1. 旅行ガイド
  2. 甲信越の旅行
  3. 新潟の旅行

新潟の旅行ガイド

新潟県は位置的には日本列島の中心にあるので、季節による変化もそれだけ大きく、旅行者は季節ごとにそれぞれ違った魅力的な新潟の姿を楽しむ事が出来る。春に桜を見たければライトアップされた夜桜が美しい新発田城址公園、「さくら名所100選」にも選ばれた村松公園、その他に悠久山公園等があり、夏に海水浴を楽しみたいなら関屋浜海水浴場が良いだろう。秋の紅葉の名所は八海山や田代のロープウェー、弥彦公園等が有名。


観光エリアごとの見どころ

新潟の話題のスポット

  • ネット予約OK

    aroma ku*ku

    新潟・月岡・阿賀野川/香水作り

    5.0

    手作りアイマスクを作りました。ハーブやアロマの説明を聴きながら、楽しく作ることができます。... by きょうちゃんさん

  • ネット予約OK

    千手温泉 千年の湯

    南魚沼・十日町・津南(六日町)/日帰り温泉

    4.1

    外湯の壺湯がとても入りやすく、温まりました。 食事も、家族の好みでお店を選べる楽しみもあり... by ゆうさん

  • ネット予約OK

    おけさ観光タクシー

    佐渡/史跡・名所巡り

    4.0

    娘と二人、トキ、北沢浮遊選鉱場、金山が見たいと希望しました。見たい所だけじゃなく運転手さん... by 空飛ぶらんちゅうさん

  • たらい舟体験(矢島体験交流館)

    佐渡/体験観光

    4.0

    三か所あるたらい舟屋さんで矢島んを選びました。 おだやかな湾内で景色も良さそうだったし、乗... by ともさんさん

新潟で開催される注目のイベント

  • 奥只見湖の紅葉の写真1

    奥只見湖の紅葉

    柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)

    2025年10月10日〜2025年11月07日

    貯水量最大級の規模を誇るダム湖である奥只見湖では、例年10月中旬から11月上旬にかけて、湖周辺...

  • 清津峡の紅葉の写真1

    清津峡の紅葉

    南魚沼・十日町・津南(六日町)

    2025年10月10日〜2025年11月07日

    日本三大峡谷の一つに数えられる清津峡では、例年10月中旬になると周辺の木々が色づき始め、10月...

  • 美人林の紅葉の写真1

    美人林の紅葉

    南魚沼・十日町・津南(六日町)

    2025年11月01日〜19日

    「美人林(びじんばやし)」の愛称で親しまれる、松之山松口の丘陵に広がるブナ林では、例年11月...

  • 新潟県菊花展覧会・弥彦菊まつりの写真1

    新潟県菊花展覧会・弥彦菊まつり

    燕・三条・岩室・弥彦

    2025年11月01日〜24日

    彌彦神社の境内に、県内外の菊愛好家が技術の粋を凝らし、丹精込めて育てた約3000鉢もの菊が展示...

新潟のおすすめホテル

新潟の温泉地

  • 越後湯沢温泉

    開湯800年の歴史をもつ越後湯沢温泉は、川端康成の小説「雪国」の舞台としても...

  • 赤倉温泉

    岡倉天心や与謝野晶子など数多くの文化人に愛された景観美が自慢。大正から明...

  • 六日町温泉

    雄大な八海山と魚野川、三国川の恵み豊かな六日町に昭和32年に沸いた温泉。温...

  • 月岡温泉

    月岡温泉の写真

    美人を作る温泉として知られる月岡温泉。美肌効果のある硫化水素泉で街はほの...

  • 瀬波温泉

    日本最北の茶所・城下町風情を残す村上市より車で約10分。日本海に沈む夕陽が美...

  • 松之山温泉

    ホウ酸含有量日本一、越後三名湯、日本三大薬湯の一つ。昔ながらの温泉場の雰囲...

(C) Recruit Co., Ltd.