で想像を裏切られ美味しく頂きました。
建物も雰囲気あってのんびり過ごすにはお勧めの宿です。
冬に再訪したいと日程を確認中です。(笑)
投稿日:2025/9/28
お部屋に温泉がつき好きな時に入浴ができて癒されました。食事はしっかりとした味付けで美味しくいただきました。ただ建物の古さは否めず、風呂の電気が切れていたり、テレビの画面が暗く見にくかったです。箱根も渋滞で行きづらいですがまた宿泊したいと思います。
投稿日:2025/9/28
朝夕と部屋食、半露天風呂がお部屋に付いているので他のお客様と会わないので、ゆっくりのんびり出来ました。お風呂は広めの檜風呂で、小鳥のさえずりが聴こえ、夜は月を見ながら入りました。お食事は品数も多く、美味しく頂きました。部屋にマッサージ機があり、至れり尽くせりでありがたかったです。またお世話になりたい宿です。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/26
リピーターです。到着時お部屋がちょっとカビ臭く…エアコンをつけていて頂きましたが窓(サッシ)を全開にし空気の入れ換えをしました。また、お部屋入口の日襖には飲料を(ぶちまけたような)シミがあり…
洗面所の壁紙は剥がれていたりと…
お料理も美味しかったですが、前の料理長の味が好きだったので、今回は少し残念でしたが、ゆっくりのんびりさせて頂きました。スタッフの皆さんは相変わらずの接客で気持ち良かったです。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/23
初の箱根旅行でお世話になりました。
部屋に露天風呂は最高でした。
自然の中にいる感じがとても癒されました。
食事も夜と朝、丁寧に一品一品運んでいただけました。
非日常の贅沢な時間です。
そして夕食はどれをとっても美味しく、見た目も全部綺麗でセンスが
光る感じでした。
あの大自然はぜひ紅葉の時期に行きたいと思いました。
最高の時間をありがとうございました。
投稿日:2025/9/22
初めておじゃましました。
夕食、朝食がお部屋で頂ける宿を探していたのですが、じゃらんで見つけてラッキーでした。
巣篭もりには最適です。温泉もわざわざ大浴場まで行く手間がなく、部屋についているのでいつでも好きな時にはいれるのもよかったです。
お食事も私は好きでした。
ただ山あいの、お部屋なのでしかたないことですが、じめ間があります。虫なども。
誰の目も気にせず過ごすには最適でした。
お料理を運んでいただいた方ありがとうございました。
組長さん
投稿日:2025/8/23
前からあるのは知っていましたが、利用するのははじめてです。想像以上に古くて、でも、そこが良く、雰囲気は最高です。ポーラ美術館を観たくてこちらに宿をとりました。知らなかったですが、アクセス的には結構良いと思います。足の調子が良ければ美術館から歩いてでも行けたかも?と思います。お部屋は広くて、かけ流しのお風呂が最高!お風呂に浸かってはマッサージチェアに座って、を何度も繰り返しました。お食事は、私には量が丁度よかったです。一品一品は少なめですが、全部食べきるとお腹いっぱいでした。朝食も全部食べきれました。難点があるとすれば、虫!!!自然なので、これは仕方ないですね。とりあえず何の被害もなかったです。チェックイン時に今までの利用の有無を聞かれたのですが、きっとリピーターさんか多いんでしょうね。私もまたリピートしたいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/23
一人旅で今回初めて利用しました。
とても静かで部屋食、温泉付きだったので、人目も気にせずいられて良かったです。
ただ8月だったのもあり、お部屋やお風呂場に虫さんが…
自然に囲まれてるお宿なので、虫も仕方ないのかな。
虫が苦手なので、気になって寛げませんでした。
虫な苦手な方は虫がいない時期の方が良いかと思います。
後、スタッフの対応はとても親切で良かったです。
ありがとうございました。
投稿日:2025/8/20
何回か利用させていただいてますがいつ来てもいいです。
老舗宿の中には仲居さんに海外の方を入れてるところもありますが。また来ますわ。
投稿日:2025/8/16
2回目のリピーターです。相変わらずお風呂は最高です。あまり食事は期待してなかったのですが、今回は食事も非常に美味しくて正直びっくりしてしまいました。兎に角お気に入りの宿です。
投稿日:2025/7/12
大自然の中にポツンと贅沢な環境に置かれているお宿です。風の音、鳥の声…そして源泉掛け流しの温泉が流れる音だけ。本当にここに来ると心が穏やかになり、全身リラックス!本当に贅沢な時間です。
さらにお料理が美味しいので最高としか言えません!今回は仲居さんが外国の方でしたが、日本人より日本語が上手?で、とにかく笑顔が素敵で気が利いて!!!良いとこばかりの素敵な方で、気持ちよく過ごすことができました。
また、近いうちにお伺いしたいと思います。
落ち着いた雰囲気が好きで、のーんびりされたい方にはとてもお勧めのお宿です。一度行くと、2度3度とリピート間違いなし!!!!!
