宿・ホテル予約 >  栃木県 >  日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 >  奥日光・中禅寺湖 >  奥日光ホテル四季彩 > 

クチコミ・評価

 >  若いカップルには良いかも - 奥日光ホテル四季彩

宿番号:321924

ハイクラス

中禅寺温泉
日光道清滝インター出口より国道120号で約30分です。急な上り坂がございますのでご注意ください。

奥日光ホテル四季彩のクチコミ・評価

女性/60代 友達旅行

ママさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【夏期限定】最大20%OFF!人気の夕朝食プランを特別価格で<★基本会席>
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
5

若いカップルには良いかも

ハイクラスに期待して行きましたが
ちょっと残念!
まず良いところ
温泉の泉質
内湯の温度
ロビーのドリンク
残念なところ
サービス全般
コロナのせいなのか、QRコードをかざして旅館のHPを見てというところから不満が…。
平均年齢60位の我々にはちょっと難しい話でした。
字が小さくて読めないし!
出迎えも荷物持ってくれたり無いわけ!と不満タラタラ
食事もあれ??
お造りって湯葉だけ??ご飯冷たい!不味い!
食事の時のドリンク、日本酒は自分でコイン入れて取りにいくというものだけ!バイキングが嫌で懐石にしたのに!
景色の良い席はカップル席のみ
シルバー会員特典での割引に、クーポン使ったのでまあまあお安く泊まりましたが、正規の料金だったら…もっと不満!
ハイクラス??
違うよね

奥日光ホテル四季彩からの返信

ママ 様
この度は当ホテルにご宿泊賜りまして誠に有難う御座いました。
又、お忙しい中時間を割いてご投稿頂きました事、重ねて御礼申し上げます。
この度のご滞在にてお客様に期待を裏切る形となり、大変申し訳ございません。
お食事につきましては、料理長と相談し改善して参ります。
日本酒に関しましては、栃木県の地酒を様々な種類でお愉しみ頂きたいという思いから6種類の日本酒バーを設置させて頂きました。
今回のお客様のお言葉から改善が必要であることは明白になり、スタッフ教育と共に改善させて頂きます。
せっかくお泊りいただいたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げます。
奥日光ホテル四季彩 コ留

返信日:2023/10/9

総合
3.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ81

部屋 3.8
風呂 4.2
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 3.8
清潔感 3.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

奥日光ホテル四季彩

詳細情報・予約へ

奥日光ホテル四季彩の他のクチコミ

友達旅行の他のクチコミ

女性/50代 友達旅行

あきさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
じゃらん限定【直前割×特選会席】 直前の予約で当館最上級の会席をお得に!<■特選会席>
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

中禅寺湖畔。林の中の安らぎの宿

予定していた旅行地が悪天候により飛行機が欠航となり急遽行き先を変更しお世話になりました。
前日の夜の予約となり「前日までに予約」と記載されている日光駅からの送迎バスの予約も出来ませんでしたが、当日朝にダメ元で連絡したところ、お席が空いているからと快く対応して下さり大変助かりました。
まず、ホテル入り口を入りチェックイン手続きを待つ間から利用出来るウエルカムドリンクが嬉しかったです。ロビー設置のこのコーナーは、窓外の木々を眺めながらのんびりとお茶を飲む事が出来、夕食後、温泉の後、翌朝食後と何度も利用させていただきました。
お部屋は露天風呂付き和室。広さも十分で、畳敷きでありながら一段高くなった布団スペースも良かったです。
料理は直前予約割の特選会席との事で期待していましたが可もなく不可もなく。量は申し分ありませんでしたがアルコールを飲まない私達はご飯と沢山のおかずのバランスがうまくいかず、2日目はご飯を先に持ってきていただくようににお願いさせていただきました。
朝食はよくあるバイキングではなく工夫されていて大変美味しかったです。
温泉は掛け流しの為温度の調節が大変そうで、入る度に温度が変わっていましたが、スタッフの方が定期的に確認しているようで、熱めの湯とぬるめの湯が入れ替わっている程度で全く問題なかったです。ぬるめの露天にながーい時間入り本当に癒されました。浴後のりんご酢等の飲み物サービスも嬉しかったです。
帰り時は送迎バスの対応が難しいと言われていましたが、チェックアウト後バス停まで歩き始めた所、わざわざ送迎バスで追いかけてきて下さり、中禅寺湖バスターミナルまでなら対応出来ますと乗せて下さり親切な対応に大変感激しました。
急遽の利用で、口コミ評価がそれ程良くなかった為あまり期待していませんでしたが、全体を通して大変満足です。
ぜひまたリピートさせていただきたいと思います。

