このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
椙本神社 秋大祭
所在地を確認する



椙本神社 秋大祭について
「大国さま」の愛称で親しまれる椙本神社の大祭は、春と秋に行われます。秋の大祭では、伊野地区の人々により古くから受け継がれている行列「おなばれ」など、古典絵巻が繰り広げられます。鎌倉時代に作られた重要文化財「八角形漆塗御輿」のレプリカも披露され、お旅所では、朝日舞、乙女舞、浦安の舞、獅子舞が奉納されます。
椙本神社 秋大祭の基本情報
名称 | 椙本神社 秋大祭(すぎもとじんじゃ あきたいさい) |
---|---|
所在地 |
〒781 - 2101 高知県いの町大国町
|
開催期間 | 2019年11月23日 大祭々典/12:30〜、ご神幸・神社出発/13:10〜、神幸祭(仁淀川桜堤)/14:00〜、還御祭/16:00〜 |
開催場所 | 高知県いの町 椙本神社 |
交通アクセス | JR土讃線「伊野駅」から徒歩15分もしくはバス「大国様前」下車 |
主催 | いの大国さま 椙本神社 |
問合せ先 | 椙本神社 088-892-0069 |
ホームページ | http://inodaikokusama.jp |