ETC割引
ETCを導入すれば、割引があるってご存知ですか。ETC割引の種類は様々で、とってもお得。
既にETCを導入している方も、これからの方も、もう一度ETC割引の内容を確認して、100%活用しちゃいましょう。
ETC割引情報
ETC割引の種類は様々!割引内容を再確認しましょう。

深夜割引 30%〜50%OFF
- 全国の高速国道
- 深夜時間帯
- ご利用距離の制限なし
- 割引の一部は期間限定

通勤割引 50%OFF
- 東京・大阪近郊以外の高速国道
- 午前6時〜午前9時、または、午後5時〜午後8時
- 100km以内の区間内

早朝夜間割引 50%OFF
- 東京・大阪近郊の高速国道
- 夜間から早朝まで (22〜6時)
- 100km以内の区間内

休日昼間割引 50%OFF
- 軽自動車等・普通車限定
- 東京・大阪近郊以外の高速国道
- 土日祝の午前9時〜午後5時
- 100km以内の区間
- 実施期間限定
ETC導入手順
はじめての方へのETC導入手順をご説明します。

- まずクレジット会社の発行するETCカードを取得します。
- 車載器が取り付けられた車両なら、所有するETCカードで車両を問わず利用できます。

- 車載器は自動車ディーラーやカー用品店・自動車整備工場などで購入できます。

- 車載器は自動車ディーラーやカー用品店・自動車整備工場などで購入できます。
- セットアップにはセキュリティ上の確かさが求められるため、必ずセットアップ店で行います。