投稿日:2025/7/9
数年振りに宿泊しました。予約した部屋に不具合があったのか新館の部屋にアップグレードして下さいました。古い施設ですがしっかり管理されており好感が持てます。虫、いることはいたけれどもこれだけ自然に囲まれてたら虫くらいいるよね。平気平気。そして記憶通りの良いお湯!加水しても濁り湯が濃い!そしてひたすら湯もみ。頑張ったあとの湯浴みは格別です。お夕食は派手さはないけれど 大変味わい深く完食させていただきました。男性や食べ盛りさんにはもうちょっと量があっても良いかも。私にはちょうど良いのです。少し休んで再度湯浴みを…と思ったらマッサージチェアで寝落ちしていました。気持ち良すぎ。深夜に湯浴みして翌朝に湯浴みして朝食も部屋で美味しくいただいて。部屋で喫煙できるのもありがたし。チェックアウト時のフロンの女性スタッフの方、すごく感じ良かったです!とにかく時間が許すならもっと温泉入りたかったです。次は連泊したいなと目論んでます。
投稿日:2025/6/24
今回、日月の一泊夫婦で利用させていただきました。
部屋の間取りも半露天風呂も窓の外の樹木の佇まいも
かなり良かったです。
特に宿の方々の接客が心地良くありがたかったです。
たくさんの旅館、ホテルがある箱根にあって
隠れ家として、また利用したいです。
投稿日:2025/6/22
記念日旅行で、乳白色で露天風呂付き客室を探していて、こちらの宿の口コミも見てお世話になりましたが、
宿に着いて、荷物を部屋まで運んでくれるサ−ビスはないようで自分で部屋まで運びました。
ちょっとビックリしました……!
部屋の温泉は良かったのですが、外の開閉のドアが完全に閉まらず中途半端で、夜とか隙間から虫とかが入ってくるんじゃないかなと…!不安になりました。
布団は事前に敷かれていましたが、シ−ツの端っこのところに染みみたいなのがありました。
なので、もう少し料金がお手頃だったらいいなと思います。
夕,朝食は美味しかったです。
ただ夕食のお肉料理が、あぶらみが多かったのか私の好みではなくて残念でした。
全体の感想
虫が苦手でなければ、温泉を堪能できる宿だと思います。
投稿日:2025/6/20
前から気になっていた宿で、静かに過ごしたい私としては、子供の利用がお断りが決め手で利用しました。期待通り、入館から、退館まで、ほかの客に会うこともなく、静かに過ごす事ができました。部屋は、別棟の枯淡という部屋で鳥の鳴き声を聴きながら入る半露天風呂は趣きがあり、宿泊中、何度も入る事になりました。源泉掛け流しの為、加水しなければ、熱くて入ることができませんでしたが、白濁の泉質も良かったです。部屋にもマッサージチェアが置いてあったり、テーブルも掘りごたつ式だったりと気配り感がありました。料理はどれも美味しく、お酒も進みました。機会があればまだ利用したいと思います。
投稿日:2025/6/17
豪華ではないですが、田舎に帰った様なのんびりさに2人で感動していました。
夕飯は少しずつお出し頂けるのですが、全て終わると満足感でいっぱいです。
朝食はちょっと驚く位品数豊富でした。
部屋風呂は熱めなので、事前に水で薄めることをお勧めします。
リピート確定のお宿です。
投稿日:2025/6/6
今回3度目の宿泊になります。大涌谷からの源泉を引いておりイオウの香りのする濁り湯の温泉です。 2回目迄は入室時荷物を運んで頂けましたが今回は自分で階段を運びました。他の旅館でも自分で運んだ事は無くビックリでした。
でも又リピートします。(^-^)
投稿日:2025/5/30
2泊3日でお世話になりました
のんびりが目的で完全に部屋にこもって温泉三昧でした
山の中なのでとても静かでウグイスの元気な囀り、風に吹かれて木々の葉が揺れる音など自然を満喫しながらの半露天風呂は最高でした
食事は朝夕部屋だしでした 美味しかったです)^o^(自分には量が多かったです(笑)
旅館には自販機が1台あるのとコーヒーメーカーが置いてあります売店などはありません
おそらく宿の近くにはコンビニとかはないと思います
強羅駅からバスが出てます(平日1時間に2本 休日1時間に3本)
旅館の皆さん優しかったです
のんびりゆったり目的だったので大満足でした本当に有難うございました
みーさん
投稿日:2025/5/18
仕事が落ち着くと必ず行きたくなる宿です
東京からも気楽に行けるので
ここに泊まりに行くだけで箱根へ
部屋の露天風呂は本当に大好きで
何回も入るので不満があるとすると
タオルは追加で欲しいです
ふわふわの布団でゴロゴロしながら
お風呂に入りお食事も部屋で食べ
至福の時間が過ごせます
何回行っても飽きない宿です
またよろしくお願いします
投稿日:2025/5/16
こちらの宿には何度も利用させていただいておりますが、本当に温泉に癒されます。
腰痛と乾燥肌の私ですが、利用した後何日かは症状が和らいで快適に過ごせます。
まさに湯治という感じです。