宿・ホテル >  福島県 >  いわき・双葉 >  いわき・平 >  石屋旅館 >  クチコミ・評価

宿番号:378154

松茸狩りの出来る湯治の宿【アルカリ性炭酸泉】

車の場合国道6号線四倉より10分・常磐自動車道四倉ICより5分・JR常磐線四倉駅より車で10分

石屋旅館のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.9
風呂 4.5
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.9
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 家族旅行

トパテンさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
通常ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

良い宿でした。。

少し早めに着いてしまいましたが、快く迎えて下さいました。200年以上続くという石屋旅館さんは、元気な女将さんがひとりで切り盛りする宿です。昭和に建てられたその木造の作りは、至る所に大工さんの繊細なこだわりが表現されており、重厚感とそのデザインがとても味わい深いものでした。なんと、釘一本使われてない建築様式だそうです。とても感心しました。さて温泉ですが、入ると皮膚の表面がツルツルヌルヌルとしてきて、とても珍しい泉質です。意外とぬるめに感じますが、上がったあとは体がすごくあたたまりました。皮膚にも良いのかなと感じました。食事は女将さんが手作りで、朝晩と品数も充分、素材が吟味されていて大変美味しかったです。もう〜、うますぎて食べ過ぎてしましたよ〜♪
宿泊中、女将さんからお客さんとの楽しく心温まるお話をいろいろとお聞きしました。「ああ〜ここはリピートの方が多く、お客様に愛されているお宿なんだなぁ〜」と思った次第です。
ほんと、良い宿でした。。

男性/20代 夫婦旅行

kazuさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
お刺身盛り合わせプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉最高!

温泉がヌルヌルで、空いていれば何度でも入っていいとの事で、
夜に2回、朝に一回も入ってしまいました。
夜ご飯は食べきれないほどの量で美味しかったです!
一日に2組というのも、建物が古いけど装飾が施されていることもあり、
とても豪華な気持ちになりました
ありがとうございます。

男性/60代 夫婦旅行

とーやんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
通常ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

初めて利用

昔ながらの情緒あふれるお宿です。高アルカリ高メタケイ酸でお湯はトロトロ!この泉質を我々夫婦はずっと探していたんです!!おかみさんずっと元気でいて下さいね。これからずっと通いますので

男性/50代 夫婦旅行

レッドマンさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
通常ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

歴史ある旅館です。

口コミ通り、対応の素晴らしい女将さん。夕飯は新鮮なお刺身、すき焼き、焼魚、どれも美味しく、朝飯は分厚い鮭とたまご焼き、とても丁寧なお料理でした。お風呂はツルツルを越えてヌルヌルのアルカリ泉。建屋、部屋は古いと言わず、歴史ある芸術です。

男性/50代 夫婦旅行

Tomさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
通常ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

食事も温泉も最高

2回目の利用ですが、今回もアルカリ性の強い(pH9.7ぐらい)温泉は気持ち良かったです。夜2回、朝もゆっくり入って最高。
夕食は今回もおいしいサケ、卵焼き、そして和牛のすき焼き風鍋とも最高。
今回は広い1部屋を使わせてもらい、結構寒くなった日でしたが、石油ストーブは温かく、夜中はエアコンに切り替えて気持ち良く過ごせました。サッシのガラスが厚いわけでもなく、建物に特別な寒さ対策があるわけではないのに、不思議とそれほど寒くなくて快適でした。料金の安さ(一人で切り盛りしてるからできるのでしょう)、食事の良さから玉山温泉の旅館3件の中でここが一番だと思います。

男性/50代 夫婦旅行

カリカリくんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
通常ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

付かず離れず…

ただゆっくりと過ごすために訪れた。建物の古さ故不便はあるものの感じ方次第。女将の人柄とご飯で充分だ。

男性/40代 子連れ旅行

ひろさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
通常ご宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂が良かった

こども2人を連れて泊まりました。
寝る部屋を別に用意してくれて、2部屋で泊まりました。
カーナビに電話番号で行き先を指定すると別な場所となり、道に迷いました。
電話したら、ご親切に懐中電灯を持って外で待って頂き、無事到着できました。
1.こどもの食事
夕食はハンバーグとエビフライ、朝食は目玉焼きとウィンナーが出ました。普段はあまり食べないのですが、完食していました。
2.お風呂
リノベーションされていて、綺麗でした。
入った後は肌がすべすべになりました。
バスタオルは持参していきました。
また機会があれば泊まりたいと思います。

ページの先頭に戻る
[旅館]石屋旅館 じゃらんnet