宿・ホテル >  愛知県 >  三河 >  渥美半島・伊良湖 >  夢紡ぎの宿 月の渚 >  クチコミ・評価

宿番号:391275

全6室の展望露天付き客室。月灯りに照らされた渚を眺める夢一夜。

ハイクラス

東名高速道路豊川I..C.より約90分

夢紡ぎの宿 月の渚のクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 夫婦旅行

かおりんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
大切なあの人と・・・願いが叶う鍵プラン
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

やはり最高でした!

2回目の宿泊でした!今回の旅行は月の渚に泊まるために計画しました。
女将さんが元気で、相変わらずお綺麗でした!
若女将さんの気遣いは頭が下がる程で、心が癒されます!
夕食も、全て素晴らしい!これこれ、こな料理が食べたかったんだ!と感動でした。
全てが素晴らしい、流石でした。
また、泊まりたくなる素敵な宿です!

夢紡ぎの宿 月の渚からの返信

再度ご宿泊いただき、誠にありがとうございます。「今回の旅行は月の渚に泊まるために計画しました。」大変ありがたいお言葉を頂戴いたしました。
ご滞在いただきましたお時間が、ご満足いただけましたご様子で、私共も大変嬉しく存じます。楽しいお話をお伺いでき、私共の方が、元気をいただいた気さえいたします。今後も皆様が笑顔になられるような美味しいお食事、温かい雰囲気でおもてなしできます様、努めてまいります。
また季節を変えて、ぜひお出かけ下さいませ。お目にかかれます日を、心よりお待ち申しております。

返信日:2025/5/28

男性/50代 夫婦旅行

おさっぴーさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
伊良湖の旬を味わい景色を愛でる「大人のおこもり旅」
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

また訪れたい!そして皆さんにも訪れてほしい!

最初、南知多半島を模索していましたが、鳥羽からフェリーで一時間であるのと、昨年2月末ごろには菜の花と河津桜とのコラボが鑑賞できたらしいので渥美半島を選びました。
高台にはリゾートホテルのような宿もありますが、こちらの宿はフェリー乗り場からは徒歩で行けるのと、目の前には「恋路ヶ浜」と海、各部屋に露天もついており、ゆっくり休んで滞在できると考えたからです。
宿に着くと大女将のおもてなしを受け、地域のことなどをお聞きしとてもなごみました。
若女将にはいろいろとお気遣いいただき感謝するとともに、料理長であるご主人の料理には美味しく感無量です。季節のごはんと思いますが締めの豆ごはんでは、父が畑で作っていたエンドウとそれを豆ごはんにしてくれた母の味を思い出し、ふっくらした豆に絶妙な塩加減が最高でした。(どの料理もとても美味しく満足です)。朝食も個別の釜で炊かれた白米とおこげがたまりません!
フェリー乗り場で10分330円(ガソリン代込み)のレンタカーを3時間ほど借りて蔵王山展望台や道の駅等でのグルメ、菜の花ガーデン等を回ったので観光もお勧めです。残念ながら続いた寒波のせいで桜は見れませんでしたが、また必ず訪れたい場所と宿です。

夢紡ぎの宿 月の渚からの返信

この度は、渥美半島・伊良湖岬へ足をお運びいただき、誠にありがとうございます。また早速クチコミにもご投稿くださいまして、心より感謝申し上げます。
鳥羽港よりフェリーをご利用になられ、船の旅をお楽しみいただき、また道の駅よりレンタカーで渥美半島をドライブされたとの事。伊良湖での楽しまれ方をひとつご教示いただき、ありがとうございます。公共交通機関でいらっしゃる皆様への良いご案内となります。
宿では目の前に広がる景色、お食事等もご満足いただけましたご様子で何よりでございます。またその時々の美味しい食材で、心を込めてご用意いたします。
伊良湖の四季もそれぞれに楽しみがあり良いものでございます。またぜひお出かけ下さいませ。
お目にかかれます日を心よりお待ち申しております。

返信日:2025/5/26

男性/60代 夫婦旅行

TEへの短いパスさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
極上 伊勢えび付会席膳と露天を愉しむ
和洋室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

魚料理はこれでいい、リピートしたい

久々に豊橋を訪ねたついでに30年以上ぶりに伊良湖岬を訪ねた。観光地としては寂れた感じ。でも宿は大女将、若女将とも元気。部屋風呂は温泉ではなく露天でもないが(そもそも海風が強いので無理)、ジェットバブル付だったり洗い場が広く問題なし。TV以外にbluetoothレシーバーがあり自分の好きな音楽を流しっぱなしにできる。空調の音も小さく調整されており波の音を満喫しながら眠れる。温泉でないが施設として充分。夕食は前泊した浜名湖畔の有名どころより遥かによかった。伊勢エビやコショウダイなどの刺身も、大ハマグリの焼き物も追加の伊勢エビ鬼殻焼きも奇をてらわず普通の、いや昔風の味付けと盛り付け。でもぞれがいい。とにかく新鮮なので美味しい。刺身のツマまで新鮮で美味しい。マダイの煮付けも昔風のいわゆるお婆ちゃんの味付け、アジのひらきの焼き物も少し焦げるくらいの焼き方だけどそれがいい。地元どれの野菜も皆美味しい。ブタの角煮入りの茶碗蒸しやビーフシチューも美味しかった。大女将との会話も決して今風のザービスではないが楽しかった。自分が歳を取ったのかもしれないが、これでいい。また是非訪れたい。

夢紡ぎの宿 月の渚からの返信

この度は渥美半島の先端、伊良湖岬まで足をお運びいただき、誠にありがとうございました。またクチコミにもご投稿下さいまして、感謝申し上げます。
今回の旅は、少し懐かしさを感じられるような旅でしたでしょうか。雄大な太平洋をご覧いただきながら、のんびりお過ごしいただくことができましたご様子で安堵いたしております。
お食事もお口に合われましたようで私共も嬉しく存じます。これからも新鮮な素材の良さを活かし、「体に優しい」お食事を心掛け、皆様に笑顔になっていただけますように努めてまいります。
季節の花々も美しく、鶯の鳴き声もにぎやかに聞こえる頃になりました。伊良湖も四季折々の楽しみがございます。またぜひお出かけ下さいませ。お目にかかれます日を心よりお待ち申しております。

返信日:2025/4/7

ページの先頭に戻る
[旅館]夢紡ぎの宿 月の渚 じゃらんnet