富岡製糸場と絹産業遺産群/日本の世界遺産を訪ねて

←日本の世界遺産TOPへ

富岡製糸場と絹産業遺産群

分類暫定リスト所在地群馬県登録年2007年暫定リスト記載

近代日本の発展の象徴として知られる富岡製糸場

1987(昭和62)年3月まで操業していた富岡製糸場。伝統的な生糸生産から近代的な殖産興業を通じて文明開化の先駆けとなり、日本の近代化を推し進めた工場として有名だ。この地域では製糸産業だけではなく、養蚕から始まり織物へと流れる絹産業の一大システムがバランスよく発達し、日本の文化・産業の発展にも大きく貢献することとなった。また、現在でも明治初期の創建当初とほとんど変わらない、良好な状態で保存・管理されている赤レンガの建物が印象的。文明開化の時代に、思いを馳せてみては。

宿・ホテル検索

近くの宿を探す

宿を探す
宿・ホテル検索

もっとエリアを広げて宿を探す

宿を探す
富岡製糸場と絹産業遺産群

春の富岡製糸場。木の骨組みの間にレンガを積んでいく木骨レンガ造りという工法を取りいれた富岡製糸場。操業当初のころのままの状態で保存されている。

富岡製糸場と絹産業遺産群

当時のにぎやかな活気を今に伝える錦絵「上州富岡製糸場」。

富岡製糸場と絹産業遺産群

繰糸工場内部。富岡製糸場は1987(昭和62)年3月まで操業していた。

基本情報

構成要素

薄根の大クワ、荒船風穴、栃窪風穴、高山社発祥の地、冨沢家住宅、赤岩地区養蚕農家群、旧甘楽社小幡組倉庫、旧富岡製糸場、碓氷峠鉄道施設、旧上野鉄道関連施設

アクセス

 鉄道利用:上信電鉄上州富岡駅より徒歩約10分
 車利用:上信越自動車道富岡ICより約5分(約3km)※駐車場有料。詳細については要問合せ
その他

お問い合わせ先

富岡製糸場:0274-64-0005

▲このページのTOPへ
他の日本世界遺産情報を見る→



宿・ホテルビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|ツアーレンタカー航空券観光ガイド海外ホテル
(C) Recruit Co., Ltd.