宿・ホテル予約 >  奈良県 >  奈良・斑鳩・天理 >  奈良・大和郡山 >  天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良 > 

クチコミ・評価

 >  ダイワロイネットホテル奈良 - 天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良

宿番号:308728

奈良温泉 若草の湯
JR奈良駅西口より徒歩約3分

天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良のクチコミ・評価

女性/60代 一人旅

リンデンバウムさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
シンプルプラン【食事なし】<温泉で旅の疲れを癒し寛ぎのひとときを>【自家源泉大浴場完備】
ツイン 食事なし
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

ダイワロイネットホテル奈良

連泊利用です。部屋の風呂の水圧がひくく湯を溜める時間がかかりすぎるので大浴場を利用しました。大浴場もその周辺も雰囲気が良かったです。
寛ぐ為に一番高額な部屋を予約したのですがソファは固すぎて座り心地悪いし風呂の湯ダメに時間かかりすぎて入浴できないしコーヒーマシンは良いのですが他の飲み物は安物で紅茶のティーバッグも置いていないと
なかなかにストレスの溜まる滞在になりました。

天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良からの返信

この度は、ダイワロイネットホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
プレミアムスイートのお部屋に連泊でのご利用、誠にありがとうございます。お部屋の設備やアメニティ類に関して、お客様の期待に及ぶことができず、折角のご滞在を、お寛ぎの時間とできませんでしたこと、心苦しい限りでございます。また、残念なお気持ちの中、貴重なご意見をおきかせいただき、大変痛み入ります。雰囲気よく感じていただけました大浴場や、(ご連泊時のもう1つのご意見にありました)お部屋の広さや眺めはそのままに、もし ご再訪いただけた折には、お寛ぎの時間を提供できますよう、スタッフ一同、努めてまいります。
またのご利用を、心より お待ちしております。
ダイワロイネットホテル奈良

返信日:2024/4/3

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ675

部屋 4.5
風呂 4.2
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 4.3
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良

詳細情報・予約へ

天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良の他のクチコミ

一人旅の他のクチコミ

女性/60代 一人旅

こずこずさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
シンプルプラン【朝食付】<温泉で旅の疲れを癒し寛ぎのひとときを>【自家源泉大浴場完備】
ダブル 朝のみ
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

一人ドライブ旅行で利用

チェックイン前に、ホテルの有料駐車場に車を停めて荷物を預かってもらい、奈良観光。24時間車が停められ、その間は出入り自由なのは便利。
目の前の産直市場やローソン、駅ナカの売店が近く、これも便利。
奈良公園までは少し歩きますが、苦になるほどではなく楽しめました。
ホテルのスタッフ対応は気持ちがよいもので、自宅のようにリラックスできました。
朝ごはんは、茶粥や三輪そうめんなど奈良らしさもあり、遅い時間にしたので空いていてのんびり楽しむことができました。
よい一人旅になり感謝です。

女性/50代 一人旅

いっちゃんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
シンプルプラン【食事なし】<温泉で旅の疲れを癒し寛ぎのひとときを>【自家源泉大浴場完備】
ダブル 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

1人旅には満点のホテル

旅行が趣味で47都道府県に全て1泊する事を目的に色々周っており、各地でダイワさんに泊まってます。
奈良には観光では来ていましたが宿泊した事はなかったので、今回ダイワロイネットホテルさんにお世話になりました。
部屋で喫煙可能なので愛煙家には本当にストレスフリーで有難い!
綺麗な広めの部屋に清掃もバッチリ、朝食バイキングもとても美味しく良かったです。
ダイワロイネットホテルは大浴場付きは少ないですが、バストイレ別が多いの快適に過ごせます。
が、奈良には大浴場もありました(金沢よりは小さめです)観光で歩き回って後には快適で、街もホテルも素晴らしくて1泊では足りず、予定変更でつい延泊してしまいゆっくり奈良を楽しませて頂きました。
JR奈良駅側で近鉄奈良までは少し距離がありますが、散策しながら歩いてまわるのも楽しいものです。
新しいし綺麗で清潔、お風呂も快適、喫煙可能部屋もあり、朝食も美味しく種類も豊富、全てのクオリティが高いのにとてもお安い!本当に割安!
間違いなくお勧めのホテルです。

女性/60代 一人旅

リンデンバウムさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【倭(やまと)コース】大和牛に舌鼓!1泊2食付プラン【自家源泉大浴場完備】
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
4

ダイワロイネットホテル奈良

JR奈良駅から近くて便利です。部屋はプレミアムスイートだったので広さと風呂の大きさは満足ですがソファが固く座り心地が悪いのには閉口しました。紅茶のティーバッグはフロントにしか置いてなくてしかもスタッフに言って奥の部屋から持って来てもらわなければならないのは不便だし不愉快。コーヒーはフロントに置いてあるのにどうして紅茶はいちいち申請しなければならないのか?他のダイワロイネットホテルはフロントに置いてありますけどね。
部屋のバスタブが大きいのはいいのですが水圧が低くて湯を貯めるのに長時間かかるのも不便でした。プレミアムスイートなのに良いのは部屋の広さと眺めだけです。緑茶が安いパックなのは脱力で笑っちゃいました。
食事も美味しくなかったし夕食代をその場で現金での支払いもイヤな感じです。ホテル内のレストランなのにどうして部屋付けに出来ないのでしょうか?
再訪するなら部屋のランクを下げて食事無しにします。

