宿番号:396437
入鹿温泉ホテル瀞流荘 のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
たいのしんさん
投稿日:2025/7/31
ヌルヌルの素晴らしい温泉。夕食も手が込んでいて堪能できました。、新館和洋室は広々で居心地も良い。WiFiも飛んでいてDOCOMOも入ります。ぜひリピートしたいのですが、朝食は改善希望です。おかずの大半が売店で売っているご飯のお供。十年前の温泉旅館の朝食です。朝は調理師さんが居らず、パートさんがすぐ出せる出来合いメインなのでしょうが、もう少しレベルアップしてほしいところ。スカスカのカマボコは切ない。
にがり豆腐、マグロのヅケ、魚のアラの煮付け、なんてのがあれば最高です。ぜひ宜しくお願い致します。
投稿日:2025/7/30
館内はとても清潔にされており、サービスも十分なものでした。夕食は熊野牛はもちろん刺身やてんぷらなどどれも美味しかったです。朝食もたくさんの種類の小鉢の料理がどれも素晴らしい味付けでした。露天風呂から見た星空は最高でした。ぜひまた行きたいと思っています。
投稿日:2025/7/30
初めて本館の和室に直前割の弁当プランで宿泊してみました。二階の部屋は見晴らしが良く、緑が一杯でした。夜のお弁当は二段重ねで、お刺身、天婦羅、熊野地鶏等入っており豪華で、量的にもボリュウム満点でした。朝食弁当も目はり寿司とおにぎり、おかずが入っており大変美味しかったです。この季節でも朝、前の北山川から山々にサギリが綺麗にかかっていました。何時ものように温泉は3回入りましたが、以前よりツルツル感が感じられました。何か泉質が変わったんでしょうか?和洋室と違って、大変リーズナブルに宿泊させて貰い、このプランも気に入りました。今年は様々なプランで、和洋室、洋室、和室と4回お邪魔しましたが、どれも満足でした。きっとまた直ぐにお邪魔したくなると思います。
投稿日:2025/7/27
秘境にある貴重なお宿です。
部屋からの景色も良く、全体的に空間が広くとられています。
夕食は二段重ねのお弁当で珍しさがありますが、朝食も弁当だと味気無さは隠せません。。。
投稿日:2025/7/15
先日はお世話になりありがとうございます。とにかく温泉最高でした。少しぬるとして、肌がスベスベになる感じで、3回も入りました。食事も満足のいくものでまたリピートしたいです。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
そのようなお言葉頂戴し大変嬉しい限りです。
また機会がございましたらご宿泊いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/20
投稿日:2025/6/21
11年前に一度、2年前に一度利用させていただきました。2年前は弁当のプランでレストランは利用しなかったのですが、今回、レストランが11年前とは場所もつくりも全く変わっていて驚きました。11年前は大衆食堂か社員食堂みたいな雰囲気だったのが、席がきちんと仕切られた立派なレストランに変貌していました。お料理の内容もとても豪華で大満足です。
温泉はかけ流しではありませんが、サウナ、露天風呂のあるいいお風呂です。ただ、11年前には露天風呂から見えた瀞峡下りの船が今は運行されていないとのこと。残念(お宿のせいではありませんが)。
決して新しくはありませんが、しっかりリニューアルされて館内も清潔で、スタッフのみなさんが頑張っておられるのが感じられて好感のもてるお宿です。
水清き川面をわたる風うれし
神もいませし熊野路の夏
おそまつ
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はリピートしていただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
そのようなお言葉頂戴し大変嬉しく思います。
またぜひご利用くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/6/25
投稿日:2025/6/16
結婚記念日で利用しました。チェックインからチェックアウトまで夫婦でまったりした時間を過ごせました。日中の露天風呂は広大な自然の中で日頃の喧騒を忘れられます。夕食は地鶏を頂きました。スタッフの皆さんの対応が素晴らしく、また、半個室でしたので落ち着いて食事が出来ました。食後にフロント売っていためはり寿司(熊野名物)を買いましたが、爽やかな味でとても美味しかったです。長々と書きましたが、清潔でいてスタッフさんの対応も素晴らしく、素晴らしいひとときを過ごせました。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
そのようなお言葉頂戴し大変嬉しい限りです。
また機会がございましたらご宿泊いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/6/25
投稿日:2025/6/10
残念ながらトロッコは動いていなかったですが、露天風呂のある温泉には朝晩の入浴、熊野のおいしい食材を使ったコース料理やフロントで売っていためはり寿司、のんびり過ごすことが出来ました。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
そのようなお言葉頂戴し大変嬉しい限りです。
トロッコ電車が再開いたしましたら、ぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/6/10
投稿日:2025/6/7
丸山千枚田の夕景、早朝の撮影のために写真仲間と宿泊しました。千枚田から車で15分程度。夕景を撮影していたら宿の到着が午後7時30分頃になりましたが、夕食のお弁当を8時頃に準備して頂きました。朝食のお弁当も早朝撮影から帰る時間に合わせて作ってくださいました。何れも温かいお弁当を食べることができとても満足しています。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
ご満足いただけたようで大変うれしく思います。
また機会がございましたらご宿泊いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/6/10
投稿日:2025/5/9
ツーリングでオートバイ3台で行きました。ありがたかったのは屋根付きのところに駐められたことです。広い部屋を用意して頂いたのもよかった。夕食はそこのレストランで摂ったんだけど、量も味もOK.
残念だったのはトロッコが運休していたこと。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
トロッコ電車の運休につきまして、ご迷惑をおかけしております。
当面の間、休業している状況でございます。
トロッコ電車の再開の際には、ぜひ足をお運びください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/4
熊野詣で宿泊しました。価格もお手頃だったので、お弁当プランを利用しましたが、予想以上にお弁当がおいしかったです。特に朝のお弁当のおにぎりが握りたての熱々で、お心遣いに感動しました。スタッフの方のご対応、お風呂お部屋の設備すべて、派手さはないけれど必要なものはきちんと揃っている、そんな感じのお宿でした。またお伺いしたいと思います。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミの高評価にも重ねて御礼申し上げます。
そのようなお言葉をいただき、冥利に尽きます。
ぜひまたお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/11
投稿日:2025/4/28
施設は少し古いですが、各所リフォームされているようで、清潔感があります。ゴハンは地元食材が多く使用されていて、野菜も魚も肉も品質高いです。仲居さんの接客も品質高かったです。大阪からはアクセス大変ですが、また行ってみたい宿です。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
そのようなお言葉を頂戴し、大変嬉しい限りです。
また機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。
返信日:2025/5/11
投稿日:2025/4/28
熊野古道の宿として宿泊。直前プランで宿泊代も安かったので仕方ないのかも知れませんが、露天風呂が使用不可だったのは残念。それ以外の部屋やサービスは満足でした。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
露天風呂が使用不可となっており、大変申し訳ございません。
現在は、復旧しております。
また機会がございましたら、ご利用くださいませ。
返信日:2025/5/11
投稿日:2025/4/24
直前の素泊まり予約でだいぶ安くて驚きました。
それでいて部屋良し風呂良し接客良しでいうことなし!
バイクは屋根のあるスペースを用意してもらえます。
丸山千枚田撮影の拠点にお勧めです。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミの高評価にも重ねて御礼申し上げます。
ご満足いただけたようで大変嬉しく思います。
また機会がございましたら、ご利用くださいませ。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/24
静かな山の中の温泉で、久しぶりに身も心も癒されました。
JR熊野市駅からの送迎バスに揺られて約40分で到着しました。北山川を眼下に見ながらの露天風呂は最高のロケーションでした。とりわけお風呂からの鶯の鳴き声に大変癒されました。また、朝食は大変美味しくむしろ夕食よりも豪華だったように思います。翌日はJR新宮駅までの送迎に感謝感謝です。ありがとうございました。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
癒されたとおっしゃっていただき大変嬉しい限りです。
また機会がございましたら、ご宿泊いただけますと幸いです。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/22
熊野古道の松本峠と曽根次郎坂太郎坂を歩きたいので泊まりました
熊野古道の松本峠と曽根次郎坂太郎坂を歩くことが目的でお安く快適な旅館施設を探して行きました。
駐車場は勿論無料で綺麗な建物に全体にお掃除が行き届いていました。プランは朝晩共にお弁当で自分の部屋で食べるプランですが、お弁当の味も量も私には充分以上で部屋でゆっくり食べることが出来ました。
温泉も良くて3回使わせて頂きました。
自分が支払った費用からすれば圧倒的にお値段以上でした。とても良かったです。
泊まった部屋も10畳在って良かったですが、座椅子が無かったので腰痛の私には座椅子が欲しかったです。(ひょっとしてフロントにお願いすれば貸出しして頂けたかもしれません)
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミの高評価にも重ねて御礼申し上げます。
ご満足いただけたようで大変嬉しく思います。
座椅子につきまして、全てのお部屋に設置できるよう尽力いたします。
また機会がございましたら、ご宿泊いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/19
4/16宿泊、仕事の都合で当日予約となってしまいました。
苦手な食材があるため予約時に確認、毎回親身になりできる限りの相談に乗っていただけるので助かります。
チェックイン時もサービス案内を怠らずウェルカムサービスも美味しくいただきました。
温泉で日頃の疲れを癒した後、楽しみにしていた部屋食お弁当をフロントで温かい状態で受取りました。
いつもながら私には価格以上の内容と美味しさで大満足でした!