宿泊時期が近い他のクチコミ

男性/50代 夫婦旅行

カミーユさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【特選会席プラン】国産牛×日光湯波で奥日光ホテル四季彩の最上級プランをご用意<■特選会席>
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
2

これでハイクラスとは・・・・?

夫婦旅行で利用しました。中禅寺湖からちょっと奥まったところにあり、周辺環境・建物ともに雰囲気は良かったです。ただチェックインの手続き・説明とも最低限という感じで、ころな全盛期の必要最低限の接触という感じでした。部屋の広さと設備は良かったのですが、部屋付き風呂の浴槽に長い髪の毛が1本。他のかたの口コミにもありましたが、清掃時のチェックが甘いようです。部屋付き風呂が温泉でないのは残念でしたが、大浴場は最近珍しい湯の花が漂うお湯で良かったです。内湯がちょっとぬるめでしたが。食事は可もなく不可もなく。私たちには量的にちょうど良かったです。ただ地元の食材を使おうという気持ちは感じましたが、食材被り(ナス)・調味料被り(味噌)はちょっと気になりました。また給仕するスタッフも必要最低限の説明のみで、もてなそうという気持ちを感じられませんでした。町の居酒屋でももう少しマシな接客をしてくれます。くつろげるロビーや全体的な雰囲気は良かったのですが、スタッフの接客や細かい設備関係は「これでハイクラス?」と思ってしまいました。いろいろ改善されれば、雰囲気は良かったのでまた利用させてもらうかもしれません。今のままではちょっと厳しいです。

男性/60代 夫婦旅行

あさのさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
じゃらん限定【早期割21×基本会席】お二人様4,400円OFF/21日前ご予約で基本プランがお得<★基本会席>
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
3

露天風呂枯れ葉だらけ

2時に到着しましたが、フロントは不在。20分程待ちなんとかチェックインの手続き。ただし、館内まだ清掃等準備中のためお部屋には3時にならないと入れないとのこと。またロビーの暖房は2時30分からしか入れないとのことだったので寒いロビーでは待てないため車で待機。230分ロビーに移動。3時まで30分ロビーでくつろぎ、直ぐにお風呂へ。
ところが、露天風呂に続く通路、湯船の上部、また浴槽下部には落ち葉が堆積。自分で清掃してやっと入れました。
家内の女風呂も同じで、家内が自分で清掃してやっと入浴できたようです。少しぐらいの落ち葉の露天風呂は何度も経験がありますが、この落ち葉の量は、きっちり清掃したとは言い難い露天風呂です。この時期はかなりまめに露天風呂の巡回管理をしてこまめに露天風呂の落ち葉や虫を取り除いて清潔なお風呂を維持されていらっしゃる旅館、ホテルもありますので、
3時チェックインすぐにこの状態では、不快な思いをいたしました。

男性/60代 夫婦旅行

koさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【特選会席プラン】国産牛×日光湯波で奥日光ホテル四季彩の最上級プランをご用意<■特選会席>
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
1
清潔感
1