宿泊時期が近い他のクチコミ

女性/60代 夫婦旅行

ゆうさんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【あす香コース】メインは飛鳥鍋!1泊2食付プラン【自家源泉大浴場完備】
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

駐車場利用は早めに

ホテルの隣りにマルシェがあり、そちらの駐車場に停めてしまいそうになりました。
ホテルの駐車場はフロント前の平置きと機械式のみなので要注意。
先着順ですが運良く停められれば外出中もスペースを確保したり、チェックアウト後も一定時間預かってもらえて助かりました。
あす香では野菜の飾り切りや季節を感じるメニューの数々、そして飛鳥鍋で奈良を堪能しました。
セキュリティが徹底していたこととカードキーを複数もらえたことも好印象を持ちました。

女性/40代 恋人旅行

あちさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
広々ツインルームでゆったりステイプラン!!(食事なし)【自家源泉大浴場完備】
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

やっぱりダイワロイネットホテルがいい

ベッドの寝心地も、部屋の使い勝手もとっても好きです。
残念なのはレストランでした。
ホテル内のレストランで朝昼晩、食事をいただくことが可能です。
メニューを見たらおいしそう。
昼はでかけているため、夜に行こう! と思って夜の時間の開店と同時に行くと、3日間とも予約でいっぱい。
それなのに、17〜19時くらいまで空いている(大浴場の空き状況とともにテレビ画面に出てくる)のです。
なぜ、あいているのに入れないのか。
2食付きのプランで予約するお客さんがいると、その方たちが何時にレストランに来るか分からないため、ほかのお客さんを入れることができない、とのこと。
連日「今日はキャンセル出ませんか?」と聞きに行って、こういう事情を知りました。
しかも団体客の日もあったんです。
ツアーであれば、だいたい何時にチェックインか分かりそうなものだけど、違うのでしょうか。
私たちはお酒を飲まないので、外食をしても料理がスムーズに出てくれば1時間もたたずに「ごちそうさまでした」なのです。
19時になってもまだ空いていた店内を見て「一度くらい食べたかったなぁ」と残念に思いました。
予約客だけ入れた方がお店も食材などが無駄にならないという理由であるならいいのですが、せっかくおいしそうなのにもったいないと思いました。
あと、館内着に部屋のカードキーを入れられる小さなポケットがあればいいのにと思いました。
タオルも脱衣場にあるので手ぶらで行けるのに、カードだけを持つと紛失が怖くて結局、手提げをもたないといけなくて。

男性/60代 夫婦旅行

たそがれ仮面さん

時期
2024年3月宿泊
プラン
広々ツインルームでゆったりステイプラン!!(朝食付)【自家源泉大浴場完備】
ツイン 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
5

まずまずかな

今回初めての利用です。まずチェックイン時に ワングレードアップしたという案内があり、実際部屋に行くとトイレと風呂場がセパレートの部屋でした。このホテルはセパレートはないのかなと思っていたけどあったんですね。ありがとうございました。ダイワロイネットホテルはこちら以外そこそこお世話になりますが、よくアップグレードしてくれます。奈良でもサービスしてくれるとは!
受付での館内の案内は早口ですね〜 ご不明点はありますか?って聞かれても、、、作業的に説明されてるし、笑顔もないし、仮に不明点があっても聞きにくい雰囲気。目を見て話すとそんなことにはならないと思います。あと細かいことですが、インスタントのコーヒーがエレベーター前にはミルク、砂糖、肝心のコーヒーはフロントカウンターに配備 どういうこと?
部屋の空調は設定が大変、お風呂上がりのウォーターサーバーは結局水が出る方法が分からず飲めずじまいでした。操作がややこしい〜 最後は朝のバイキング  
これは最近のダイワロイネットホテルさん全体かもわかりませんが20年前のレベルです。近場のホテルでは凄く凝った朝食がある中、早急に改善していただきたいですね〜 清潔感抜群のホテルだけに残念です。今度は朝食口コミ改善されてからお伺いします。

クチコミ(675件)をもっとみる

天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良の宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

合計(税込) 19,240円〜

(9,620円〜/人)

ツイン 朝・夕
禁煙ルーム 部屋でインターネットOK

合計(税込) 27,040円〜

(13,520円〜/人)

合計(税込) 11,286円〜

(5,643円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[ホテル]天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 奈良・大和郡山 > 奈良駅

エリアからホテルを探す

奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 奈良・大和郡山 > 奈良駅

近隣駅・空港からホテルを探す

奈良駅 | 新大宮駅 | 近鉄奈良駅 | 京終駅 | 西ノ京駅