鶏肉が苦手な私のため他のお肉の食材に変えていただきました(提供できない時もあると思うので食材はシークレットとさせて下さい)
刺身のサワラ・トンボシビは地物と思われ、サーモンの和風マリネは野菜マリネも添えられどれも美味しかったです。
天ぷらもサワラがフワッフワで和風あんが非常にマッチしていて美味しくお酒も進みました。
天ぷらなら塩やつゆで提供したら工程も楽なのに手間をかけてくれています。
細かな演出もありました、刺身のツマが桜色をしていて季節を感じる事ができました。
地元の中華ランチでもご飯おかわりサービスが終了するこのご時世、瀞流荘さんはご飯大盛りもサービスです(念のため事前確認を)。
揚げ物・お刺身・肉類・一品・デザート等手間をかけたお弁当を提供してくれる料理長に今回お会いする事ができました。
料理知識のない私の質問にも快くお答えいただけるとても謙虚なでした、繊細で美味しい料理に納得できました。
滞在中はスタッフの方々は余計な干渉しません。
朝のお弁当は見た目もおかずのチョイスも好み、丸山千枚田でいただきました。
ちょうど田に水が張られていてとても美しい景観と最高の天気なか食べる朝のお弁当は格別でした。
目張りおにぎり・山菜・焼き魚と甘露煮・梅干し・テリーヌまで種類も多く見た目も美しく朝から呑みたくなりました。
温泉も三度堪能、美味しい食事とスタッフの方々の対応で非常に心身共にリフレッシュする事ができました。
フロント様にはチェックアウト後に忘れ物でご迷惑お手数おかけしました。
着払い郵送で対応いただけたので時間をロスせずにその後の観光も満喫できました。
次回は熊野会席プランでお世話になりたいと思います。
皆様ありがとうございました!
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はリピートいただき誠にありがとうございます。
またクチコミの高評価にも重ねて御礼申し上げます。
そのようなお言葉を頂戴し、大変嬉しい限りです。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/10
4月8日〜9日の2日間、良い天気が見込まれたので、花見ツーリングと
して熊野〜北山村方面へ出かけるに当り、温泉付きの宿をいつもの
ジャランにて予約した。
当ホテルを選んだ理由は、場所、料金、温泉と前日に予約可能だった
事にある。
宿泊プランは、「三重県民限定」奥熊野会席プランがお値打ちそう
だったので選んだ。
ホテルの場所は、国道311から北山川添いに少し入った場所に有り
直ぐに分かった。
バイク駐車は、夜露が当たらない軒先に置ける場所があり助かった。
ホテルの部屋は、とても清潔な感じがする綺麗な部屋だった。
食事の量、内容もシニアの自分にとっては申し分なかった。
温泉の質はアルカリ塩系だった
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
ご満足いただけたようで大変嬉しい限りです。
また機会がございましたら、ご宿泊いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/4
タイミングが良かったのか
クーポン利用で超格安で泊まれました。
間違ってるんじゃないかと心配になります。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
リピートいただき誠にありがとうございます。
またクチコミの高評価にも重ねて御礼申し上げます。
お日にちによってはネット限定価格でお得なプランもございますので、
ぜひまたご利用くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/4/1
熊野ザクラを見たくて二週間前に宿泊しましたが、今年の桜は遅く全然だめだったので、急に思い立ってもう一度熊野ザクラを見に行くことにしました。それなら気になっていた、料理長イチオシの熊野贅沢会席を一度食してみることにしました。まず熊野ザクラですが、丸山千枚田ではもう散ってしまっていました。次に紀和町のゲートボール場横へ行ってみると、嬉しいことに満開でした。今年は結構ピンク色の素晴らしい熊野ザクラでした。最後にホテル横のグラウンドへ行ってみましたが、すでに花は散って葉っぱが出ていました。チェックイン前に、入口横の岩場の崖を見ると大好きなヒカゲツツジが一杯咲いていて嬉しくなりました。ちょっとマニアックな花ですが、愛好家にはたまらない群生状態です。夕食は期待通りで、鯛の姿造り、本マグロ、鰤、アワビと新鮮で素晴らしいお造りでした。もう一つのメインの美熊野牛のステーキも絶品でした。思い切って食べて見て良かったです。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
いつもご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿の高評価にも重ねて御礼申し上げます。
満開のクマノザクラをご覧いただけたとのことでほっとしております。
夕食もご満足いただけたようで大変嬉しい限りです。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/3/27
素泊まりでした 部屋は広くて清潔です 夜はサウナもあり朝から入れる温泉が最高でした また機会があれば利用したいです
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
ご満足いただけたようで大変嬉しい限りです。
またのご宿泊をスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/9
投稿日:2025/3/19
チェックインのフロントの方がとてもていねいに館内の説明をしてくださいました。他のスタッフの方もあいさつの声をかけて下さったり、うれしかったです。
お弁当は、予想を越えるご馳走でたっぷりいただきました。特に朝のめはり寿司と菜飯のおむすびがおいしかったです。
温泉は低温でのんびりゆったり浸かりました。
お部屋もとてもきれいで快適でした。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
ご満足いただけたご様子で大変嬉しい限りです。
また機会がございましたら、ご宿泊いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/17
旧館の方から熊野ザクラを見たくて、洋室を予約して訪れましたが、今年の不順な天候のためグラウンド横の熊野ザクラはまだ咲いていませんでした。辛うじて道の向こう側の幼木が開花しているだけでした。いつもなら満開の季節なのに残念でした。でも、いつもながら静かに過ごせるホテルですし、温泉も気持ちよく、何時も通り三度利用しました。お弁当プランは気楽に部屋で食べて過ごせるし、大変お値打ちで、年間お邪魔する回数が倍以上になりそうです。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
今年は寒さが厳しくクマノザクラの開花が遅くなっております。
現在、ホテル横のグラウンドのクマノザクラでも5分咲き程度となっております。
ホテルにつきまして、ご満足いただけおり大変嬉しく思います。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/16
鳥羽へ行く前の前泊に泊まらせていただきました。窓からの眺めは、住宅街。山の線に、そって家が建っていて、自分所では見ることの無い景色で、結構気に入りました。少し小高い所に宿があり、ガチャガチャしてなくて、落ち着いて静かで、良かったです。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
気に入っていただけて大変嬉しい限りです。
また近くにお越しの際は、ぜひリピートいただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/13
目の前は野球グランドです、景色を求める方には残念かな、お風呂は循環型、金庫の上にTV、但し、受付の女性は完璧、癒やされました!
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
施設設備につきましてご満足いただけなかったようで大変申し訳ございません。
フロントスタッフにお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しい限りです。
機会がございましたら、ぜひまたご利用くださいませ。
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/9
受付で丁寧に説明があり、好印象。
部屋のエアコンフィルター掃除が行き届いておらず、稼働すると吸い込み音が大きかったのが残念だった。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
清掃が行き届いておらず大変申し訳ございません。
清掃スタッフの教育に努めて参ります。
また機会がございましたら、ご利用くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/1
明るく清潔感に溢れる部屋、温かくたっぷりのお湯を堪能できる温泉、地元食材を使った朝・夕食と素晴らしい宿であった。又、感心したのが、スタッフの皆さんのプラスαの一言だ。具体例を挙げるとキリが無いが、つくづく練れているなぁと感心した次第だ。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミの高評価にも重ねて御礼申し上げます。
そのようなお言葉頂戴し大変嬉しい限りです。
また機会がございましたら、ご宿泊いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/9
投稿日:2025/2/27
弁当プランで予約。
チェックイン時、フロントの方が丁寧に説明してくれ、ウェルカムでコーヒーとコーヒーゼリーがある事を教えて貰い貰えお得感がアップします。
更に部屋には水のペットボトルもあり。
10畳の和室で1人旅には十分な広さです。
お風呂も露天風呂からは目の前に山と川が見えて素晴らしい景色です(部屋からも同様の景色が見れます)
お弁当もおかずの種類が多く、自室でゆっくり食べれ文句無しです。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
ご満足いただけたご様子で大変嬉しく思います。
また機会がございましたら、ご宿泊いただけますと幸いです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/9
投稿日:2025/2/15
直前割とやらで安かったです。
源泉変わったんですかね?
ph9.1の割に柔らかみもとろみも感じられず残念だった。
入鹿温泉ホテル瀞流荘 からの返信
この度はリピートしていただき誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿にも重ねて御礼申し上げます。
令和6年6月7日から新入鹿温泉となりました。
温泉の泉質につきまして、ご期待に沿えず申し訳ございません。
機会がございましたら、またのご利用をお願いいたします。
返信日:2025/2/28