エアコンの騒音

エアコンの騒音がうるさくて、眠れませんでした。満室で部屋を変えることができないとのことで、夜勤の方が暖房器具を持ってきましたが、それも故障品。早く寝て翌朝早くに出かける予定でしたが、遅くまで寝ることができず、大変不満でした。エアコンは毎週掃除されているとのことでしたが、この部屋はファンの回りに埃が溜まっていました。掃除されているなら騒音にも気づくはず。翌日は部屋を変えてもらいましたが、高い宿泊費を払っているにもかかわらず、お詫びの言葉しかありませんでした。食事は美味しかったので、部屋の不備が大変残念でした。

宿泊価格帯が近い他のクチコミ

女性/50代 夫婦旅行

あきちゃんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【平日限定】品数少なめのライト会席プランがさらにお得!のんびり温泉旅を<▼ライト会席>
ツイン 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

風呂よし・食事よし・景色よし・人よし

お正月三ヶ日に利用しました。
秋に男体山登頂の帰りに日帰り入浴に寄らせて頂いて、硫黄泉の白濁のお風呂もさる事ながらロビーからの景色に泊まってみたいと思っていたお宿でしたが、期待を裏切らない素晴らしい宿でした。
建物には古さも見られるものの、よく手入れされています。
また従業員は他の宿同様に少なめでしたが、細やかな気遣いも頂き、夕食の給仕の際やロビーでちょっとしたやり取りなど楽しく会話できました。
また薪ストーブに加えて石油ストーブもガンガンに炊かれており、心配した館内も全く寒く無かったです。
夕食は梅コース(量控えめ)でしたが、地酒を楽しみつつしっかり栃木のコシヒカリも頂けて、私たちにはちょうどよかったです。霧降高原の豚や二色湯葉刺しなど地物も頂けてよかった。
そしてロビーのフリーフロー!
スパークリングワインとホットワイン、コーヒーを堪能させて頂きました。スープやジュースもあるので、お子さん連れも楽しめたのでは?
暖冬で雪の無い中禅寺湖の冬かと思いましたが、夕食時から雪となり(窓から見えるハラハラと降る雪も綺麗でした)、翌朝は突き抜けた晴天の空に真っ白な白銀の世界を見ることができました。
総じて満足です。また季節を変えて訪問したいです。

男性/50代 夫婦旅行

ヒデさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【平日限定】品数少なめのライト会席プランがさらにお得!のんびり温泉旅を<▼ライト会席>
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

定宿決定

一週間前に予約しましたが良い宿に巡り合いました。
チェックイン待ちの間のウエルカムドリンクが充実していて暖炉のあるソファーで美味し飲み物を頂きました、シャンパンやホットワインが有るのにはビックリしました。
部屋は縁無し畳が敷き詰められたモダンで設備も充実しています。
備え付けのスチーム美顔器に女房のテンションが急上昇!!
湖や庭を眺めながら入浴できるお風呂は最高の解放感で降り出した雪を眺めながら雪見風呂を楽しみました。
夕飯は品数少な目のライトプランでしたが60歳近い夫婦にはちょうど良い量で味も満足です。何より配膳スタッフの教育が行き届いていて素晴らしいタイミングで食事が提供されます。
朝食も同じく丁度良い量の美味しい食事でした。
大浴場は広さや設備も十分で混み合う事もなくゆっくり入浴できます。
泉質は硫黄泉で濁り湯で(温泉に入った!)と実感の湧く自分好みのお湯です。
料金もお正月なのにとてもリーズナブル悪い所が無い宿です。
女房も大満足で来年もリピ確定です。

クチコミ(81件)をもっとみる

奥日光ホテル四季彩の宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

和室 朝・夕
禁煙ルーム 部屋でインターネットOK 露天風呂付客室

合計(税込) 43,890円〜

(21,945円〜/人)

合計(税込) 43,890円〜

(21,945円〜/人)

和室 朝・夕
禁煙ルーム 部屋でインターネットOK 露天風呂付客室

合計(税込) 64,680円〜

(32,340円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[旅館]奥日光ホテル四季彩 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら