宿番号:370042
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 3.8 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/10/27
以前数回ほど利用されていただきましたがリニューアルしてからは初めての宿泊となります。
今回リニューアルの最大のポイントは一階に焼き鳥竹の屋が入ったことです。私、かなりのお酒好きにて嬉しい限りです。
また、デラックスダブルでお部屋を予約をしましたが、なんと!マッサージチェアーが有ります。湯上がりには最高ですね。
またお風呂も内湯、半露天風呂、サウナと充実しております。
フロントのスタッフの笑顔の対応にて良かったです。
また機会があれば宿泊したいと思います。
投稿日:2025/10/27
今まで利用したビジネスホテルの中で1番かもしれないってくらい満足度の高いホテルでした!
温泉は源泉かけ流しなので常にお湯も綺麗な状態です!フロントの方も丁寧で、家族風呂受付の方もテキパキと動いていて接客も好印象!素敵です!施設内はとても綺麗です。ホテル周辺にはドラッグストアがあり、ファミレスもあり、ラーメン屋さんなど複数飲食店があります。それよりもホテル1階に居酒屋があり◎。大変忙しそうで、店員さんも凄く頑張っていて、待たされましたが全く嫌な気分にはなりませんでした!結局テイクアウトにしましたが、ぐるぐる鶏皮焼き鳥を美味しくいただきました。テイクアウトの準備できた時に部屋に電話がくるので、待ち時間を部屋で過ごす事ができるのでありがたいです。朝食無料のプランでしたが、朝食会場のスタッフさんもテキパキと動いていて、子供用の椅子や子供にまで気を使っていただき、朝から大変温かい気持ちになりました。居酒屋が朝食会場になってるので、食事も美味しい!星満点です!また福岡観光の際は利用します!
投稿日:2025/10/23
温泉を楽しみに利用させていただきましたが、口コミに違わぬ素晴らしい泉質でゆっくりリラックスできました。ベッドも広くて快眠できました。また利用したいです!
投稿日:2025/10/22
リニューアルされており、以前に利用した時よりも、キレイになってました。フロント・朝食・お風呂がきれいで気持ち良かったです。朝食は、以前は2階でしたが、今は1階の居酒屋で朝食が食べられて、久しぶりに美味しい朝食バイキングでした。お風呂は変わらず温泉とサウナで言うことありません。また、利用します!
投稿日:2025/10/22
皆さんの口コミ通り、お風呂は綺麗にリノベされ、泉質もとても良かった。部屋は安いビジネスホテルといった感じ。ユニットバスは狭いです。朝食はご飯が柔らかすぎて、さらにはとても冷めてます。おかずの種類も少ない。何よりも一番不満なのは、エレベーターがとても遅く、いつも待たされます。ただ、駅からはとっても近いのはよかったです。
投稿日:2025/10/18
おばさん4人で最上階のスイートに宿泊させて頂きました。スイートといってもお値段が安いので、期待してなかったのですが、最高の部屋でした。
部屋からの景色は良いし、広い浴槽の風呂には温泉が出るし、大きなTVは2つあるし、洗面所とトイレも2つもあるし…広くてきれいで最高の部屋でした。
温泉もトロトロで気持ち良かった−。
食事も1階の竹乃屋で食べましたが、夕食時の17:00から18:30はハッピーアワーでお安く飲めました。朝食の肉じゃがも美味しかった。
是非又泊まりたい宿となりました。
投稿日:2025/10/18
お風呂は皆さんおっしゃるとおり泉質も良く、温度も適温でゆっくりできました。もう少し営業時間が長かったら満喫できたと思います。
(大浴場23時まで、露天風呂男湯22時まで)
あと、お風呂に行くときの手提げと洗面用のフェイスタオルがあればもっと良かったと思います。
朝食は1Fの居酒屋でのビュッフェでしたが、最初にとったトレイに焼魚の骨がこびりついていました。全体的に食器がキレイでないように思えてしまって、あまり食べれなかったのが残念です。
投稿日:2025/10/13
福岡市からプチツーリングでちょうど良い距離で、温泉が素晴らしいので、もう何度も利用させてもらってます。これからもよろしくお願いします。
投稿日:2025/10/13
主人と、10回以上はお世話になってます。
とにかくお湯が、いいです。
今回は1年弱位、間が空いて久しぶりの湯でした。
やはり、いいお湯です。
それと、私の不注意で洗顔セットを紛失してしまったのに、スタッフの方々が何回も探して下さり申し訳なかったです。出てこなかったですが、スタッフの方々、お世話になりありがとうございました。
心ホッコリで帰宅しました。
又、お湯を求めて行きます。
投稿日:2025/10/12
三連休で行き当たりばったりのドライブ旅に夫婦で出て、当日泊まれるを検索したらこちらが空いていた。
予約後、15分後に着いたのにすんなりチェックインもでき、お風呂はトロトロのいいお湯で、部屋のお風呂も広く温泉だったので温泉付き客室と思えば価格は安いと思います。
投稿日:2025/10/10
こちらのホテルができた時から年に数回の帰省の時はこちらを利用しています。リニューアルされてからはお部屋も綺麗でお水のサービスも付くようになって快適になりました!最近はリラックスダブルのお部屋かツインを利用するのでお部屋で温泉に入れるのも良いです。自分だけのために温泉のお湯が出るので遅く戻ってもリラックスできます。下の大浴場は混むので。ただ部屋着がユカタなので使いづらい。他のホテルのようにボタンタイプの物にしてほしい。
宅配便で荷物を毎回送るのですがチェックインの前にお部屋に入れておいてくれるので助かります。
またお世話になります。
投稿日:2025/10/6
今年3回目です。次の日、小倉でアニソン花火があるので少し羽を延ばして今回も温泉付きの部屋に宿泊。部屋で泉質の良い温泉が楽しめるのでやっぱ良いわー!!今回も竹乃屋の夕食割引券(1人3300円)が付いたプランで月〜土は17時〜18時30分(日、祝は16時〜18時30分)まで生ビールなど安く飲め宿泊カードで合計から10%引き最高です。今回も焼鳥、もつ鍋などいろいろ美味しかった。朝食も美味しく今回は目玉焼きも作って食べました。帰りはいろいろな駅に行き昼から福岡は大雨、香椎駅に着いたとたん運転見合わせでアニソン花火も15時に中止と。約3時間半後に運転が再開されそれから小倉でゆっくりしました。また宿泊しに行こうと思います。その時はよろしくお願いします。
この度も有難うございました。
投稿日:2025/10/5
他の方の口コミで「毎朝、朝食が違う」とありましたが、わかりました。一つの料理がなくなると、別のメニューを持ってこられてるんですね!アジフライ+イカフライがなくなると、次に串フライ+唐揚げがやってきたり、サバ味噌がなくなったらつきあげがきたり…美味しかったです!またお店の方もずっと動く動く…机や棚を拭いたり、お皿の補充したりとずっと動かれてました。露天風呂の時間制限だけは残念でしたが、部屋風呂も温泉水ということで、夜中に何度も入りました。夕食は一階の居酒屋を利用したのですが、リーズナブルでした。賄いパスタも丁寧に要望をきいていただいて、専門店のように美味しかったです。
またお伺いしたいです!
投稿日:2025/9/20
出張の際、空いていれば、いつも利用する宿です。特に温泉がお気に入りで、とろとろした泉質が気持ちいいです。最低でも夜朝の2回は入りたいと思う。
朝食場所も広く清潔感もあり味も美味しいですよ。泊まれることが楽しみになる宿です。少し歩けば飲食店もありオススメの宿です
投稿日:2025/9/20
美人の湯の温泉はもちろん施設内の居酒屋さんのリーズナブルな宿泊客待遇に満足
当館には翌日の博多でのコンサートが目的の宿泊旅行でちょっと天候が心配でしたが、途中、鍋ヶ滝や大観峰など高千穂、阿蘇を無事、観光して、当館の時間限定の安価な居酒屋での飲食のため、少し早めに当館に辿り着きました。いつもながらの柔和な温泉に浸かり、飲食を堪能し、贔屓の甘木のスナックで思う存分楽しんできました。朝倉はいい街、いい温泉、いいグランスパアベニューがあります。
投稿日:2025/9/12
立体駐車場が便利で無料であることが嬉しいです。
チェックイン時のフロントの方は面倒くさそうな雰囲気で良い印象はありませんでした。客室のキーカードを手渡すと対応を終えようとされたので、私から朝食はどうすればよいかと伝えると、ようやく宿泊者用の説明用紙をくれて1階だと答えられました。こちらから尋ねないと案内もしないのだろうか?
