宿番号:377937
肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/5/25
4人で2部屋に2人組で宿泊しました。
宿に着くと、お出迎えしてあり荷物も部屋まで運んで頂いて助かりました。
お風呂も掛け流しで、いつでも入れて、お肌スベスベになりました。
ドアの閉まりが、ちょっと悪くて気になりました
後、季節のせいか部屋の中に虫が多かったです。
肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里からの返信
この度は当宿にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お出迎えやお風呂に関しては、日頃のお疲れを癒すきっかけとなっていただけたなら幸いです。
ご指摘を頂きました点については、当宿は山間部に御座います為、周囲の影響を受けやすく、どうしても戸の閉まりが悪くなる場合がございます。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
現在、建築の専門家に相談し、対応に着手する手配を致しております。
また、虫に関しては、害虫駆除には万全を期し、定期的に専門業者による対策を行っております。しかしながらどうしてもお部屋に侵入してしまうことがございます。
お客様にはご不快な思いをおかけし大変心苦しく思っております。
お客様からいただいた貴重なご意見を真摯に受け止め、今後のサービス向上と設備の充実に努めてまいります。
またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/5/31
投稿日:2025/5/10
お部屋の設え、お部屋からの阿蘇山の眺め・・ゆったりとできました
立地、源泉掛け流しの温泉湯・・とても良かった。お風呂はお部屋のもの、貸切、露天風呂・・2連泊の間に15回ほど、寝てる時、食べる時以外の時間はほとんど温泉を楽しんでいたと言っても過言ではないほどでした。
ただ1点残念なのは食事。お値段の割には市販のものを使っているお料理が多く手抜き感が嫌でした。
貸切風呂の運用を見直すなどして、しっかりと食事に労力をかけてるいただけたら、と思います。
肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里からの返信
この度は、当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
当宿自慢の温泉をご堪能いただけたようで幸いです。
しかしながら、お食事に関しましては、お客様のご期待に沿えず残念な思いをされたこと、深くお詫び申し上げます。
お料理に関しては、ご指摘をいただいたことを真摯に受け止め、お食事の内容を充実させるべく、食材の選定から調理方法までより一層の努力を重ねてまいりたいと思います。
あらためまして、この度は、貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
お客様にご満足いただける旅館になれるようスタッフ一同精進してまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/15
投稿日:2025/4/14
温泉、露天風呂のある部屋を予約して利用する事が多いのですが、癒しの里の部屋の露天風呂は最高でした。
うちの人もめったに褒めることはないのですがとても気にいってました。
コタツもとても懐かしくて実家を思い出す感じで幸せなひと時を過ごす事ができました。
食事処が少し離れていたのが…ちょっと残念かなぁ
食事は大満足でした。
色々な季節に宿泊したいなと思います。
ありがとうございました。
肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里からの返信
先日は、当宿をご利用いただき、誠にありがとうございました。
大変肌寒い日にご利用いただきましたので、お風呂を心地よくお使いいただけたようで、大変光栄に存じます。重ねてお礼申し上げます。
新緑が眩しい時期になりますと、お食事処へのご移動も、お散歩としてお楽しみいただけるのでしょうが、ご利用日頃の気温ですと苦痛に感じられたのかもしれません。
今後、何らかの対策を講じていきたいと考えております。
当宿は阿蘇の大自然につつまれた場所に在しますので、四季折々にまた違った癒しをご提供できるかと存じます。
是非、季節を変えてお越しいただければ幸いです。
ご来館いただき誠にありがとうございました。
再度お目にかかれる日を楽しみにしております。
返信日:2025/5/15
投稿日:2025/4/3
親戚の不幸があり急遽障害者の母を連れて名古屋から親子3人で利用させていただきました。熊本に着く時間が遅かった為宿に到着したのも21時を過ぎてしまったのにスタッフの方々が母に対して心ある対応をしてくださった事に感動しました。お風呂もお部屋も素敵なところでゆっくり出来なかったのが残念でなりません。ありがとうございました。
肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里からの返信
この度は、急なご不幸の中、お母様とご一緒に当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
また、お忙しい中、温かいお言葉をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
お風呂やお部屋につきましても、お気に召していただけたご様子、大変うれしく思います。ゆっくりとお過ごしいただけなかったことは残念ではございますが、少しでもお寛ぎいただけたのであれば幸いです。
この度は短い時間ではございますが、お客様とご家族にお会いできたこと、そして少しでもお力になれたことを、スタッフ一同心より感謝しております。
南阿蘇はこれから新緑がまばゆいシーズンとなります。
当地にご縁がおありのようですので、是非ともお母様とともにゆっくりとお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
今回のご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/1/19
居心地が良いこじんまりした大人の宿です。
料理のバランスも良く部屋の露天風呂も良い雰囲気でした。
難点は大露天風呂、や食事場所が外の通路で遠いので冬は寒いです。宿の外の街ぶらはありません。これはわかって行くので問題ありません。
但し、足が不自由な方、車椅子の方はやめた方が良いです。
肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里からの返信
この度は、数ある宿の中から当宿をお選びいただき誠にありがとうございます。
ご滞在中、料理のバランスやお部屋の露天風呂をお気に召していただき、大変うれしく思います。
お客様に快適にご滞在いただくために、今後もより一層のサービス向上に努めてまいります。
一方、大浴場や食事会場までの道のりが冬場寒いこと、また館外での散策場所がないことなどご不便をおかけいたしました事、心よりお詫び申し上げます。
当宿は自然豊かな環境の中で、お客様にゆっくりと過ごしていただきたいという思いから、このような造りになっております。
しかしお客様によってはご不便をおかけしてしまうこともございます。
お客様のご意見は、今後の改善に繋がる貴重な情報です。いただいたご意見を参考に、より多くのお客様にご満足いただけるよう改善に努めてまいります。
特に足が不自由な方や車椅子の方に関しましては、より一層の配慮が必要だと感じております。
この度は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
今後とも当宿をよろしくお願い致します。
返信日:2025/1/21
投稿日:2024/11/10
ウェイターはすべてを詳しく説明し、部屋は設備が整っていて美しかったです。 部屋も広くて静かな環境で、部屋の露天風呂もとても気持ち良く、外にある貸切温泉も源泉100%でとても綺麗です。チェックインは 2 回目です。次回もまた来ます。
肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里からの返信
この度は当宿をご利用いただき誠にありがとうございました。
当宿自慢の温泉も気に入っていただけたようで大変嬉しく思っております。
源泉は今話題のメタケイ酸を豊富に含んでおり、日本随一の美人の湯ともいわれております。
南阿蘇は季節ごとの景観を楽しめるところです。
またのご利用を心よりお待ち申し上げます。
南阿蘇温泉 癒しの里
支配人
返信日:2024/11/11
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます