close

2016.06.19

【富山県】雪の大谷・剱岳など一度は訪れたい絶景スポット

【一度は訪れてみたい富山県の絶景スポット】

今回は、日本の絶景・秘境を都道府県別に厳選してご紹介いたします。

≪スポット(例)≫
雪の大谷・剱岳・称名滝・室堂平・みくりが池など…

この機会に、日本が世界に誇る素晴らしき絶景を訪れてみてはいかがでしょうか?

(※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました)

雪の大谷

雪の大谷
両側を雪に囲まれた壁の中を歩く。気分はまるで洞窟探検隊のよう。

最大級で20mもの高さに及ぶという、雪の壁の中を歩いていく絶景散策スポット。迫ってくるような迫力の中、不思議な世界に迷い込んだ気分で歩けば気分は冒険家? たどり着くまでの長い道中も興奮を高めていく。

口コミ ピックアップ

地元民ですがなかなか機会がなく行けてなかったですが、今年初めて行ってきました!高さ19メートルの雪の壁は本当に圧巻!立山山麓の山々の景色は壮大で感動的で本当に行って良かったです!!
行くまでにとても時間がかかりますが、ぜひ一度行ってみてください。
写真を見るだけでは感じることの出来ない、圧倒される雪の壁を間近で見ることができます。本当にこの高さまで雪が積もったの?!と驚かされます。

雪の大谷
住所/富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外11国有林
TEL/076-462-9971
「雪の大谷」の詳細はこちら

称名滝

称名滝
壮大なスケール感でごうごうと音を立て落下する水の「塊」。大迫力。

立山の温泉街から一番近い観光スポット。周囲の景観も豊かで、特に秋口がオススメ。紅葉の時期は朱に染まった木々の中、350メートルの落差の称名滝とたっぷりのマイナスイオンに心も体もリフレッシュ。

口コミ ピックアップ

大自然の雄大さに大感激!!
前日北陸は局地的ゲリラ豪雨で立山アルペンルート断念しましたが、称名滝の水量が多い時に現れる滝が駐車場への登り坂から見れたのは幸運でした。
無料駐車場からゆっくり歩いて見晴らし台まで20分位、架かる橋でのミストを浴び髪の毛はびしょ濡れになりましたが感動もん!
マイカーで行けるところで助かりました。
死ぬまでに一度は体験したいスポットですね!

称名滝
住所/富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外11国有林
TEL/076-462-9971
「称名滝」の詳細はこちら

室堂平

室堂平
絶景の中、空気は澄んでおり、まるで天空の庭にいるかのような気分に。

標高2,450mに位置する、アルペンルートの中心地であり観光の拠点。涼しくて、空気がおいしく、景色が素晴らしい。運が良ければトレッキング中にライチョウと遭遇できるかも。

口コミ ピックアップ

立山と言えば、もっとも手軽に到達できる3000メートルの山。
その登山口に当たるのがこの室堂平です。
登山口とは言うものの、山に登らずとも、地獄谷など周辺散策を楽しむことも可能。
景色を楽しむという点では、山に登るよりも室堂散策のほうが見事ではないかと思います。
森林限界を超えた風景を気軽に楽しめるという点で、大変にお薦めです。

室堂平
住所/富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外11国有林
TEL/076-462-9971
「室堂平」の詳細はこちら

能登半島国定公園 雨晴海岸

能登半島国定公園 雨晴海岸
海岸からは富山湾よりバックに雪をかぶった立山連峰を臨むことができる。

砂浜と松、日本海、山々が美しくコラボレーションする独特の光景を見ることができる。あまり開発されていない素朴な風景は、まるで江戸時代の浮世絵を見ているようで素敵。立山が雪化粧を始める11月頃が特に○。

口コミ ピックアップ

その昔、源義経がこの越中の海を渡ろうとしたが悪天で岩陰に宿り、雨が上がるのを祈ったところ晴れ上がったという伝説があり、それが雨晴海岸の由来となったと言われています。
1日居るだけでも、よく天候が良く変わるので晴れ男・晴れ女の方々も傘を持参した方がいいです。朝から晩まで居るだけで様々な風景が味わえるのでいつ行っても面白く楽しめます。気候や湿度などの色んな好条件が揃うと運がよく海越しに立山連峰が見えるという世界でも稀にしかない絶景が堪能できます!

能登半島国定公園 雨晴海岸
住所/富山県高岡市太田
TEL/0766-44-6200
「能登半島国定公園 雨晴海岸」の詳細はこちら

砺波平野のチューリップ畑

砺波平野のチューリップ畑
カラフルなチューリップが見事に咲き誇る様は、見応えたっぷり。

チューリップの球根生産量が全国第一位といわれている砺波市。旬の季節にはチューリップフェアも開催され、花を愛する地域性ならではのカラフルで形見事な花々を楽しめる。

口コミ ピックアップ

こんなに一面チューリップが咲いているのは初めて見ました。私は黄色のチューリップが太陽の光を浴びて育ってるようで大好きで元気が出ます。
日本のオランダですね!やはり富山チューリップは期待通りの鮮やかさと圧巻の景色が体感出来ました。うちの小さな庭にそのままはめ込めれたらなと思ったほど吸い込まれました。

砺波平野のチューリップ畑
住所/富山県砺波市内
TEL/0763-33-7716
「砺波平野のチューリップ畑」の詳細はこちら

ヒスイ海岸

ヒスイ海岸
姫川から流れてくるヒスイを拾うことができる海岸。台風のあとがオススメ。

美しい海岸で、ヒスイを拾うことができる場所。ヒスイはライトを当てると中がぼんやりと光ると言われているため、ヒスイ探しの折には小型のライトを持参してみて。ワクワクしながら探す時間も良い思い出に。

口コミ ピックアップ

角のないまーるい石。翡翠は素人には分かりません!白ぽくて普通の石より重いそうです。ただ石が綺麗です!色とりどりで形も色々!いくつか気に入った石を拾って来ました!
きれいな海岸です。ヒスイを探すと時間がたつのも忘れるとおもいます。近くにはタラ汁が名物のドライブインもあります。

ヒスイ海岸
住所/富山県下新川郡朝日町境宮崎地区
「ヒスイ海岸」の詳細はこちら

みくりが池

みくりが池
アルペンルートの終点、室堂平の散策コースにある美しい池。

立山黒部アルペンルートの室堂からのアクセスで、みくりが池へ行く事ができる。池の後方に見える立山連峰は記念撮影のベストポジション、迫力の山々と池に映る山々が重なり、とても神秘的な絶景に。

口コミ ピックアップ

室堂駅から少し歩くだけで秘境の池を見ることができるおすすめスポットです。池は青っぽく見えてとてもきれいです。
空の青さ。雪の白さ。深いブルーの池。素晴らしい眺めでした。
雲の動きが激しかったですが、お天気が良いと、雪の反射がかなり強いです。
サングラスをしていても、眩しかったです。

みくりが池
住所/富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外11国有林
TEL/076-462-9971
「みくりが池」の詳細はこちら

黒部峡谷

黒部峡谷
断崖絶壁という言葉がピッタリの渓谷を、トロッコ列車で堪能できる。

綺麗な景色を眺めながらトロッコ列車に揺られ、宇奈月温泉駅から欅平駅までの間を1時間余りで往復できる。絶好の撮影チャンスが続く、険しい渓谷の絶景スポット。

口コミ ピックアップ

宇奈月温泉に宿泊し、黒部峡谷鉄道で訪れました。
自然がいっぱいで正に「森林浴」といった感じでした。
初夏なのにとても涼しく、所々に万年雪が残っているのに驚きました。
まさに峡谷で、山々に囲まれて自然の雄大さを感じました。
立山黒部アルペンルートを通ると、黒部ダムに繋がっていることを実感できます。

黒部峡谷
住所/富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外11国有林
TEL/076-462-9971
「黒部峡谷」の詳細はこちら

黒部ダム

黒部ダム
大迫力の放水シーンは必見。世界最大級のダムの醍醐味を味わえる。

世界最大級のダムから轟音を上げ大量の水が流れるその様子は、およそ人工物とは思えない光景。自然の雄大さを感じるほどの迫力。建設当時の先人達の努力と苦労を実感できる見事な景観。

口コミ ピックアップ

凄い!ただその一言です。
大自然の美しい景観。そしてよくもこんな巨大な建造物を過酷な自然の中に、半世紀も前に造ったものだと…ただただ感激しました。
インターネットのホームページでは、観光放水時期は過ぎていましたが、運よく放水を見る事ができました。また来年、必ず行きたいと思います。
超々お勧めです。

黒部ダム
住所/富山県中新川郡立山町
TEL/0261-22-0804
「黒部ダム」の詳細はこちら

弥陀ヶ原

弥陀ヶ原
日本でも有数の大湿原で高山植物も鑑賞できる。広大なスケール感。

室堂と立山の中間点にあるトレッキングコースのある場所で、高山植物が美しい。ガキ田とよばれる池塘は幻想的な光景で人気。湯気のあがる絶景のカルデラ展望台も近いので、あわせて楽しんで。

口コミ ピックアップ

立山黒部アルペンルートの室堂から立山の途中に弥陀ヶ原があります。湿原地帯になっていますが、通路が整備させているのでトレッキングとして楽しめます。特に高山植物がいっぱいで綺麗でした。
室堂と違って途中下車する人が少ないのでゆったりと散策を楽しめました。紅葉時期はすぎていたのですが、絶景に感動でした。カルデラ湖コースはかなりハードでしたが、その分すばらしい景色でした。

弥陀ヶ原
住所/富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林
TEL/076-462-9971
「弥陀ヶ原」の詳細はこちら

海越しに望む立山連峰

海越しに望む立山連峰
富山県の象徴とも言える立山連峰。海の向こうに山が見える神秘的な景観。

富山市街を囲い込むように位置する立山連峰は、富山を象徴するシンボルの一つと言われている。海越しにこれらの山々を見られる場所は一か所しか確認されていなく、世界でも珍しい景観地と言われている。

口コミ ピックアップ

氷見市との境にある高岡市雨晴(あまはらし)海岸です。「雨晴」という地名は、義経岩に伝わる源義経一行の雨宿り伝説によるものです。白砂青松の美しい海岸線が続き、海の向こうに雄大な3,000m級の立山連峰を望むことができました。
富山湾に山が没する地で、海底の地形が海の幸に適しているらしく、旅館では料理が美味しくいただけました。

海越しに望む立山連峰
住所/富山県氷見市氷見海岸(島尾海岸から灘浦海岸)一帯
TEL/0766-74-8106
「海越しに望む立山連峰」の詳細はこちら

剱岳

剱岳
立山連峰の中でも登山家に人気の山。尖がった形状が険しさを表している。

3つの山からなっている立山連峰の中心的存在と言われている剣山。名前からも想像できるように、尖った形状の続く地形で断崖絶壁の険しい山で、本格的な登山と神秘的な景観が楽しめる。

口コミ ピックアップ

険しい峰々が特徴的。室堂からでも十分剱岳(2999m)を見る事は出来ます。その峰々の険しさは見て察するように登る事も苦労しそうです。隣に見える立山の山容とは全く違う事も一目両全です。劔をもっと良く見たい方は室堂から弥陀ヶ原方面へ少し足を伸ばすと山容をはっきりとらえる事が出来ますよ。

剱岳
住所/富山県中新川郡上市町・立山町
「剱岳」の詳細はこちら

※この記事は2016年5月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード