宿・ホテル >  滋賀県 >  大津 >  大津 >  つぼた屋 >  クチコミ・評価

宿番号:393980

天然温泉【南郷温泉】が楽しめる♪昔ながらのアットホームなお宿

南郷温泉
名神高速道路 瀬田西ICまたは瀬田東ICから約8分

つぼた屋のクチコミ・評価

総合
3.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.6
風呂 3.6
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 4.0
清潔感 3.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 一人旅

ちみこさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
価格がウレシイ♪一泊二食付き★7,700円〜!!ビジネスにも!
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

部屋も広々してゆっくりできました。

立木観音さんのお参り下山後に宿泊しました。
昔ながらの宿で、一人宿泊でしたが、
予定よりも広い和室を用意していただいて感謝しています。
南郷温泉でも有名な場所ですが、銭湯風の温泉で手足ゆっくり伸ばして
疲れを癒すことができました。お湯の温度は少し水を足して調整させてもらいました。
お食事時はご主人と山登りや地元のこと、時事などいろいろ話ができて楽しかったです。
テレビの音など他に宿泊されていたら、迷惑がかかるのではないかと
気になりましたが、同じフロアは私だけのようでした。
つぼた屋の名前の由来は壺?かと思いました。
お部屋にも大きな、鮮やかな柄の壺がおいてありましたので。
1泊でしたがいろいろありがとうございました。

男性/30代 一人旅

サッキーさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
価格がウレシイ♪一泊二食付き★7,700円〜!!ビジネスにも!
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

低評価程酷くなく、個人的にあり!

※初めて民宿系の宿の利用です。
個人的には平成初期感もありながら、実家感もあり、良かったです。
部屋は綺麗にされてました。アメニティー類の用意は必要最低限で布団は自分でするタイプです。防音も割といいと思いました。エアコンもありますし、快適でした。ただ、老朽化の一面もあるのかなと思ったのが、宿から出る時に、布団入ってる押入れ近くの畳の隙間から蟻が4匹ほど入って来てました。駆除すれば問題ないので許容範囲内でした。
トイレは2階の古い小便器トイレと1階に洋式トイレがありました。
お風呂は私にも非がありますが、16時に到着してチェックイン後に「いつ頃お風呂入ればいいですか?」と聞いたら、「今入れたとこだから40分後入れるよ」と快く言って下さったのですが、加水処理なしの源泉熱々風呂となってました。加水処理を頭、身体洗ってる間にさせて頂きました…。なので、18時以降が良いと思います。入る前に湯加減もチェックして熱すぎない風呂に加水してから入ると良いです。(一応、加水許可得て下さい)
いい経験でした。お風呂は気持ちよかったです。
夕食は牛肉の蒸し料理や鯉の煮付け、お刺身に、おひついっぱいのご飯など、この物価高、米高騰の影響もありながらも、大丈夫やろかと思う程、満足な料理でした。今回の夕食の利用たぶん私1人というのもありましたが、ご主人さんは「ご飯まだあるから足らんかったら言って」とおっしゃって良くして下さいました。鯉の煮付けが物凄く好きでした。
朝食はほぼ和食。鮭の切身、玉子、ハム、味噌汁、和え物?、海苔と漬物少々。と、白米。美味しかったです。
チェックアウトの際、「また良かったらご利用ください」と丁寧に言って下さった際、実家感も感じながら、また利用したいと思いました。

男性/60代 一人旅

かまねこさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【素泊まりプラン】リーズナブル♪1名4,400円より★
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

こういう旅が好きな人にはたまらない宿

口コミで昭和レトロな宿と書かれていたので、ちょっと覚悟していったが、そういう風情を求めている人にはとっておきの宿と思います。どうもお爺さん(以前のコメントには老夫婦と書いてあったが)一人でやっているよう。しかし、とにかく掃除が行き届いていて、快適に泊まれました。窓はサッシではないが、ちゃんとエアコンがついているし、寒くはない。トイレについても、口コミがあったので、いったいどんなトイレなんだろうと不安に思っていったのですが、簡易水洗できれいになっている。扉が猿戸でちょっと古い。御飯がおいしいようなので、次回は食事付きで泊まりたいです。全面推しです。そしてお風呂がとっても気持ちいい!!

男性/40代 一人旅

馬券師健さん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【素泊まりプラン】リーズナブル♪1名4,400円より★
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
2

古い宿でした

古い宿で、歩く度に床から音がします。風呂は大浴場ではなく1人が入れる風呂に案内されましたがお湯が熱すぎました。個人的には再訪はないかなと思います。

男性/50代 友達旅行

ひできさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
《琵琶湖ならではの料理と温泉を》真心込めて☆一泊二食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
2

食事が良かった

予約の日の前日に宿に明日行きますと必ず連絡した方がいい。当日予約が通ってなかった。食事の準備もなかったが急遽段取りをしてくれてきっちりと美味しい食事が出来た。かなりビックリしたが何とか楽しく宿泊出来た。

ページの先頭に戻る
[旅館]つぼた屋 じゃらんnet