秋田のイベントランキング
イベント一覧
1 - 26件(全26件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
田沢湖・角館・大曲
- 期間:
- 2023年10月下旬〜11月上旬
- 場所:
- 秋田県仙北市 角館武家屋敷通り
角館武家屋敷通りでは、例年10月下旬になると一帯が紅葉に彩られます。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けている内町(うちまち)には、石黒家、青柳家、岩橋家などの武家屋...
-
横手・鳥海
- 期間:
- 2023年9月30日〜10月1日
- 場所:
- 秋田県湯沢市 湯沢市役所稲川庁舎前駐車場
日本3大うどんのひとつである「稲庭うどん」発祥の地、秋田県湯沢市で「全国まるごとうどんエキスポ」が行われます。2023年は、湯沢市役所稲川庁舎前駐車場を会場に、北海道から長崎...
-
田沢湖・角館・大曲
- 期間:
- 2023年10月7日
- 場所:
- 秋田県大仙市 「大曲の花火」公園(大曲雄物川河畔)
大曲の花火−秋の章−が、大曲雄物川河畔にある「大曲の花火」公園で行われます。2023年は「土浦の花火」との競演で開催され、約8000発の花火が打ち上げられ、秋の夜空を彩ります。※...
-
田沢湖・角館・大曲
- 期間:
- 2023年9月30日〜10月9日
- 場所:
- 秋田県大仙市 秋田県立農業科学館
秋田県立埋蔵文化財センター所蔵の土器に、秋の草花を生け花として展示する「土器に生ける秋の草花展」が、秋田県立農業科学館で開催されます。「オータムフラワーフェスタ」も同時開...
-
秋田
- 期間:
- 2023年4月1日〜10月29日の土日祝(8月5日〜6日を除く...
- 場所:
- 秋田市 秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
秋田市に古くから伝わる行事や民俗芸能を広く紹介する秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)で、秋田市竿燈会による竿燈の妙技の実演が行われます。米俵をかたどった提灯を下げ、稲穂...
-
田沢湖・角館・大曲
- 期間:
- 2023年9月16日〜10月29日
- 場所:
- 秋田県大仙市 秋田県立農業科学館
秋の花の見頃にあわせ、秋田県立農業科学館で「オータムフラワーフェスタ」が開催されます。秋ならではの色合いで咲くバラと、花色や形のバラエティ豊かなダリアの両方を楽しむことが...
-
田沢湖・角館・大曲
- 期間:
- 2023年6月上旬〜10月下旬
- 場所:
- 秋田県仙北市 秋田駒ケ岳
秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付近の高山植物群落では、例年6月上旬からヒナザクラなどが咲き始め、シラネアオイ、ニ...
-
横手・鳥海
- 期間:
- 2023年9月9日〜11月5日
- 場所:
- 秋田県横手市 秋田県立近代美術館
「奇想の絵師」として、他の浮世絵師とは一線を画した歌川国芳(1797〜1861年)を紹介する企画展が、秋田県立近代美術館で開催されます。江戸後期、国芳は、作風の斬新さとユーモアが...
-
白神・男鹿
- 期間:
- 2023年10月中旬〜11月上旬
- 場所:
- 秋田県能代市 きみまち阪県立自然公園
きみまち阪県立自然公園は紅葉の名所として知られ、例年10月中旬から11月上旬にかけて紅葉が見頃となります。カエデやツツジなどさまざまな木々が園内を鮮やかに彩るほか、一本松から...
-
横手・鳥海
- 期間:
- 2023年10月中旬〜11月上旬
- 場所:
- 秋田県湯沢市 小安峡大噴湯
渓谷美で知られる小安峡一帯は、例年10月下旬に紅葉がピークを迎え、紅葉狩りを楽しむハイカーなどで賑わいます。上流には、断崖から98度の温泉が、1時間に約10tも噴き上がる小安峡大...
-
横手・鳥海
- 期間:
- 2023年10月26日〜11月5日
- 場所:
- 秋田県横手市 横手市役所雄物川庁舎前
日本の伝統的な菊の美しさが堪能できる「おものがわ笑顔の菊まつり」が、横手市役所の雄物川庁舎前で開催されます。「笑顔の菊まつり実行委員会」の会員たちが栽培した鑑賞菊が、展示...
-
田沢湖・角館・大曲
- 期間:
- 2023年4月29日〜11月12日
- 場所:
- 秋田県大仙市 国指定名勝旧池田氏庭園
山形の本間氏、宮城の齋藤氏と並び、東北三大地主として知られる池田氏の庭園が、一般公開されます。約4万2000平方mの広大な敷地内に、芝公園紅葉谷(東京都)や札幌大通公園などを設...
-
秋田
- 期間:
- 2023年9月16日〜11月12日
- 場所:
- 秋田市 秋田県立美術館
藤田嗣治(1886〜1968年)と斎藤真一(1922〜1994年)両画家の創作の源泉となった「旅」に注目した特別展が、秋田県立美術館で開催されます。フランス、中南米、北米、中国など生涯に...
-
白神・男鹿
- 期間:
- 2023年10月下旬〜11月中旬
- 場所:
- 秋田県男鹿市 大龍寺
日本海と奥羽山脈を借景に取り入れた大龍寺の楽水亭庭園は、紅葉の名所としても知られ、例年10月下旬から11月中旬にかけて艶やかな風景を醸します。明治時代に地元名士が別荘として造...
-
秋田
- 期間:
- 2023年11月11日〜20日(予定)
- 場所:
- 秋田市 道の駅あきた港ポートタワーセリオン
11月14日の「世界糖尿病デー」キャンペーンに連動し、秋田港にそびえる高さ143mのセリオンタワーがブルーにライトアップされます。全世界で展開する糖尿病抑制に向けたキャンペーンに...
秋田の温泉地
秋田の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
46425 1329 0 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
34410 1104 1 -
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
22052 1051 0