宿番号:370042
ホテルグランスパ アベニューのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.9 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/8/24
ここは、温泉が最高です。アルカリ性のぬるぬる温泉で、とてもいいお湯です。お手頃価格なのに、朝食もバイキングで、割としっかり種類があります。
人気が出て、予約が取りにくくなっては嫌なので、本当はあまり教えたくないホテルです。
投稿日:2025/8/19
広川SAの下りのレストランを利用したいと思い、そこから一般道に移りました。余裕のある行程だったので、筑前町にある大刀洗平和記念館に向かいました。夏休みとあって、家族連れの見学客が多かったです。戦後80年の学びをしっかりとして、そこから約10分でホテルグランスパアベニューに着きました。姉妹店であるホテルアベニュー筑後に何度も泊まっていて、「PH10の源泉温泉」に入りたいと思い、今回予約しました。白い湯ノ花もあり、泉質のよい温泉でした。3回入り、1回は露天風呂に入りました。肌に良くなじみ、温泉気分を満喫できました。夏場でも、入りやすい適温でした。まずは、温泉最高でした。夕食は3300円分のオプションのついたプランで、ホテル内にある博多竹乃屋を利用しました。ゴマサバ定食にするか、寿司定食にするか、すごく悩んだのですが、色々と食べてみたいと思い、単品注文にしました。ゴマサバ、豚バラ・とりもも梅肉・焼きさばの串焼き、牛ホホ肉の赤ワイン煮込み、中トロ寿司二貫を頼みました。どれも、すごく美味しかったです。付け出しのキャベツの塩昆布和えも、すぐに食べても美味しいし、時間をおいてよくなじませても美味しかったです。牛ホホ肉の赤ワイン煮込みについては、自家製パンと合わせて注文しようと思っていたのですが、品切れになっていました。でも、絶対によく合うと断言します。また、ハッピーアワータイムで、生ビールが格安でした。東京あたりでよくあるシステムで、お客さん思いだなと思いました。博多竹乃屋さんは北部九州を中心に数多くあり、大分駅にもあるので秋の旅行でも再度利用します。夜も静かな環境で、ぐっすりと眠れました。翌朝の朝食はバイキングで、食べてみたいものが数多くありました。冷しゃぶやポテトサラダ、パスタ、タマゴ焼き、塩サバの焼き物、明太子、数種類の漬物など、ご飯が進むものばかりでした。食事の時に、十分なゆとりがあり、じっくりと楽しむことができました。食事も最高でした。ホテルの窓から、かわいらしい模様の電車も見られ、楽しめました。特筆なのは、立体駐車場があり、その隣のホテル3階にあるロビーにつながる直通連絡路がありました。今回は、立体駐車場1階に駐めましたが、そこからの連絡もスムーズでした。1階が博多竹乃屋の食事会場、3階が大浴場、4階が露店風呂など、各階への使いやすさがありました。再度利用したいです。
投稿日:2025/8/19
仕事で利用させて頂きましたが、大浴場が満足でした。サウナもついておりリラックスして過ごすことが出来、疲れもとれて良かったです。朝食付きプランで予約しましたが、1階の居酒屋が朝食会場となっておりメニューも豊富でしっかりと1日のスタートをきることが出来ました。政府登録のホテルとのことで施設もしっかりとしておりコスパが良いと感じました。また機会がありましたら利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2025/8/15
いつもは筑後川沿いに泊まるんですが、豪雨だったので川沿いだと水害が心配だったので、ちょっと内陸にしました。
温泉がph10と言うのに惹かれて予約しました。
まあまあな温泉でした。
また泊まりたい宿の一つになりました。
投稿日:2025/8/10
場所で選びましたが、リーズナブルなのに温泉もあって、家族風呂のスタッフさんとても親切でした。部屋も大浴場も綺麗でした。
投稿日:2025/8/3
前の月にも行きましたが、またまた別の友達とリーズナブルで温泉と居酒屋、朝食付きで探すとここがヒット!駐車場も無料!少し離れて旅行気分で来ました〜。友人も温泉もいいし、手作り朝食に感動してました。また来まーす!
投稿日:2025/8/3
このホテルは定期的にお泊りしていますが、スタッフの方が皆さん毎回優しくしてくれます。
今回は露天風呂が、女性は6時までだったのに、子どもがギリギリまで入っていて、お掃除の女性の人とかち合いましたが、優しくて掃除が終わるまで洗面台を使わせてくれました。ありがとうございました。
そして、毎回朝食が大満足です。
もちろん泉質も素晴らしく、湯上がりは肌がしっとりします。
投稿日:2025/8/2
九州の観光地に行く時に、金曜日の仕事が終わってから、前泊の様な感じでいつも利用します。一階の居酒屋さんが、21時から入ってもゆっくり食事できるのが気に入ってます。お部屋のルームきーを見せると、割引もありました。
そして、温泉のアルカリ性のヌルヌル温泉も一番の魅力です。地元の方もたくさんみえてました。
また利用します。
投稿日:2025/8/1
これまでも出張時何度も利用していたのですが、リニューアル後は初めての利用でした。くたびれた感ががなくなり、快適な部屋になりました。
投稿日:2025/7/30
西鉄の甘木駅のすぐそばにある、天然温泉風呂のある、口コミでその素晴らしさが広がり、予約できないくらいの人気のホテルです。室内には、大画面のモニターがあり、テレビ放送だけでなく、YouTubeやVODなどの映画を楽しむこともできます。また朝食はおかずが多さいで満足です。2回にはカラオケ居酒屋もあり、宿泊を満喫できること間違いなしです。
投稿日:2025/7/26
普通のビジネスホテルで、お風呂は温泉を楽しむことができます。
それがメリットですが、他を期待してはいけません。
周辺を散策しても特に見どころはないです。
周辺に居酒屋はあるので食べることに困りませんでした。
投稿日:2025/7/22
温泉に行きたくて空いているホテルを探していたところ、当日にもかかわらずお手軽な料金で空室があったため即予約をしました。
チェックイン時は、外国の方が対応してくれましたが、日本語も上手で丁寧な対応でした。
お風呂は、評判通りに泉質が良くて満足しました。
ただ、露天風呂が1か所しかないため時間制で男女入れ替えとなりますし、広くはありません。
女性用の大浴場は、気泡により白濁したお湯が楽しめ最高です。ただ、設置されているシャンプー、リンス、ボディソープはあまりお勧めできません。更衣室に化粧水等の設置もありません。
更に結構早い時間から遅い時間まで立ち寄り湯が可能ですので、男性の大浴場は結構混雑している様子です。
室内は、さすがにビジネスホテルなので余裕はありません。
朝食は、バイキングですが、品数はそれほど多くはありませんが、料理が無くなったらスタッフに申し出るとすぐに補充してくれます。
コスパ的には十分だったと思います。
投稿日:2025/7/22
家族旅行の前泊で1人利用。
1階には系列店でしょうか?時間が間に合わず鳥皮焼を逃してしまったことがとにかく残念でした。
部屋は綺麗で、接客・風呂共にとても気持ちの良い感じのホテルです。
道路に面していますが、とても静かなホテルでした。
次回は是非鳥皮焼を!
お世話になりました。
投稿日:2025/7/21
家族旅行のため、数週間前くらいに急遽探して予約をしたのですが、部屋のお風呂に温泉が出るのが良かったです。2歳の子連れでまだトイトレ中だったので、旅行へ行っても大浴場は入らず、部屋のお風呂に入るのですが、今回は部屋でトロトロの温泉に浸かることが出来て、そこは満足でした。マイナス点は、窓際のカビと、仕切りのドアにホコリがあり、また、ハンガーラックの下の荷物置きと思われる所の黒い汚れが気になりました…。ドアはティッシュで拭いて、荷物はどこに置くか迷い、鏡台?の所に置くしかなかったです。
朝食はバイキング形式で、自由に選べたのは良かったのですが、果物がひとつも無かったのが残念でした。
窓から電車が見えたり、部屋の広さも程よく、部屋にマッサージチェアもあったので、トータルで見てリピートはアリかなと思ってます。
投稿日:2025/7/15
PH10の温泉を目当てに、宿泊しました。ここの温泉は、最高ですね。ただホワイトバスは熱くて、サッと出てしまいました。残念!
朝食は美味しく頂きました。メニューも多くなったような気がします。
是非、またお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2025/7/14
4月に宿泊し今回が2回目。次の日、昼から博多駅に行くのに少し羽を延ばして今回も温泉付きの部屋に宿泊。やっぱ温泉の泉質いいわー!正直、こんな場所にこのような温泉がと思うぐらい良い。めっちゃ入りました。トロトロなのでお風呂場の床には注意です。夕食は、竹乃屋の割引券(1人3300円)が付いており18時30分までは生ビールなどが安く会計時に宿泊カードを見せたら合計から10%引き。料理も美味しくて満足。朝食もいろいろあって美味しかったです。また宿泊しに行こうと思います。よろしくお願いします。この度も有難うございました。
投稿日:2025/7/8
先日宿泊させて頂きました。
露天風呂や、家族風呂を貸切サービスが付いていて、とても良かったです。ホテルの人も親切でよかったです。
一階が居酒屋になっており、利用した際も子供に親切に対応頂き、子供がまた行きたいと言っております。
バイキングも、大満足でした。
また利用させて頂きたいです。
投稿日:2025/7/6
自宅から比較的近い事もあり、2~3ヶ月1度泊まってます。旅行と言うよりもはや湯治です(笑)
1部温泉付きユニットバスの部屋があり、そこしか泊まらないので大浴場については分かりません。
色々な温泉に行きますが九州でもこのヌルヌル度が高いお風呂はなかなかありません。お風呂上がりは肌がスベスベします。
(但し、部屋のお風呂は夜12時までとなってますが11時頃から水になる。時間内はお湯を出して欲しい)
毎回行く度に価格が上がってる気がして少し残念。ただ今回は今まで部屋になかったお水や無料化粧水などのアメニティがありました。
個人的に温泉が気に入ってるので行くとは思いますが、16時チェックイン10アウトを見直して欲しいとは毎回思います。
後、素泊まりプランを作って価格を抑えて頂けたら尚嬉しいです。
清潔感と接客を★2にしたのは、今回いつも主人が予約してるのを私の名前でしてた為フロントの方が主人の名前を確認したところ普通に住所を言いだして遮らなければ番地まで言う勢いは…隣に別のお客様が居るんだからそこは配慮して欲しい。
あと、朝9時頃清掃の方?マスタキーで開けられて…お詫びもなく。
週末まったり温泉を部屋で入りたいからお泊まりしてるのでビジホとは言え多少の配慮は欲しいです。
投稿日:2025/6/21
お部屋はいつもツインタイプを選ぶんですが、こちらはツインでも、ベットがくっついてる広いお部屋なので、ゆっくり寝れます。テレビも大きく、Netflixや、Amazonプライム等も見れ、お部屋のお風呂には、温泉も出るし、ゆっくり出来ます。福岡や、久留米等にも、車で1時間位で行けるので、暇を持て余せば遊びに行く事も出来ます。私は、とても重宝してるので結構、利用してます。