客室内は普通のビジホで何ら問題ありませんでした。大浴場は噂通りトロトロした泉質でサウナ併設も嬉しかったです。朝食は料理数も多く美味しくいただきました。
投稿日:2025/9/11
大刀洗平和記念館に行った後、宿泊しました。甘木鉄道甘木駅から、すぐ近くです。フロントや清掃など従業員に外国の方が多かった印象です。大浴場は宿泊当日の午後7時頃と翌朝の6時過ぎの二回行きましたが、どちらも混んでいなくて、よかったです。私が行った時は宿泊者より近所の方が大浴場を利用されているようでした。ホテル一階の居酒屋が朝食会場でしたが、おいしくいただきました。部屋もきれいで快適でした。
投稿日:2025/9/10
予定が決まれば、一番にこちらのホテルの空きを確認します。駐車場、温泉、朝食、申し分ないかと。宿泊しない時も、お風呂利用の為、回数券を購入しています。
投稿日:2025/9/10
何度か利用してます。
駐車場直結で雨が降っても安心。
大浴場は日帰り入浴者(年間パスあり)で朝から混んでます(サウナも)
カランは押し続けないと止まる(場所によるか?)設備の老朽化か
ちょうど半露天風呂が工事中で使えなかった。
部屋のシャワーも温度が低い(冬場は寒そう)
部屋のスリッパがベッドの下に入って、回収したら余分に出て来た。
ベッドの下も掃除お願いします。忘れ物などあるかも?
部屋は少し手狭。カーテンではなく引き戸
朝食はどれもGOOD、品数もよかった。
できればデザート類もあれば、一口チョコだけでは...
投稿日:2025/9/10
また、泊まりにきたいです。
お湯のトロトロ具合がほんとに気持ちよくて
何度も入りたくなりました!
次はもう少し赤ちゃんが大きくなって
ゆっくりできるようになった時に
利用させていただきます。
投稿日:2025/9/7
露天風呂が利用できないため内風呂のみでした。その分人も多く、これが楽しみだったので残念です。ネットには公示もなく入り口の貼り紙で知らされました。
料金は受付時の先払いです。3階フロントのエレベーターはL(ロビー)マークで必ず停まります。
食事は、朝食付を申し込んでいましたので、利用しましたが、カレーがおいしかったです。
夕食は居酒屋を探しましたがホテル近辺にはなく、結局、1階にある居酒屋に入り、10%引きで飲食しました。
せめて、宿泊者には次に利用できる入浴無料券くらいは配布してほしかったです。
投稿日:2025/9/4
ホテルの近くに子供が引っ越すので前日から利用しました。以前も利用させて戴き立地、宿泊に打って付けでしたので今回も利用させていただきました。清潔感もありますがなんといっても温泉がお勧めで、何回でも入りたくなる異様な泉質です。立ち寄り湯や家族風呂もあり幅広い年代の方に利用でき良いと思います。また近くを通るときは利用させていただきたいと思います。
投稿日:2025/9/2
一度目はバイクでソロツーリングの際、杖立温泉の鯉のぼりを見に行った帰りに利用しましたが、その際部屋に温泉が引かれている便利さが大変気に入ったため、この度は夫婦で糸島観光の後に再度利用しました。
宿泊した部屋はツインで温泉が引かれているの大きめの部屋で、前回同様にユニットバスではなくトイレとはセパレートされた浴槽でゆったりと温泉(ph10)をのんびり気兼ねなく楽しむことが出来ました。
夕食は1Fにある居酒屋さんでいただきましたが、宿泊者は会計時に10%OFFになる特典もあり、美味しく飲んだり食べたりが楽しかったです。
なお、朝食は宿泊者にもれなくサービスされており、品数はそこそこでしたが美味しくいただくことが出来ました。
このホテルは部屋に温泉が引かれていることが最大のメリットであり、九州旅行で宿泊先に悩んだ際にはまた利用したいと思います。