宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > 会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのブログ詳細

宿番号:330922

24年3月ビュッフェオープン!会津初のウェルカムベビー認定の宿

ハイクラス

芦ノ牧温泉
JR会津若松駅よりバス30分、芦ノ牧丸峰前徒歩1分。会津鉄道芦ノ牧温泉駅より送迎車で8分、要予約。

会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    あったか郷土料理で楽しむ冬の大内宿♪

    更新 : 2016/12/21 11:05

    大内宿にも雪が積もりはじめました♪
    まだ銀世界とまではなりませんが、
    2月11日(土)・12日(日)の雪まつりに向けて、
    これから大内宿には雪が降り積もり
    一面雪景色の幻想的な世界となっていきます。

    今回は三澤屋さんと分家玉屋さんにお邪魔しました。
    大内宿といえばネギを箸代わりに
    冷たい蕎麦を食べる高遠そば(ねぎそば)が有名ですが、
    三澤屋さんでは温かいけんちん蕎麦で寒い冬でもお蕎麦を楽しめます♪
    ごぼうの風味の利いた温かい汁が身体を芯から温め、
    さっぱりとした蕎麦の喉越しが気持ち良い一品でした♪
    また店内の囲炉裏で焼き上げた岩魚の塩焼きも頂きました、
    ふっくらとした身の甘みと塩分、
    パリパリに焼き上げられた皮目の香ばしさと、
    囲炉裏での炭火焼きの醍醐味をお楽しみ頂けます♪
    また取り除かれた腹わた部分には自家製味噌が詰められているので
    違った味わいもお楽しみ頂けます♪

    大内宿を散策した後には分家玉屋さんでのひと休み、
    地元産の食材、干し柿やエゴマ、桃、
    南瓜などを使用した自家製スウィーツがおすすめ、
    この日のチョコロールケーキは
    甘く煮詰められた鬼灯の香りが食欲をそそる一品でした♪
    茅葺屋根の古民家の中、
    昔懐かしい10玉のそろばんや電話機、赤べこなど、
    古民家の空間を楽しめる写真に収めたい店内となっております。

    冬の大内宿、雪山の宿場町の景色を楽しんだあとは、
    地元食材を使ったお料理と
    古民家ならでは店内の雰囲気をお楽しみ下さい♪

    三澤屋さん“けんちん蕎麦”

    雪の積もり始めた大内宿。
    銀世界までもう少し♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。